『DOAXVV』スピンオフ『VVプリズム』発売日が3月27日に延期。新PVが公開、ときめくセクシーなコーデやドキドキのミニゲーム情報が解禁
【ルンファク】『天穂のサクナヒメ』が『龍の国 ルーンファクトリー』の世界に。サクナヒメとタマ爺が登場。シリーズ初主人公同士の結婚や、畑仕事をサポートしてくれる機能など最新情報公開
『ハンドレッドライン』キャラクター紹介PV第2弾公開。前日譚を描く予約特典“雫原比留子の初陣”の情報も
広告
Steam版『ドカポン!怒りの鉄剣』が配信。オンラインでも友情破壊すごろくがプレイ可能に!
スティングはPC(Steam)ですごろく×RPG『ドカポン!怒りの鉄剣』を発売。2025年2月5日まで20%オフの3696円(税込)で販売するキャンペーンが実施中。
『龍が如く8外伝』真島が桐生ちゃんコーデになるDLCをプレゼント。共通アカウント“SEGA Account”が本日(1/22)より登録受付スタート
セガは、セガ/アトラスが提供するゲーム・Webサービス用の共通アカウント“SEGA Account”の登録を本日2025年1月22日より開始した。
アニメ『ワンピース』新OPはホロライブとのコラボ版『ウィーゴー!』に。きただにひろしや大槻マキと共に白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わためらが熱唱!
アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)について、 2025年2月期&3月期のオープニング主題歌が、ホロライブ所属のVTuberと初代オープニングやエンディングテーマなどを担当したきただにひろしと大槻マキのコラボレーションによる『ウィーゴー!』になることが発表された。
『ゴルフ PGAツアー 2K25』にタイガー・ウッズやマックス・ホーマらが11名のプロ選手が参戦。2月28日に発売、レジェンドエディションの予約購入で2月21日から早期アクセス可能
HB Studios開発によるゴルフシミュレーションゲームシリーズの最新作、『ゴルフ PGAツアー 2K25』が2025年2月28日に発売決定。PGA選手権、全米オープン、オープン選手権がシリーズに初登場となる。
『ピクミン』フィギュア入りチョコエッグが2月3日発売。オッチンや氷ピクミンなど、手のひらサイズのかわいいフィギュアがチョコから爆誕
『ピクミン』のフィギュア入りチョコエッグが2025年2月3日に発売決定。『ピクミン4』で登場した救助犬オッチンや氷ピクミン、ヒカリピクミンなども収録。
『ヒロアカ』スピンオフ『ヴィジランテ』アニメPVと声優情報公開。コーイチ:梅田修一朗、ポップ☆ステップ:長谷川育美、ナックルダスター:間宮康弘
『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』のメインキャスト解禁。灰廻航一役を梅田修一朗さんが、ポップ☆ステップ役を長谷川育美さんが、ナックルダスター役を間宮康弘さんが演じる。放送日は4月7日(月)に。
【アケアカ】『ファイナルスターフォース』が1月23日に配信。時間経過でパワーアップしていく機体を操作し、強敵との決戦に挑むシューティングゲーム
『アーケードアーカイブス』シリーズで『アーケードアーカイブスファイナルスターフォース』が復刻。2025年1月23日よりNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)で配信となる。
【INDIE Live Expo】4/13に開催決定、出展タイトルを募集開始。100本程度のインディーゲームを紹介予定
INDIE Live Expo実行委員会は次回のインディーゲーム情報番組“INDIE Live Expo”を2025年4月13日に放送。出展タイトルの募集を開始した。
『キングダムカム・デリバランスII』外見を変えられる“散髪”機能やハードコアモードが実装決定。季節ごとの追加予定コンテンツなど発売後のロードマップを公開
PLAIONとWarhorse Studiosは2025年2月5日発売予定の『キングダムカム・デリバランスII』において、発売後のロードマップを公開。季節に応じてさまざまなコンテンツが追加され、馬上レースやハードコアモードなどが実装される。
ボタン部分が回転するコントローラー“Stealth Pivot”が1/24発売。クルッとして格ゲー用の6ボタンレイアウトに!
SB C&Sはワイヤレスコントローラー“Stealth Pivot”を2025年1月24日に販売開始。回転式モジュールの搭載により、すばやく簡単にボタンのレイアウトを切り替え可能。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第27回 決着! 冒涜の女神Lv3!
