『ゼンシンマシンガール』両腕にガトリングガンやチェーンソーなど多彩な武器を装備して敵をなぎ倒す。ユニークな武器や第2層ボスの情報が公開

更新
『ゼンシンマシンガール』両腕にガトリングガンやチェーンソーなど多彩な武器を装備して敵をなぎ倒す。ユニークな武器や第2層ボスの情報が公開
 2025年10月23日発売予定のNintendo Switch 2、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam/Epic Games Store)用ソフト『ゼンシンマシンガール』より、マシンガールの武器、第二階層ボスの詳細が公開された。

 マシンガールの両腕には、ガトリングやショットガンなどの射撃銃器、チェーンソー、ブレードなどの近接武器をそれぞれ1種ずつ装備可能。状況やプレイスタイルによって使い分けることが重要となるようだ。

 第2層のボスとして登場するのは、メタ―ナルジョブズ本社の第2階層工場フロアのボスである威韋駄X次郎。異常なほど規律への執着が強く時間に厳しい一面を持ち、自身が理解できないものを嫌悪し、正論を盾に怒鳴り散らすロジハラ上司だという。

 また、本作のSteam版の予約受付が本日9月24日より開始。予約期間中や発売後14日間は10%オフで購入可能なほか、予約特典としてアクセサリー“ファーボール”3色セット、早期購入特典としてアケミ専用『
お姉チャンバラORIGIN』咲の制服が付属される。
広告
以下、プレスリリースを引用

『ゼンシンマシンガール』第2報&PC版予約開始のお知らせ

PC(Steam)版予約開始!

本日9月24日16時より、Steam StoreにてPC版の予約受付を開始いたしました。
予約期間中ならびに発売後14日間は10%引きでご購入いただけます。

さらに、予約特典としてアクセサリー「ファーボール」3色セット、早期購入特典としてアケミ専用「お姉チャンバラORIGIN」咲の制服が付属します。
また、発売日以降に各種DLCの販売も順次予定しております。詳細は各ストアページをご参照ください。

PC(Steam)版予約&早期購入特典

[IMAGE]※予約特典は2025年10月23日15:59までに予約いただいた方に付属する特典です。 ※早期購入特典は2026年4月2日2:00までに購入いただいた方に付属する特典です。 ※特典内容は予告なく変更になる場合がございます。

マシンガールの装備

マシンガールは両腕にさまざまな武器を装備可能である。ガトリングやショットガンなどの射撃銃器と、チェーンソー、ブレードなどの近接武器をそれぞれ1種ずつ装備が可能だ。状況やプレイヤーのスタイルによって瞬時に使い分けて戦闘を有利に運ぼう。

これらの武器を含む装備品は、主に部屋の敵を全滅させることで出現するアイテムボックスから取得することが可能だ。何が出るかは神のみぞ知ることで、プレイヤーの普段の行い(運)次第である。また、出現した武器や装備品を取得する(装備する)か否かもプレイヤーの判断次第である。状況やプレイスタイルによって取捨選択が可能であり、ゲーム攻略上、最も重要な選択が連続的に発生することもある。なお上の階に行くほど、より高いレベルの装備が出現する。
[IMAGE][IMAGE]

また、武器や装備品にはレベルの他にレアリティが存在する。レアリティは5段階あり、コモン、アンコモン、レア、レジェンダリー、ユニークの順で希少価値が高くなる。高いレアリティの装備は、獲得時のレベルが高く設定されている他、多くの追加能力が付与されている。
更なる高レベル、高レアリティの装備を求め、上へ上へと登り続けるのだ。
[IMAGE][IMAGE]

マシンガールの射撃武器

ガトリングガン

連続して弾丸が発射可能な機関銃。複数の銃身が環状に配置され、回転して高速で弾丸を射出する。主に右腕に装備し、様々なタイプが存在する。
[IMAGE][IMAGE]
レガシー
レガシー
連射可能なガトリングガンの中でも癖がなく扱いやすいタイプ。初弾の撃ち出しも早い。弾切れという概念はないが、長く連射し続けると砲身が過熱して一定時間の発射不可状態に陥る。適度に休ませながら攻撃すると良いだろう。因みにリョウコの初期装備である。
[IMAGE][IMAGE]
オセロット
バウンドする弾丸を発射する特殊なガトリングガン。一発の攻撃力はやや弱めであるが、発射された跳弾は、敵や壁、床などに当たると跳ね返るため、ビル内部のような狭い空間では大きな効果を発揮する。使い方によっては障害物の向こう側にいる敵に当てることも。
[IMAGE][IMAGE]

ショットガン

多数の弾丸を散開発射する大口径の銃。
散弾銃ともいう。近距離の敵に多数の弾丸をヒットした場合の威力は絶大である。主に右腕に装備し、様々なタイプが存在する。
[IMAGE][IMAGE]
SG-78
SG-78
扱いやすいスタンダードなショットガン。一度に15発もの散弾を発射し、近距離の敵に対して高い威力を誇る。
しかし遠距離の敵に対しては、ハカセ曰く「カスみたいなダメージ」しか与えられない。全弾撃ち尽くした際はオートリロードが行われる。任意リロードも可。
[IMAGE][IMAGE]
SG-178
近距離では圧倒的な威力を誇るショットガン。いわゆる一般的なワーキングデッドに対しては、オーバーキルとなるほどの過剰な攻撃力を備えている。しかしSG-78に比べ弾道の精度が低いため遠距離の敵に当てるのは困難だ。じゃじゃ馬を乗りこなす気概が必要となる。
[IMAGE][IMAGE]

