【GGST】『ギルティギア ストライヴ』追加キャラ“スレイヤー”が本日(5/30)より配信。緩急のある動きと突破力に優れた技で闘うパワータイプ吸血鬼
科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』発売。現代技術で“人体自然発火”をはじめとした超常現象や都市伝説を解き明かせ
本日(5/30)発売『東京サイコデミック』情報まとめ。注目の完全新作推理アドベンチャー、あらすじや登場人物情報を紹介!
広告
『マール王国の人形姫』シリーズ25周年を記念した限定パッケージ版が8月29日に発売。サントラ、アートブック、複製原画など豪華特典も
ミュージカルRPG『マール王国の人形姫』シリーズは、25周年を記念した限定パッケージ版『マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION』を2024年8月29日に発売することを決定した。
『グランツーリスモ7』に一世を風靡した日本とスウェーデンの名車が登場。ホンダ シビック SiR・II (EG) '93、日産 スカイライン GTS-R (R31) '87、ボルボ V40 T5 R-Design ’13など5種が追加
『グランツーリスモ7』に日本とスウェーデンの名車5種が登場。2024年5月30日15時より新規収録車種やコースなどを追加するアップデートを配信している。スウェーデンを代表する自動車メーカー、ボルボの車種が収録されるのは『グランツーリスモ6』(2013年発売)以来。
『CoD』×『ガンダム』インタビュー。コラボスキンのモビルスーツはほかにも候補があった。東京マップは「まるで日本を歩いている感覚」をイメージ
『Call of Duty: Modern Warfare III』、『Call of Duty: Warzone』、『Call of Duty: Warzone Mobile』にて、シーズン4が2024年5月30日(木)より開催。本シーズンで登場する東京マップや『機動戦士ガンダム』コラボについて、開発インタビューをお届け。
『ワイズマンズワールド リトライ』レビュー。歴史的名作は、いま遊んでも鮮烈に胸を刺してきた。物語と戦闘、ふたつの要素の“崩壊”がプレイヤーの心を掴んでくる
2024年5月30日に発売となる“崩壊”と“魔法”のRPG『ワイズマンズワールド リトライ』を、ひと足早くプレイしてみてのレビューをお届け。ストーリー展開と戦闘の手ごわさ、ふたつの側面からプレイヤーの心を揺さぶる本作は、続きが気になりすぎて止めどきを見失うこと必至。
『FF7 リバース』が初セールで25%OFF! 『FF7 リメイク』64%OFF、『ロマサガ3』リメイク版が82%OFFなど、スクエニ アルティメットセール開催中
スクエニの大型セール”アルティメットセール~June2024~”が、ニンテンドーe ショップ、PS Storeにて開催中。ダウンロード版タイトルで、もろもろお得なセールが2024年6月12日まで開催される。
Switch版『コンストラクション シミュレーター 4』マルチプレイトレーラーが公開。PS5版『ゴールドエディション』最新情報も
3gooは、2024年6月13日(木)発売予定の建設会社経営シミュレーション『コンストラクション シミュレーター 4』のマルチプレイ紹介トレーラーを公開した。
『ゴッドイーター』3作セットパックが25%オフ、『鉄拳8』が30%オフ、『テイルズ オブ アライズ』本編+DLCセットが35%オフ。バンダイナムコがセールを開催
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象としたセールを開催した。
“State of Play”が5月31日午前7時から放送発表。PS5およびPS VR2タイトルの最新情報、2024年発売予定のPlayStation Studiosのタイトルについてお届け
プレイステーションがお届けする動画配信番組”State of Play”(ステートオブプレイ)が日本時間2024年5月31日(金)午前7時より放送されることが明らかにされた。
【百英雄伝】サラ・オレインさんが歌う主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が5月31日より順次開始
505 Gamesが2024年4月23日に発売した『幻想水滸伝』の精神的続編となるRPG 『百英雄伝』の主題歌“Flags of Brave”のダウンロード販売が2024年5月31日より開始される。
『FF7 リバース』が25%オフで購入できる期間限定セール実施中。通常版はもちろんDIGITAL DELUXE EDITIONもオトクに
スクウェア・エニックスは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『ファイナルファンタジーVII リバース』の期間限定セールをPlayStation Storeにて実施中。通常版およびDIGITAL DELUXE EDITIONが通常価格の25%オフの値段で購入できる。
『龍が如く8』30%オフ、『ペルソナ3 リロード』28%オフ、『BAYONETTA&VANQUISH』40%オフに。セガアーリーサマーセール開催中
セガは、6月12日までの期間中、PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて“セガアーリーサマーセール”を開催中。
これってもう“そういう”ことだよね? 推しとの永遠を誓います。
INFOLD
無料FPS『エックスディファイアント』レビュー。見て触って楽しいハイテンポチームシューター。誰もが活躍できる協力性重視のゲーム性がグッド!