スクウェア・エニックス
TVアニメ『ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ』4月5日より放送。カイ、ディズィー、ブリジット、ジョニー登場、メインPV公開
アークシステムワークスは、『ギルティギア』シリーズ発のテレビアニメ『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』(ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ)の続報を公開。
『星のカービィ』0歳から楽しめる赤ちゃん絵本“まるさんかくプププ”が本日(1/22)発売。カービィが丸、三角、四角といろんな図形に大変身
『星のカービィ』の赤ちゃん絵本“星のカービィ まるさんかくプププ”が、本日2025年1月22日より発売された。
『ドラクエ3リメイク』×東京・日本橋のコラボイベントが2月1日より開催。ラーミアぬいぐるみ、やくそう天ぷらぶっかけなどの商品展開やスタンプラリーなどを実施
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のコラボイベント“ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋”が東京の日本橋・室町エリアで展開されている商業施設群で2025年2月1日より開催。スタンプラリーほか、公式ショップや作品モチーフのオリジナルメニューの提供などを実施。
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
怪異を解き明かすミステリーADV『都市伝説解体センター』無料体験版が再登場。2月13日発売の製品版へセーブデータが引き継げる仕様に
ミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』の無料体験版が再公開された。今回の体験版は製品版へとセーブデータを引き継げる仕様。
『IDUN - 前線防衛サバイバル』本日(1/21)リリース。おびただしい虫の大群を薙ぎ払い敵の惑星から資源を奪え。RTS要素アリのタワーディフェンス
リアルタイムストラテジーとタワーディフェンスを融合した『IDUN - 前線防衛サバイバル』がSteamにて配信開始。2025年2月4日までの期間、リリース記念セールとして10%オフの1530円[税込]で販売される。
【ホロライブEN】クロニーが主役の横スクロールアクション『Chrono Gear: Warden of Time』が3月配信。ファウナや佐命の姿も。ラプラスは悪役として登場
女性VTuberグループ“ホロライブEnglish”(ホロライブEN)所属のオーロ・クロニーが主役の横スクロールアクション『Chrono Gear: Warden of Time』のSteamストアページが公開された。配信日は2025年3月を予定している。
『龍の国 ルーンファクトリー』初の実機プレイが公開される番組が明日(1/22)20時に生放送。石川由依、榎木淳弥ら豪華ゲスト陣も出演
『ルーンファクトリー』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』の初の実機プレイがお披露目される番組が2025年1月22日20時より配信される。公式サイトでは店舗別特典のデザインも公開中だ。
『今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!』バレンタインで“モテすぎ死”を回避せよ!新感覚の“フラグを折る”恋愛ADV、Steamストアページ公開【無料】
ヒロインたちとのフラグをへし折る恋愛アドベンチャー『今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!』のSteamストアページが公開された。配信予定日は2025年2月中、価格は無料で配信予定。
『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピングオブザネット』超絶最かわてんしちゃんのネットスラング通りにキーボードをカタカタするタイピングゲーム。Steamにて配信開始
『NEEDY GIRL OVERDOSE』のスピンオフ作品『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』が、本日2025年1月21日よりSteamにて配信開始された。
『超土下座』本日(1/21)配信開始。アクロバティックな土下座を駆使してお許しをいただこう
完璧な土下座で困難を乗り越えるアクロバティック謝罪アクション『超土下座』がSteamで配信開始。2025年1月28日までの期間、リリース記念セールとして10%オフの630円[税込]で販売される。
ベイマックスがあなたを花粉から守ります。ダストケースやポーチ、ミラー付きキーホルダーなどのグッズがディズニーストアに登場
ベイマックスをモチーフにした花粉や風邪のシーズンにぴったりな新コレクショングッズがディズニーストアほかにて販売開始。メガネケース、ポーチ、ピルケース、ダストポーチ、ミラー付きキーホルダー、キーホルダータイプのポーチがラインアップ。
『刀剣乱舞』刀剣男士のLINEスタンプが制作、販売が可能に。売上の一部は刀剣保全のために寄付。制作したスタンプは4月18日より販売解禁
版権元より使用許諾を得たキャラクターを、LINEクリエイターズスタンプとして制作、販売できる取り組み“LINE Creators Collaboration”の第7弾として、『刀剣乱舞ONLINE』とのコラボを2025年1月20日より開始された。制作されたLINEスタンプは審査を通過後、4月18日より販売可能となり、スタンプ売上の一部は刀剣保全のために寄付される。
