AirPods Pro 3発表。新心拍数センサー搭載、ライブ翻訳に対応して最高峰のノイキャンを実現【Apple Event】
Wii U『スーパーマリオメーカー』10周年。らくがき感覚の簡略さでコースを作れることに多くのユーザーが脱帽した新感覚のエディットゲーム【今日は何の日?】
“カラマネロ”にフィーチャーしたポケモン公式特別番組が本日(9/10)22時配信決定。“ぎゃくてんポケモン”のカラマネロ、ポストが逆転していたのもこのしわざ…?
広告
Apple Event発表まとめ。iPhone17シリーズとiPhone Air、AirPods Pro 3、Apple Watch Series 11が発表
2025年9月10日午前2時からApple Eventが配信され、iPhone17シリーズとiPhone Air、AirPods Pro 3、新型Apple Watchが発表された。
『ボーダーランズ4』リリース時間が判明。PS5とXSX|S版は9月12日0時、PC版は同日午前1時に解禁。最新トレーラーも公開
『ボーダーランズ4』全世界でのプラットフォーム、地域ごとの詳細な発売日時が判明。日本では、プレイステーション5(PS5)版とXbox Series X|S版が2025年9月12日(金)午前0時、PC(Steam/Epic Games Store)版が同日午前1時に解禁となる。
Xboxの東京ゲームショウ2025公式番組が9/25配信。会場では『NINJA GAIDEN 4』、ROG Xbox Allyの試遊なども
Xboxが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。2025年9月25日に特別番組を配信するほか、会場では『NINJA GAIDEN 4』のアジア初試遊が可能。
『リトルナイトメア』開発陣の新作ホラー『REANIMAL(リアニマル)』がTGS2025試遊出展。ダークな世界観を落とし込んだTシャツ2種類を販売
『REANIMAL』の公式TシャツがTGS2025で日本初販売。ダークで不気味な世界観を表現した2種類がラインアップ。9月15日まではオンラインショップで事前購入できる。
『鎧真伝サムライトルーパー』ティザービジュアル&PV解禁、榎木淳弥、村瀬歩ら声優陣も公開。旧アニメシリーズは本日(9/9)よりサブスク配信
『鎧伝サムライトルーパー』の新作アニメのティザービジュアルとティザーPVが解禁。メインキャラクターを務める4人の声優陣の情報も明らかになった。また、本日9月9日より旧アニメシリーズのサブスクリプション配信も開始される。
『UNDERTALE』10周年&『DELTARUNE』Chapter 3, 4配信記念! 表紙と38ページの大特集で10年の足跡を振り返ります。トビー・フォックス氏のメッセージも【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通 2025年9月25日号(No.1914/2025年9月11日発売)では、10周年を迎えた『UNDERTALE』(アンダーテイル)と、Chapter 3と4が配信された『DELTARUNE』(デルタルーン)を大特集。38ページのボリュームでこの10年を振り返ります。Toby Fox氏のメッセージも!
『マジカルデリカシー』おいしい料理を作って生計を立てながら一人前の魔女を目指して修業するシミュレーション【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年9月25日号(No.1914/2025年9月11日発売)では、 魔法のようにおいしい料理を作って生計を立てながら、フローラが一人前の魔女を目指して修業するシミュレーション『Magical Delicacy(マジカルデリカシー)』を紹介。
『FFT イヴァリース クロニクルズ』クラウドもボイス付き。声は他作品と同じく櫻井孝宏。エアリスによく似た花売りはどうなる?
