映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』舞台挨拶に“鎹鴉”役のキャスト陣が登壇。山崎たくみ、釘宮理恵、堀江由衣、速水奨ら出演の“公開御礼舞台挨拶・鴉”が9月6日開催
『カービィのエアライダー』最新情報がもうすぐ発表か。桜井政博氏がXにて示唆。Switch2で2025年発売予定の『カービィのエアライド』最新作
『FF11』23周年記念のウェルカムバックキャンペーンが8月29日より実施。過去に一度でもプレイしていたユーザーは期間中無料に。『FF14』コラボ復刻も
広告
『バイオハザード サバイバルユニット』新トレーラーが公開。タイラントやネメシスなどB.O.W.と対峙するジル、レオン、クレアたちの姿が描かれる
『バイオハザード』シリーズを題材にしたスマートフォン向け(iOS/Android)新作タイトル『BIOHAZARD Survival Unit』(バイオハザード サバイバルユニット)のシネマティックトレーラーが公開された。
CR主催『シャドウバース ワールズビヨンド』ストリーマーリーグが本日(8/15)より開催。赤見かるび、渋谷ハル、葛葉、花芽なずな、博衣こより、k4senなど総勢24名が出場【シャドバ ビヨンド】
プロゲーミングチーム“Crazy Raccoon”は、デジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』(シャドウバース ワールズビヨンド)のストリーマーリーグ戦“CR Streamer League Shadowverse”を本日2025年8月15日21時から開催する。
『Totally Reliable Delivery Service』ふにゃふにゃ配達員のハチャメチャ配送シミュレーションがEpic Gamesストアで無料配布中。人探しアドベンチャー『Hidden Folks』も
Epic Gamesストアにて、物理演算配達シミュレーション『Totally Reliable Delivery Service』とアドベンチャーゲーム『Hidden Folks』が期間限定で無料配布中。配布期間は2025年8月8日0時まで。2タイトルとも日本語に対応している。
いろいろでっかいゲーム『アウタープレーン』ガチャチケットが約1000枚もらえるいまが始めどき
Major9
『クレイジーハイパーダンジョン』ギャグやパロディ満載なダンジョン探索RPGが10月24日に発売決定。無料デモ版の最新アップデートも配信
2P Gamesは、Fix-a-Bugが開発を担当するローグライト2Dダンジョン探索ゲーム『クレイジーハイパーダンジョン』について、発売日が2025年10月24日(金)に決定したことを発表。さらに、デモ版の最新バージョンアップデートも実施された。
【EGGコンソール】『ブランディッシュ リニューアル PC-9801』即死トラップ満載の地下迷宮を探索する名作アクションRPGがSwitchで配信
『EGGコンソール ブランディッシュ リニューアル PC-9801』が本日2025年8月14日より配信開始。賞金首のアレスとなって様々な敵と戦い、数々の仕掛けを攻略し地下迷宮から脱出する日本ファルコムの名作アクションRPG
Yostar自社開発の新作。爽快なバトルも楽しめる“かわいい”に満ちたRPG。
Yostar
映画『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』が本日(8/15)20時からYouTubeで期間限定公開。オメガモンに倒されたはずのディアボロモンが再び現れる
『劇場版 デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』が、本日2025年8月15日20時からYouTubeにて2週間限定で公開される。
TRPG専門の書店“CCFOLIA BOOKS”をココフォリアが9月下旬にオープン予定。専門書籍やグッズの販売、店内ではセッションを楽しめるスペースも
ココフォリアは、7周年のお知らせとともにTRPG専門書籍店舗“CCFOLIA BOOKS”を、2025年9月下旬に東京・池袋駅のEsolaにオープンすることを発表した。
【金ロー】『火垂るの墓』が本日(8/15)金曜ロードショーでノーカット放送。終戦80年の日に2018年以来7年ぶりの地上波放送
