全国に散らばる超高校級の生徒がコロシアイを展開
さて、『V3』に話を戻しましょう。ユーザーにとって、シリーズの途中からプレイする場合は「先に過去作をプレイしておいたほうがいいのか」という疑問があると思います。本作の場合は『2』から舞台とキャラクターを一新しているものの、過去作もしっかりプレイしてから遊ぶことを個人的にはオススメします。い、言えるのはここまで……。
ストーリーの舞台となるのは、学園長を自称する謎のぬいぐるみ・モノクマと、その子どもたちのモノクマーズが支配する才囚学園。そこに政府が実施する奨励制度“ギフテッド制度”に認定され、“超高校級”という称号を与えられた学生たちが監禁されて、コロシアイを強いられるというものになっています。モノクマーズは5人いますが、女の子のモノファニーを含めてすべて山寺宏一さんが演じているのが特徴。山寺さんの多芸を堪能できます。
シモネタばっかり言う入間美兎や、とらえどころのない性格の王馬小吉などもいいキャラクターです。みんな大好き。
2021年11月4日には、システム面がブラッシュアップされた『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 Anniversary Edition』がNintendo Switchで登場。その後、Xbox Series X|SとXbox One、PC、さらにはスマートフォン版もリリースされました。また、Nintendo Switchではナンバリング3作とミニゲームを収録したパッケージ版『ダンガンロンパ トリロジーパック+ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』も展開されています。これまで『ダンガンロンパ』に触れてこなかった人はナンバリングを一気に遊べるこちらをチェックしてみてください!