アニメ『薬屋のひとりごと』特番が本日(10/22)20時より配信。第2期の最新情報、悠木碧&大塚剛央とのウォッチパーティー企画も
4周年を迎えた『プロセカ』の世界累計収益が8億ドルを突破。iPadユーザーからの支持の多さも特徴
『ダークアンドダーカーモバイル』リリース日が2025年上半期に延期。ゲームプレイのクオリティー強化、より強固なサービスの基盤確立のため
広告
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第55回
サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第55回をお届け。
『モンハンNow』初のリアルイベントが東京・渋谷で開催! ハンター2万人が集結、狩りまくって素材ザクザク、ガンガン強化できる最高の2日間
2024年10月12日(土)と13日(日)9時~18時に、東京・渋谷でリアルイベント“モンスターハンターNowカーニバル 2024:渋谷”が開催。イベント会場の様子、ジンオウガバルーンや実物大リオレウスの足跡など各所に設置された展示物を紹介する。
「Sでもいいかなと(笑)」大谷選手が自身の能力をチェックする貴重なメイキング映像も公開!『プロスピA』大谷翔平選手出演の新CMが10/24より放映開始
『プロスピA』大谷翔平選手が出演する新CMが10/24より放映開始に。
『ワンピース』一番くじ“海賊王への道”が本日(10/22)発売。ギア2~5のルフィが集結。A賞は『ウィーアー!』の印象的なワンシーン
“一番くじ ワンピース TVアニメ25周年 ~海賊王への道~”が本日2024年10月22日(火)より順次発売となる。B賞~D賞、ラストワン賞にはギアセカンド、ギアサード、ギアフォース(バウンドマン)、ギアフィフス(ニカルフィ)が登場。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『AWAKEN: Astral Blade』美少女サイボーグが自身の起源を探る2D探索アクション、10/22発売。スピーディなコンボ攻撃でミュータントを斬り倒す
ESDigital Gamesは、PS5・PC(Steam/Epic)向けメトロイドヴァニア風アクション『AWAKEN - Astral Blade』を2024年10月22日に発売する。
『LEGO ホライゾン アドベンチャー』先行レビュー。本家よりノリが全体的に軽いけど、アクションや探索は遊びごたえ十分! レゴならではのカスタマイズ要素も沼りそうな予感
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより、2024年11月14日、15日にプレイステーション5、Nintendo Switch、PCで発売予定の『LEGO ホライゾン アドベンチャー』の先行レビューをお届け。LEGOのアーロイはサンドイッチに目がない女の子!
『ユメノメイキュウ』正式リリース。夢の世界で戦い続ける少女が迷宮の最奥を目指す。ダンジョン生成と防衛戦略がカギのタワーディフェンス
2024年10月19日より、PC(Steam)用ソフト『ユメノメイキュウ』の正式リリースが開始されている。正式版では最終章をはじめ、新スキルや遺物、レベルとは別のユニット強化要素などが追加。
【とあるIF】『とある魔術の禁書目録 幻想収束』メモリアルVerリリース決定。サービス終了後、いままでのデータを引き継げるオフライン版
2024年12月2日(月)13時、メンテナンスをもってサービス終了となるスマートフォン向けアプリ『とある魔術の禁書目録 幻想収束』。いままでのプレイデータを引き継ぎ、一部機能を利用できるメモリアルVer(オフライン版アプリ)がリリース。
『ヴァンサバ』新DLCでついに『悪魔城ドラキュラ』とコラボ。BGMが熱すぎる! 20人を超える新キャラが参戦、武器や新マップの追加も
『Vampire Survivors』(ヴァンパイアサバイバーズ)最大のDLC“Vampire Survivors: Ode to Castlevania”が発表された。このDLCでは本作最大のインスピレーション元である『悪魔城ドラキュラ』シリーズとのコラボがついに実現する。
『Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)』×『悪魔城ドラキュラ』コラボDLCが配信決定。新キャラ20人以上&新武器40種以上&超大型マップと『ヴァンサバ』史上最大規模のコンテンツが到来
『Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)』にて、2024年10月31日より『悪魔城ドラキュラ』とのコラボDLC“Vampire Survivors: Ode to Castlevania”が配信決定!
