『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』1周年。シリーズで初めてゼルダ姫が主役になったかわいらしい作品。物を作り出す新感覚のアクションが楽しかった【今日は何の日?】
『界の軌跡』1周年。歴代キャラクターとの再会と共闘が熱い、シリーズ20周年記念のタイトル。世界の核心に迫る物語にファンが大いに驚かされた【今日は何の日?】
『アトリエ』新作『紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~』攻略ガイド。本作独自の要素“亜空の道”、“ヤドリギ堂”で役立つTIPSや、調合・戦闘・探索のポイントをお届け
広告
ゲーミングPC“ガレリア”新製品を紹介。ピラーレスデザイン採用モデルからフラグシップモデルまで、ニーズに合わせた4シリーズを展開。PCケースもリニューアル
ゲーミングPCブランド“GALLERIA(ガレリア)”は、ケースやラインアップを全面刷新した次世代モデル“新GALLERIA”シリーズを発表。ピラーレスデザインを採用したモデルからフラグシップモデルまでニーズに合わせたF/X/S/Eシリーズより、現在発売されているF/X/Sシリーズの注目製品を紹介していく。
『ストリートファイター6』C.ヴァイパー試遊レポート。『スト4』の操作感はそのままにドライブゲージを消費して行う多彩な攻めが楽しい!【TGS2025】
2025年9月25日(木)から28日(日)にかけて開催中の“東京ゲームショウ2025”のカプコンブースでプレイできた『ストリートファイター6』の新キャラクターC.ヴァイパーのプレイレポートをお届け。
楽天ブックスで『MGS デルタ』45%オフ、『H×H ネンインパクト』70%オフ、『ライドウ リマスター』45%オフなどゲーム・おもちゃがセール中
楽天ブックスにて“ゲーム・おもちゃ在庫一掃SALE”が開催中。『メタルギア ソリッド デルタ』、『ハンターハンター ネンインパクト』限定版、『ライドウ リマスター:超力兵団奇譚』、『ブルアカ』飛鳥馬トキ(バニーガール)フィギュアなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『REANIMAL』ファミ通.com特設サイトがオープン!『リトルナイトメア』シリーズのTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
『REANIMAL』ファミ通.com特設サイトがオープン!『リトルナイトメア』シリーズのTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャーの魅力を余すところなく紹介!
AmazonでPS5本体がセール中。通常版が7000円オフ、デジタル・エディションが10000円オフ。実施期間は10月5日まで
2025年10月5日23時59分までAmazonにて“TGS開催記念セール”が開催中。プレイステーション5(PS5)本体は通常版が7000円オフ、デジタル・エディションが10000円オフに。プレイステーションVR2(PS VR2)、PS VR2『Horizon Call of the Mountain』同梱版も12000円オフで販売されている。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
【1巻77円】Kindleで『セントールの悩み』『モンスター娘のお医者さん』『風魔ちゃん、抜けます!!』などリュウコミックス作品が安い
AmazonのKindle(電子書籍)にて、リュウコミックス作品が1巻77円セール中。『セントールの悩み』、『モンスター娘のお医者さん』、『風魔ちゃん、抜けます!!』、『ヒトミ先生の保健室』、『とりきっさ!』など注目の対象作品を紹介していく。
『イザリア』PvPが“ガチ”な本作がサービス開始。沼につかるためにも、ガチャが最大400回引ける大盤振る舞いのリリース記念イベントは逃せない
2025年9月25日に日本版サービス開始予定の『イザリア』は、リリース時のスタートダッシュイベントがすごい。ガチャ400連に育成リセットなど、初心者にありがたいものが満載。リアルタイムでのコマンドバトルが楽しめるガチガチのPvPなど、豊富なコンテンツも魅力のタイトルだ。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
『絶対絶望少女 ダンガンロンパ アナザーエピソード』が発売された日。苗木誠の妹・苗木こまると“超高校級の文学少女”腐川冬子が主人公のコトダマアクション【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)9月25日は、PS Vita用ソフト『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』が発売された日。
【テリワン】『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド』が発売された日。配合で新しいモンスターを作れるのが楽しい! 歴代シリーズの強敵を連れて歩けるのもロマン【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)9月25日は、ゲームボーイ並びにゲームボーイカラー用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』が発売された日。
『サイレントヒルf』攻略ガイド。初心者必見! バケモノが闊歩する戎ヶ丘を生き残るための基礎テクニック。鉄パイプこそが雛子の生きる道だ
2025年9月25日発売の『サイレントヒルf』、攻略のコツを紹介。初心者にもおすすめ。
