『幻想水滸伝 スターリープ』にランラン、リンリン、テンテンが登場。『幻水2』の印象的な敵が新作でも活躍
『D.C. ~ダ・カーポ~』フルリメイク作がSwitch、PCで10月30日に発売。杉並(声:江口拓也)や白河暦(声:藤井ゆきよ)、うたまる(声:佐々木琴子)など声優情報の追加発表も
【ソフト&ハード週間販売数】『ハンドレッドライン』が首位スタート! 『Clair Obscur: Expedition 33』、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』など最新作5作がトップ10入り【4/21~5/4】
広告
『ペルソナ5: The Phantom X』リリース日発表番組が5月15日23時に配信。新PVやゲームプレイの様子もお届け【P5X】
スマートフォン、PC向けゲーム『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)の特別番組が2025年5月15日23時より配信。番組では『P5X』のリリース日が発表されるほか、新PVの公開、ゲスト声優の本渡楓さん(新井素羽役)、安済知佳さん(YUI役)、本作のスタッフらが出演。
【CR】Crazy Raccoon×いきなりステーキのコラボが6月1日より開催。赤見かるび、わいわいらのノベルティが配布、一部店舗では限定メニューが販売
プロゲーミングチーム“Crazy Raccoon”とステーキ専門の飲食店チェーン“いきなり!ステーキ”のコラボが2025年6月1日から6月30日にかけて開催となる。
映画『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』ミニアニメ“じゅじゅさんぽ”が収録決定。五条、夏油、家入ののんびりとしたワンシーン
2025年5月30日に上映される『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』。新規ミニアニメのじゅじゅさんぽが収録されるほか、初日舞台挨拶の開催、中村悠一氏のインタビューなどが公開された。
【セガサミーHD決算】『メタファー』『龍が如く8外伝』など順調な売れ行き。『ソニック』はゲーム・映像の両面ヒットでIP伸長。『ペルソナ5X』は今夏展開
セガサミーホールディングスが2025年3月期 通期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)を公開。エンタテインメントコンテンツ事業(ゲーム・映像など)については、売上高合計が約3221億円(前期比0.5%増)、経常利益が約418億円(前期比35.9%増)と増収増益。
初音ミク×TUF Gamingのコラボゲーミングデバイスが6月中旬より発売。ミクのシグネチャーカラーが印象的なキーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセットの4種にて展開
TUF Gamingと初音ミクのコラボゲーミングデバイスが2025年6月中旬より発売。キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセットの4種にて展開となる。
『アーシオン』2025年夏に発売。16bitハードウェアの限界に挑戦した横スクロールシューティング。Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Steam向けにリリース予定
SUPERDELUXE GAMES初となるダウンロード版ゲーム『アーシオン』が2025年夏に発売。対応機種は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Steam)。
『テレネット シューティング コレクション II』が8月28日に発売。『キアイダン00』『ファイナルゾーンII』などPCエンジンの4タイトルが収録
Nintendo Switch用ソフト『テレネット シューティング コレクション II』が2025年8月28日に発売。1990年代にPCエンジンにて発売された『キアイダン00』、『ファイナルゾーンII』、『ブロウニング』、『レギオン』の4タイトルが収録となる。
『ドラゴンボールZ カカロット』DLC“-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1 ”が7月17日に配信。ゲーム本編とセットのDAIMAエディションも同日発売
『ドラゴンボールZ KAKAROT』の最新ダウンロードコンテンツ(DLC)“-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1 ”が2025年7月17日より配信となる。テレビアニメ『ドラゴンボールDAIMA』の舞台である“大魔界”を再現したフィールドを冒険できるほか、孫悟空と仲間たちの冒険を追体験できる。
『幻想水滸伝』公式ウェブ番組が5月15日23時より配信。『1&2 HDリマスター』『スターリープ』ほかシリーズ解説コーナー“はじめての幻想水滸伝”を紹介
『幻想水滸伝』の最新情報を伝えるウェブ番組が2025年5月15日23時より配信。『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』と『幻想水滸伝 STAR LEAP』の情報や、シリーズ解説コーナー“はじめての幻想水滸伝”も予定。