『火垂るの墓』が金曜ロードショーにて、本日2025年8月15日に放送。幼い兄妹が戦火の中を懸命に生き抜こうとした名作アニメが、終戦80年の日に放送となる。
『パワーウォッシュ シミュレーター2』人気高圧洗浄シム最新作は前作と同じ2970円に。数ヵ月にわたる無料アプデなども計画中
『PowerWash Simulator 2』(パワーウォッシュ シミュレーター2)の価格が、前作と同じ2970円[税込]に決定。あわせて、最新のゲームプレイトレーラーを公開。発売時期は2025年後半を予定している。
『金色のガッシュ!!』全話無料キャンペーンがLINEマンガで開催中。魔物と人間のコンビが織りなす名作バトル漫画。8月15日から24日までの10日間限定
漫画『金色のガッシュ!! 完全版』の全話無料公開キャンペーンが、LINEマンガにて実施中。開催期間は2025年8月15日(金)から8月24日(日)まで。
『星のパーティータイム』120種類以上のミニゲームを楽しみながら自分だけの街づくり。“ライフシミュレーション”と“パーティーゲーム”を両立させる難しさ、こだわりを訊く
ネットイース
『MiSide : ミサイド』ミタのアクスタやヌードルストッパーなど公式グッズが登場。松竹ゲームズのポップアップストアが渋谷で本日(8/15)16時開催
松竹ゲームズ初のポップアップストア“POP UP SHOCHIKU GAMES”が渋谷 404 Storeにて2025年8月15日16時より開催。『MiSide : ミサイド』と『ヨグ=ソトースの庭』の公式グッズが販売される。
『ネコぱら』リメイク版が本日(8/15)発売。グラフィックがリファインされ新規エピソードが追加。アニメ版の声優陣による新録ボイスでパワーアップ
恋愛アドベンチャーゲーム『ネコぱら』のスマホ向けリメイク版『ネコぱら ラブプロジェクト Vol.1』が本日2025年8月15日に発売。新規エピソードの追加やグラフィックのリファイン、アニメ版の声優陣による新録ボイスが収録。
『新次元ゲイム ネプテューヌVII』ネクストグリーンの1/7フィギュアが登場。しなやかで洗練されたフォルムを再現。背部・腕・足の各ユニットはキャストオフ可
『新次元ゲイム ネプテューヌVII』に登場する“ネクストグリーン”の1/7スケールフィギュアが2025年12月に発売される。
『Ovis Loop』ロボット羊によるサイバーオオカミたちへの反逆が美麗ドット絵で描かれる、ダークSF・2Dローグライトアクションが早期アクセス開始
Steam Nextフェスで注目を集めた2Dローグライトアクション『Ovis Loop』が、本日(8月15日)よりSteamで早期アクセスをスタート。美麗ピクセルアートで描かれるサイバー世界で、ロボット羊のオメガとなってサイバーオオカミたちをぶっ飛ばしまくる爽快アクションゲームとなっている。
『Arctic Awakening』目を覚ましたら極寒の北極圏にひとり。墜落の原因や氷の下に眠る謎を追いながら生存を目指すサバイバル・ミステリーアドベンチャーが9/18リリース
極寒の北極圏で生存を目指すサバイバル・ミステリーアドベンチャー『Arctic Awakening』が9月18日にSteamでリリース。相棒となるセラピーロボット・アルフィの手を借りながら、氷の下に眠る秘密を解き明かしていストーリー重視のゲームとなっている。
『ダイス・ギャンビット Dice Gambit』ダイスに運命を委ねるターン制ストラテジーが本日(8/14)リリース。“自由度の高い育成”と“出目の組み合わせで発動するアビリティ”により栄光を掴め
『ダイス・ギャンビット Dice Gambit』が本日リリース。ステータスやスキル、名や姿までカスタム可能なキャラクターを率いて、ダイスを振って戦いに挑むターン制ストラテジー
【家庭科のドラゴン】2年連続、2回目のコミケ参戦。お品書きには“すべてのはじまり”裁縫セットやナップザック、さらには『ビジュアルブック』なども【C106】
サンワード公式X(Twitter)アカウントは、2025年8月16日(土)~17日(日)の2日にわたり開催されり東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット106(C106、2025年夏コミ)に企業ブースとして出展。
『ラタタン』9月19日にSteamアーリーアクセス開始決定!新たなラタタンたちの情報も解禁に