基本プレイ無料FPS『エックスディファイアント』が2024年5月22日より配信開始。現在開催中のプレシーズンのレビューをお届け。
『地球防衛軍6』30%オフ、『デジボク地球防衛軍(略)』『カスタムメックウォーズ』50%オフなど。D3PのPS4/PS5タイトルがセールでお得
ディースリー・パブリッシャーは、PS Storeにて開催中の”DAYS OF PLAY”にて、プレイステーション5(PS5)およびプレイステーション4(PS4)タイトルをお得な価格で購入できるセールを実施中。
「Back 2 Back」はモバイルで楽しむ2人協力ゲーム!運転と攻撃を分担して友達と挑戦しよう!
Two Frogs
スーパーマンVSトムとジェリー⁉『マルチバーサス』が無料配信スタート。ワーナーキャラたちが大乱闘する対戦アクションゲーム
ワーナーブラザースジャパン合同会社は、2024年5月28日より、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)向けに基本プレイ無料の対戦アクションゲーム『MultiVersus』(マルチバーサス)を日本国内で配信開始した。
『FF7 リバース』『Rise of the Ronin』25%オフ。PS5/PS4ソフトがお得になる“Days of Play”セール開催中。6月12日まで
2024年5月29日(水)より、プレイステーションストア(PS Store)にてダウンロード版ソフトを対象としたセール“Days of Play”が開催されている。
MMORPGのボス戦は決まった攻略がない時代へ。プレイヤーの行動でサブクエが生まれ、NPCは過去を引き合いに出す。GameBotの最新AI技術“game bot”の可能性と最新事例
GameBot
『百英雄伝』Switch版の画質設定にモード選択機能を追加。動作の安定性の向上や不具合を修正するアップデートパッチを6月に配信
505 Gamesは、RPG『百英雄伝』の不具合修正や機能を改善するアップデートパッチを6月中に配信する。
『東京サイコデミック』レビュー。監視カメラの映像を見つめ、波形から環境音を解析。地道でリアルな科学捜査がオカルトの真相を暴く
2024年5月30日にNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)にて発売予定である『東京サイコデミック ~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊調査事件簿~』の、3章までの先行レビューをお届け。
『龍が如く7外伝』本宮泰風(獅子堂役)、山口祥行(鶴野役)が6月3日配信の『龍スタTV』に出演。オファー時の思い出、収録時の裏話が語られる
“龍が如くスタジオ”の最新情報を発信する番組“龍スタTV”第31回が2024年6月3日20時よりYouTube Liveほかにて配信となる。配信には、『龍が如く7外伝 名を消した男』に登場する獅子堂康生役の本宮泰風さん、鶴野裕樹役の山口祥行さんが出演し、出演オファー時の思い出や収録時の裏話などが語られる。
『崩壊:スターレイル』新星5“ブートヒル”が本日(5/29)13時よりイベント跳躍(ガチャ)に登場。同時に星5“符玄”が復刻
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』について本日2024年5月29日13時より、新星5キャラクター・ブートヒルがイベント跳躍(ガチャ)に登場する。
『Destiny 2』拡張“最終形態”プレビュー。10年の物語のクライマックスにふさわしい、懐かしくも新しい内容に
怪盗紳士・ルパンの冒険を体験できる『アルセーヌ・ルパン-かつて泥棒だった男』が2024年後半に発売。パズルを解いて変装、ガニマール刑事から逃げろ!