ポケモン菓子型のおっとっとが5月中旬より発売。ピカチュウやリザードンなど全75種類が登場。スマホで撮影するコレクション要素も展開
ポケモンデザインの“おっとっと”が2025年5月中旬より期間限定で発売される。スマートフォンで菓子型を読み取って特別イラストが見られるブラウザコンテンツも公開予定。
『The First Descendant』が『ニーア オートマタ』とコラボ決定。新フィールドやホバーバイクが実装となるシーズン3アップデートが今夏実施
基本無料のTPSルートシューター『The First Descendant』にて、2025年夏に実施予定のシーズン3“Breakthrough”アップデートの詳細が公開された。あわせて、アクションRPG『NieR:Automata』との初コラボが開催されること。
【Switch2】楽天の第2回抽選受付が本日(5/12)12時よりスタート。過去に楽天ブックスのSwitch2抽選で当選した人は対象外
楽天ブックスにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の第2回抽選受付が2025年5月12日12時より開始。受付期間は5月14日11時59分まで。過去に楽天ブックスのSwitch2抽選販売で当選している人は抽選対象外に。
『バーチャファイター5 REVO』Switch2、PS5、XSX|Sで発売決定。Steam版同様にロールバック、ネットコード対応でクロスプレイが楽しめる【VFダイレクト】
“バーチャファイター ダイレクト”で『バーチャファイター5 R.E.V.O.』(バーチャファイター5 REVO/レヴォ)のマルチプラットフォーム化が発表された。追加対応プラットフォームはプレイステーション5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)。
『Clair Obscur: Expedition 33』のサントラ全174曲が開発元の公式YouTubeチャンネルにてすべて無料公開中
『Clair Obscur: Expedition 33』(クレールオブスキュール:エクスペディション33)開発元のSandfall Interactive公式YouTubeチャンネルにて、本作のオリジナルサウンドトラックの全楽曲が視聴可能になった。
『エンダーリリーズ』が4週連続“いっせいトライアル”第3回の対象に。期間は5月16日12時~18日17時59分まで。少女と騎士の探索アクションRPG
Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”が4週連続“週末限定”で開催中。第3弾タイトルは『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』に。
龍が如くスタジオ開発『ニューバーチャファイター』ウルフ・ホークフィールドの参戦を告げるトレーラーが公開【EVO Japan 2025】
セガの“龍が如くスタジオ”が開発している『バーチャファイター』シリーズ最新作『New VIRTUA FIGHTER』について、ウルフ・ホークフィールドのティザートレーラーが公開された。
アキロゼ、ついに登録者数100万人突破。これでホロライブJPメンバーは全員100万人越えに。外部コラボに積極的に参加し、存在感を強めていった結果、達成へ【ホロライブ】
ホロライブ所属のアキ・ローゼンタール(アキロゼ)さんが、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。これでホロライブJPメンバー全員が100万人超えに。
クトゥルフ協力サバイバル『RailGods of Hysterra』早期アクセス開始。各地を転々と探索し、おぞましき列車“鉄道神”に生贄を捧げよ
クトゥルフ神話・協力サバイバルクラフトアドベンチャーゲーム『RailGods of Hysterra』の早期アクセスがSteamにて2025年5月8日よりスタートした。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
【Gジェネエターナル】新URユニット“Zガンダム(EX)”と“ジ・O(EX)”が5月13日にガシャで実装。新サポーターは“ベルトーチカ&アウドムラ”
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』にで2025年5月13日より新たなピックアップガシャが開催。新URユニット“Zガンダム(EX)”と“ジ・O(EX)”、新サポーター“ベルトーチカ・イルマ&アウドムラ”が実装される。
『バカとテストと召喚獣』クラファン企画が始動。メインの返礼品は『バカテス』キャラたちのTRPGプレイ模様を描いた脚本形式の書籍
KADOKAWAは人気ライトノベル『バカとテストと召喚獣』の原作小説完結10周年とアニメ化15周年を記念して、クラウドファンディングをはじめとする各種企画を実施する。クラファン企画はテーブルトークRPG『サタスペ』とのコラボ。
Switch版『カルトに厳しいギャル』が審査を通過。生首は飛ばなくなったけど中指は立てられる。2種類のミニゲームなどの追加要素も