TVTとRatata Artsが開発する『Ratatan(ラタタン)』のSteam版アーリーアクセスが2025年9月19日より開始されることが明らかにされた。パブリッシングを担当するのはGame Source Entertainment。
『メタルギア ソリッド』“メタルギアREX”が魂ネイションズの超合金シリーズで商品化。8月28日に全貌公開
『メタルギア ソリッド』に登場する核搭載二足歩行戦車“メタルギアREX”が、キャラクタートイ“超合金”にて商品化が決定。全貌は2025年8月28日に公開される。
『ポケポケ』エアームドexデッキ紹介。鉄壁の守りとアグロで勝負を決めろ! 耐久力重視の鋼デッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』のおすすめ環境デッキを紹介。新テーマ拡張パック“空と海の導き”で新たに登場したエアームドexを採用したデッキをお届け。
『モンハンワイルズ』ファストトラベル強制終了バグ、鑑定護石“広域化”無効バグの修正パッチが本日(8/14)20時に配信。問題発覚の翌日に迅速対応
ハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』にて、ファストトラベル時の強制終了バグ、鑑定護石スキル“広域化”の無効化バグを修正するパッチ“Ver.1.021.01.00”が、本日2025年8月14日20時に配信される。
【USJ】『バイオハザード』のホラーアトラクション“ナイト・オブ・ヒーローズ”が9月5日より再演。360度『バイオ』世界が広がるエンターテインメント・ショー。先行体験会も実施
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが“バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ”を2025年9月5日(金)より開催。昨年に引き続き開催される『バイオハザード』のホラーアトラクション。先行体験会も実施。
『CloverPit』ルールを捻じ曲げ、大当たりを引き続けろ。『Buckshot Roulette』の雰囲気と『Balatro』の中毒性にインスパイアされたローグライトスロットが9/3発売
ローグライトスロットゲーム『CloverPit』が2025年9月3日にSteamでリリース。『Buckshot Roulette』と『Balatro』にインスパイアされた中毒性の高いゲームで、ウィッシュリストランキングで100位入りを果たしている。
【ペルソナ5R】『モンスト』コラボが8月16日開催。ジョーカーなど怪盗団メンバーがガチャで登場。ジュスティーヌ&カロリーヌやパレスの主はコラボクエストに出現
スマホ向けゲーム『モンスターストライク』にて『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』とのコラボが決定。コラボ開催期間は2025年8月16日12時~9月2日11時59分まで。
『キングダム ハーツ』シリーズが60%オフ、『オクトパストラベラー』シリーズバンドルが30%オフ、『FF10/10-2』HD版60%オフなど。スクエニサマーセールファイナルが8/27まで開催中
スクウェア・エニックスのダウンロード版ソフトがお得に買える“スクエニサマーセール”が2025年8月27日まで開催中。『キングダム ハーツ』シリーズほか、『オクトパストラベラー』シリーズバンドル、『FF14』のコンプリートパックなどがラインアップ。
『さいはて駅』ポップアップストアが8月15日よりマンガ展渋谷にて開催。描き下ろしイラスト使用グッズを販売。開発者・びぶ氏の直筆サイン入りグッズも
『さいはて駅』ポップアップストアが2025年8月15日(金)より東京・渋谷のマンガ展 渋谷にて開催。イラストパネルの展示やオリジナルグッズを販売。
『FF14』パッチ7.3“サンドリア:ザ・セカンドウォーク”に登場する麒麟やアルテマ&オメガらのボスCGが公開。“永遠の闇討滅戦”のSSも
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のパッチ7.3“明日への道標”の新たな画像&ボスキャラCGが公開。“サンドリア:ザ・セカンドウォーク”に登場する麒麟やオメガ、カムラナート、エルドナーシュなどのCGがお披露目。