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』について、クラウドの登場シーンが『FF』公式Xで公開された。
【FGO攻略】冠位戴冠戦ライダーおすすめサポート役&NP配布サーヴァント。補助宝具の使用がカギに【ノア・ゾーハル戦】
『Fate/Grand Order』(FGO)で2025年9月9日18時よりライダークラスのグランドグラフが解放され、グランドライダーを選定可能になった。本記事では、“冠位研鑽戦〔ライダー〕VII”で活躍するおすすめのサポート役とNP配布役のサーヴァントを紹介する。
【Dinkum(ディンカム)プレイ日記】第7回:空を飛ぶ夢をかなえるために、命懸けのガチ金策。初の空中遊覧が、最高すぎて泣けてきた……
『Dinkum』でのんびりスローライフを楽しむ模様をお届けする、プレイ日記の第7回。大量のお金と許可ポイントが必要な「空を飛ぶ」というステキな夢を、全力で実現してみました。
『A列車で行こう はじまる観光計画』がパワーアップしてSwitch2に登場。キャラクターデザインの日向悠二氏描き下ろしイラストも公開!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年9月25日号(No.1914/2025年9月11日発売)では、『A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition』新作特報をお届けします。
『ペルソナ3 リロード』“カッ”を再現できるスタイリッシュものさし。東京ゲームショウのセガ/アトラスブースで試遊するともらえる
東京ゲームショウ2025のセガ/アトラスブースの内容が公開。『ペルソナ3 リロード』、『ペルソナ5: The Phantom X』を出展。ノベルティ情報も。
『クワイエット急行909号室』“存在しないはずの909号室”を探す、車窓の旅アドベンチャー。7日間の旅を繰り返し謎に迫る。『ナツノカナタ』開発者の新作
『クワイエット急行909号室』がPC(Steam)向けに発表。『ナツノカナタ』『ガールズメイドプディング』を手掛けたKazuhide Oka氏の新作アドベンチャー。
『ピカチュウ東京ばな奈』がふんわり巨大クッションに。抽選で25名に当たるXキャンペーンが9月10日開催。お菓子の箱もビッグサイズ
“ポケモン東京ばな奈”5周年を記念し、お菓子そっくりの巨大なピカチュウ東京ばな奈クッションセットが当たるキャンペーンが開催される。応募期間は2025年9月10日から9月23日まで。
『Schedule I』これはただの観葉植物です……。水やり、土の交換、パック詰めなどリアルな製造作業に没頭できる圧倒的好評のハッパ密売シムが30%オフで販売中【9/12まで】
薬物生成&密売シミュレーション『Schedule I』がSteamにて30%オフセール価格で販売されている。セール期間は2025年9月12日まで。
【ただいま配信中!】気になるゲーム、見つかります! 青木瑠璃子&前田佳織里×ファミ通・電撃特番!18時から生配信 DAY02のMCは前田佳織里さん! 注目ゲームを実機プレイ中心にご紹介
ファミ通・電撃
【NIKKE】開発・運営に聞きたい質問を大募集! 昨年は「男がニケになれない理由は?」「DOROって、けっきょく何ですか?」など、気になるアレコレの回答が得られました。今回も奮ってご応募ください!【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE』開発・運営に聞きたい質問を大募集。指揮官(ユーザー)の皆さん、どうぞ奮ってご応募ください!
『FF7 リメイク』3作目&『キングダム ハーツ4』はすごく順調に開発中、野村哲也氏「スケジュール通りに進んでいるので安心してほしい」と公式生放送にて言及
『FFVII リメイク』第3作と『キングダム ハーツ4』について、スクエニのクリエイター・野村哲也氏が言及。「スケジュール通りに進んでいる」と開発状況を明かした。
『ポケモン』公式Xアカウントが逆さまに。昨夜には謎の動画投稿も……
ポケモン情報局のXアカウントの投稿がすべて逆さに。関わりがあるのか分からないが、前日には奇妙な動画が投稿された。
【9/16配信】声優・前島亜美さんが『たまごっちのプチプチおみせっち』をプレイ! ゲーム実況番組『月刊あみ通』を配信
うんぴとおぴっこがカギを握る『プリッとプリズナー』、SWERY&須田剛一タッグ『ホテル・バルセロナ』を試遊出展。Graphブースの東京ゲームショウ2025情報が公開
『プリッとプリズナー』や『HOTEL BARCELONA』など6タイトルが試遊できる、東京ゲームショウ2025の“Graph”ブース出展情報が公開。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『トワと神樹の祈り子たち』完全新作の和風ローグライト続報。時の進行がゲームの大きなカギに【先出し週刊ファミ通】
2025年9月11日(木)発売の週刊ファミ通(2025年9月25日号/No.1914)では、バンダイナムコエンターテインメントとブラウニーズのタッグが手掛ける、完全新作の『トワと神樹の祈り子たち』の続報をお届けする。
『レイトン新作』『イナイレ 英雄たちのヴィクトリーロード』が遊べる。レベルファイブの東京ゲームショウ2025展示内容が公開
レベルファイブが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。『レイトン教授と蒸気の新世界』や『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が試遊出展される。
『Baby Steps』には“母乳の滑り台”がある。謎の突起から湧き出る乳に流される情けない映像公開。“壺おじ”開発による無職主人公のよちよち歩きゲー