青木瑠璃子と前田佳織里が『CoD:BO6』に挑戦! ゲームのサブスク”PC Game Pass”を楽しむ生放送が10月27日20時より開始
『Minecraft』や『Starfield』などを始めとする数百のゲームタイトルが月額990円[税込]で楽しめるお得なゲームのサブスクサービス"PC Game Pass“を楽しむ生放送『青木瑠璃子と一緒にPC Game Passをはじめよう』が2024年10月27日に放送。ゲストは声優の前田佳織里さん。
楽天セール情報。PS5版『グラブル リリンク』限定版が60%オフ、Switch版『リトルナイトメア』限定版が30%オフ、レゴパックンフラワーが10%オフ、ポケカが35%オフ
楽天ブックスにて“ゲーム・おもちゃ在庫一掃SALE”が開催中。Switch版『リトルナイトメア』をはじめ、PS5版『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』や『GRANBLUE FANTASY: Relink』、レゴのパックンフラワーなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『ピクミン ブルーム』地獄から這いあがれ!! オータムシールイベント突然の大逆転リポート【プレイログ#754】
『ピクミン ブルーム』黄ピクまたキミなのか……超どんでん返しなオータムシール進捗リポート
『バーニングレンジャー』全曲を網羅。セガサターン30周年記念アルバム11月22日発売。おなじみの主題歌『Burning Hearts ~炎のANGEL~』デモ版も初収録
2024年11月22日(金)、セガサターン30周年記念アルバム第3弾として、CD『BURNING RANGERS - SEGASATURN 30th Anniv. Album -』が発売される。アルバムはCD2枚組で構成されており、セガサターン起動音やソニックチームサウンドロゴ、アクションゲーム『バーニングレンジャー』の全楽曲などを収録。
『野狗子:Slitterhead』憑依システムの狙いは命を捨てることに「慣れていく」感覚。外山圭一郎氏ら登壇のトークショーも開催された先行プレミアム体験会リポート
2024年10月12日に開催された『野狗子:Slitterhead』(やくし:スリッターヘッド)の先行プレミアム体験会の模様をお届けする。
『とあるIF』オフライン版アプリ『メモリアルVer』が12月2日にリリース。“バトル演出鑑賞”や“メモリーズ”機能など搭載予定の機能が一部公開に
2024年12月2日13時のメンテナンスをもってサービス終了を迎える『とある魔術の禁書目録 幻想収束』のオフライン版アプリ『メモリアルVer』がリリース。“バトル演出鑑賞”やミニゲーム“バク走!腹ペコインデックス”など、『メモリアルVer』に実装予定の機能の一部が公開!
『ガンダムブレイカー4』DLC第1弾が10/24配信。X-1フルクロス、ペーネロペー、戦国アストレイ頑駄無、クアンタ フルセイバーが参戦
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)にて発売中の『ガンダムブレイカー4』について、有料追加DLC第1弾の情報を公開。
【ロマサガ2リメイク】ドレッドクィーンや七英雄の影とのバトルなどクリアー後の要素が解禁。ウィンディ(声:鈴代紗弓)やワレンシュタイン(声:江頭宏哉)などキャラクター情報も
2024年10月24日に発売予定のRPG『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の新情報が解禁。インペリアルガードやイーリスなどのキャラクター情報、クリアー後の要素などが公開。
『メグとばけもの』コンサートのアーカイブ配信チケットが本日(10/21)発売。4K映像に対応。全席完売の人気イベント
2025年2月23日に開催予定される『メグとばけもの』コンサートのアーカイブ配信チケットが発売。視聴期間は2025年3月15日(土)19時 〜 2025年3月31日(月)23時59分。4K映像にも対応。
【ホロライブ】星街すいせい、宝鐘マリンのベアブリックが10/24発売。本人たちがデザインを考案、タレント衣装がモチーフ
ホロライブ所属VTuberの星街すいせい、宝鐘マリンをイメージしたBE@RBRICK(ベアブリック)が登場。本人たちがデザインを考案しており、それぞれのタレント衣装がモチーフになっている。2024年10月24日19時よりオンラインストアで発売。
10月下旬新刊漫画まとめ『ぼざろ』『リゼロ』『日常』『見える子ちゃん』が発売、KindleやKoboではポイント還元も
電子書籍サービス・AmazonのKindleと楽天Koboで配信される新刊漫画を特集。『ぼざろ』、『リゼロ』、『日常』、『見える子ちゃん』など2024年10月下旬発売の注目作品を紹介していく。
『ダンガンロンパ』キャラの執事&メイド姿をイラストレーター・緜が描き下ろす、期間限定ショップが2025年1月に有楽町マルイで開催
“『ダンガンロンパシリーズ×緜』POP UP SHOP in マルイ”が2025年1月に開催決定。緜氏によるメイド/執事をコンセプトにした書き起こしイラストが公開
【プロセカ】新イベント“Rekindle the flame”&“Fuel my passionガチャ”が開催。新楽曲“メモリア”も追加に
『プロセカ』新イベント“Rekindle the flame”と“Fuel my passionガチャ”が実施中!