【BF6】『バトルフィールド6』オープンベータウィークエンド第2弾は本日(8/14)17時スタート。銃弾飛び交う現代戦にひと足早く参戦しよう
『バトルフィールド6』のオープンベータテストウィークエンド2は本日2025年8月14日17時より開始される。
『Ultimate Sheep Raccoon』8人マルチが体験可能な期間限定デモが8/15~18に配信。新キャラのワニや新ブロックなど、前回のデモから追加要素も盛り沢山【アルチキ続編】
『Ultimate Sheep Raccoon』8人マルチが体験可能な期間限定デモが2025年8月15日~18日に配信。日本時間では16日の0時から。新キャラのワニやフックショットや花火ボックスといった新ブロックなど、新体験できる要素も盛り沢山で追加されている。
『Mate』日本の田舎町が舞台のアニメ調青春オープンワールドアドベンチャーが本日(8/14)早期アクセス開始。ノスタルジックな雰囲気の中、4人の学生の成長を描く
アニメ調青春オープンワールドアドベンチャーゲーム『Mate』が、本日2025年8月14日(木)にSteamにてアーリーアクセス開始。
『Holo Hidden』ホロライブのファンやアイテムをイラストの中から探し出すかくれんぼアドベンチャーが8/29発売。がうる・ぐらさんが主役の2Dアクション『GuraQuest』は本日(8/14)より無料配信
holo Indieより、イラストに隠れたホロライブファンやアイテムを探し出すかくれんぼアドベンチャー『Holo Hidden』のSteamストアページが公開。リリースは8月29日を予定。また、ホロライブENのがうる・ぐらさんが主役の2Dアクションゲーム『GuraQuest』が本日(8/14)より無料配信スタート。
『空の軌跡 the 1st』謎の剣士ロランス(声:日野聡)、アリシア女王(声:中村繪里子)など、グランセル地方で出会うキャラクターや最新映像が解禁
『空の軌跡 the 1st』最新情報が公開。冒険の舞台となるリベール王国の王都グランセルと、そこで出会うキャラクターたちのビジュアルやキャスト情報が明らかに。
『FF14』コンプリートパックの40%オフセールが実施。『新生エオルゼア』に加え、『黄金のレガシー』までの全拡張パッケージを収録
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のコンプリートパックと、最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』の40%オフセールが実施。セール期間は2025年8月27日23時59分まで。
重厚な世界描写と美しい銀髪、キャラ・武器ガチャなしのストレスフリーな濃厚アクションRPG。
Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
『モンハンワイルズ』ギターを演奏できるイカしたジェスチャーが登場。8月27日より配信の新イベクエでリオレウスを狩ると入手可能
『モンスターハンターワイルズ』にて、ギターを演奏できる新ジェスチャーが入手できるイベントクエストが2025年8月27日(水)より期間限定で配信
『Football Manager 26』発売決定。UI刷新やグラフィック強化でビジュアルが進化したサッカークラブ経営シミュレーション最新作【FM26】
『Football Manager』シリーズの最新作『Football Manager 26』の発売が決定。地元のセミプロチームから世界有数の名門クラブまで、好きなクラブの監督としてチームを運営できるサッカークラブ経営シミュレーション。
Switch2『星のカービィ ディスカバリー+スターリーワールド』は8月28日発売! 変貌した新世界を冒険する追加ストーリーなど、新たな要素が満載
Nintendo Switch 2用ソフト『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』が2025年8月28日に発売される。
【PS Plus】『ユニコーンオーバーロード』『ライザのアトリエ3』が8月19日よりゲームカタログに登場。『Marvel’s Spider-Man』『地球防衛軍6』ほか計7タイトルが追加
