『ホグワーツ・レガシー』フォトモードやホグズミードで自分の店が持てる無料アップデート実施。アズカバン囚人の服装などの実装も
【AC6】『アーマード・コア6』の画集が8月23日に発売決定。フィールドやメカのアートを多数掲載するほか、ゲストイラストレーターの画稿も収録
『GTAオンライン』に新ミッションシリーズが今夏登場。売却ミッションの時間制限の緩和、ボンブーシュカの防御力強化など調整も
広告
『真・女神転生V Vengeance』は6月24日から“全区間が配信可能”に。ゲーム実況配信ガイドライン公開。6月13日には発売前夜番組が配信
『真・女神転生V Vengeance』のゲーム実況配信ガイドラインが公開。2024年6月14日の発売後、6月24日0時以降はすべての区間が配信可能となる。発売前夜番組(6月13日22時00分~)の告知も行われている。
『逆転裁判123+456 コレクション』Switch版が本日(6/6)発売およびセール実施。シリーズ6作品が25%オフで遊べる。他機種版も順次発売予定
『逆転裁判123+456 コレクション』Switch版が本日(2024年6月6日)発売。併せて、ニンテンドーストアで25%オフセールも実施。プレイステーション4、Xbox One、PC(Windows/Steam)でも順次配信予定。
PS版『オクトラ』、Xbox/Windows版『オクトラ2』が本日(6/6)発売。『2』は無料アプデでエクストラバトルが追加
スクウェア・エニックスは、2024年6月6日より、 プレイステーション4、プレイステーション5版『オクトパストラベラー (OCTOPATH TRAVELER)』 と、Xbox Series X|S、Xbox One、Xbox Game Pass、Windows向け『オクトパストラベラーII (OCTOPATH TRAVELER II)』を発売した。
『ディアブロ4』1周年。“ハクスラ”の原点『ディアブロ』シリーズ待望の最新作。開催中のシーズン4“武装再錬”が好評で復帰者も続出中【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月6日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用『ディアブロ4』が発売された日。
SGF提携番組2種が6月9日配信。ラテンアメリカと女性主導で開発されたゲーム特化の番組で、『ダンジョンクロウラー』『Deathbound』など90タイトル以上を紹介
ラテンアメリカ開発のゲームを紹介する“Latin American Games Showcase”と、女性主導で開発されたゲームを紹介する“Women-Led Games Showcase”が2024年6月9日(日)に開催。イベント詳細と出展タイトルが公開された。
『スト6』全機種半額となるカプコンセール開催中。Steam版『モンハンワールド/ライズ』がセットの20周年特別パックも
カプコンは、プレイステーションストアやニンテンドーeショップなど各デジタルストアで“CAPCOM JUNE SALE”を開催している。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
【エルデンリングDLC】『SHADOW OF THE ERDTREE』試遊レビュー。投げナイフや熊の爪など、新武器種はどれもユニーク。未知との遭遇と新たな冒険【6月21日発売】
フロム・ソフトウェアより2024年6月21日に発売される『ELDEN RING』(エルデンリング)』の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)『SHADOW OF THE ERDTREE』(シャドウ オブ ジ エルドツリー)』。ついに解禁された、メディア体験会での試遊版のプレイレビューをお届け。“影の地”での冒険、そして新たな武器種のプレイフィールを解説する。
【DbD】『デッドバイデイライト』×『ダンジョンズ&ドラゴンズ』コラボスタート。ダイスと魔法アイテムによる新たな戦いが巻き起こる【D&D】
2024年6月4日(火)より、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』にて、テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボチャプター“Dead by Daylight:ダンジョンズ&ドラゴンズ”が配信される。
デッキ構築型ローグライトRPG『カルドアンシェル』。カードのグリッチを駆使して爽快な“ぶっ壊れコンボ”を叩き込むゲームシステムを紹介
インティ・クリエイツは、2024年10月24日に発売を予定しているローグライトカードバトルRPG『カルドアンシェル』のゲームシステムに関する情報を公開した。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
2vs2アクション『呪術廻戦 戦華双乱』体験版が配信スタート。有料DLC『懐玉・玉折』に若かりし五条、夏油、伏黒甚爾が登場
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『呪術廻戦 戦華双乱』にて、無料体験版や有料DLC“懐玉・玉折”、無料アップデート第1弾が配信されている。
臨場感MAXなメトロイドヴァニア『MARS 2120』2024年後半にPS/Xbox/PCで発売。近接・遠距離攻撃を組み合わせてスタイリッシュに戦う
QUByte Interactiveは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向け2.5D横スクロールアクション『MARS 2120』を2024年後半に発売する。
『GTAオンライン』ベネファクター LM87、シュラーゲンGT、SM722が40%オフに。いずれか購入でベネファクターTシャツがもらえる
Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にて、ドイツの自動車メーカー“ベネファクター”の車両がお得なセールを実施した。