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Game Store/GOG)用ソフト『Arsene Lupin - Once A Thief』が2024年後半に発売。伝説の怪盗紳士・ルパン、敵対者であるガニマール刑事の両視点で物語を描くアドベンチャーゲーム。
『東京サイコデミック』発売記念特集! 本作の世界を紐解く5つの魅力に加え、今井秋芳氏と小高和剛氏の特別対談、山本さほ先生のマンガも【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年6月13日号(No.1851/2024年5月30日発売)では、『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』の発売記念特集をお届け。
『スト6』1周年記念特集。1年間の歩みを振り返りつつ読者アンケート結果を発表。さらに中山Dへのインタビューもあり。盛りだくさんの18ページでお祝いします【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年6月13日号(No.1849/2024年5月30日発売)では、カプコンから発売中の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の1周年記念特集を18ページでお届け。
『東京サイコデミック』システム紹介&ストーリー動画PVが公開。未知のウイルスが蔓延した後の世界、科学捜査で真実に迫る
2024年5月30日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『東京サイコデミック~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿~』の科学捜査ツールや便利機能、ストーリーなどを紹介する最新動画が公開された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【ゼンレスゾーンゼロ】7月4日に全プラットフォームでリリース。『原神』『崩壊:スターレイル』で知られるHoYoverseの新作アクションRPG【ゼンゼロ】
HoYoverseが贈る新作ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』について、2024年7月4日に全プラットフォームでのリリース決定した。
『ドラクエ11S』『ビルダーズ2』などSwitch/PS4で40~50%オフ、スマホ版『ドラクエ1~8』31~40%オフ【ドラゴンクエスト セール情報まとめ】
スクウェア・エニックスは、プレイステーションストア、ニンテンドーeショップ、スマートフォンで『ドラゴンクエスト』シリーズの大規模なセールを開催中。
『ドラクエ3』HD-2Dリメイクの最新情報発表間近か? 公式Xが「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…」と投稿
ドラクエの日当日となる2024年5月27日、ドラゴンクエスト宣伝担当公式X(Twitter)が、勇者ロトの伝説に関わる情報の発表を匂わせる投稿を行った。
PS5版『ロード・オブ・ザ・リング:リターン・トゥ・モリア』が発売。ドワーフとなり地下都市を冒険するサバイバルクラフトRPG
プレイステーション5(PS5)用ソフト『The Lord of the Rings: Return to Moria』(ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア)日本語版が2024年5月23日に発売した。
動物カフェほのぼのシミュ『カリコ』PS4、PS5版が発売。魔法少女になって倒産寸前の猫カフェを盛り上げる
【INDIE Live Expo 2024.5.25まとめ】初お披露目を含むインディーゲーム150タイトルが紹介。SWERY氏x須田剛一氏の『ホテルバルセロナ』の初プレイ映像なども
2024年5月25日にインディーゲームの情報番組、“INDIE Live Expo(インディーライブエキスポ)2024.5.25”が配信。今回のINDIE Live Expoは、都合5時間以上にわたって配信され、150タイトル以上のインディーゲームが紹介された。
『The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~』2024年夏に発売。撮影した写真をもとに、家族の謎を解いていくパズルアドベンチャー。悠木碧さんが日本語ボイスを担当
PLAYISMは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic Game Store/GOG/Humble Store等)用ソフト『The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~』を2024年夏に配信する。
『原神』Ver.4.7アップデートが6月5日に決定。新キャラクター“クロリンデ”、“シグウィン”、“セトス”が登場。さらに毎月更新の新秘境も実装
HoYoverseが配信するマルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神』のVer.4.7“永き夢を紡いで”が2024年6月5日にリリースされることが発表。
『デジボク地球防衛軍2』岡島Pインタビュー。ナンバリングとはまったく別の作品として『EDF』ファンに受け入れてもらえるように。『デジボク』誕生秘話からDLCの展開まで、本作の魅力を隅々まで聞いた【デジボクEDF2】
2024年5月23日に発売したシリーズ最新作『デジボク地球防衛軍2』岡島信幸氏にインタビュー。『デジボク』はなぜ売れたのか? 苦戦していたスピンアウトから、大きく躍進した『デジボク地球防衛軍』シリーズの開発エピソードなどを伺った。
『GTAオンライン』デュボーシーの高級車が割引価格で購入可能。ジャガーノート、ジェロの隠しアイテム、新たなコミュニティシリーズは報酬が3倍に
Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にて、デュボーシーの車が割引価格で購入できる。そのほかジャガーノート、ジェロの隠しアイテム、新たなコミュニティシリーズの報酬が3倍になるイベントが開催。
『百英雄伝』ロードマップ公開。8月にDLC“メリサの章”配信、9月にセイ、10月にマーカスの追加シナリオが登場
2024年5月24日、RPG『百英雄伝』のロードマップが公開され、ダウンロードコンテンツ(DLC)の配信時期が明らかになった。
『クロックタワー・リワインド』北⽶パッケージ版が5⽉31⽇より予約開始。アニメーションや新オープニング曲を追加した復刻版
サンソフトは、サバイバルホラー『CLOCK TOWER』(クロックタワー)のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC版『Clock Tower: Rewind』(クロックタワー・リワインド)北⽶パッケージの予約を、2024年5⽉31⽇よりLimited Run Gamesで開始する。
『エルデンリング』剣を構えた騎士のイラストが公開。「私たちと一緒に歩きませんか?」とは?
