
本書では『桃鉄2』で初登場となる新物件のモデルから、プレイヤーの味方となる歴史ヒーローのゆかりの地まで、実際に訪問できるスポットを徹底ガイド。関連スポットの紹介件数は約300件に及ぶ予定だという。
シリーズ最新作『桃鉄2』はNintendo Switch 2、Nintendo Switch向けに2025年11月13日に発売予定。シリーズ初となる2マップ(東日本編と西日本編)が収録され、物件駅数も物件数もシリーズ史上最大ボリュームとなる。
新しい「桃鉄」と一緒に日本を旅しよう! 『るるぶ桃太郎電鉄2』12月22日(月)発売予定ゲームに登場する物件のモデルなど、全47都道府県・約300のスポットを掲載!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/53832/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
『るるぶ桃太郎電鉄2』とは
2025年11月13日発売のシリーズ最新作『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~』(以下、『桃鉄2』)は、物件駅数も物件数もシリーズ史上最大ボリュームで、「東日本編」「西日本編」の2マップが登場するのが魅力です。
そんな「桃太郎電鉄」シリーズ最新作と、旅行ガイドブックの代名詞「るるぶ」のコラボが決定! 最新作から初登場となる新物件のモデルから、プレーヤーの味方になってくれる「歴史ヒーロー」ゆかりの地まで、実際に訪問できるスポットを徹底ガイド!
また、最新作の「あなたの町も きっとある」というコンセプトに合わせて、全国津々浦々、47都道府県すべてのモデルを特定取材。関連スポットの紹介件数は約300件に及ぶ予定です。さぁ、新しい「桃鉄」と一緒に、日本を旅しましょう!
豪華プレゼントキャンペーンも開催
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/53832/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
『るるぶ桃太郎電鉄2』の制作決定に伴い、SNS上で「桃鉄の推し駅・推し物件」を大募集します! 『桃鉄2』プレー中に絶対に独占する駅、『桃鉄2』をきっかけに現実でも訪れてみた物件、みんなに広めたい地元のグルメ物件など、『桃鉄2』に登場する駅・物件に関する情報をお寄せください。お寄せいただいたあなたの投稿が、「桃鉄」ファンの声として本に載るかも!?
さらに、キャンペーンに応募いただいた方の中から抽選で計10名様に、最新作のソフトや限定Tシャツ・手ぬぐいをプレゼント!
応募期間
2025年9月27日(土)~10月19日(日)
応募方法
- SNS「X」(旧Twitter)で「るるぶ」公式アカウント(@jtbp_books)をフォロー。
- あなたの「桃鉄の推し駅・推し物件」コメント、ハッシュタグ「#るるぶ桃鉄2」と共に、本キャンペーン投稿を引用リポスト。
こんな投稿を募集します!
例:私が好きなのは沼田のみそパン! 桃鉄上では収益率が高いし、臨時収入ももたらしてくれます。実際に沼田駅近くのショップで見つけて即購入。おいしかったです!
『るるぶ桃太郎電鉄2』主な特集内容
- 『桃太郎電鉄2』はこんなゲームです
- スペシャルインタビュー1.さくまあきらさん
- スペシャルインタビュー2.桃鉄ゆかりの有名人
あなたの町もきっとある! 全国物件めぐり~東日本編/西日本編~
- 47都道府県別! モデル物件徹底ガイド
- クローズアップ! るるぶおすすめモデルコース
ほかにもこんな情報・コラムがたっぷり
- 「桃鉄」シリーズヒストリー
- ゲームに登場するイベントのモデルを調査!
- 「歴史ヒーロー」ゆかりの地へ
- 「名産怪獣」図鑑 etc.
商品概要
- 書名:『るるぶ桃太郎電鉄2』
- 定価:1,400円(税込1,540円)
- 仕様:AB判(天地 257mm×左右 210mm)、本誌 96ページ(オールカラー)
- 発売日:2025年12月22日(月)
- 発行:JTBパブリッシング
- 販売:全国の書店、ネット書店