楽天でPS5通常版が7000円オフ、デジタルエディションが10000円オフに。本体+DualSenseコントローラー2個セットも対象
2025年9月25日(木)0時~10月5日(日)23時59分の期間、楽天にて“TOKYO GAME SHOW 2025開催記念セール”が開催。プレイステーション5(PS5)通常版が7000円オフ、デジタル・エディションが10000円オフで販売される。
【FGO】河上彦斎(かわかみ げんさい)の再臨と性能【声優:白石晴香】
『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星5アサシン“河上彦斎(かわかみ げんさい)”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
TGS開催記念。AmazonでPS5本体セールを今晩(9/25)0時から開催、PSVR2『Horizon Call of the Mountain』も対象
Amazonのテレビゲームストアでは、2025年9月25日(木)0時から10月5日(日)23時59分までの期間限定で“TGS開催記念セール”を開催する。期間中は、プレイステーション5(PS5)本体がお買い得になるほか、プレイステーションVR2(PS VR2)や、PS VR2『Horizon Call of the Mountain』同梱版も対象となっている。
【Kindleセール】『めんつゆひとり飯』が1巻77円に。『メイドインアビス』は65%オフ、『異世界おじさん』『本好きの下剋上』は半額で購入可能
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『めんつゆひとり飯』は1巻が90%オフの77円[税込]、『メイドインアビス』は1巻が65%オフの330円[税込]で購入可能となっている。
マウスコンピューターのPCが最大90000円オフで購入できる買い替え応援セールが開催中。対象PCからおすすめ商品をピックアップして紹介
マウスコンピューター公式ECサイトにて、2025年10月8日(水)10時59分までの期間で、対象PCが最大90000円割引になる“買い替え応援セール”が開催中。セール対象PCのなかから注目商品をピックアップしてご紹介。
『ロストジャッジメント』が発売された日。主演・木村拓哉で話題を呼んだリーガルサスペンスアクションの続編。女子高生とキレッキレのダンスをする八神の姿がインパクト大【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)9月24日は、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One用ソフト『LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』が発売された日。
【Amazonタイムセール】『ポケモンレジェンズZ-A』が14%オフ、『ドンキーコング バナンザ』やDualSenseコントローラーが16%オフ
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)をはじめ、『ドンキーコング バナンザ』、DualSense ワイヤレスコントローラー、『マリオカート ワールド』など注目のセール対象商品を紹介していく。
【Dinkum(ディンカム)プレイ日記】第9回:家賃収入で働かずして稼ぐ。だけど世の中、そんなに甘くはないワケで……?
『Dinkum』でのんびりスローライフを楽しむ模様をお届けする、プレイ日記の第9回。罠捕獲での稼ぎは命がけなので、そろそろ文明的で危険のない金策がないかと探し始めました。
iPhone 17 Proレビュー。ベンチマークでGPUがノートPC並みの性能を発揮、冷却が強力で『バイオ RE:4』を1時間プレイしてもアチチとならない
本稿ではiPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxの実機をもとにした進化ポイント、ベンチマークやゲームプレイのインプレッションについてその使用感をお届けしよう。
『アンジェリーク』が発売された日。ネオロマンスゲームのすべてはここから始まった。オスカーのセリフ「お嬢ちゃん」にときめきを覚えた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1994年(平成6年)9月23日は、スーパーファミコン用ソフト『アンジェリーク』が発売された日。
【Kindleで実質半額】『ジョジョの奇妙な冒険』カラー版や『ドラゴン桜』『バスタード』がポイント50%還元のセール開催中。『銀英伝』は最大90%オフに
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース』カラー版をはじめとした『ジョジョの奇妙な冒険』カラー版シリーズや、『ドラゴン桜』、『BASTARD!!』などが全巻ポイント50%還元中。この機会に全巻揃えてみてはいかがだろうか。
『ダークソウル』が発売された日。高難度アクションRPG“死にゲー”の地位を確固たるものにした人気シリーズの初代作品。ゆるくつながるオンライン要素も魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2011年(平成23年)9月22日は、プレイステーション3(PS3)用『DARK SOULS(ダークソウル)』(ダクソ)が発売された日。
【今週発売のおすすめタイトル】新作サイコホラー『サイレントヒルf』9/25発売。『ソニックレーシング クロスワールド』『パックマンワールド2』リメイク版も【9/22~9/28】
今週(2025/9/22~9/28)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『サイレントヒルf』『ソニックレーシング クロスワールド』『パックマンワールド2』などがリリースされる。
