機兵少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』最終トレーラー公開。人類最後の都市で圧倒的な力を持つ敵に機兵のアリサが挑む。3月27日配信前の予約特典も!
広告
アニメ『青ブタ』大学生編『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』7月に放送決定。姫路紗良を小原好美、美東美織を石見舞菜香が演じる
『ドラゴンボール』アニメ作品を毎日無料放送するABEMAチャンネルが4/26に新規オープン。劇場版全21作品やテレビアニメを約半年間にわたり順次無料放送
『ポケポケ』新テーマ拡張パック“シャイニングハイ”が3月27日に追加。“色ちがいのポケモン”のカードが初登場
『ネイバーズ:ご近所大戦争』隣人大乱闘アクション、オープンベータ開催中。破壊、強盗、爆破なんでもアリなカオスバトルで暴れまわれ
2025年3月24日まで、PC(Steam)向けソフト『ネイバーズ:ご近所大戦争』のオープンベータテストが実施中。本作は、平和な街ハーツビルを舞台に、最大4人のプレイヤーで構成された2チームが激闘をくり広げる対戦型マルチプレイゲーム。プレイヤーは家を防衛しながら相手の家を破壊し、ご近所の頂点を目指す。
『ポケポケ』新拡張パック“シャイニングハイ”が3月27日に登場。“色ちがいのポケモン”のカードは初。3月28日からはランクマッチも開幕する
『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の新たなテーマ拡張パック“シャイニングハイ”が2025年3月27日より登場。3月28日にexスタートデッキミッションが開催されること、同日にランクマッチシーズンA2bが開幕となることも発表された。
星街すいせいの『ビビデバ』がまさかのゲーム化か? holo Indie公式Xが匂わせポスト。ガラスのシューズを投げるのか、おしゃまな馬車のレースなのか、ビイビイ弾巧みに乱射するのかは不明
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“星街すいせい”の楽曲『ビビデバ』がゲーム化か? holo Indie公式Xがガラスシューズの匂わせ画像をポスト。
【最大90%オフ】『GUILTY GEAR -STRIVE-』50%オフ、『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』50%オフ。アークシステムワークスのタイトルセールがSteamで開催中
アークシステムワークスは、2025年3月21日~2025年4月4日までの期間中、Steamにて最大90%オフとなる“ARC WORLD TOUR FINALS SALE”を開催する。
『STAND-ALONE』 Steamにて初のプレイテストがスタート。美麗なピクセルアートが特徴の高速コンボと精密な操作でオオカミロボットに立ち向かう横スクロールアクション
LIFUELは、終末世界を舞台にした横スクロールローグライトアクションゲーム『STAND-ALONE』の初オープンベータプレイテストを2025年3月21日~3月28日に開催する。
“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。早期生産限定特典としてインスタントフォト風カードが付属
コロプラの『アリス・ギア・アイギス』の音楽が収録された“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。収録曲はタイトーサウンドチームZUNTATAがサウンドを手がける。
『スプラトゥーン3』春の特別フェスSpring Festのお題は“はかどるのは? あさvsひるvsよる”。4月12日9時~14日9時までの48時間で開催
Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』にて開催される春の特別フェス“Spring Fest”のお題が発表された。
『Kaiserpunk』映える街作りか、武力による世界への侵攻か。都市建設&ストラテジーのハイブリッドゲームが本日(3/21)配信開始
都市建設シムとウォーゲームが融合した、一粒で二度美味しいインディータイトル『Kaiserpunk』が3月21日に配信開始。
人狼風推理アドベンチャー『おやおや?大家さん!』アーリーアクセスが3月25日より開始。父親から相続したアパートの大家となり住人に潜む妖怪を見つけ出す
ファインは、人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん!』Steam版のアーリーアクセスを2025年3月25日より開始する。
『ウマ娘』“ぱかライブTV Vol.51”が3月29日放送決定。次回のガチャ更新やストーリーイベントなどゲーム最新情報&アニメ第1話予告動画が解禁予定
『ウマ娘 プリティーダービー』にて、2025年3月29日20時より公式生配信番組“ぱかライブTV Vol.51”が放送決定!
