『天穂のサクナヒメ』開発者なる氏「何かが続くのかもしれません」と意味深なポスト。4周年記念イラストが公開
【Steamセール】『Overcooked! 2』75%オフ(642円)、『Cooking Simulator』60%オフ(820円)など、料理テーマのフェスが11月19日3時まで開催中
『ケムコRPGセレクション Vol.2』がXbox向けに12月6日配信。『アスディバインハーツII』『レヴナントドグマ』『フェルンズゲート』『アルバスティア戦記』の4本を収録
広告
『モンハン』シリーズが最大75%オフ、ほかSteam版『逆転裁判123+456コレクション』が40%オフ、PS版『ドラゴンズドグマ 2』38%オフなど。CAPCOM BLACK FRIDAYセールが開催中
CAPCOM BLACK FRIDAY SALEが開催中。『モンハン』シリーズが最大75%オフ、ほかSteam版『逆転裁判123+456コレクション』が40%オフ、PS版『ドラゴンズドグマ 2』38%オフなど
Kindleでアニメ『忍たま』の原作『落第忍者乱太郎』全65巻が50%ポイント還元で実質半額!
AmazonのKindle(電子書籍)にて、『落第忍者乱太郎』全65巻が50%ポイント還元セールを開催している。期間は2024年11月21日まで。
『ピクミン ブルーム』キミの知識はどれくらい? ピクブル検定がリニューアルしたからやってみた【プレイログ#775】
『ピクミン ブルーム』公式検定最新版がついに公開!! 過去問題もたのしめるピクブル知恵比べに挑戦しよう。
『うたわれるもの』新作、『ToHeart』リメイク、『ジャスミン』、『project kizuna』といった新作が大アクアプラス祭にて発表。小山力也や浪川大輔も登壇したイベントの様子をリポート
2024年11月9~10日に開催されたアクアプラスは同社の設立30周年記念イベント“大アクアプラス祭 -30th Anniversary-”のイベント様子をお届け。人気声優や豪華歌手の方たちがステージ登壇し会場は大盛りあがり。
『トットと魔法のスープ』11月29日発売。スープを作り、石になったネコを救出するアイテム調合RPG。釣りや宝探しなどミニゲームも充実
2024年11月29日より、アイテム合成RPG『トットと魔法のスープ』のダウンロード販売がBOOTHにて開始される。本作は、2014年に公開されたフラッシュゲームの10周年を記念したリメイク版。かわいい動物たちが登場する絵本風の世界観で、プレイヤーはレシピをもとに材料を集めてスープを作り、石になってしまったネコの住人たちを救出していく。
【ホロライブ】"FLOW GLOW"ポップアップイベントに潜入! グラフィティで彩られた外装は原宿によく馴染む。直筆メッセージや店内アナウンス動画にも注目
2024年11月13日(水)~11月17日(日)の期間で開催される、hololive DEV_IS(ホロライブ デバイス)の新ユニット“FLOW GLOW”のポップアップイベントのリポートをお届け。
『ブレイクマイケース(ブレマイ)』ハーフアニバ記念開発者インタビュー。楽曲制作のウラ話や“グルーヴマッチパズル”の開発秘話も!