『バイオハザード3 ラストエスケープ』が発売された日。執拗にプレイヤーを追ってくる“追跡者”が恐ろしかった。『バイオ2』と並行した時間軸の裏側をジルの視点で描く【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)9月22日は、プレイステーション(PS)用『バイオハザード 3 LAST ESCAPE』が発売された日。
『クロヒョウ 龍が如く新章』15周年。“暴力”をテーマに、不良少年である主人公・右京龍也の成長を描くストーリー! シリーズおなじみの“スタイル”はここから登場【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)9月22日は、プレイステーション・ポータブル(PSP)用ソフト『クロヒョウ 龍が如く新章』が発売された日。
PCエンジンDuoが発売された日。当時の価格は59800円。CD-ROMドライブと一体化した本体が革新的でカッコよかった高級マシン【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1991年(平成3年)9月21日は、PCエンジンDuoが発売された日。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
【Kindleで実質半額】『CCさくら』『ブラックラグーン』『蟲師』『もやしもん』など2000年代の名作漫画が50%ポイント還元中。期間は9月21日まで
AmazonのKindle(電子書籍)にて、2000年代の名作マンガが50%ポイント還元となる“Kindle本マンガフェス第3弾”が開催中。期間は2025年9月21日まで。『CCさくら』、『ブラックラグーン』、『蟲師』、『ヨルムンガンド』、『もやしもん』など注目の対象作品を紹介していく。
Nintendo Switch Liteが発売された日。小型化・軽量化が図られた携帯モード専用のゲーム機。上下左右の操作が十字ボタンに変更されていたのがポイント【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2019年(令和元年)9月20日は、携帯型ゲーム機のNintendo Switch Liteが発売された日。
『女神異聞録ペルソナ』が発売された日。青春と戦いの日々はここから始まる。ペルソナが覚醒するシーンは当時から見どころだった【今日は何の日?】
過去のゲーム業界に何があったのかを振り返る。1996年(平成8年)9月20日は、プレイステーション(PS)用ソフト『女神異聞録ペルソナ』が発売された日。
【FRONTIER】RTX5060搭載ゲーミングPCが14万円、RTX5070搭載モデルが24万円でお得に。“秋のスペシャルセール”は9月26日まで
FRONTIERの公式ECサイトにて“秋のスペシャルセール”が開催中。期間は2025年9月26日15時まで。NVIDIAのRTX50シリーズやAMDのRX9000シリーズを搭載した人気構成モデル・高性能VGA搭載モデルの中から注目のゲーミングPCをご紹介。
【Kindleで実質半額】『へうげもの』『ウシジマくん』『絶望先生』『ラーメン発見伝』『おやすみプンプン』がポイント50%還元のセール開催中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『へうげもの』、『闇金ウシジマくん』、『さよなら絶望先生』、『ラーメン発見伝』、『おやすみプンプン』などが全巻ポイント50%還元中。この機会に全巻揃えてみてはいかがだろうか。
今年は“カロリーメイト ゼリー”がゲーム化。声は中村悠一、杉田智和、釘宮理恵が担当! 先行プレイリポと第2弾のこだわりを大塚製薬に直撃
カロリーメイト ゼリーを主人公に据えたアクションゲーム『Calorie Mate FOR GAME CREATORS - JELLY MISSION -』がSteamで配信開始された。声は中村悠一、杉田智和、釘宮理恵が担当と謎に豪華。先方レビューや大塚製薬担当者とライノスタジオ開発者にも直撃インタビューも実施。
『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』(Switch)が発売された日。大正時代の華族の家で巻き起こる仁義なき“おビンタ”バトル!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)9月19日は、Nintendo Switch用ソフト『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』が発売された日。
『金色のコルダ』(PC版)が発売された日。クラシック音楽をテーマにした恋愛シミュレーションゲーム。甘やかな音の調べが聴く者の心を震わす【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)9月19日は、コーエーから女性向け恋愛シミュレーションゲーム『金色のコルダ』が発売された日。
『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』が発売された日。『ドラゴンクエストIV』の武器商人トルネコが主人公の1000回遊べるRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)9月19日は、スーパーファミコン用ソフト『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』が発売された日。
バンタン生徒が作ったアイデアが光る9作品が今年もTGSに出展。音声入力で攻撃、博物館で鬼ごっこ対決など、数々の力作を紹介!【TGS2025】
バンタンゲームアカデミー
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』鬼舞辻󠄀無惨の打倒を誓い、柱稽古に本気で取り組む。不死川さんと打ち合い、悲鳴嶼さんに認められ、これまでの想いが甦って涙腺が決壊
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』に鬼舞辻󠄀無惨が登場。攻略のために技性能を研究し、立ち向かうには十分な実力が必要ということで、改めて柱稽古編に注目してみた。
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』発売15周年。ニューヨークがモチーフのイッシュ地方が舞台。赤外線通信に対応して交換・対戦がどこでも可能になった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)9月18日は、ニンテンドーDS用ソフト『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が発売された日。
【Kindleセール】『地獄先生ぬ~べ~』が89%ポイント還元中。『ベルセルク』『終末のワルキューレ』『3月のライオン』は実質半額に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『地獄先生ぬ~べ~』は89%ポイント還元となっており、全20巻購入すると13600円[税込]で12060ポイントを獲得できる。
Kindleで『マケイン』『俺ガイル』『友崎くん』『妹さえ』『変サラ』『グリッドマン ユニバース』など小学館のラノベが最大50%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、小学館のライトノベル作品が最大50%ポイント還元中。『マケイン』、『俺ガイル』、『友崎くん』、『妹さえ』、『変サラ』、『グリッドマン ユニバース』など注目の対象作品を紹介していく。
【Amazonタイムセール】DualSenseコントローラーが16%オフ。『星のカービィ』Switch周辺機器、『エルデンリング ナイトレイン』も割引中
Amazonにて毎日お得なタイムセールが開催中。DualSense ワイヤレスコントローラーをはじめ、PowerA ワイヤレスコントローラー カービィモデル、『ELDEN RING NIGHTREIGN』コレクターズエディション、『Shadow Labyrinth』Nintendo Switch 2 Editionなど注目のセール対象商品を紹介していく。
【Dinkum(ディンカム)プレイ日記】第8回:文明的なチルライフを目指したはずが、空からいろいろ落ちてくるサプライズライフに?
『Dinkum』でのんびりスローライフを楽しむ模様をお届けする、プレイ日記の第8回。船釣りに銀行設立と、順調に文明的で優雅な生活を送ろうと思っていたのですが……?
GBA『ポケットモンスター エメラルド』が発売された日。バトルフロンティアやフィールド効果を持つ特性が多数追加された新バージョン。レックウザのパッケージが鮮烈だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)9月16日は、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ポケットモンスター エメラルド』が発売された日。
ドスパラで最大10000円オフクーポン配布中。RTX5060・RTX5060Ti・RX9060XT搭載のガレリアゲーミングPCがお買い得に。シルバーウィークキャンペーンは9月18日まで
パソコン専門店ドスパラの全国店舗及び公式通販サイトにて、最大10000円オフクーポンを配布中。期間は2025年9月18日10時59分まで。1000円以上購入&エントリーで最大50000円分のドスパラポイントが抽選で1000名に当たるキャンペーンも同時に開催されている。
【Kindleで実質半額】『終末のワルキューレ』『夏目友人帳』『変女』がポイント50%還元のセールを開催。『トリニティセブン』は既刊33巻が2951円に
AmazonのKindle(電子書籍)にて、人気マンガをお得に購入できる多数のセールが開催中。『終末のワルキューレ』、『夏目友人帳』、『ベルセルク』、『変女~変な女子高生 甘栗千子~』などが全巻ポイント50%還元。
Kindleで『ドリフターズ』『それ町』『悪役令嬢転生おじさん』『HELLSING』『トライガン』など少年画報社の漫画が最大40%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、少年画報社のマンガ作品が最大40%ポイント還元中。『ドリフターズ』、『それでも町は廻っている』、『悪役令嬢転生おじさん』、『HELLSING』、『トライガン』など注目の対象作品を紹介していく。
『ヴイアライヴ』定点観測-97:宇宙さんのバースデーオンラインライブが開催! ダンサブルな楽曲を中心としたセットリストやバラエティ企画も
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第97回を掲載。今回は“上水流宇宙 BIRTHDAY ONLINE LIVE 2025”をピックアップ。
【ホロカ】『エンチャントレガリア』収録カードリスト。豪華仕様の新レアリティ・ホロメンレア(HR)が登場【ホロライブカードゲーム】
『ホロライブ オフィシャルカードゲーム』(ホロカ)の新パック“エンチャントレガリア”が、2025年9月19日に発売。収録されるパラレルイラストカード(当たり)のカードリストをお届け。新たなレアリティとなるホロメンレア(HR)も登場!