ターン制タクティカルアドベンチャー『自由の鎖』が4月15日に発売。終末世界となった架空の東ヨーロッパを舞台に国を脅かす陰謀を解き明かす
NordcurrentおよびNordcurrent Labsは、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC、Xbox X | S向けターン制タクティカルアドベンチャーゲーム『自由の鎖』を2025年4月15日に発売することを発表した。
『ぷよぷよ』生みの親・仁井谷正充氏の新作落ちものパズル『ダブルタワー』発表、3/28クラファン開始。Switch、Steamでリリース予定
『ぷよぷよ』の生みの親で知られる仁井谷正充氏が新たに手掛ける新作落ちものパズル『ダブルタワー』が発表。開発費準備のため2025年3月28日よりMAKUAKEプロジェクトにてクラウドファンディングが開始される。
『Wreckfest2(レックフェスト2)』爆走衝突レースがSteamで早期アクセス開始。アクセル全開ですべてをぶっ壊せ
THQ Nordic Japanは、『Wreckfest 2(レックフェスト2)』Steam版の早期アクセスを開始した。本作は、物理シミュレーションエンジンによる豪快な破壊描写が特徴のフルコンタクトレースゲーム。ジャンクヤードでの乱闘や高速サーキットでの疾走など、プレイヤーはカオスなレース体験を楽しめる。
“モンハンワイルズ ショーケース”3月25日に配信。無料タイトルアップデート第1弾の配信日やアップデート内容が公開
“モンスターハンターワイルズ ショーケース”が2025年3月25日23時より配信。この春に配信される無料タイトルアップデート第1弾の配信日やアップデート内容が紹介される。
『Dark Mass』深海の不気味な静寂と呪われた洋館、未知の脅威が待ち受けるホラー探索ゲームが発表。リアルに再現された海洋環境や生物がより不気味に映る
デベロッパーのPath Gamesは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けソフト『Dark Mass』を発表した。本作は、海底に潜む恐怖を描いた一人称視点の心理ホラーゲーム。
【プロセカ】鏡音リンとLeo/needが歌う“Voices”(作詞・作曲:ゆよゆっぺ)のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』新たに“Voices”(作詞・作曲:ゆよゆっぺ)の2DMVが公開された。
『星のパーティータイム』120種類以上のミニゲームを楽しみながら自分だけの街づくり。“ライフシミュレーション”と“パーティーゲーム”を両立させる難しさ、こだわりを訊く
ネットイース
【ホロライブ】火威青が活動休止、体調不良に伴い回復に専念するため。出演予定のReGLOSS 3D LIVE“Sakura Mirage”も欠席へ
ホロライブ所属VTuber“火威青”さんが活動を休止すると発表された。
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』の最新情報が発表される“プロデューサー生配信”が3月27日20時より配信決定
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』の事前登録者数90万人突破。さらに、2025年3月27日20時より最新情報が発表される“ジージェネエターナル プロデューサー生配信”が放送決定!
重厚な世界描写と美しい銀髪、キャラ・武器ガチャなしのストレスフリーな濃厚アクションRPG。
Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
『女子プロゴルフ ヒロインコレクション』正式サービス開始日が3月25日に決定。最大100枚分の選手カードが手に入るログインキャンペーンも実施予定
『女子プロゴルフ ヒロインコレクション』の正式サービス開始日が2025年3月25日に決定! さらに、最大100枚分の選手カードが手に入るヒロコレパックチケットがもらえるログインキャンペーンの実施も発表。
『鳴潮』Steam版が配信決定、ステータスは“近日登場”。美麗なキャラクターたちがスタイリッシュなバトルをくり広げる無料のオープンワールドアクションRPG
オープンワールドアクションRPG『鳴潮』(メイチョウ)のSteamストアページが公開された。
【ポケカ】拡張パック『ロケット団の栄光』4月18日発売。ロケット団のミュウツーexやサカキなど収録カードが公開
『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』シリーズの拡張パック『ロケット団の栄光』を2025年4月18日に発売する。価格は180円[税込]。収録カードの中から、“ロケット団のミュウツーex”や“ロケット団のワナイダー”、“ロケット団のペルシアンex”、“ロケット団のポリゴンZ”、“ロケット団のサカキ”などのイラストや特徴が公開。
【リリカルなのは×サンリオ】ハローキティ&なのは、シナモロール&フェイトたちの“かわいい×かわいい”が溢れるコラボグッズが登場