フロム・ソフトウェアが贈るアクションRPG『エルデンリング』(ELDEN RING)のDLC“SHADOW OF THE ERDTREE”(シャドウ オブ ジ エルドツリー)で登場する新たな敵の姿が公開された。
『マルチバーサス』先行体験レビュー。バットマンやスーパーマン、トムとジェリー、ギズモが乱闘!? ワーナーキャラが大集結の対戦ゲームはファンも満足できるクオリティー
バットマンやスーパーマンらワーナーのキャラクターが大乱闘する対戦アクション『MultiVersus』(マルチバーサス)が5月28日に基本プレイ無料でリリースされる。その配信に先駆けて、ハンズオンプレビューイベントが実施されたので触り心地をリポートする。
グラブル格ゲー『GBVSR』ベアトリクス(声:平野綾)が参戦。ランクマッチのマッチング範囲調整、バックステップのボタン設定追加も実施
プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『Granblue Fantasy Versus: Rising』にてアップデートVer 1.40が配信され、新プレイアブルキャラクター・ベアトリクス(声優:平野綾)が参戦した。
『デジボク地球防衛軍2』本日(5/23)発売。『EDF』歴代兵科のボクセル隊員とともに侵略者に立ち向かう3Dアクションシューティング
ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』を発売した。
来週発売の完全新作ADV『東京サイコデミック』現役閣僚が“神隠し”事件に巻き込まれた…!? その真相を解き明かす
グラビティゲームアライズが手掛ける、完全新作推理アドベンチャー東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿 』。Case.3とCase.4の事件を紹介するとともに、内容を深堀りする。
『英雄伝説 界の軌跡』発売日が9月26日に決定。フェリ・アルファイド(声:小倉唯)、アーロン・ウェイ(声:内田雄馬)などメインキャラ5名のプロフィールが公開
日本ファルコムは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向け新作タイトル『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』を、2024年9月26日(木)に発売することを発表した。
『フロントミッション セカンド:リメイク』PS5/PS4パッケージ版が8月29日に発売。マップの読み込み速度が向上し、オリジナル版からエフェクトが一新
レイニーフロッグは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)パッケージ版『フロントミッション セカンド:リメイク』を2024年8月29日に発売する。
【攻略】『スト6』ワールドツアー豪鬼編ガイド。弟子入りミッション発生場所、おすすめプレゼント、Outfit 2コス無料開放までの道のりを紹介
対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の追加キャラクター“豪鬼”について、ワールドツアーでの弟子入り方法などを紹介。
『ドラゴンボール ゼノバース2』PS5/Steam版が発売、Xbox版は明日リリース。ブロリー(抑制)らが参戦する有料DLCが配信開始
『ドラゴンボール ゼノバース2』の有料DLC“FUTURE SAGA Chapter1”と無料アップデート第18弾が配信開始された。DLCにて、、プレイアブルキャラクターとして、“ブロリー(抑制)”、“ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)・超極悪化”、“ベジータ(超サイヤ人ゴッド)・超極悪化”たちが参戦。
歴代カプコン作品で1番売れたタイトルは? 3位は『バイオRE:2』、2位は『モンハンライズ』、1位は…
カプコンは、ミリオンセールスタイトルランキング(2024年3月31日版)を発表。『モンスターハンターライズ』や、『バイオハザード RE:2』が上位にランクインする中で、1位になったのは?
パッケージ版『ウィザードリィ 狂王の試練場』が10月10日にSwitch、PS5向けに発売決定。末弥純氏による新たな描き下ろしアートワークも公開
SUPERDELUXE GAMESは、パッケージ版『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(ウィザードリィ 狂王の試練場)』を、Nintendo Switchとプレイステーション5向けに、2024年10月10日に発売することを発表した。