ハーフアニバーサリーを迎えたcolyの『ブレイクマイヒーロー』のディレクターにインタビューを実施。
『MLB RIVALS』Steam版のアーリーアクセスが本日(11/12)開始。モバイル版より高いグラフィック技術で選手や球場を再現
『MLB RIVALS』Steam版のアーリーアクセス開始。モバイル版より高いグラフィック技術で選手や球場を再現。モバイル版はGoogle Playストアのスポーツゲームジャンルで人気1位を記録した人気アプリ
【実質半額】星新一作品が50%ポイント還元。ショートショート『つぎはぎプラネット』や伝記小説『人民は弱し 官吏は強し』が対象に。新潮社セールは11月21日まで
AmazonのKindle(電子書籍)にて、星新一のショートショート作品集や伝記小説がお買い得となる“新潮社 50%ポイント還元セール”が開催中。期間は2024年11月21日まで。『つぎはぎプラネット』、『つねならぬ話』、『ふしぎな夢』、『人民は弱し 官吏は強し』、『明治の人物誌』など注目の対象作品を紹介していく。
【Kindleマンガセール】『異世界おじさん』『新米オッサン冒険者』『魔王の始め方』が割引率80%超!お買い得マンガ情報まとめ(11月12日版)
Amazon Kindleストアで開催されているセール対象商品の中から、割引率の高いものをピックアップしてご紹介します。
『RO』シリーズ最新作『ラグナロクX』11月20日サービス開始決定。Amazonギフトカードが当たるカウントダウンリポストキャンペーンも実施
『RO』シリーズ最新作『ラグナロクX』11月20日に正式サービス開始決定! Amazonギフトカードが当たるカウントダウンリポストキャンペーンも実施
『うたわれるもの ロストフラグ』5周年の新情報&“⼤アクアプラス祭”のアフタートークが放送される特別番組が11⽉24⽇実施決定
アクアプラスは、2024年11⽉24⽇19時より特別番組“『ロスフラ5周年』&『⼤アクアプラス祭』アフタートーク スペシャル⽣放送!”を配信することを発表!
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【ドラクエ3リメイク】堀井雄二氏と坂口博信氏の対談は必読! スペシャルな表紙と30ページ超の巻頭特集で、生まれ変わった冒険の魅力を徹底紹介【HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』】
週刊ファミ通2024年11月28日号(No.1874/2024年11月14日発売)では、ついに発売を迎えるHD-2D版『ドラクエ3』を大特集! スペシャル表紙と31ページの大ボリューム記事でお祝いします。堀井雄二氏と坂口博信氏による対談は要チェック。
【Amazon予約数ランキング】発売直前のHD-2D版『ドラクエ3』が1位、2位、3位を独占。4位には『モンハンワイルズ』がランクイン【11/3~11/9】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年11月3日~2024年11月9日)をお届け。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【Yahoo!ショッピングセール】ビッグボーナスが開催中。初回限定で最大半額クーポンも!? PayPayポイントが最大23.5%還元、ロジクールG『原神』神里綾華モデルの“G309”などが対象
Yahoo!ショッピングにて、2024年11月1日~17日まで“ヤフービッグボーナス”が開催中。最終2日間、事前購入など条件を満たすことでPayPayポイント最大23.5%還元。ロジクールGの“SUPERLIGHT 2”や『原神』神里綾華モデルの“G309”、AnkerのBluetoothスピーカーなどBOUNUSアイコンが目印の事前購入対象商品を紹介。
『ANGELICA ASTER』事前登録キャンペーン第2弾“あなたの心の天使!?診断”が開始。シルバーバレットのキャラクターPVも公開に
『ANGELICA ASTER』にて、2024年11月12日より事前登録キャンペーン第2弾“あなたの心の天使!?診断”がスタート!
『D2メガテン』公式生放送“~初冬の新情報特番!~”11月13日20時より配信決定!
“D2メガテン公式生放送~初冬の新情報特番!~”が11月13日20時より配信される。
【超熱血パズドラ部】第1522回:第二次オメガモン内閣、クエストダンジョンLv15をなぎ倒す
ゲームのプレイ日記を書き続ける大塚角満の『パズル&ドラゴンズ』ブログ“大塚角満の超熱血パズドラ部”がファミ通Appで再スタート!
『gogh(ゴッホ)』PC版の開発が決定、1ヶ月で10万DLを突破したアバター集中支援アプリ。好きに囲まれた部屋、かわいいアバターでデスクワークをもっと楽しく
『gogh(ゴッホ)』PC版の開発が決定&Steamストアページも公開。デスクワークをもっと楽しくするアバター集中支援アプリ
『ウィザードリィ ダフネ』サントラ収録曲が披露。メインテーマなど全43曲を2枚組でお届け、視聴動画も公開された。エビテンで予約受付中
2024年11月30日発売の『Wizardry Variants Daphne』(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)オリジナルサウンドトラック『Wizardry Variants Daphne Original Soundtrack』。メインテーマを含む全43曲の収録曲が解禁。うち6曲の試聴動画が公開された。
【モンハンナウ】今後のロードマップ公開、12月に古龍種が追加に。新武器と新生態系エリアも登場【モンスターハンターNow】
『モンスターハンターNow』(モンハンNow)について、今後のアップデートに関する最新のロードマップが公開された。
『ラスメモ』最大100連ガチャ無料!“リリース100日直前7大キャンペーン”で最大10万円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンも
『ディライズ ラストメモリーズ』にて“リリース100日直前7大キャンペーン”スタート!