『カルトに厳しいギャル-CULT VS GAL-』のNintendo Switch版が審査に合格。無事に発売できるようだ。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
最新メガドライブ用ソフト『アーシオン』のSteamページと公式サイトがオープン。古代祐三が贈る渾身のYM2612サウンド搭載シューティングゲーム
作曲家兼ゲームプロデューサー・古代祐三氏が開発中の横スクロールシューティング『Earthion』(アーシオン)の公式サイトとSteamページがオープンした。
『MTG』×『FF』コラボ新カード多数解禁。天野喜孝氏のケフカやティナ、野村哲也氏のセフィロスなど美麗イラストに注目【マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY】
『マジック:ザ・ギャザリング』ユニバースビヨンドシリーズの新セット“マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY”収録の新カード内容が先行公開された。
『デスノート』リング6個セットが5月12日17時発売。どこか不気味なデザインの内に秘めた神秘性と美しさ
MAYLAは『デスノート』をモチーフにした指輪『デスノート アイコニック ストーリー リングオブジェ』を発表。2025年5月12日(月)17時に発売する。
【バンダイナムコHD決算】『学マス』『エルデンリングDLC』『ドラゴンボール スパーキングゼロ』が好調。デジタル事業は前期比22.3%増
バンダイナムコホールディングス(バンナムHD)の2025年3月期の連結業績(2024年4月1日~2025年3月31日)が公開。家庭用ゲームやネットワークコンテンツのデジタル事業は『学園アイドルマスター』、『エルデンリング』大型DLCなどが貢献。
『桃鉄』で地域の魅力をアピール。大阪・関西万博会場にて来場者参加型イベントを5月28日より開催
コナミデジタルエンタテインメントが『桃鉄』で地方創生SDGsを推進。大阪・関西万博会場内のEXPOメッセにて来場者参加型イベントが行われる。
【ボスケテ】『すごいよ!!マサルさん』30周年と『ピューと吹く!ジャガー』25周年を記念した“うすた京介ワールド展”が開催。“武士沢ブレード”の展示やがっかりイリュージョンの再現(?)など見どころ満載
『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』連載開始30年と『ピューと吹く!ジャガー』連載開始25周年を記念した展覧会“祭りだワッショイ!うすた京介ワールド展〜すごいよ‼︎マサルさん30周年・ピューと吹く!ジャガー25周年記念〜”が開催。 『マサルさん』から現在ジャンプ+で連載中の最新作『あらばけ!荒吐グングンパーク』まで、歴代うすた京介作品の名場面が原画やフォトスポットとして展示。
ネトフリのインタラクティブドラマ『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』が配信終了へ。見返すなら今週末のうちに!
ネビュラ賞などを受賞したインタラクティブドラマ『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』が配信終了となるようだ。
【VFダイレクト】5月11日23時に配信。『バーチャファイター』関連の情報番組、『New VIRTUA FIGHTER』の新情報に期待
『バーチャファイター』関連の新情報を発表する番組“VF Direct 2025 Spring(VFダイレクト)”が、2025年5月11日23時より配信されることが発表された。
『ワンピース』師弟テーマの一番くじが本日(5/10)発売。修行後のルフィ・ゾロ・サンジのフィギュアや“3D2Y”刺繍入りトートバッグなどがラインアップ
“一番くじ ワンピース 試練のその先へ”が2025年5月10日より順次発売。師弟をテーマに、麦わら一味のルフィ、ゾロ、サンジとそれぞれの師匠(レイリー、ミホーク、イワンコフ)を中心としたフィギュア、メタルチャームなどがラインアップ。
『ポケモン』ゴーストタイプ一番くじ本日(5/10)再販。インテリア映え抜群なミミッキュライトを入手できるチャンスが再び
2025年5月10日(土)より、“一番くじ Pokémon Type:Ghost”が書店、TSUTAYA、アニメイト、ホビーショップ、一部ゲームセンター、一部ドラッグストア、一番くじ公式ショップなどで再販。ゲンガーぬいぐるみやミミッキュライトなど、ゴーストタイプのポケモンをモチーフにしたオリジナルグッズが当たる。
【DbD】『ウィッチャー』ゲラルト、イェネファーたちのスキンが6/4発売。『FNaF』コラボで新キラー“スプリングトラップ”が参戦、ピザ屋の新マップも登場
『デッドバイデイライト』は『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』コラボの続報を発表。2025年6月4日には『ウィッチャー』のキャラクターをモチーフにしたコーディネイトの販売も。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『オペレーション・ナイトストライカーズ』スタッフトークや実機プレイなどを実施する特別イベントが5月18日開催。『ナイストGEAR』の新情報も?