『魔法少女リリカルなのは』シリーズとサンリオキャラクターズがコラボしたポップアップストアが、本日2025年3月21日より東京・福岡・大阪で順次開催となる。
『アイレムコレクションVol.3』7月10日発売、予約開始。『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』が最新機種で復刻
Tozai Gamesは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox向けソフト『アイレムコレクションVol.3』を2025年7月10日に発売すると発表した。
『ポケモン』グレッグルのケロリン桶、ソーナンスのシャンプーボトルなどがお風呂を彩る。銭湯やお風呂で便利な新グッズ“ぽけもんせんと~”が3月29日よりポケモンセンターに登場
『ポケットモンスター』より銭湯をテーマにしたグッズ“ぽけもんせんと~”が発表。2025年3月27日10時よりポケモンセンターオンライン、3月29日よりポケモンセンターにて販売される。
【プロセカ】“プロセカ放送局 4.5周年スペシャル”が3月28日配信決定。20時からはニュースや楽曲など最新情報を放送予定
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、2025年3月28日19時30分より“プロセカ放送局 4.5周年スペシャル”が配信! 19時30分からはニコニコ動画で人気の楽曲や書き下ろし楽曲のエピソード、20時からは各種新情報が放送予定。
『シャニソン』×765プロコラボがスタート。新規★3“和泉愛依”が登場する期間限定ガシャも登場
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、765プロとのコラボに関する情報や期間限定ガシャと追加コンテンツの情報を掲載。
『FF』『ドラクエ』『キングダム ハーツ』グッズ満載。スクエニポップアップストア開催決定、第1弾は池袋パルコで4月4日から
スクウェア・エニックスは、期間限定ショップ“SQUARE ENIX POP UP STORE”を全国7ヵ所のPARCO(池袋・名古屋・心斎橋・仙台・札幌・広島・福岡)にて順次開催する。第1弾は、池袋PARCOにて2025年4月4日(金)~4月21日(月)の期間に実施予定だ。
『勝利の女神:NIKKE』×タイトーステーションコラボが4月4日より開催決定。オリジナルプライズやコラボクレープも展開
“タイトーステーション×勝利の女神:NIKKE -spring colors-”コラボキャンペーっが4/4よりスタート!
『崩壊スターレイル』アベンチュリンのLIVE衣装Ver.がねんどろいどどーるになって登場。パジャマのおようふくセットも同時発売
“ねんどろいどどーる”に、『崩壊:スターレイル』からアベンチュリンのスターレイルLIVE衣装姿が登場!
ドラマ『THE LAST OF US シーズン2』4月14日にU-NEXTで配信。『The Last of Us Part II』の物語をもとに映像化、旅を終えたジョエルとエリーのその後が描かれる
ドラマ『THE LAST OF US シーズン2』の配信日が2025年4月14日に決定。動画配信サービス“U-NEXT”にて独占配信。シーズン2は、2020年にプレイステーション4向けに発売されたゲーム版の続編『The Last of Us Part II』の物語をもとに描かれる。
『ユミアのアトリエ』が本日(3/21)発売。ユミアやニーナ、レイニャたちがキュートな水着コスチュームにチェンジする追加DLC1弾が登場
錬金術RPG『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』が本日2025年3月21日より、プレイステーション5(PS5)/プレイステーション4(PS4)/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)向けに発売された。
『ベイブレード』新作ゲーム制作決定。記念に『ベイブレードエックス XONE』ダウンロード版が25%OFF、DLCの無料配信も
フリューが『ベイブレードエックス XONE(ゾーン)』新作ゲームの制作を発表。新作ゲームには『ベイブレードエックス XONE』のプレイ進行度に応じた引き継ぎ特典が存在するという。
プレステ30周年記念・YOASOBI書き下ろしコラボCMが本日(3/21)公開。西野七瀬さん、兎田ぺこらさん、キヨさんが声優として出演。ゲームの世界をジェットコースターのように駆け抜ける
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、初代プレイステーション発売30周年を記念し、音楽ユニット“YOASOBI”の楽曲“PLAYERS”を使用した特別CMを2025年3月21日に公開した。
『城ドラ』“ガールとお花見キャンペーン”スタート。ガールキャラの激レアお着替えがラインアップされた“ガールとお花見アバたま”が期間限定で登場
『城とドラゴン』にて、2025年3月21日より“ガールとお花見キャンペーン”がスタート。ガールキャラの激レアお着替えなどがラインアップされた“ガールとお花見アバたま”が登場!
