『スプラトゥーン3』Summer Nightsフェスが7月13日より開催。お題は“1日貸し切るなら? 宮殿 vs 遊園地 vs ビーチ”【7/15 9時まで】
『ラビリビ プラチナムエディション』すべてのDLCを収録したSwitchパッケージ版が10月24日発売。うさ耳娘2D横スクロールアクション。豪華特典が盛りだくさん
『DbD』2対8モードが7/26~8/8の期間で開催。同陣営どうしの連携がカギとなる新システムを搭載。実装に先駆けた公式放送が7/17配信
広告
『風来のシレン6』本日(7/5)20時に機能追加アプデ第2弾が配信。竜海シレンがプレイアブルで実装やダンジョンのフロア数が拡張
スパイク・チュンソフトは、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』に新要素を追加する機能追加アップデート第2弾を2024年7月5日20時に配信する。
『バニーガーデン』PTA(パンツ・たくさん・ありがとう)が捗る無料アプデが配信。プレゼント用のパンツが各キャストに5種類ずつ、チェキポーズが5種類追加
qureateは、恋愛アドベンチャー『バニーガーデン』でチェキポーズとプレゼントパンツを追加する無料アップデートを実施した。
Switch版『エースコンバット7』体験レビュー。携帯モードでもクルビットを決めて悦に浸る。他機種版と同等のプレイフィールが味わえた
Nintendo Switch版『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン デラックスエディション』の体験レビューをお届け。“かつてない大空”がバッチリ再現されており、違和感なく楽しめた。
【ソフト&ハード週間販売数】『ルイージマンション 2 HD』が首位を獲得!『ルイージマンション3』もトップ10に返り咲くなど『スーパーマリオ』シリーズ作品が好調【6/24~6/30】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年6月24日~6月30日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『ホットラップ レーシング』60年代のF1マシンから最新レーシングカーまで全車種を紹介。モータースポーツの歴史を振り返るトレーラー公開
3gooは、2024年7月25日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ホットラップ レーシング』のマシン紹介トレーラーを公開した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ドラゴンズドグマ2』が初セールで20%オフ。『モンハン』ワールド+アイスボーン、ライズ+サンブレイク、ストーリーズ2のバンドル(5608円)が登場
カプコンは、ニンテンドーeショップ、PlayStation Store、Xbox Games Store、Steamにて開催中のセールの対象タイトルを追加した。
ドラゴン育成ゲーム『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』Switchで発売。神話や伝承から総勢48種が参戦、トーナメントで優勝を目指す
日本コロムビアは、Gakken発行の児童書『ドラゴン最強王図鑑』をもとにした、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』を発売した。
Switch/PS4『死噛 ~シビトマギレ~』DL版が38%オフの4800円に価格改定。Switchでボイスドラマ『NG Extreme怪団地』が8月1日配信
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/プレイステーション4(PS4)用ソフト『死噛 ~シビトマギレ~』DL版が38%オフの4800円[税抜]に価格改定された。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』飯塚隆氏&中村俊氏にインタビュー。シャドウの魅力を存分に伝えることをブランドテーマに掲げ、新たな能力に目覚めたダークヒーローの姿を描く
セガより、2024年10月25日(金)発売予定の『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』。本作について、『ソニック』シリーズのプロデューサー・飯塚隆氏と、本作のプロデューサー・中村俊氏にお話を伺った。
【ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online】『新・鬼ヶ島』『マッハライダー』『ドンキーコングJR.の算数遊び』『ゴルフ』など計7タイトルが追加
“Nintendo Switch Online”加入者向けサービス“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”に、『ゴルフ』『マッハライダー』『ドンキーコングJR.の算数遊び』など計7タイトルが追加される。
レトロF1レースゲーム『GP CLUB LIFE モータースポーツチーム』8/22発売。三重やコートダジュールなど世界の都市17コースを駆け抜けろ
レイニーフロッグは、Nintendo Switchおよびプレイステーション4(PS4)向けダウンロードソフトとして、『GP CLUB LIFE モータースポーツチーム』を2024年8月22日に発売する。
『FF16』40%オフ、『ドラクエ10 オフラインDX』42%オフ、『ハーヴェステラ』50%オフ、『結合男子』40%オフほか。スクエニのPS/Switch作品がセール中
スクウェア・エニックスタイトルを対象とした“スクウェア・エニックス アルティメットセール ~ 2024 SUMMER~”がニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて実施中だ。
『ペルソナ5R』半額、『ソニックマニア・プラス』61%オフ、『世界樹の迷宮I・II・III HD』40%オフ。セガ7月オススメセールが開催
セガは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象とした“セガ 7月オススメセール”を開催。期間は2024年7月17日(水)まで。
『天穂のサクナヒメ』PS Storeとニンテンドーeショップで最大39%オフ。TVアニメが7月6日から開始する本格的な米作りが話題になったアクションRPG
マーベラスは、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch用ソフト『天穂のサクナヒメ』のダウンロード版のセールを開催中。
『妖魔忍法帖』を配信前に最速プレイ! 第172回『俺たちのアケアカ』は本日(7月3日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第172回となる今回はKONAMIの『特殊部隊ジャッカル』とニチブツの『妖魔忍法帖』を遊びます!
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『カカロット』『ゼノバース2』『ファイターズ』など『ドラゴンボール』のDL版ゲームがお得なセール中【PS/Switch/Steam】
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Store、ニンテンドーeショップ、Steamでダウンロード版『ドラゴンボール』ゲームのセールを実施中。
【アケアカ】『妖魔忍法帖』7月4日に配信。忍法を使って悪霊軍団によって捕らわれた姫を助け出すシューティングゲーム
ハムスターは、2024年7月4日からプレイステーション4(PS4)、Nintendo Switchで『アーケードアーカイブス 妖魔忍法帖』を配信する。
『グノーシア』の腕時計とトートバッグが予約受付開始。セツ、銀の鍵、想い出のシーンなどがモチーフに
SuperGroupiesは、『グノーシア』プロデューサーの川勝徹氏と共同企画した腕時計とトートバッグの予約受付を開始した。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』時空を歪めて時間を止めるシャドウの必殺技“カオスコントロール”などのアクションやあらすじが公開
セガは、2024年10月25日発売予定の『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』のアクション要素やあらすじ、ステージ情報を公開した。
『パワーウォッシュ シミュレーター』有料DLC“不思議の国のアリス特別依頼”が配信。狂ったお茶会やハートの女王の裁判所など全5ステージをピカピカにしよう
スクウェア・エニックスは、高圧洗浄シミュレーション『パワーウォッシュ シミュレーター』の有料ダウンロードコンテンツ“不思議の国のアリス特別依頼”を配信開始した。