“壺おじ”開発が新たに手掛ける『Baby Steps』の新トレーラーが公開。隆起した地形の頂点にある“謎の突起”から、母乳が湧きだしているという奇妙な状況が確認できる。よちよち歩きで歩くのがせいいっぱいの無職・ネイトが謎の山を冒険する。
【東京ゲームショウ2025】イベントステージ・公式番組情報が公開。9⽉9⽇時点で出展社数は1138社、出展⼩間数は4159⼩間となり昨年を⼤きく上回り過去最大規模での開催に
幕張メッセで2025年9⽉25⽇~28⽇に開催予定の“東京ゲームショウ2025”の出展社情報やイベントステージ、公式番組のタイムテーブルが公開された。9⽉9⽇時点で出展社数は1138社、出展⼩間数は4159⼩間。出展社数、出展⼩間数ともに史上最多だった2024年を⼤きく上回り、最⼤規模での開催に。
『空の軌跡 the 1st』特設エリア“遊撃士協会”登場。未公開イラスト展示や来場者特典も用意、日本ファルコムのTGS2025出展情報が公開
日本ファルコムが“東京ゲームショウ2025”の出展情報を公開。『空の軌跡 the 1st』の特設エリアやFalcom jdk BANDのライブステージを実施する。
【PS5】30周年モデルが再販スタート。初代プレステオマージュのデザイン。本体、コントローラー、PSポータルリモートプレーヤーが対象
2025年9月9日(火)、“PlayStation 30周年アニバーサリー リミテッドエディション”のうち、3商品の再販売がスタート。対象商品はPS5本体、DualSense ワイヤレスコントローラー、PlayStation Portal リモートプレーヤー。
『チャージマン研』ボルガ博士、また散る……。伝説の第35話“頭の中にダイナマイト”を基にした魔改造カップヌードルのコラボ映像公開。星くんの奇声もある
カップヌードルは、カルト的人気を誇るアニメ『チャージマン研!』とのコラボ映像公開。伝説の35話“頭の中にダイナマイト”をベースに新商品“魔改造カップヌードル”をPRする内容となっている。
『リミットゼロ ブレイカーズ』東京ゲームショウ2025にて生配信を実施。小林裕介、遠野ひかるら出演。最新情報や今後のスケジュールを発表
NCSOFTの新作『LIMIT ZERO BREAKERS』が東京ゲームショウ2025にて特別生配信を実施。小林裕介らが出演し、最新情報を公開予定。
『アモングアス』×『原神』コラボ開催。非常食でおなじみ“パイモン”のかわいいコスチュームセット&紋章ネームプレートが期間中のログインで無料配布
『Among Us』(アモアス)公式サイトにて『原神』とのコラボイベントが開催されることが発表された。
『ゴジラ』とラコステがコラボ。Tシャツやフード付きスウェットシャツなどが9月19日に発売。ゴジラの背びれが生えたワニのデザインがかわいい
『ゴジラ』とファッションスポーツブランド・LACOSTE(ラコステ)のコラボアイテムが2025年9月19日より発売。本コラボでは、ゴジラをはじめ、キングギドラ、モスラ、モスラ幼虫がラコステのワニと戯れているようなイラストが使用されたTシャツやポロシャツなどが登場となる。
【目指すは、ローザン研究基地 “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第73話
ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第70話を掲載。
パルコ新ゲームレーベル“PARCO GAMES”が東京ゲームショウ2025に初出展。『南極計画』など3タイトルが試遊可能に。『地球の歩き方』とコラボしたリーフレットなどオリジナルノベルティの配布も【TGS2025】
パルコが東京ゲームショウ2025にゲームレーベル“PARCO GAMES”として初出展。同社からリリース予定の『南極計画』、『Constance』、『The Berlin Apartment』の3タイトルをプレイアブル出展することを明らかにした。
『スプラトゥーン3』が発売された日。混沌の街・バンカラ街を舞台に新たなバトル、キャラクターで展開する人気シューター【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)9月9日は『スプラトゥーン』シリーズ第3作、『スプラトゥーン3』が発売された日。
『テイルズ オブ アライズ』が発売された日。シリーズの“継承と進化”を目標に生まれたタイトル。奴隷の青年が仲間たちの解放を目指すシリアスな物語が見どころ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)9月9日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『テイルズ オブ アライズ』が発売された日。
『俺の料理』が発売された日。初代PSの料理ゲー。切る、混ぜる、炒めるなどの調理過程をアナログスティックの操作で見事に再現した画期的な料理アクション【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)9月9日は、プレイステーション(PS)用ソフト『俺の料理』が発売された日。
FC版『マリオブラザーズ』が発売された日。初めての協力プレイに心熱くしたファミコン初期の名作。突如として対戦バトルに発展するのがお約束【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1983年(昭和58年)9月9日は、ファミリーコンピュータ用『マリオブラザーズ』が発売された日。
『リリのワールド』舞台は自分の部屋の“机の上”。おもちゃ箱をひっくり返したようなその世界は、ときめきとノスタルジーが交わる「だれも傷つかない、やさしい世界」【TGS2025】