『ちいかわぽけっと』ポップアップイベントが開催決定。4月2日から“ZeroBase表参道”、“心斎橋PARCO”で開催予定
タニタがNEOGEOアーケード筐体型温湿度計を商品化するクラウドファンディングを実施、目標金額は500万円。『KOF95』『餓狼伝説SPECIAL』などの関連曲・音声を再生可能
タニタがSNKとコラボレーションし、“NEOGEO”のアーケード筐体をデザインに落とし込んだデジタル温湿度計の商品化を目指すクラウドファンディング(CF)プロジェクトを2025年3月25日20:00より実施。商品自体がリターンとなる購入型のCFで、目標支援金額は500万円。達成した場合、10月から支援者に商品が発送される予定だ。
バンタン生徒が作ったアイデアが光る9作品が今年もTGSに出展。音声入力で攻撃、博物館で鬼ごっこ対決など、数々の力作を紹介!【TGS2025】
バンタンゲームアカデミー
『鬼武者2』リマスター版、松田優作さんの十兵衛が鮮やかに甦る。原作ディレクターが魅力を語る最新トレーラー公開
カプコンは、2025年5月23日発売予定の『鬼武者2』リマスター版に関する新映像を公開した。原作でもディレクターを務めた江城元秀氏が、爽快な剣戟アクションやリマスターならではの追加要素について語っている。
『ヘブバン』3周年ビジュアルスタイル第4弾“大島一千子”が登場。合計1000クォーツなどが手に入るSpringキャンペーンも実施中
『ヘブンバーンズレッド』にて、2025年3月21日よりヘブバン3周年ビジュアルスタイル第4弾となるSS大島一千子が登場するピックアッププラチナガチャがスタート!
『パズドラ』×『ハイキュー!!』初コラボ3/21開始/スマホ版『ドラクエ10 オフライン』&『ドラクエ7』特別セール【3/19~20話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『メタルオレンジ&キャラット』サントラCDが5/14発売、未使用曲や別バージョン含む全177曲収録。5/5の“東京ゲーム音楽ショー2025”では先行販売も実施
『メタルオレンジ』と『キャラット』の楽曲を収録した音楽CD-BOX『メタルオレンジ&キャラット PC SOUND DIGITAL COLLECTION』が2025年5月14日に発売される。
アニメ『ロックマンUSA』全27話がAmazonプライムビデオほかで配信開始。シーズン2も日本語字幕版対応で登場
アニメ『ロックマン USA』全27話がAmazonプライムビデオやdアニメストアなどの各配信プラットフォームにて配信開始。ルビー・スピアーズと葦プロダクションが共同制作し、1994年にアメリカで放映されたアニメ。音声は英語のみだが、全エピソード日本語字幕に対応している。
『三國志4』がNintendo Switch Onlineに登場。3月28日に『スーパー信長の野望・全国版』『大航海時代2』など4タイトルが配信決定
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向け有料サービス“ゲームボーイ Nintendo Switch Online”にて、スーパーファミコン向けソフトの『三國志IV』、『SUPER 信長の野望・全国版』、『SUPER 信長の野望・武将風雲録』、『大航海時代II』の4タイトルが2025年3月28日に追加される。
『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』一番くじが本日(3/21)発売。日向や研磨が飛びつくバレーボール型クッション、横断幕マグカップなどが登場
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の一番くじ新作が2025年3月21日に発売。月島蛍や黒尾鉄朗のフィギュア、日向や研磨のマスコット付きバレーボール型クッションなどが展開。
【ホロライブ】“サイバーパンクスタイル”な一番くじが本日(3/21)発売。猫又おかゆ・星街すいせい・兎田ぺこら・博衣こよりがフィギュア化
“一番くじ ホロライブ ~Cyberpunk Style~”が本日2025年3月21日(金)より順次発売する。4人のホロライブメンバーがサイバーパンクな姿に。
Yostar自社開発の新作。爽快なバトルも楽しめる“かわいい”に満ちたRPG。
Yostar
漫画界のアカデミー賞を受賞した『I Hate This Place』がゲーム化。邪悪な力を呼び覚ましてしまった主人公を描く見下ろし型サバイバルホラー
アメリカのマンガ賞にノミネートされた『I Hate This Place』がベースの見下ろし型サバイバルホラーゲームが発表。Nintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic)で2025年第4四半期に発売予定。
【Apex】最新パッチノートが公開。レイスの忍者走りがまさかの復活。スカーミッシャークラス強化、敵をダウンすると戦術アビリティを追加チャージ&HP50回復
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)に関して、24.1ミッドシーズンアップデートのパッチノートが公開。スカーミッシャークラス強化やレイスの忍者走り復活などが実施予定。