『リトルナイトメア3』2025年に発売延期。続報は今年の夏の終わりごろに発表予定
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『リトルナイトメア3』が2025年に発売延期した。
【アトラスフェス】『メタファー:リファンタジオ』の世界最速試遊では全3モードから選んで楽しめる仕様に。『真・女神転生Ⅴ Vengeance』は新規ダンジョン“ダアト:新宿区”をひと足先に体験可能
アトラスは、2024年6月8日・9日に東京・秋葉原で開催する初の大型単独イベント“アトラスフェス”について、試遊内容やステージ情報、展示内容を公開した。
『百英雄伝』公式完全攻略本がファミ通から発売決定! 全仲間キャラの加入条件はもちろん、プレイに役立つ非公開のデータも多数掲載
『百英雄伝』。本作の唯一の公式完全攻略本『百英雄伝 公式パーフェクトガイド』が、KADOKAWA Game Linkageの“ファミ通の攻略本”ブランドから2024年7月29日に発売される。
『スター・ウォーズ 無法者たち』『アサシン クリード シャドウズ』などの最新情報が明らかに。公式番組“Ubisoft Forward”6月11日の早朝に配信
ユービーアイソフトは、2024年発売予定の『スター・ウォーズ 無法者たち』、『アサシン クリード シャドウズ』や5月21日にリリースされた『エックスディファイアント』などの最新情報をお届けする公式番組“Ubisoft Forward”を、6月11日4時より公式YoutubeチャンネルやTwitchで配信する。
『モンハン:ワールド』、『アイスボーン』のXbox One版が国内向けに6月5日発売決定
『モンスターハンター:ワールド』と『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のXbox One版が、2024年6月5日より国内向けに発売される。
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』追加キャラ“スレイヤー”が本日(5/30)より配信。緩急のある動きと突破力に優れた技で闘うパワータイプ吸血鬼
アークシステムワークスは、2024年5月30日(木)、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、Xbox Game Pass、Xbox Series X|S,、Xbox One、Windows向け対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、新規プレイアブルキャラクター“スレイヤー”の配信を開始した。
『CoD』×『ガンダム』インタビュー。コラボスキンのモビルスーツはほかにも候補があった。東京マップは「まるで日本を歩いている感覚」をイメージ
『Call of Duty: Modern Warfare III』、『Call of Duty: Warzone』、『Call of Duty: Warzone Mobile』にて、シーズン4が2024年5月30日(木)より開催。本シーズンで登場する東京マップや『機動戦士ガンダム』コラボについて、開発インタビューをお届け。
【百英雄伝】サラ・オレインさんが歌う主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が5月31日より順次開始
505 Gamesが2024年4月23日に発売した『幻想水滸伝』の精神的続編となるRPG 『百英雄伝』の主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が2024年5月31日より開始される。
スーパーマンVSトムとジェリー⁉『マルチバーサス』が無料配信スタート。ワーナーキャラたちが大乱闘する対戦アクションゲーム
ワーナーブラザースジャパン合同会社は、2024年5月28日より、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)向けに基本プレイ無料の対戦アクションゲーム『MultiVersus』(マルチバーサス)を日本国内で配信開始した。
『百英雄伝』Switch版の画質設定にモード選択機能を追加。動作の安定性の向上や不具合を修正するアップデートパッチを6月に配信
505 Gamesは、RPG『百英雄伝』の不具合修正や機能を改善するアップデートパッチを6月中に配信する。
『龍が如く7外伝』本宮泰風(獅子堂役)、山口祥行(鶴野役)が6月3日配信の『龍スタTV』に出演。オファー時の思い出、収録時の裏話が語られる
“龍が如くスタジオ”の最新情報を発信する番組“龍スタTV”第31回が2024年6月3日20時よりYouTube Liveほかにて配信となる。配信には、『龍が如く7外伝 名を消した男』に登場する獅子堂康生役の本宮泰風さん、鶴野裕樹役の山口祥行さんが出演し、出演オファー時の思い出や収録時の裏話などが語られる。
『Destiny 2』拡張“最終形態”プレビュー。10年の物語のクライマックスにふさわしい、懐かしくも新しい内容に
FPS『Call of Duty: Black Ops 6』のGame Pass入りが確定。発売初日からGame Passで提供へ
CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』(コール オブ デューティ ブラックオプス6)のGame Pass入りが確定。発売初日からGame Passで展開へ。
【ブリーチ】『ブレソル』Switch、Xbox版が2024年夏に配信決定。“千年血戦篇2024ver.”の黒崎真咲、志波一心を5月31日に実装
KLabは、『BLEACH』を題材とした3Dアクション『BLEACH Brave Souls』(ブリーチ ブレイブソウルズ)Nintendo Switch、Xbox版を2024年夏にリリースする。
怪盗紳士・ルパンの冒険を体験できる『アルセーヌ・ルパン-かつて泥棒だった男』が2024年後半に発売。パズルを解いて変装、ガニマール刑事から逃げろ!
