PS5版『ロード・オブ・ザ・リング:リターン・トゥ・モリア』が発売。ドワーフとなり地下都市を冒険するサバイバルクラフトRPG

PS5版『ロード・オブ・ザ・リング:リターン・トゥ・モリア』が発売。ドワーフとなり地下都市を冒険するサバイバルクラフトRPG
 H2 INTERACTIVEは、プレイステーション5(PS5)版『The Lord of the Rings: Return to Moria』(ロード・オブ・ザ・リング:リターン・トゥ・モリア)日本語版を2024年5月23日に発売した。

本作は、『ロード・オブ・ザ・リング』や『ホビット』と同じ世界観となる“中つ国”の地下都市モリアを舞台としたサバイバルクラフトRPG。かつて大きな繁栄をもたらした地下都市モリアを再興させるため、プレイヤーはドワーフを率いてともに採掘、建築などをしながら冒険していく。また、最大4人でのマルチプレイにも対応している。

 発売にあわせて、“指輪の仲間”の一員であるドワーフ“ギムリ”が語るローンチトレーラーが公開。動画では、モリアでの冒険の様子が紹介されている。

広告
以下、リリースを引用

「The Lord of the Rings: Return to Moria」が日本語に対応!PlayStation5(パッケージ/ダウンロード)にて本日発売!

[IMAGE]

H2 INTERACTIVE Co.,Ltd.は本日、PlayStation5「The Lord of the Rings: Return to Moria」(以下、本作)の日本語版を発売したことを発表いたします。

PlayStation5「The Lord of the Rings: Return to Moria」本日発売!ロード・オブ・ザ・リングの世界で楽しむサバイバルクラフトRPGが日本語に対応し登場!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

本日、PlayStation5にて「The Lord of the Rings: Return to Moria」を発売したことをお知らせいたします。また、パッケージ版には早期購入特典としてワールドマップオリジナルクロスを付属いたします。特典は無くなり次第終了となりますのでぜひお早目にお求めください。
本作は、J・R・R・トールキンが贈る「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」と同じ世界観である“中つ国”を舞台にしたサバイバルクラフトRPGです。プレイヤーはドワーフの王国に繁栄をもたらした地下都市モリアを冒険していきます。シングルプレイでストーリーをゆっくり楽しむもよし、マルチプレイで仲間と一緒に謎と危険に満ちた探検に繰り出すこともできます。時に探索し、採掘し、建築し、調理し、バトルしたりと様々な冒険の可能性を秘めた本作をぜひお楽しみください!

パッケージ版初回特典
  • ワールドマップオリジナルクロス(サイズ:300mm×200mm)
[IMAGE]

ローンチトレーラー公開!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
本日、本作の発売に合わせローンチトレーラーを公開しました。“指輪の仲間”の一員として世界を救ったドワーフ『ギムリ』が語るナレーションで、ミステリアスなモリアでの冒険の様子をご紹介しております。

ゲーム情報

ストーリー
ドワーフの物語はホビットとエルフが語るのが全てではない。
我々が直に語ってやろうではないか。さぁ集え。斧と道具を持ち、技と勇気と共に。我々ドワーフがモリアへと帰郷する時が来たのだ。

[IMAGE]
豊富な資源と謎と危険に満ちたモリア
鉱山を復活させ、鍛冶場に火を入れ、手つかずの資源を採掘し、王国にかつての栄光を取り戻そう。資源を上手く使い食料を調達し、睡眠と体温調整と音にも気をつけなければ明日はない。

[IMAGE]
全てをクラフトし闇を生き抜け
発見した魔法の遺物や貴重な鉱石のミスリルを鍛冶場で加工することで道具は強化され、更なる奥地を目指せる。採掘を進め土地を開拓し、くつろげる場所に拠点を作ろう。

[IMAGE]
仲間を信じよう
シングルで冒険するもよしマルチプレイで仲間と協力することも可能だ。さらに、自由なキャラクターカスタマイズはドワーフの一員としての物語を更に豊かにしてくれる。

[IMAGE]
人気ファンタジーシリーズが織りなす世界観
オリジナリティ溢れる世界観や設定・知識をそのままに楽しむことができる。奥深いファンタジー要素や壮大な世界、神話・伝承をゲームに落とし込み、シリーズファンもゲームファンも魅了する作品となっている。

[IMAGE]

製品概要

[IMAGE]
  • タイトル(カナ表記):The Lord of the Rings: Return to Moria(ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア)
  • プラットフォーム:PlayStation5(パッケージ/ダウンロード)
  • 希望小売価格:6,380円(税込)
  • 発売日:好評発売中(2024年5月23日)
  • ジャンル:サバイバルクラフトRPG
  • CERO:C
  • プレイ人数:1人(オンライン:最大4人)
  • 対応言語:日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字)、その他
※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります