『グラブル』11周年記念イベント“十二神将演義”が本日(2/26)より開催。干支をモチーフとした十二神将が活躍する全3部作のストーリーが展開
『都市伝説解体センター』発売10日で累計販売本数10万本突破。LINEスタンプ制作決定、「特定」「解体」含む全40種で会話を盛り上げよう
ケモノ車掌の列車ライフシム『Locomoto』体験版がSteamで公開。Lo-Fiサウンドでチルい雰囲気感じつつ車両をデコり乗客と触れ合う
広告
『ポケマスEX』リーリエの特製プレイマットが当たるキャンペーンが本日(2/26)より実施。ナンジャモ、マリィ、ダイゴが仲間になる特別イベントも【ポケカ】
『ポケモンマスターズ EX』と“最強トレーナーズフェスティバル”との特別コラボキャンペーンが開催。リーリエのプレイマットが当たるキャンペーンや、『ポケマスEX』をこれから始める人におすすめの特別スターターイベントが実施。
『ガールズメイドプディング』人の消えた町をふたりの少女がバイクで旅するツーリングアドベンチャー。体験版が配信開始
『ナツノカナタ』『ムーンレスムーン』などを手掛けるKazuhide Oka氏の新作『ガールズメイドプディング』の体験版がPC(Steam)で配信開始。人の消えた町をバイクで旅するふたりの少女を描くガールズトーク・ツーリングアドベンチャーゲーム。
『シャニソン』リニューアル記念で最大100連の無料ガシャが開催中
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、リニューアルキャンペーンに関する情報を掲載。
『インフィニティニキ』Ver.1.3“伝説季”リリース。新☆5浄化コーデ【クラシックの楽章】が限定共鳴に登場
Infold Gamesより配信中の『インフィニティニキ』にて、Ver.1.3アップデート“伝説季”がリリースされた。
『THE LAND エルフの森』1周年記念キャンペーン開催。ガチャチケット100枚が100円で購入できるお得なチャンス
スマホ向けBCG『THE LAND エルフの森』1周年記念キャンペーン開催中!
ワーナーが『シャドウ・オブ・ウォー』や『F.E.A.R.』などを生んだ名スタジオ・Monolith Productionsの閉鎖を決定
オープンワールドアクションアドベンチャー『シャドウ』シリーズなどを手掛けたMonolith Productionsの閉鎖が判明。
【配信開始】ネクソン完全監修で懐かしくも新たな物語が楽しめる『メイプルストーリーR: エボリューション』配信開始
Rastar Gamesより新作スマホ向けアプリ『メイプルストーリーR: エボリューション』配信スタート!
『鬼武者VR Shadow Team』アミューズメント施設4店舗で3月から稼働決定。VRでも爽快バッサリアクション!
カプコンは、『鬼武者』シリーズ初のVR作品『鬼武者VR Shadow Team』をアミューズメント施設4店舗で2025年3月に稼働すると発表した。プレイヤーは“灰燼の蒼鬼”と呼ばれる鬼武者の“影武者”となり、迫りくる幻魔たちをVRで打ち倒していく。所要時間は約20分で、最大4名までの協力プレイが可能となっている。
『崩壊スターレイル』新限定星5キャラ“トリビー”&限定星5キャラ“雲璃”のイベント跳躍スタート。開拓クエストの新章“始まりの門と終わりの玉座”も解放
『崩壊:スターレイル』にて、2025年2月26日より新限定星5キャラクター“トリビー”(CV:遠野ひかる)が登場するイベント跳躍“原初への回帰の道”がスタート! さらに、開拓クエストの新章“始まりの門と終わりの玉座”も解放。
『城ドラ』新キャラ“パンダガール”のテーマソング“イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~”が公開。声優・サウンドクリエイターのコメントも到着
『城とドラゴン』にて、2025年2月26日より新キャラ“パンダガール”のテーマソング“イーアルサンスー!!!~パンダガールのテーマ~”が公開! あわせて、声優・サウンドクリエイターのコメントも公開中。
『リネージュW』と『Journey of Monarch - 君主の道』で『鉄拳』シリーズとのコラボ開幕。風間 仁やキングたち総勢12名のコラボキャラが参戦
『リネージュW』『Journey of Monarch - 君主の道』にて、2025年2月26日より3D対戦型格闘ゲーム『鉄拳』シリーズとのコラボイベントがスタート! 風間 仁、キング、ポール・フェニックス、三島 平八など、12名の『鉄拳』を代表するキャラクターが登場。
『スカイ・ザ・スクレーパー』ワイヤー移動&スキルで華麗かつ爽快に摩天楼を磨く超高層ビル清掃アクション。体験版がSteamにて公開中
新作PC向けアクションアドベンチャー『スカイ・ザ・スクレーパー』の体験版がSteamにて公開されている。
『ガンダムUCE』ムーンガンダム&ユッタ・カーシムが新登場する極限定ガシャがスタート
『機動戦士ガンダムU.C. ENGAGE』にて、2025年2月26日より新規MS“[M0496] ムーンガンダム”、新規キャラクター“[C0382] ユッタ・カーシム”が登場する極限定ガシャがスタート! 『Gのレコンギスタ』と『∀ガンダム』の参戦も決定。
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』ホロライブコラボ第5弾はイースターがテーマ。ときのそら、赤井はあと、夏色まつり、鷹嶺ルイがコラボに初登場
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』にて、3月1日よりホロライブコラボイベント第5弾が開催
『Gジェネ エターナル』事前登録者数70万人突破/『ウィズダフネ』×『ブレイド&バスタード』コラボ3月後半開催決定【2/25話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『ハイキュー!!』スシローコラボが3月5日スタート。限定グッズ付きセットをはじめ、キャラピックやステッカー付きの多彩なコラボメニューが登場
アニメ『ハイキュー!!』とスシローのコラボが3月5日より開催。限定グッズが付属する特別なコラボメニューが登場。さらに、描きおろしグッズの受注販売も実施される。
『ファーランドサーガ I&II サターントリビュート』6月26日発売。Switch/PS5パッケージ版予約開始、Steamストアもオープン
『ファーランドサーガ I&II サターントリビュート』が2025年6月26日に発売決定。公式サイトとプロモーション映像を公開し、各販売店にてパッケージ通常版および特装版の予約を開始した。
『リネージュ2』第4の新サービス“エヴァサービス”発表。ノンPvP環境、ゲームパスで既存ゲームシステムをベースに大幅改良。クローズドβテストの募集もスタート
『リネージュ2』第4の新サービス“エヴァサービス”を発表。ノンPvP環境、ゲームパス“EVA PASS”で、現在のゲームシステムをベースに大幅に最適化を図ったサービス。クローズドβテストの募集も本日(2/26)からスタート。
Nintendo Switch本体・一部周辺機器の修理費用が3月26日以降値上げ。Switch各種モデルは1100円、ジョイコンは1本分660円引き上げ
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)本体および一部周辺機器の修理費用の値上げが発表。2025年3月26日以降に到着した修理品が対象。
『サイレントヒル2』リメイク版の開発BlooberがKONAMIと新プロジェクトを契約。KONAMIのIP作品を再び手掛ける
ポーランドのゲームスタジオBloober Teamが、KONAMIと新たな共同プロジェクトについて契約締結したことを発表した。
囚人サバイバルRPG『ゴシック1リメイク』体験版“Nyras Prologue”配信中。荒々しく容赦のない世界を舞台にした前日譚が描かれる
プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)にて展開予定のソフト『Gothic 1 Remake』(ゴシック1リメイク)の体験版が配信開始された。なお、体験版はPC(Steam)版となる。
『NITRO GEN OMEGA』日本アニメにインスパイアされたシネマティックロボットバトルRPG、バトルやカスタマイズを体験できるデモ版を配信開始
日本のアニメにインスパイアされたシネマティックロボットバトルRPG『NITRO GEN OMEGA』のデモ版が、Steam Next Festで配信開始。
『スレット -スクリーム・アンド・エスケープ』プレイヤーの絶叫でクリーチャーを撃退する異色のホラーゲームが今春登場。騒音トラブルには要注意
自ら絶叫することでクリーチャーを撃退できる、“絶叫必須”な異色のホラーゲーム『スレット -スクリーム・アンド・エスケープ』が2025年春にSteamで配信開始。
『勿ノ怪契リ』ebtenDXパックの予約受付が開始。アクリルパネルや缶バッジ、ブロマイド、店舗特典ドラマCDなど限定グッズが付属
2025年7月31日に発売となる恋愛アドベンチャーゲーム『勿ノ怪契り』のebtenDXパックの予約受付が開始された。
『KINTSUGI』日本伝統の修復技法“金継ぎ”から着想を得た割れた器の3Dパズルゲーム。Steamにて体験版が配信中
PC向け新作パズル『KINTSUGI - A Journey Through The Broken Pieces』の無料体験版がSteamにて配信されている。
終末世界で無法者を木っ端微塵にぶっ飛ばす!魔改造車両で戦うアドベンチャー『Badlands Crew』4/29配信決定。無料体験版も配信中
PC向け新作『Badlands Crew』が2025年4月29日にSteamにて配信決定。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『幻塔』最新アップデートVer.4.7“星落ちて、煌めく空”が配信開始。新アバター“アントリア”(CV:菱川花菜)登場&スペシャルイベント実施中
『Tower of Fantasy(幻塔)』にて、2025年2月25日より最新アップデートVer.4.7“星落ちて、煌めく空”が配信開始! 新アバター“アントリア”(CV:菱川花菜)、雷&氷のダブル属性を持つ新武器“レクイエム”が期間限定で登場。
『モンハンワイルズ』DL版の事前ダウンロードは2月26日から開始。PS5/Xbox Series X|S版は0時~、Steam版は14時~
『モンスターハンターワイルズ』DL版の事前ダウンロードが2025年2月26日より各対象プラットフォーム(PS5、Xbox Series X|S、Steam)にて開始される。
『Cafemart Simulator』雰囲気よさげなカフェとスーパーマーケットを経営するマルチ対応の兼業シミュレーション。【2月26日配信】
カフェとスーパーマーケットを経営するシミュレーション『Cafemart Simulator』が2025年2月26日にSteamにて配信開始される。
『INAYAH』多機能ガントレットを使いこなして強敵に挑む2Dアクション。Steam版が3月27日に発売、体験版が配信開始
メトロイドヴァニア要素を含んだスリリングアクションゲーム『INAYAH: Life After Gods』PC版が2025年3月27日に発売。Nintendo Switch、プレイステーション、Xbox版は2025年後半に発売予定。2月25日よりSteam Next Festに出展し、体験版を配信開始した。
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』体験版がSteamにて配信中。ゾンビや化け物を一掃する名作ガンシューティングがブラッシュアップ
アーケード用名作ガンシューティング『THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake』の体験版がSteamで配信中。配信中の体験版では最初のステージが遊べるほか、協力プレイモードも体験できる。
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』×『ブレイド&バスタード』コラボが3月後半に開催決定。特典コード付きコミックス販売&フェアなども実施
『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』にて、『ブレイド&バスタード』とのコラボイベントの開催時期が2025年3月後半に決定! さらに、『ブレイド&バスタード』コミックスを対象書店・電子書籍ストアで購入すると、オリジナルゲーム内アイテム“血と灰に塗れたガラクタ”が手に入る特典コードをプレゼント。
『グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク』悪魔メイド姉妹が魔界を冒険するメトロイドヴァニア系2Dアクション。体験版が配信開始
『グリム・ガーディアンズ』シリーズ最新作『グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク』のPC向け体験版がSteam Next Festにて配信を開始した。体験版では物語の序盤をプレイ可能で、ローカル2Pプレイにも対応している。
『トワイライトモンク』2025年3月に正式配信決定。石柱をぶん回して戦うメトロイドヴァニア。SteamNextフェスで体験版も配信中
グラビティゲームアライズは、新作2.5DアクションRPG『トワイライトモンク』の配信日を2025年3月に正式決定したと発表。SteamNextフェスで期間限定デモを配信中。
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』事前登録者数70万人を突破。追加でプレミアムガシャチケット1枚が配布確定