『カルドアンシェル』カードバトルなのにリアルタイム操作で攻撃を回避して反撃。独創的なゲームシステム“アクション”の情報が公開
インティ・クリエイツは、ローグライトカードバトルRPG『カルドアンシェル』のゲームシステム“アクション”の情報と作中に登場する架空ゲームのPVを公開した。
『CASSETTE BOY』試遊レビュー。見えてないものは存在しない。“在る”を操る独特なパズルアクション【TOKYO SANDBOX】
2024年6月22日に東京・秋葉原で開催されたインディーゲームイベント“TOKYO SANDBOX 2024”の『CASSETTE BOY』試遊レビューをお届け。“シュレディンガーシステム”による、“在る”を操る視点操作パズルがおもしろい。
『SAO フラクチュアード デイドリーム』電撃スペシャルパックが発売決定。abec描き下ろしキービジュのタペストリー、缶バッジなどが付属
『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』の特装版“電撃スペシャルパック”の内容が公開された。
SAO新作ゲーム『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』発売日が10月3日に決定。プレイアブルキャラとしてアスナ、ユージオ、アリスが参戦、オリジナルキャラの詳細情報も公開
SAO新作ゲーム『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』の発売日が2024年10月3日(※Steam版は10月4日)に決定。ストーリートレーラーや新規プレイアブルキャラクターのアスナ、ユージオ、アリスの情報が公開された。
『OU』の画集がBitSummit Driftにて先行販売。ゲーム内で見れない設定画や描き下ろしイラストが収録されたファン必見の1冊。50%オフのゲームセールも実施する
『OU』の発売1周年を記念した画集が、2024年7月19日から7月21日にかけて開催となる“BitSummit Drift”に先行販売となる。ゲーム内では見れない設定画、特典などに使用された描き下ろしイラストが収録される。
『ガンダムブレイカー4』Switch/PS5/PS4でオープンネットワークテストが7月19日より開催。キャプテンガンダムなどの追加機体、ストーリーモード情報などが一挙公開
2024年8月29日発売予定の『ガンダムブレイカー4』のオープンネットワークテストが7月19日より順次開催となる。また、追加参戦機体、ゲームモード、ゲームシステム情報が公開された。
『かまいたちの夜×3(トリプル)』Switch版が予約開始。特典は加藤恒太による第1作目BGMのアレンジサントラ。ゲーム紹介トレーラーも公開
2024年9月19日発売予定の『かまいたちの夜×3』Nintendo Switch版の予約受付が開始された。予約購入特典として、『かまいたちの夜』の楽曲を手掛けた加藤恒太氏によるアレンジサウンドトラックが付属。
『かまいたちの夜×3(トリプル)』複数視点で物語が進むサウンドノベルがSwitch、PS4、PCで復活。前2作のメインストーリーも収録【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通(2024年7月18日号/No.1854)では、Nintendo Directで発表されたサウンドノベル『かまいたちの夜×3(トリプル)』の最新情報を公開。
『かまいたちの夜×3』透と真理のアクリルフィギュアやシルエットシール、Tシャツが付属するファミ通DXパックが登場。本日(7/2)予約開始
Nintendo Switch版『かまいたちの夜×3』のファミ通DXパックの予約が、本日2024年7月2日13時よりエビテンにて開始される。
『スーパーモンキーボール バナナランブル』で爆弾魔の才能に気付くなんて思わなかった。本当に思わなかった。16人オンライン対戦“バトルモード”にて。
パーティーゲーム『スーパーモンキーボール バナナランブル』はみんなで遊ぶと笑えてくる。ひたすらハッピーなゲームのオンライン対戦“バトルモード”を世界中の地域の方と体験してきた。
『なつもん!』追加DLC『ゆうやけの島とラジオ局』に青木瑠璃子が挑戦! 生放送が7月7日19時より実施
2024年7月7日の19時より、『なつもん!』の追加DLC『ゆうやけの島とラジオ局』に声優の青木瑠璃子さんが挑戦!
『ハンター×ハンター ネンインパクト』マチ(前田玲奈)とウボォーギン(大塚明夫)の参戦PVが公開。トリッキーさと豪快さ、どちらの幻影旅団員がお好み?
ブシロードは、Nintendo Switch、PS5、PC(Steam)向け2D格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の新参戦キャラクターマチ、ウボォーギンの参戦PVを公開した。
【任天堂】84期株主総会の質疑応答を公開。Switch後継機種の転売対策や新規IPについての考え、開発者の高齢化などが話題に
任天堂は“第84期 定時株主総会 質疑応答”を公開。アクセシビリティへの取り組みや、Switch後継機種の転売対策や新規IPについての考えなどさまざまなトピックが話題に上った。開発者の高齢化に関しては宮本茂氏による見解も。
初めてシーシャを吸った日。『フーカーヘイズ』イベント取材にかこつけて。
『Hookah Haze』(フーカーヘイズ)のイベントが2024年6月29日に開催された。会場はシーシャ カフェ&バー“C.STAND”秋葉原店。たばこを吸ったことのないおじさんが初めてシーシャ(水たばこ)を体験しました。
Switch『銀星囲碁 AIならこう打つ』が10月31日発売。14段階の強さの限界を求めたゲーム機専用AIと対局可能。AIならどう打つのかを解析する機能も
Nintendo Switch用ソフト『銀星囲碁 AIならこう打つ』を2024年10月31日に発売。AIならどう打つかを解析する機能が搭載されている。
『超探偵事件簿 レインコード』1周年。記憶喪失の探偵見習いユーマが相棒の死に神ちゃんと未解決事件に挑む! プロローグの衝撃は数あるゲームの中でもトップクラス【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月30日は、Nintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』が発売された日。
『アプスロフ:神々の終焉』Switchパッケージ版が9月26日発売。北欧神話と近未来テクノロジーが融合した世界を探索するSFホラーアクション
Soft Source Pte Ltdは、近未来バイキングホラーとSFアドベンチャーの融合傑作したゲーム『Apsulov: End of Gods』(アプスロフ:神々の終焉)のNintendo Switchパッケージ版を2024年9月26日に日本リリースすることが決定した。
『ghostpia シーズンワン』サントラがサブスク解禁。本編はSwitch/Steamサマーセールでお買い得
デンシ・グラフィックノベル『ghostpia シーズンワン』のサウンドトラック『Relay』が各種音楽サブスクリプションサービスにて配信開始された。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』PS5/PS4/Steam向けのベータテスト体験版が7月に配信。4KやHDR、高フレームレートに対応
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のPS5、PS4、Steam向けのベータテスト体験版が2024年7月に配信予定。
『スイカゲーム』累計DL数がついに1000万突破。Switch版では背景やボックスのスキンを変えられる有料DLCが登場。夏をテーマにした4種類のスキンがラインアップ
『スイカゲーム』の累計DL数が1000万突破DLを突破した。Nintendo Switch版では、ゲーム画面の背景やボックスなどの色を自分の好きな組み合わせに設定できるスキンが登場。
『メガトン級ムサシW(ワイアード)』に“UFOロボ グレンダイザー”が参戦。ほかにも新たなローグや武器、超弩級ミッション追加の無料大型アップデートが配信
レベルファイブは、『メガトン級ムサシW(ワイアード)』にて、ver.3.1.0の無料大型アップデートを2024年6月27日に配信した。アップデートでは“UFOロボ グレンダイザー”が新たに参戦となる。
ハテナブロック型のギフトボックスがかわいい。ダウンロード用カードを手渡しでプレゼントできるギフトセットが本日(6/28)発売
『メタルギア』シリーズの最新情報をお届け。“METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01”が本日(6/28)20時公開
『メタルギア』シリーズの最新情報を制作者自らお届けする配信番組“METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01”が本日2024年6月28日の20時から公開される。『メタルギア ソリッド デルタ』の情報などに期待しよう。
『グーニャモンスター』のオンラインeスポーツ大会”グニャリンピック”が8月3日に開催。上位入賞者には豪華賞品をプレゼント
MUTANは、『グーニャモンスター』のオンラインeスポーツ大会“グニャリンピック”を、2024年8月3日(土)に開催することを発表。合わせて、本大会へのエントリー受付を本日2024年6月28日(金)の正午より開始している。
PC『デイヴ・ザ・ダイバー』1周年。日中はダイビングで魚を獲って、夜は寿司屋を経営。独特なゲーム性にハマる【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月28日は、PC用ソフト『デイヴ・ザ・ダイバー』が発売された日。なお、アーリーアクセス版は2022年10月27日より配信されていました。
『ポケモンユナイト』伝説のポケモン“ホウオウ”が参戦。3周年イベントのキービジュアルも公開
2024年6月27日、株式会社ポケモンはNintendo Switch、スマートフォン向けダウンロードソフト『ポケモンユナイト』について、伝説のポケモン“ホウオウ”が参戦することを発表した。3周年イベントのキービジュアルも公開。
Switch版『Gluck』が7月11日に発売。村の水が涸れた原因を探るため、なぜか鉱山労働者として採掘に勤しむドット絵2Dアドベンチャー
ドット絵2Dアドベンチャー『Gluck』Nintendo Switch版が2024年7月11日に発売される。