LilliLandia Games
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』純真無垢なパタモンが悪知恵に目覚めた。16種類の性格でより個性的&戦略的に。ひりつく戦いの切り札はハンギョモンだった【先行プレイ第2弾】
2025年10月2日に発売予定の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』。本作のゲーム冒頭部分と中盤のボス戦を先行プレイ。新要素の性格とデジライドに驚かされつつ、強敵シャークモンに挑む。
『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』キャラに囲まれる特別ルームとドリンクで体の外も内も『白猫』に染まれる。ラウンドワンコラボを堪能してみた
ラウンドワン全国91店舗で開催中の『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』コラボイベントをリポート。キャラクターをモチーフとしたドリンクが提供されているほか、あ池袋店と梅田店には特別な部屋も作られている。
【Kindleで実質半額】『ベルセルク』『夏目友人帳』『終末のワルキューレ』『北斗の拳』『3月のライオン』がポイント50%還元のセール開催中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『ベルセルク』、『夏目友人帳』、『終末のワルキューレ』、『北斗の拳』、『3月のライオン』などが全巻ポイント50%還元中。この機会に全巻揃えてみてはいかがだろうか。
【Kindleで実質半額】『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』『ベルセルク』『ロックは淑女の嗜みでして』『あそびあそばせ』など白泉社作品が最大50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、白泉社作品が最大50%ポイント還元中。『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』、『ベルセルク』、『3月のライオン』、『ロックは淑女の嗜みでして』、『あそびあそばせ』など注目の対象作品を紹介していく。
『ペルソナ5: The Phantom X』が吉祥寺駅をホームジャック。怪盗団メンバーのイラストが大型広告として掲出。ダーツライブコラボも開催中【P5X】
『ペルソナ5: The Phantom X』がVer.2.0にて実装された新スポット・吉祥寺とのリアルコラボを開催。本コラボでは、京王井の頭線・吉祥寺駅に新キャラクター・多祢村理子をはじめとした怪盗団メンバーのイラストが描かれた大型広告が掲出されている。
『アズールレーン』“遊び心満載”な8周年記念グッズが発売。揺れ尻、揺れ胸、抱き枕カバー、お風呂セットなど「ベストを尽くした」アイテムが勢揃い
Yostarは、『アズールレーン』(アズレン)の8周年記念グッズを、通販サイト“Yostar OFFICIAL SHOP ONLINE”にて予約開始した。
【Kindleで実質半額】『魔導具師ダリヤ』『迷宮ブラックカンパニー』『骨ドラゴンのマナ娘』『最果てのソルテ』などマッグガーデン作品が50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、マッグガーデン作品が50%ポイント還元中。『魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~』、『迷宮ブラックカンパニー』、『骨ドラゴンのマナ娘』、『最果てのソルテ』など注目の対象作品を紹介していく。
『白猫プロジェクト』と『葬送のフリーレン』のコラボイベントが本日(9/8)より開催。ヒンメルを確定で仲間にできる必中ガチャも開催
スマホ向け3DアクションRPG『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』にて、アニメ『葬送のフリーレン』とのコラボイベントが2025年9月8日より開始された。『白猫プロジェクト』の世界にやってきたフリーレン、フェルン、シュタルクが元の世界に戻る方法を探す冒険の物語が展開されるほか、ヒンメルを必ず仲間にできる必中ガチャがあわせて開催となる。
『Apex』ネッシーカフェが10月3日より池袋で開催。“バンガロールの「私は大砲よ」低温調理ビーフ丼”など気になるコラボメニューがずらり
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)のコラボカフェ“ネッシーカフェ 2025”が2025年10月3日~26日に開催決定。開催場所は池袋のCafé&Bar RAGE ST。
『イザリア』日本版サービス開始。ガチバトルが待つPvPなど、豊富なコンテンツが魅力!
XD
『ウマ娘』新育成ウマ娘“エスポワールシチー(声:亜咲花)”が9月9日に実装。ぱかライブTVで発表されて以来1年半ごしに登場
ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』にて新育成ウマ娘“エスポワールシチー(声優:亜咲花)”が2025年9月9日に登場する。
【マーベル】『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』CBTレビュー。4対4チーム戦なのに1キャラだけでもプレイ可能。これはアーク格ゲーの集大成かもしれない【闘魂】
『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』(マーベル トウコン ファイティング ソウルズ:闘魂)のクローズドβテストが、2025年9月6日~7日に実施。プレイリポートをお届けする。