『Wizardry Variants Daphne』オリジナルサウンドトラックが11月30日にリリース。収録曲43曲の中から6曲が聴ける試聴動画が本日(11/12)より公開
Wizardryシリーズ最新作『Wizardry Variants Daphne』のオリジナルサウンドトラックが、2024年11月30日にリリース。本日11月12日よりオリジナルサウンドトラック収録曲43曲の中から6曲が聴ける試聴動画が公開!
USJ『ドンキーコング』新エリアが12月11日にグランドオープン決定。トロッコに乗ってジャングルを駆け抜ける新アトラクション“ドンキーコングのクレイジー・トロッコ”が初公開
USJの新エリア“ドンキーコング・カントリー”が12/11グランドオープン決定!
『パーキングワールド』早期アクセス開始。コンサート会場から商業施設まで、理想の駐車場帝国を築く経営シミュレーション
2024年11月11日より、PC(Steam)用ソフト『Parking World:Build & Manage』のアーリーアクセスが開始された。本作は、スタッフを雇い、利益と顧客満足度のバランスを取りながら、自分だけの駐車場を作り上げていく経営シミュレーションゲーム。
【USJ】新エリア“ドンキーコング・カントリー”を先行取材。トロッコ型のライドビークルや黄金のしんでんの写真をお届け。グッズやエリア入場確約券付きのスペシャルチケットの情報も
2024年12月11日にオープンすることが発表されたUSJの新エリア“ドンキーコング・カントリー”。同エリア内のアトラクション“ドンキーコングのクレイジー・トロッコ”のライド乗り場&ビークル(車両)や黄金のしんでん(待機列)が報道関係者向けに先行公開された。
『FF7 リメイク』『ニーア オートマタ』などサントラのキーチェーンが当たるカプセルトイがe-STOREにて発売。TGSスクエニ物販にて話題を呼んだファン必見のアイテム
『FF7』『NieR Automata』など、ミニキーチェーン化したスクウェア・エニックスの音楽アルバム10作がランダムで当たるカプセルトイ“スクウェア・エニックス ミュージックコレクションキーチェーン”が、公式ECサイトにて販売開始された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
“ニーア:ディナーショーみたいな何か”11月16日よりチケット一般販売開始。会場物販情報やライブパートで演奏を担当する出演ミュージシャンの情報も公開
12月29日開催予定の“ニーア:ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~”のチケット一般販売が、11月16日の10時より開始。会場物販や公演出演者の追加情報も公開
『ブルアカ』アヤネが“ねんどろいど”に登場!2025年5月発売で本日より予約開始!
『ブルーアーカイブ』のアヤネがねんどろいどになって登場することが発表された。
【プロセカ】キャラクターからお返しセットが届く“プロセカバースデーギフトシリーズ2024”に“東雲 彰人”が登場。本日(11/12)より予約受付スタート
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”東雲彰人の予約受付が開始。
『原神』雷電将軍がねんどろいどになって登場。グッドスマイルカンパニー公式サイトにて予約受付開始
『原神』雷電将軍のねんどろいどの予約受付が、グッドスマイルカンパニー公式サイトにてスタート! 価格は7500円[税込]、発売は2025年6月を予定。
『ラグナロクX』正式サービス開始日が11月20日に決定。Amazonギフトカード1万円分が当たるカウントダウンリポストキャンペーンもスタート
『ラグナロクX』の正式サービス開始日が2024年11月20日に決定!