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Game Store/GOG)用ソフト『Arsene Lupin - Once A Thief』が2024年後半に発売。伝説の怪盗紳士・ルパン、敵対者であるガニマール刑事の両視点で物語を描くアドベンチャーゲーム。
リアルタイムストラテジー『セトラーズ:新たな仲間たち』Switch、PS4、Xbox One版が発売。PCを含むすべてのプラットフォームでクロスプレイに対応
ユービーアイソフトは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、Xbox One版『セトラーズ:新たな仲間たち』を発売した。
『GTAオンライン』デュボーシーの高級車が割引価格で購入可能。ジャガーノート、ジェロの隠しアイテム、新たなコミュニティシリーズは報酬が3倍に
Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にて、デュボーシーの車が割引価格で購入できる。そのほかジャガーノート、ジェロの隠しアイテム、新たなコミュニティシリーズの報酬が3倍になるイベントが開催。
『百英雄伝』ロードマップ公開。8月にDLC“メリサの章”配信、9月にセイ、10月にマーカスの追加シナリオが登場
2024年5月24日、RPG『百英雄伝』のロードマップが公開され、ダウンロードコンテンツ(DLC)の配信時期が明らかになった。
『オーバーウォッチ』が発売された日。累計プレイヤー数が6000万人を突破したチームアクションシューター。eスポーツの競技タイトルとしても有名【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)5月24日は、チームアクションシューター『オーバーウォッチ』が発売された日。
『エルデンリング』剣を構えた騎士のイラストが公開。「私たちと一緒に歩きませんか?」とは?
フロム・ソフトウェアが贈るアクションRPG『エルデンリング』(ELDEN RING)のDLC“SHADOW OF THE ERDTREE”(シャドウ オブ ジ エルドツリー)で登場する新たな敵の姿が公開された。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『マルチバーサス』先行体験レビュー。バットマンやスーパーマン、トムとジェリー、ギズモが乱闘!? ワーナーキャラが大集結の対戦ゲームはファンも満足できるクオリティー
バットマンやスーパーマンらワーナーのキャラクターが大乱闘する対戦アクション『MultiVersus』(マルチバーサス)が5月28日に基本プレイ無料でリリースされる。その配信に先駆けて、ハンズオンプレビューイベントが実施されたので触り心地をリポートする。
『ドラゴンボール ゼノバース2』PS5/Steam版が発売、Xbox版は明日リリース。ブロリー(抑制)らが参戦する有料DLCが配信開始
『ドラゴンボール ゼノバース2』の有料DLC“FUTURE SAGA Chapter1”と無料アップデート第18弾が配信開始された。DLCにて、、プレイアブルキャラクターとして、“ブロリー(抑制)”、“ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)・超極悪化”、“ベジータ(超サイヤ人ゴッド)・超極悪化”たちが参戦。
歴代カプコン作品で1番売れたタイトルは? 3位は『バイオRE:2』、2位は『モンハンライズ』、1位は…
カプコンは、ミリオンセールスタイトルランキング(2024年3月31日版)を発表。『モンスターハンターライズ』や、『バイオハザード RE:2』が上位にランクインする中で、1位になったのは?
リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』インタビュー。シリーズの生みの親ロバート・ウッドヘッド氏が新旧『ウィザードリィ』の魅力を語る。いまだから話せる当時のエピソードも必読
『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(邦訳:ウィザードリィ 狂王の試練場)』の発売を記念して、スペシャルインタビューを実施。オリジナル版『ウィザードリィ 狂王の試練場』の生みの親であるロバート・ウッドヘッド氏、本シリーズのレジェンドライターであるベニー松山氏、そしてリメイク版の開発を手掛けたDigital Eclipseのジャスティン・ベイリー氏の3人に、オリジナル版とリメイク版の魅力をうかがった。
リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』レビュー。遊びやすさと懐かしさを両立させつつも、歯応えのある探索とバトルがしっかりと楽しめる、元祖RPGの名に恥じぬ一作
Digital Eclipseより2024年5月23日に発売されたプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(SteamとGOG.com)用ソフト『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(ウィザードリィ 狂王の試練場)』。同作のプレイレビューをお届けする。
トラック運転手やシェフ、泥棒まで! 気になる職業を疑似体験できる職業シミュレーター特集【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年6月6日号(No.1850/2024年5月23日発売)では、職業シミュレーターの人気タイトルの魅力を紹介する特集をお届け!
『エルデンリング』DLCの舞台“影の地”を描いた新トレーラー公開。メスメルの火に焼かれた地、謳われぬ戦いの一部を確認できる【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
フロム・ソフトウェアは、アクションRPG『エルデンリング』のダウンロードコンテンツ(DLC)『SHADOW OF THE ERDTREE』(シャドウ オブ ジ エルドツリー)の新トレーラーを公開した。本トレーラーでは、DLCの舞台となる“影の地”を描いている。
『エルデンリング』DLCのストーリートレーラーが今晩0時に公開へ【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】
RPG『エルデンリング』のDLC“SHADOW OF THE ERDTREE”の新トレーラーが今晩公開へ。放送時間は約3分を予定。動画は英語音声となっており、YouTubeの字幕機能に対応している。
デッキ構築ローグライト『カルドアンシェル』10/24発売。意思を持つカードとともに電脳世界のダンジョンを攻略せよ。パッケージ版には、エイプリルフールネタとして発表された2Dアクション『精霊機フレイリート』も収録
インティ・クリエイツは、デッキ構築型ローグライトRPG『カルドアンシェル』をNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2024年10月24日に発売する。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『CoD:MW3』ガンダム、シャア専用ザクII、ガンダム・エアリアルがオペレータースキンとして登場。『CoD』×『ガンダム』コラボが6月2日開催
FPS『Call of Duty』(コール オブ デューティ)と『ガンダム』シリーズのコラボ情報が公開された。
『ウィッチャー3』が発売された日。250以上のゲームアワードを獲得したゲーム史に残る名作ファンタジーRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月21日は、日本でプレイステーション4(PS4)版およびXbox One版の『ウィッチャー3 ワイルドハント』が発売された日です。
『呪術廻戦 戦華双乱』伏黒甚爾、禪院真依、西宮桃が参戦決定。有料DLC“懐玉・玉折”と無料アプデ第1弾で追加
2vs2の呪術連携アクションゲーム『呪術廻戦 戦華双乱』有料DLC“懐玉・玉折”追加プレイアブルキャラクター伏黒甚爾が発表。さらに、禪院真依と西宮桃が追加される無料アップデート第1弾が同時配信決定した。
『CoD:MW3』シーズン4にて『ガンダム』とコラボ。モビルスーツがキルストリークになったら……など期待が膨らむ
『ガンダム』シリーズと『CALL OF DUTY』のコラボが発表。『Call of Duty: Modern WarfareIII』(CoD: MW3/コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III)のシーズン4にてコラボイベントが開催されるようだ。
『エルデンリング』DLCの舞台“影の地”に登場する新たな敵が公開。“忌み子”を彷彿とさせる禍々しい角が生え、チャクラムのような武器を持つ
【フォートナイト】『フォールアウト』コラボ開催か? パワーアーマーのような画像と、サムズアップするボルトボーイを思わせる絵文字が投稿
バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』の公式X(Twitter)にて、『フォールアウト』(Fallout)とのコラボを匂わせる画像が投稿された。