【ラブベリ】『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』×HANA・BIYORIのコラボイベントが2月18日より開催。華やかな花々で彩ったキャラクターパネルの展示やコラボオリジナルグッズが販売
『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』(ラブベリ)とフラワーパーク“HANA・BIYORI”、同施設内の日帰り温泉施設“よみうりランド眺望温泉 花景の湯”とのコラボイベントが2025年2月18日から3月16日にかけて開催。イベントでは、オリジナルグッズやコラボフードが販売されるほか、華やかな花々で彩ったキャラクターパネルが展示される。
『数乱digit for Nintendo Switch』6月5日に発売。学園×刀バトル×和風ファンタジーをテーマにした恋愛アドベンチャーがSwitchで蘇る。復刻ドラマCDが特装版特典として付属
Nintendo Switch用ソフト『数乱digit for Nintendo Switch』の発売日が2025年6月5日に決定。あわせて、予約受付が開始した。
『学マス』花海咲季、月村手毬、藤田ことねのアウター&ボディバッグが登場。初星学園制服や私服、初(はじめ)衣装をイメージしたデザイン
『学園アイドルマスター』(学マス)花海咲季、月村手毬、藤田ことねのアウターとボディバッグがSuperGroupiesより登場。2025年1月20日16時に予約が開始された。
『ペンタループ』5分間の無限ループの謎を解き明かす4人協力型のGM不要マーダーミステリー。Steamストアページが公開、配信は2025年5月を予定
ゲームマスター(GM)、事前準備不要で遊べる4人専用マルチプレイマーダーミステリーゲーム『PENTALOOP -ペンタループ-』のSteamストアページが公開された。プラットフォームはPC(Steam)、配信は2025年5月、価格は470円[税込]予定。
『モンハン』大狩猟展大阪、ハプルボッカ財布がグッズに新登場。ヤマツカミのたこ焼き、ネルギガンテのオムライスなどユニークな新メニューも
大阪会場の“モンスターハンター20周年-大狩猟展-”が2025年2月20日~4月5日に開催。“ハプルボッカの潜口サイフ”や“ヤマツカミのたこ焼き”など新グッズ・メニューが公開。
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』孫悟飯ビーストやオレンジピッコロ、セルマックスなどが収録されるDLC第1弾が1月24日より配信。シーズンパス購入者は72時間前から早期プレイ可能
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』のDLC第1弾“正義のヒーロー”パックが2025年1月24日より配信開始。DLC第1弾では、孫悟飯ビースト、オレンジピッコロ、ガンマ1号、ガンマ2号、セルマックスなどの11体のプレイアブルキャラクターをはじめとした、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』のコンテンツが収録となる。
『ホロの花札』発表。ホロライブメンバーが出演するオンライン花札ゲーム。人気ルールのほか、オリジナルルール“ホロあわせ”など収録
ジェムドロップは、オンライン花札ゲーム『ホロの花札』の制作を発表。2025年のリリースを予定している。
『ドルフロ2』大型イベント“失意の翼の中で”開始。新SSR人形・黛煙が登場。
HaoPlay
『ドット勇者』が『るろうに剣心』とコラボ。緋村剣心、神谷薫、四乃森蒼紫が勇者として登場。スキン“人斬り抜刀斎”、アバター“志々雄真実”も販売
スマホ向けRPG『ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』にて、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』とのコラボを2025年2月1日より開催する。
戦わない“かんたん短編ホラー”『Slay the Alice』、鈍感男と繊細男とデカい犬のプチホラーアドベンチャー『ライムの森で待つ』。2タイトルが配信開始
インディーゲームレーベル、WSS playgroundを運営するワイソーシリアスは、新たなインディーゲームレーベル“バロンドジュブナイル”の創設を発表。あわせて第一弾タイトル2作品を同時配信した。
1月22日に実装された、Ver3.0にて待望のマヒルが、5人目の男性主人公として登場。
INFOLD
『真・三國無双 ORIGINS』“サッポロ一番”よりBIGなカップ麺“成都式担担麺”が2月3日に発売。主人公、夏侯惇、孫尚香、趙雲などが描かれる
コーエーテクモゲームスは、『真・三國無双 ORIGINS』とサンヨー食品とのコラボを発表。“サッポロ一番 真・三國無双 ORIGINS 成都式担担麺”が2025年2月3日より発売となる。
『ぴゅあくる刀剣男士』デジタルミニアルバム『Tasting e.p.』1月20日午前0時より配信。テイスティング公演で披露した6曲を収録
『ぴゅあくる刀剣男士』ミニアルバム『Tasting e.p.』がリリース決定。篭手切江(広瀬裕也さん)、豊前江(八代拓さん)、桑名江(伊東健人さん)、松井江(土岐隼一さん)、五月雨江(狩野翔さん)、村雲江(江口拓也さん)の6振りが歌う。
『フォートナイト』にゴジラ襲来! バトルロイヤル島で大怪獣となって破壊の限りを尽くせ。“ゴジラエヴォルヴ”のコスチュームも登場
『フォートナイト』でゴジラコラボが開催。バトルロイヤルのマップに特別なポータルが出現するようになり、最初に入ったプレイヤーがゴジラに変身。ゴジラ対そのほかのプレイヤーの迫力満点のバトルが楽しめる。