『アッシュエコーズ』リリース日に公式生放送の実施を決定!11月14日19時より放送スタート
UJOYGAMESが『アッシュエコーズ』の公式生放送に関する情報を発表した。
【プロセカ】11月の新商品“グリッター缶バッジイベントイラストコレクションvol.35/ vol.36”の予約受付スタート
『プロセカ』“グリッター缶バッジイベントイラストコレクションvol.35/ vol.36”の予約受付が開始。
猫又おかゆ主演・監修ゲーム『おかゆにゅ~~む!』独占情報を先行公開! 本作の見どころとともにお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年11月28日号(No.1874/2024年11月14日発売)では、女性VTuberグループ“ホロライブ”所属VTuber“猫又おかゆさん”が主演・監修を務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』を紹介。本誌で独占先行公開となる最新情報もお届け。
『グラブル』×『転スラ』コラボが11月15日より開催/『パワプロアプリ』吉田正尚選手・松井裕樹選手が登場するコラボイベント実施中【11/11話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
元カプコンの伊津野英昭氏がテンセント系のライトスピード・ジャパン代表に就任。東京と大阪を拠点に大作アクションゲーム開発を手掛ける
元カプコンのゲームデザイナー・伊津野英昭氏の新天地がテンセント系列の新スタジオであることが明らかに。大阪と東京の2拠点で大作アクションゲームの開発を目指す。
【もう誰も傷つけない “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第57話
ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第57話を掲載。
【まほプリ2】『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』新OP/ED主題歌を使用した予告映像公開。不思議な少女“ひすい”(声:早見沙織)も登場
テレビアニメ『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』(まほプリ2)の予告編映像が公開された。早見沙織さんが兼役を務める不思議な少女“ひすい”などが登場している。
Steam Deck OLED 限定版モデルが11月19日に発売。白とグレーの限定カラー、価格は10万9800円
KOMODOは、“Steam Deck OLED: 限定版ホワイト”モデルを11月19日8時(日本時間)にSteam Deckオンラインストアにて発売する。価格は109800円。
『ルクちゃんのハートバルーン』Steam版が発売。ウサギとネコの冒険を絵本のように描くかわいくファンシーなパズルゲーム
RucKyGAMESは、水彩調の優しいタッチで描く絵本風パズルゲーム『ルクちゃんハートバルーン』PC(Steam)版を発売した。
『天穂のサクナヒメ』が発売された日。ゲーム史上類を見ない深さで米作りを体験。農林水産省も動いた世界累計150万本以上出荷の稲作アクションRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)11月12日は、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、PC用ソフト『天穂のサクナヒメ』が発売された日。
PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)11月12日は、プレイステーション5が発売された日。
Naconのゲーミングアクセサリ日本国内販売の2025年新ラインアップが発表。“REVOLUTION 5 PRO コントローラー”の新色や“ステレオゲーミングヘッドセット”などバラエティ豊か
3goo(サングー)は本日2024年11月12日、日本国内で販売するNaconのゲーミングアクセサリについて、2025年の新ラインアップと、新価格を発表した。
実写映画『【推しの子】-The Final Act-』ポスターのクレジットに“カミキヒカル”の文字が。本予告映像が解禁
2024年11月12日、実写映画『【推しの子】』の本予告映像とポスタービジュアルが解禁となった。ドラマシリーズが11月28日21時よりPrime Videoでプライム会員向けに世界独占配信。その後を描く映画が東映配給にて12月20日(金)から全国公開となる。
【USJ】スーパーニンテンドーワールドDirect情報まとめ。新エリア“ドンキーコング・カントリー”が2024年12月11日にオープン決定【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)内の新エリア“ドンキーコング・カントリー”の情報を総まとめ。任天堂・宮本茂氏がスーパー・ニンテンドー・ワールド拡張エリアの内部を世界初公開。
『ステラーブレイド』×『ニーア オートマタ』コラボDLCが11月20日配信決定。フォトモードや“ポニーテールなし”設定も追加に
2024年11月12日、『Stellar Blade』(ステラーブレイド)と『ニーア オートマタ』のコラボアップデート日が2024年11月20日になると発表された。