『ガンダム 復讐のレクイエム』ガンダムEXのパイロット公開。年齢、出自、本名不明の謎多き人物。『第08小隊』ユーリ・ケラーネも登場
2024年10月17日より、Netflixにて独占配信中の『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』。旅団支援コマンド所属の士官ロルフ・ロネ、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』にも登場するユーリ・ケラーネ、地球連邦軍の最新モビルスーツ・ガンダムEXのパイロットのキャスト情報が公開された。
『スト6』タビオコラボ靴下が10/25発売。漫画『がんばれジュリちゃん』のひとコマ、『STREET FIGHTER』ロゴをデザイン
『ストリートファイター6』とタビオのコラボ靴下が2024年10月25日に発売。短編マンガ『がんばれジュリちゃん』のひとコマや『STREET FIGHTER』ロゴがデザインされる。
『シャニソン』新規★3黛冬優子が登場する期間限定ガシャが開催中!さらに三峰結華のソロ楽曲“プラスチック・アンブレラ”が追加
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、現在開催中の期間限定ガシャと追加楽曲の情報を掲載。
【超熱血パズドラ部】第1516回:10月のクエストは、どうなったのか?
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
『シークレット・レベル』豪華声優陣が発表。大塚明夫や杉田智和らが吹替版に参加。『アーマード・コア』『ロックマン』などの世界を描くオリジナルアニメ
2024年12月10日(火)より毎週2話ずつ独占配信される『シークレット・レベル』の豪華声優陣とキーアートが解禁。キアヌ・リーブスさんやアーノルド・シュワルツェネッガーさんをはじめとするハリウッドスターが名を連ね、日本語吹き替え版では大塚明夫さんや杉田智和さんなどが出演する。
『電車除霊少女』Steamページ公開。アルバイト除霊士ちゃんが、地下鉄の怪異を見つけて排除していく『8番出口』インスパイアホラー
『8番出口』インスパイア(8番ライク)なホラーゲーム『電車除霊少女』Steamストアページが公開。地下鉄を舞台に、アルバイト除霊士の少女が異常を見つけ出して除霊していく。挑戦するたびに起こる現象や出現する怪異が変わる。
すしざんまい社長“マグロ大王”がフィギュア化。「お寿司と言えば?」でおなじみのポーズが映える。おいしそうな人気のネタたちとともにガチャで10月下旬発売
“つきじ喜代村 すしざんまい”のガチャが2024年10月下旬に発売。社長“マグロ大王”や人気のネタがフィギュア化する。
『エデンズゼロ』新作ゲームがPS5/Xbox/PCで2025年発売。シキ、レベッカ、ワイズたちが惑星ブルーガーデンを冒険するアクションRPG
真島ヒロ原作のマンガ/アニメを題材にしたアクションRPG『EDENS ZERO』(エデンズゼロ)がKONAMIより2025年に発売。PS5、Xbox Series X|S、PCで、主人公シキたちの宇宙を股にかけた冒険が描かれる。
『遊戯王』×ココスコラボキャンペーン2024開催決定。前回はハングリーバーガー再現メニューやオリジナルカードが話題に。詳細は10/30公開
『遊戯王』×ココスコラボキャンペーン2024が開催決定。詳細は2024年10月30日(水)10時より公開される。
『グラブル』10周年記念CyStoreオリジナルグッズ受注販売中。販売期間は10月31日まで
CyStoreにて『グラブル』10周年を記念したグッズを受注販売中。
『恋と深空』新たに★5思念“シン・沸き立つ灼光”が登場するイベント“灼熱の祝福”開催
『恋と深空』新ガチャイベント“灼熱の祝福”が開催!