ライフル

射程が長く一発の威力が高いため、精密な射撃が得意な銃。連射はできないが、正確に狙えれば確実に敵を仕留められる。主に右腕に装備し、様々なタイプが存在する。
[IMAGE][IMAGE]
SP-アルテミス
SP-アルテミス
高射程、高威力のライフル銃。ビル内の戦闘に於いては、ほぼ威力が距離減衰することがないため、離れた相手に対しても安定したダメージが与えられる。貫通弾を発射するため、通路などでの多くの敵との戦闘に威力を発揮するであろう。アケミの初期装備でもある。
[IMAGE][IMAGE]
SP-セレーネー
着弾した場所に吸着する特殊な弾丸を発射するライフル銃。的確に弱点を狙えば、継続して大きな大ダメージを与えられる。
[IMAGE][IMAGE]

マシンガールの近接武器

チェーンソー

多数の刃がついたチェーンを動力で高速回転させる電動工具。ワーキングデッドを斬り刻むため、マシンガールのENゲージを消費して使用する。主に左腕に装備する。
[IMAGE][IMAGE]
ミドル級チェーンソー
ミドル級チェーンソー
攻撃範囲が大きく、比較的扱いやすい近接戦闘用の武器。連続ヒットするため、ガリガリと敵にダメージを与えられる。ブレードほど軽々と振れないがアックスほど重くないため、手数と攻撃力が両立するバランスのとれた武器である。リョウコの初期装備でもある。
[IMAGE][IMAGE]
アクマ級チェーンソー
悪魔に取りつかれたとされるチェーンソー。本当にオカルト的な力を宿しているか定かではないが、斬り刻んだ相手のHPを吸収する特殊機能が備わっている。攻撃がヒットするごとにマシンガールのHPが徐々に回復していくため、悪魔というより神のようなチェーンソーである。
[IMAGE][IMAGE]

ブレード

片側のみ鋭い刃がついた刀のような近接武器。重量が軽く立て続けに敵を斬り刻むことが可能である。主に左腕に装備する。様々なタイプが存在する。
[IMAGE][IMAGE]
ヴィブロブレード
ヴィブロブレード
扱いやすい刀のような片刃の近接武器。近接武器の中では最も軽量であり、ENゲージの消費を気にすることなく連続で攻撃を繰り出せる。ハカセ曰く「迷ったらコレ!」とのことである。アケミの初期装備でもある。
[IMAGE][IMAGE]
DXヴィブロブレード
ヴィブロブレードの改造版で、真横に振った際に光波を発射する追加効果が発生する。どうやらハカセの趣味によって改造された模様。因みに発射される光波は射撃武器と同様に敵のガードを崩すことはできない。
[IMAGE][IMAGE]

アックス

重く巨大な斧。その大きさと重量のため大振りな動作が必要となり隙も生まれる。しかし一撃必殺ともいえるほど威力は絶大だ。主に右腕に装備し、様々なタイプが存在する。
[IMAGE][IMAGE]
グレートアックス
グレートアックス
非常に攻撃力が高い大斧。重く、振り(攻撃の予備動作)が大きいため、雑に使うと被弾が増える。またENゲージの消費も激しいため注意が必要となる。振り下ろす際には補助スラスターが点火するアシスト機能付きである。
[IMAGE][IMAGE]
ラブリュス
エネルギー消費量が高く、ENゲージを大きく消費する。
雑に振りまくればすぐにエネルギー切れを起こすだろう。
しかし、斧を叩きつけた際に小規模な爆発が発生し、範囲攻撃が追加される特殊効果を備えている。
[IMAGE][IMAGE]

登場!第二階層のボス

メターナルジョブズ
ストロングブレインゾーン生産工場工場長
威韋駄X次郎
Tenjiro Iida
CV:永野善一
[IMAGE]

メタ―ナルジョブズ本社の第ニ階層、工場フロアのボス。
48時間働ける…という宣伝文句の究極かつ危険なエナジードリンク「ストロングブレインゾーン」の生産工場長。
規律を重んじる几帳面な性格で、自身が管理する工場への愛情はもちろん愛社精神も強く、誇りをもって働いている。
異常なほど規律への執着が強く時間に厳しいため、たった1秒の遅れも許さない。工場の生産ペースが落ちることを極端に嫌悪し、業務フローの徹底した管理監督を行う。時には従業員の休憩時間を秒単位で管理するほどである。
いわゆる融通が利かない頭の固い管理職で、保守的で若い世代の考え型をさげすむ老害。自身が理解できないものを嫌悪し、正論を盾に怒鳴り散らすロジハラ上司である。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ゼンシンマシンガール』商品概要

  • タイトル:ゼンシンマシンガール
  • 対応PF:Play Station5/Nintendo Switch 2/PC(Steam/Epic Games Store)
  • 発売日:2025年10月23日発売予定
  • ジャンル:アクションシューティング
  • 価格:パッケージ/ダウンロード通常版6980円[税込]/ダウンロード版デラックスエディション9460円[税込]
  • 対応人数:1人
  • レーティング:CERO D(17才以上対象)
  • 開発:株式会社ユークス
  • 発売:株式会社ディースリー・パブリッシャー
[2025年9月24日16時10分追記] 記事初出時、リリース情報に誤りがあり修正しました。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker
      特設・企画