『アイレムコレクションVol.3』7月10日発売、予約開始。『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』が最新機種で復刻

『アイレムコレクションVol.3』7月10日発売、予約開始。『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』が最新機種で復刻
 Tozai Gamesは、『アイレムコレクションVol.3』のNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版を2025年7月10日に発売する(※)。
広告
※Xbox版はININより配信予定。詳細はININが発表予定。
 アイレムのシューティングゲームを集めた復刻版で、『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』の3タイトル7バージョンを収録。ゲームの忠実な再現に加え、オンラインランキング、巻き戻し機能、中断セーブ、無敵モードといった便利な機能を搭載し、より快適にプレイできる仕様となっている。

 また、SwitchとPS5向けには、パッケージ通常版および特典付き限定版も同日(7月10日)より発売予定。限定版にはサウンドトラックCD3枚組やアートブック、復刻版チラシセットなどの特典が同梱されている。
以下、リリースを引用

アイレムの名作を復刻するシリーズ第三弾「アイレムコレクションVol.3」の発売日と価格が決定!Nintendo SwitchとPS5ではパッケージ版と豪華特典付き限定版も予約受付開始!

アイレムの幻の名作「ミスターヘリの大冒険」、「魔法警備隊ガンホーキ」、「ドラゴンブリード」の3タイトル7バージョンを一挙に収録した「アイレムコレクションVol.3」の発売日と価格が決定しました!
[IMAGE]
アイレムコレクションVol.3キービジュアル
株式会社Tozai Games (神奈川県川崎市、代表取締役: 坂野 拓也、以下、Tozai Games)は、「アイレムコレクションVol.3」のダウンロード版とパッケージ版および限定版の発売日と価格を発表し、各小売店では予約の受付を開始致しました。

「アイレムコレクションVol.3」はアイレムの名作「ミスターヘリの大冒険」、「魔法警備隊ガンホーキ」、「ドラゴンブリード」の3タイトル7バージョンを一挙に収録したゲームソフトです。

「アイレムコレクションVol.3」発売日と価格について

「アイレムコレクションVol.3」ダウンロード版はNintendo Switch、PS5、PS4向けに2025年7月10日に3,520円(税込)で発売致します。(Xbox版はININより配信予定。詳細はININの公式発表をお待ち下さい)

Nintendo SwitchとPS5向けには同2025年7月10日に「アイレムコレクションVol.3」パッケージ通常版を4,400円(税込)で、豪華な特典付きのパッケージ限定版を9,350円(税込)で発売予定です。パッケージ通常版および限定版は2025年3月21日より各販売店で予約受付を開始致します。限定版はゲーム本編のほか収録タイトルの豪華サウンドトラックCD3枚組、アートブック、復刻版チラシセットなどの限定グッズを同梱したアイレムファンに向けたコレクターアイテムです。販売店オリジナル特典もございますのでこちらも是非チェックして下さい。

「アイレムコレクションVol.3」について

アイレムのアーケードおよび家庭用の数々の名作を最新機種に復刻する「アイレムコレクション」シリーズは、アイレムのアーケード/家庭用ゲーム複数本をテーマ別に収録する豪華な仕様となっています。

シリーズ第三弾「アイレムコレクションVol.3」は個性派横スクロールシューティング大集合!「ミスターヘリの大冒険」の国内および海外アーケード版と国内PCエンジン版、「魔法警備隊ガンホーキ」の国内および海外アーケード版、「ドラゴンブリード」国内および海外アーケード版の復刻版の合計7本を収録します。