PS5、PS4向けサブスクサービス・PS Plusのゲームカタログにて2025年8月19日より追加されるタイトルが発表。『ユニコーンオーバーロード』『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』など計7タイトルが遊び放題に。
『サブノーティカ』『ビロウゼロ』Steam版が各1075円で買える75%オフセール実施。“海に潜る恐怖”を味わえる水中サバイバルゲーム
水中サバイバルゲーム『サブノーティカ』と『サブノーティカ:ビロウゼロ』の75%オフセールがSteamにて実施。両作品とも定価4300円→1075円となりお買い得に。
『ホライゾン・ウォーカー』日本ユーザーに最適なゲーム環境を提供する方針を発表。大規模アップデートで新キャラ・カルマを追加&多彩なイベントを開催
スマホ向けアプリ『ホライゾン・ウォーカー』にて、大規模アップデートが実施された。本アップデートで新規キャラクター・カルマが追加されたほか、日本のユーザーに最適化したゲーム環境を提供する予定であることが発表された。
PS Plus × U-NEXTコラボキャンペーンが開催。U-NEXT月額プラン会員50000名にPlayStation Plusプレミアムの1ヵ月無料コードが当たる
PlayStation Plus×U-NEXTコラボキャンペーンが開催。U-NEXT月額プラン会員を対象にPlayStation Plusプレミアム 1か月無料プロダクトコードをプレゼント
『日本事故物件監視協会』実在する事故物件を見張って異常を見つけるホラーシミュレーションが8月15日に配信。怖くても決して目を逸らさないでください……
PC、スマホ向け新作シミュレーション『日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-』は2025年8月15日にリリースされる。
映画『チェンソーマン レゼ篇』EDテーマは米津玄師、宇多田ヒカル『JANE DOE』。まさかの超ビッグコラボに
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディングテーマが、米津玄師氏と宇多田ヒカル氏のコラボ楽曲『JANE DOE』になることが発表された。
『Deadzone: Rogue』話題のハイスピード・ローグライクFPS、正式リリース後も“非常に好評”で多くのプレイヤーが熱狂。PS5、Xbox Series X|Sでのデモ版も公開
ローグライトFPS『Deadzone: Rogue』のPC(Steam)版が正式リリース。プレイステーション5(PS5)とXbox Series X|S向けのコンソール版も発売決定。
『魔法少女ノ魔女裁判』のAcaciaとG-MODEによる“新作ノベルRPG”の「公式裏アカウント」が登場。5日後には鍵垢になってゲーム内容を先行暴露か
『魔法少女ノ魔女裁判』などを手掛けるAcacia(アカシア)とG-MODE(ジー・モード)が、新作ノベルRPG『?????ノ裏????』の公式“裏アカウント”を公開した。
『スト6』25%オフ、『モンハンワイルズ』20%オフ、『バイオハザード RE:4』50%オフに。開催中のカプコンサマーセールに対象タイトルが追加
開催中の“CAPCOM SUMMER SALE”に対象タイトルが追加された。『モンスターハンターワイルズ』が20%オフの7920円[税込]、『バイオハザード RE:4』が50%オフの4990円[税込]、『ストリートファイター6』が25%オフの3742円[税込]で登場となる。対象ストアは、PlayStation Store、Xbox Games Store、App Store、Google Playストア、Steamストア。
【FGO】水着両儀式(玉兎)やラーヴァ/ティアマト発表。水着イベント2025の新規サーヴァント7騎が公開【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)の公式生放送“Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 ~水着イベント2025~”で発表された水着イベント2025の新情報をまとめてお届けする。
アニメ『呪術廻戦』特番が8月31日に配信決定。続編“死滅回游”など5大情報解禁。榎木淳弥、内田雄馬、瀬戸麻沙美ら声優陣が出演
アニメ『呪術廻戦』の放送開始5周年を記念した特番が、8月31日にYouTubeにて放送されることが告知された。