『鬼武者 Way of the Sword』幻魔をズバッと斬り伏せるシリーズ完全新作のシステムを紹介。どこを斬るかで効果が変わる剣戟アクション“崩し一閃”がボス戦のカギになりそう【SGF2025】
『鬼武者 Way of the Sword』開発者インタビュー。最新作は人間味あふれる武蔵と、狂気に満ちた佐々木巌流の対比と対峙を描くストーリーに【SGF2025】
【バイオ新作】『バイオハザード:レクイエム』先行レビュー。一人称視点と三人称視点を自由に切り替えられる神システム! バツグンの表現力で怖さと没入感は新次元へ【SGF2025】
広告
『プラグマタ』先行プレイレビュー。ハッキングで装甲を剥がして弱点を撃つSFシューターが楽しいしカッコイイしで、男心をこれでもかと揺さぶってくるんだが【SGF2025】
カプコン新作『プラグマタ』がサマーゲームフェスト2025のプレイデイに試遊台を出展。デモ版をプレイしてわかった本作のシステムや魅力をお届けする。製品版は2026年発売予定。
【ESO】 『エルダー・スクロールズ・オンライン』には誰にでも楽しめる何かがある。真に自分だけのものにできる世界がここに【インタビュー】
ベセスダ・ソフトワークス
『NINJA GAIDEN 4』先行レビュー。血しぶき舞うハイスピード忍者バトルは最高! ただし攻撃が気持ちよすぎて防御を忘れるとすぐゲームオーバーに【SGF2025】
コーエーテクモゲームスより発売予定の『ニンジャガイデン4』の先行プレイレビューと、開発者へのショートインタビューをお届けします。おどろおどろしい残虐さではなく、気持ちよく見える表現にこだわった一作に。
“ROG Xbox Ally X”レビュー。ユーザーファーストを徹底して設計された、まさしく携帯型Xboxと呼べるデバイス。価格が気になる!
Xboxの携帯型ゲーム機“ROG Xbos Ally X”をショートレビュー。スペックや手触り、実際にゲームをしてみての感想などをお届けします。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『オーバーウォッチ2』沼に8年ハマっています。されど辞め時はなく。ヒーローやスキルの駆け引きが奥深い“ただ撃つだけじゃない”FPS【GWおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者がゴールデンウィークに遊んでほしいおすすめゲームを語る。今回は基本プレイ無料のチームアクションシューター『オーバーウォッチ 2』を紹介する。
【今日の話題】15年分のスクショを掘り起こせ!個人端末に眠る古のデータから2010~2011年前半に遊んでいたゲームを振り返る
ファミ通App名物コーナー(?)【今日の話題】が期間限定で復活!木曜日はヒゲメガネ長谷部が担当します。
30分でレベル200。『メイプルストーリー』過去最高の爆速成長イベントがすごすぎる。
ネクソン
かわいすぎるアニメキャラが戦う異能ヒーローバトロワ『運命のトリガー』CBT募集中
テンセント