ミスターヘリの大冒険

1987年にアーケード用に発売された横スクロールシューティングゲームです。崩壊しかけている惑星を救うため、小さな足のあるオレンジ色の愛らしいヘリコプター「ミスターヘリ」を操り、緑の浮遊島や動く岩盤地帯、地底の時計塔など様々なステージで敵を倒し障害物を回避しながら進んでいきます。途中水晶を集めるとパワーアップするアイテムを購入することができるので十分に強化して、地底奥底に潜む最終ボスMUDDYを倒すのが目的です。この時期のアイレム作品には珍しいポップで鮮やかなグラフィックとコミカルなキャラクターが特徴ですが、難易度は高く相当やり応えがあります。「アイレムコレクションVol.3」では1989年に発売されたPCエンジン版も収録しています。
[IMAGE]
ミスターヘリの大冒険(アーケード版)
[IMAGE]
ミスターヘリの大冒険(PCE版)

魔法警備隊ガンホーキ

1992年にアーケード用に発売された横スクロールシューティングゲームです。
ホーキに跨った魔法使いをテーマにしており、カラフルでポップでかわいいグラフィックと明るい音楽で作られる世界観はアイレムのシューティングゲームでは珍しいですが、強力な魔法を撃つための「ため撃ち」や方向入力と逆方向にホーキが飛び攻撃する「ホーキシュート」などの戦略性が高く奥深いゲームデザインにはアイレムらしさが健在です。当時では主流となりつつあった2人同時プレイ、途中参加に対応しており、アイレムコレクションVol.3でも二人でローカルマルチプレイとして楽しむことができます。
[IMAGE]
魔法警備隊ガンホーキ(アーケード版)

ドラゴンブリード

1989年にアーケード用に発売された横スクロールシューティングゲームです。プレイヤーは主人公である若き王カイアスとなり、巨大な龍バハムートと共に最終ステージの魔王を倒すことが目的です。主人公は龍の背に乗り武器で攻撃したり、龍で体当たり攻撃をしたり、龍の長い体を巻き付けて敵の攻撃から主人公を防御したりと、状況に応じて攻撃も防御にもなるバハムートはアイレムのシューティングの真骨頂と言え、プレイヤーがいつの間にか絆すら感じるようになるこのバハムートの存在こそが本作の最大の特徴となっています。
[IMAGE]
ドラゴンブリード(アーケード版)
「アイレムコレクションVol.3」ではゲームの忠実な復刻に加え、オンラインランキング、巻き戻し機能、無敵を設定できるチートモード、中断セーブなど、ゲームをより遊び尽くせる機能が満載です。コントローラーを2つ使用して二人用プレイにも対応しています。(Switch版はJoy-Conおすそ分けプレイにも対応)ゲームの詳細は、公式サイトをご覧下さい。

パッケージ版と特典付き限定版も発売決定!販売店オリジナル特典も絶賛企画中!

Nintendo SwitchとPS5向けにはパッケージ通常版および限定版を2025年7月10日に発売致します。特典付き限定版は、ゲーム本編のほかアーケード版と家庭用両方の音源を収録した豪華サウンドトラックCD3枚組、ゲームの美しく特徴的なグラフィックを鑑賞できるアートブック、復刻版チラシセットなどの限定グッズを同梱した、アイレムファンに向けたコレクターズアイテムです。パッケージ通常版および限定版は2025年3月21日より各販売店にて予約受付を開始いたします。販売店オリジナル特典もございますので、詳細は公式サイト・ショップページまたは各ショップのサイトでご確認下さい。
[IMAGE]
パッケージ版と限定版
  • 商品名:アイレムコレクションVol.3
  • ジャンル:シューティング/レトロゲーム
  • 対応機種:ダウンロード版:Nintendo Switch、PS5、PS4、パッケージ版および限定版:Nintendo Switch、PS5
※Xbox版はININより発売
  • 発売元:株式会社Tozai Games
  • 発売日:2025年7月10日
  • 価格:ダウンロード版:3,520円(税込)、パッケージ版:4,400円(税込)、限定版:9,350円(税込)
  • プレイ人数:1~2人(魔法警備隊ガンホーキはオフライン二人同時プレイ対応)
  • CERO:A(全年齢対象)
  • 公式サイト
トレーラー
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月01日12時〜2025年05月01日13時