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』の事前登録者数が70万人を突破! これに伴い、リリース時にプレミアムガシャチケットが追加で1枚配布されることが確定。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』白上フブキが主人公の2Dドットアクションの体験版が配信開始。ホロライブEXPO2025での試遊出展が決定
“ホロライブ・オルタナティブ”を題材とした2Dドットアクションゲーム『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』の体験版が2025年2月25日に配信開始された。
『DARKEST DAYS』グローバルテストを本日(2/25)より開始。協力ディフェンスモードや協力レイドモードなどマルチモード3種が体験可能
『DARKEST DAYS』グローバルテストが2月25日より実施中。
『真・女神転生V Vengeance』アオガミのボイス搭載コラボワイヤレスイヤホンが登場。ケースに“精神世界の樹と波紋”がデザイン。4月3日までの期間限定で販売
『真・女神転生V Vengeance』アオガミの撮り下ろし音声ガイダンスを搭載したワイヤレスイヤホン“WIRELESS EARPHONES/CP-TWS01B ナホビノ モデル”の受注販売が2025年2月25日より開始した。価格は20000円[税込]。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【DbD】『デッドバイデイライト』ファンイベントが3月12日に開催、制作陣が約6年ぶりに来日。チケットは本日(2/25)18時から先着で販売開始
『Dead by Daylight』制作陣が約6年ぶりに来日するファン向けリアルイベント“Dead by Daylight : TADAIMA JAPAN”がIKUSA ARENAにて開催。トークショーのほか、写真撮影やポスターのプレゼント、ゲームのコンセプトアートの展示なども行われる。チケットは2025年2月25日の18時から先着で販売開始。
友成空さんの楽曲“ACTOR”が『魁 三国志大戦』公式テーマソングに決定。西山プロデューサーのインタビュー動画も公開中
『魁 三国志大戦』にて友成空さんの“ACTOR”との楽曲タイアップが決定。
軍勢カードバトルゲーム『魁 三国志大戦』3月25日正式リリース決定
『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』の正式リリースが2025年3月25日に決定。
『ディズニー ピクセルRPG』カスタムシードやリッピィの特製シールが手に入る新イベント“デイリーチャレンジクエスト ナイトマネーバ”開催決定
『ディズニー ピクセルRPG』にて、2025年2月26日より“デイリーチャレンジクエスト ナイトマネーバ”が開催決定!
『魁 三国志大戦』3月25日にPC、スマホ向けに正式リリース決定。三国志の武将たちが躍動する軍勢カードバトルゲーム
double jump.tokyoは、『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』をPC、Android、iOS向けに2025年3月25日(火)より正式リリースすることを発表した。本作はセガ『三国志大戦』のライセンス許諾を受け、double jump.tokyoが開発する軍勢カードバトルゲームだ。
『ウマ娘』×AVIOTコラボの“完全ワイヤレスイヤホン”が予約受付開始。140種類以上の完全新録ボイス&Cygames監修のサウンドチューニングを搭載
AVIOTは、『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボ完全ワイヤレスイヤホン“TE-Q3-UPD”を発売。2025年2月22日よりCyStoreにて予約受付スタート!
『絶対ロケット防衛主義』邪悪な資本主義者からロケットを守る基地建設ストラテジーの体験版が配信開始。祖国のための戦いに身を投じよう
独裁国家の将校となって資本主義者からロケットを守る基地建設ストラテジー『絶対ロケット防衛主義』の体験版が2025年2月25日から3月4日までの期間限定で配信開始された。
フリーダムなパモに癒される!新作LINEスタンプ“ポケモン パモまみれスタンプ”が登場
LINEスタンプに“ポケモン パモまみれスタンプ”が登場!
【事前登録】SEVENTEEN本人たちがアイデアを出したコンテンツが楽しめる『パズルSEVENTEEN』事前登録開始
新作マッチ3ゲーム『パズルSEVENTEEN』の事前登録受付がスタート!