
大空を自由に翔けるナイツに、誰もが心を奪われた
『NiGHTS into dreams...』は、セガから発売されたアクションゲーム。開発は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズを手掛けたソニックチームが担当した。セガサターンを代表するソフトの1本で、楽曲人気も非常に高いことで知られている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/46136/c4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
じつはナイツはもともとナイトメアンのひとりで、その中でも最強と言われるファーストレベルの尖兵。かつてはワイズマンの片腕でもあったのだが自由奔放な性格から対立し、そのうえナイツとはライバル関係にあるリアラの奸計にハマって檻の中に入れられてしまっていたというわけだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/46136/c3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
ナイツと同化している際の操作は上下左右と2Dゲームと同様なのだが、ステージは3Dで立体的に作られており自由に飛び回れる。というか、じつのところナイツの移動ルートはレースゲームのコースのように決まっているのだが、3D空間をあたかも自由に飛んでいるかのような絶妙なルート設定がされていて、自分の操作で好き勝手に飛んでいるような気分が味わえる。
加えてナイツの移動に合わせてカメラアングルが自動的にダイナミックに旋回。奥や手前、真横や真上、ときには煽りのアングルからととにかくカッコよく矢継ぎ早に変化する。任意に使えるアクロバット技も繰り出せば、本当に自由に飛び回っているかの如く錯覚するから不思議だ。『ソニック』を彷彿とさせるスピード感も併せ持っているため、脳汁出まくりになるのは間違いないだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/46136/cf99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)