『クソデカ囃子』発表。【クソデカいお囃子=ヘヴィメタル】。辛気臭ぇ呪いや祟りを轟音で蹴散らすヘビメタ除霊ホラー
2024年11月5日(火)より、PC(Steam)用ソフト『クソデカ囃子(ばやし) | Kusodeka Bayashi』が配信開始。『失踪 - タケシ、お前の言う通りだった。あの廃村はヤバすぎる。』開発者・HAZECODE(へいずこーど)氏による新作ホラーコメディゲーム。豊かな自然に囲まれた袖引町を舞台に奇妙な出来事が巻き起こる。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
スクエニ新作『エンバーストーリア』滅んだ世界“統制の世界アンブレイン”が公開。中村悠一さん、高橋李依さんらの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンも
スクウェア・エニックスより配信予定の『エンバーストーリア』にて、作中に登場する過去に滅びた七つの世界の一つ“統制の世界アンブレイン”の世界観動画が公開された。
『ブルアカ』×炭酸飲料“ドデカミン”のコラボキャンペーンが決定。対象商品の購入でデジタルコンテンツやミニアクリルスタンドが当たる
アサヒ飲料は、2024年11月5日より炭酸飲料“ドデカミン”と『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のコラボキャンペーンを期間限定で実施することを発表!
『蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者』正式リリース日が10月23日に決定。Amazonギフト券1万円分が当たる友達登録キャンペーンが公式LINEにて開催中
CTWから配信予定のG123最新作『蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者』が、2024年10月23日に正式リリース決定!
『オシャレ魔女 ラブandベリー』日清“とろけるおぼろ豆腐”とコラボ。ファミマ限定でカードを模した“ファンキートウフ”ステッカーが手に入る
『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』(ラブベリ)と日清食品のカップスープがコラボ。豆腐が売りの4つの商品を対象としたキャンペーンをファミリーマート限定で2024年10月22日(火)より開催する。
『ブルアカ』リアルイベント“ブルアカふぇす!~4えばーちゃれんじ♪~”が1月17日~19日に開催決定。入場券&ステージ着席観覧券付き入場券の抽選申込開始
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』にて、2024年1月17日~19日にかけてリアルイベント“ブルアカふぇす!~4えばーちゃれんじ♪~”が幕張メッセで開催決定!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
実写ドラマ『龍が如く』サントリー烏龍茶が“龍”を背負うものどうしコラボ。桐生一馬(演:竹内涼真)を起用したコラボビジュアルが渋谷駅に登場
サントリー食品インターナショナルは、実写ドラマ『龍が如く ~Beyond the Game~』とサントリー烏龍茶のコラボを発表した。堂島の龍こと桐生一馬とサントリー烏龍茶が、互いに“龍”というキーワードを背負っていること、原作ゲームにサントリー烏龍茶が登場しているという縁からコラボが実現したとのこと。
『キノコ伝説』×特撮テレビドラマ『ビーロボカブタック』コラボイベントが10月25日より開催決定。ログインでカブタック、クワジーロのコラボスキンがもらえる
『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』にて、2024年10月25日より特撮テレビドラマ『ビーロボカブタック』とのコラボイベントが開催決定!
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『エイジ・オブ・エンパイア モバイル』40ヵ国でDLランキング1位/『メメントモリ』2周年記念キャンペーン実施【10/18~20話題記事&ランキング】
10月18日~20日までにファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
【配信開始】あなたの選択であなただけの恋物語が展開するリアルチャットAIアプリ『メビウス・セレナーデ』iOS版リリース
Tiamat Digital Technologyより新作スマホ向けアプリ『メビウス・セレナーデ』iOS版配信スタート!
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のパネル型クリップスタンドが本日(10/21)発売。コレクションしてワンダーな空間を作り出そう
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場するパネルがクリップスタンドとして商品化。全16種のマリオたちを集めて飾り付けよう。2024年10月21日(月)より発売。
チラズアートのホラーゲームのオンラインくじが10/25発売。『パラソーシャル』作中登場のデスクマットや『閉店事件』カフェロゴのコースターがグッズに
数々のホラゲを手掛けるインディーゲーム開発チーム“Chilla’s Art(チラズアート)”の作品をテーマにしたオンラインくじが2024年10月25日(木)より販売開始となる。
【ポケモンGO日記#427】ハロウィンイベントでモルペコ登場!★1マックスバトルのゴースにも注目(ケチャップ山もり男編)
『ポケモンGO』プレイ日記の第427回目をお届け。