『オペレーション・ナイトストライカーズ』関連情報をお届けするトーク&ミニライブイベント“ナイトストライカーズナイト”が、2025年5月18日にメガレイジ溝の口にて開催される。
『デス・ストランディング2』ソフト完成を報告。ゴールドマスター承認を受け「6月26日の旅立ちまで、もう間もなくです」
『DEATH STRANDING2: ON THE BEACH』(デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ)のゴールドマスター承認をコジマプロダクションが報告。2025年6月26日発売予定。
サルバトーレ・ガナッチがEVO Japan 2025にサプライズ登場! 『餓狼伝説 CotW』決勝ステージに登壇し、会場も歓喜の“大声”で包まれる【Horseな小パンを披露】
“EVO Japan 2025”の『餓狼伝説 City of the Wolves』決勝ステージにサルバトーレ・ガナッチ氏がサプライズ登場した。
Switch2初年度1500万台は、初代Switch同等を目指して計画したもので、生産能力から決めた数字ではない。生産体制の強化を改めて強調
2025年5月9日、任天堂は公式サイトにて“2025年3月期 決算説明会(オンライン) 質疑応答(要旨)”を掲載した。今回の質疑応答では、決算説明会で発表したNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の初年度販売予想台数1500万台についての質問が集中。
『マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国』8月8日発売決定。1900年代初頭のシチリアを舞台に“マフィアの起源”に迫るストーリーを描く
『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』が2025年8月8日(金)に発売決定。1900年代初頭のシチリアを舞台に、主人公エンツォ・ファヴァーラがマフィアの一員となってドン・トリージの組織で成り上がっていく姿を描くアクション。
『ブラッドボーン』最初の狩人“ゲールマン”が葬送の刃と散弾銃を構え1/4スケールでスタチュー化。思わず介錯をお願いしたくなる出来栄え。価格は20万7790円[税込]
アクションRPG『Bloodborne』より最初の狩人“ゲールマン”を立体化した1/4スケールスタチューが発売決定。本日2025年5月9日より予約受付が開始された。
【OW2】『オーバーウォッチ2』×『ストリートファイター』コラボが発表。弓を使うリュウ、ライフルを撃つキャミィ、空中浮遊する春麗がお披露目
『オーバーウォッチ2』(OW2)にて、『ストリートファイター』とのコラボイベントが2025年5月21日より開催決定。ジュノ×春麗、キリコ×ジュリ、ウィドウメイカー×キャミィなどのスキンが登場か。
『なつもん! 20世紀の夏休み』追加コンテンツがセットになったパッケージ版が7月10日発売。あの特別な夏休みをお手頃価格で楽しめる
『なつもん! 20世紀の夏休み+ゆうやけの島とラジオ局』ゲーム本編と追加コンテンツをセットにしたパッケージ版が2025年7月10日(木)に発売。価格は3850円[税込]で、現在予約受付中。10歳の少年“サトル”として特別な夏を過ごす、ほのぼの夏休みアドベンチャー。
【Switch2】ジョーシン第2回抽選販売は5/16実施。5/3時点でプラチナ・VIPスマイル会員が対象。応募は案内メールの専用ページからのみ可能
Joshin(ジョーシン)は、2025年5月16日10時00分~5月19日17時59分の期間、Nintendo Switch 2の第2回抽選販売を実施。応募条件は5月3日時点でプラチナ・VIPスマイルの会員であること、5月15日21時59分時点でメールマガジン配信を希望していること、上新電機グループでSwitch2本体の購入・当選履歴がないこと。
『ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女』Switch2版&アップグレードパスが配信決定。名作スローライフRPGが高解像度/高フレームレートで楽しめる
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』のNintendo Switch 2 Editionとアップグレードパスの配信が決定した。
『アンダーバー・チューリング』AIとの対話で物語が分岐するアドベンチャーゲーム。プレイヤーが入力した文章に応じてキャラクターが自然な会話を返してくれる
プレイヤーが入力したテキストに応じてAIのキャラクターが会話を返してくれるアドベンチャーゲーム『_turing(アンダーバー・チューリング)』が、2025年5月9日(金)よりSteamにて配信を開始した。
『バックショットルーレット』発売から約1年でSteam販売本数600万本を達成。ヒリつく駆け引きが魅力の命懸けショットガン・ロシアンルーレット。
『Buckshot Roulette』(バックショットルーレット)がSteamにて販売本数600万本を達成。発売後の約2週間で100万本を売り上げた人気作。生き残りと賞金をかけ、12ケージのショットガンを使ったロシアンルーレットを行う。
『風来のシレン6』が遊び放題のいっせいトライアルが2日間限定で開催。本編やDLCがほぼ半額になる特別セールも実施、トライアル時のプレイデータは引き継ぎ可能
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』がまるごと遊べるNintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”が開催。期間は2025年5月9日(金)12:00~2025年5月11日(日)17:59まで。合わせて本編とダウンロードコンテンツがほぼ半額で購入できる特別セールも実施。いっせいトライアル期間中に遊んだデータは、本編を購入することで引き継ぎも可能。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『学マス』秦谷美鈴&月村手毬がanan2446号スペシャルエディションの表紙を飾る。アイドル科生徒11人へのソロインタビューなど見どころ満載の内容に
『学園アイドルマスター』より秦谷美鈴と月村手毬が表紙を飾る“anan”2446号スペシャルエディションの表紙ビジュアルが公開された。
『ウマ娘』×BOSSコラボ再び。オルフェーヴルやジェンティルドンナたちのコラボ缶が登場、グランプリボスジャンやオリジナルグッズが当たるキャンペーンも
『ウマ娘 プリティーダービー』とサントリーコーヒー“BOSS”のコラボでオルフェーブル、ドリームジャーニー、ジャングルポケットたちがオリジナルメダル風にデザインされた“ウマ娘 コラボ缶”5品が順次展開。グランプリボスジャンやコラボTシャツが抽選で当たるキャンペーンも開催される。