『Lil Gator Game』ちっちゃいワニの冒険を描く“圧倒的好評”ほんわかアドベンチャーの日本語化が決定。本編の2倍のボリュームがあるDLCも発表
Playtonic Friendsは、MegaWobbleが開発するほのぼのアドベンチャー『Lil Gator Game』の日本語対応を発表。同時に大型拡張DLC“In the Dark”についての情報も公開した。
『Delverium』農業や建築、クラフト、ダンジョン探索など要素満載の2Dオープンワールドサバイバル、2月7日にデモ版が配信決定
2Dオープンワールドサバイバルゲーム『Delverium』(デルヴェリウム)のデモ版が2025年2月7日に公開。資源の収集、建物の建設、アイテムのクラフト、ダンジョン探索など、本作を彩る基本的な要素が体験できる。
『アセットコルサ EVO』世界で人気を博すレースゲーム最新作の早期アクセス版がSteamでリリース。新機能やコンテンツも順次追加予定
レーシングシミュレーションシリーズの最新作『Assetto Corsa EVO』の早期アクセス版がSteamでリリース。早期アクセス版には20台の車種と4大陸5つのサーキットを収録。新エンジン導入によってVRおよびトリプルスクリーンにも対応している。
『サクナヒメ』50%オフ、『ボウと月夜の碧い花』20%オフ、『東方シンセカイ』60%オフ。マーベラスの和風アクション特集セールが開催中
マーベラスは、プレイステーションストア(PSストア)および、ニンテンドーeショップで、『天穂のサクナヒメ』や『ボウと月夜の碧い花』、『東方シンセカイ』を対象とした和風アクション特集セールを2025年1月29日まで開催中。
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』PS4/Xbox版が配信開始。藤子・F・不二雄作品のキャラが多数登場するどら焼き屋経営シミュレーション
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のプレイステーション4版、Xbox版が発売。藤子・F・不二雄氏の作品のキャラクターが登場するどら焼き屋さん経営シミュレーションゲームがPS4、Xboxで遊べるように!
『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』ファイナルトレーラーが公開。アーリーアクセス版以降に追加となるアクションに加えて、その先の物語を想起させるシーンを収録
Binary Haze Interactiveは、探索型2DアクションRPG『エンダーリリーズ』の続編となる『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』(2025年1月23日発売予定)のファイナルトレーラーを公開した。
吉本新喜劇と『北斗の拳』のコラボ公演が3月21日に大阪で開催。間寛平、千原せいじ、EXITなど豪華メンバーが参戦。「お前はもう笑っている!」
吉本新喜劇と『北斗の拳』がコラボした“吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~”が開催決定。大阪・なんばグランド花月にて2025年3月21日(金)に開催される。
『サイバーパンク2077&エッジランナーズ』『カップヘッド』『DbD』のスカジャンが本日(1/17)発売。ロゴやキャラクターをダイナミックにデザイン
カイタックファミリーが運営する通販サイト“BLACK BALLOON MARKET”にて『サイバーパンク2077』、『サイバーパンク: エッジランナーズ』、『カップヘッド』、『デッドバイデイライト』の公式ライセンス“スカジャン”が本日2025年1月17日より販売開始。価格は各27500円[税込]。サイズはM・L・LLでの展開となる。
『ポケモン』ピカチュウ、カイリュー、アーボの漆器小椀が販売開始。その道数十年の職人が、伝統技法“蒔絵”により一点ずつ製作
漆器専門店の山田平安堂は、『ポケモン』の漆器小椀“ポケモン 干支小椀”を発表。2025年1月17日(金)、山田平安堂公式オンラインショップにて販売を開始した。
『ダークアンドダーカーモバイル』2/5にカナダでソフトローンチ実施。ひと先に体験して動画投稿・配信可能な日本国内ストリーマーの募集も開始【ダクモバ】
KRAFTON JAPANは、開発中の新作ゲームタイトル『ダクモバ』において、2025年2月5日からカナダで実施されるソフトローンチに伴い、日本からのストリーマー募集を開始した。ストリーマーの応募には、チャンネルを持っていること、動画の投稿・配信経験があること、2週間に1回以上のコンテンツ投稿ができることなどが条件として挙げられている。
【パンスト新作】『Newパンティ&ストッキング』の新情報がAnimeJapan2025のステージにて発表。ブース展示にあわせ描き下ろしビジュアル公開
『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』(パンスト)新作にあたるアニメ作品『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』のスペシャルステージが、AnimeJapan2025にて3月22日(土)11時より開催。
『風来のシレン6』15%オフ、『かまいたちの夜×3』40%オフ、『428』90%オフ。スパイク・チュンソフト40周年セールがSteamで開催中
『不思議のダンジョン 風来のシレン6』や『超探偵事件簿 レインコード プラス』、『かまいたちの夜×3』などスパイク・チュンソフトのSteamタイトルを対象とした40周年セールが本日2025年1月17日より開催されている。期間は1月30日まで。
『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』新映像でゲームシステム、アクションポイントが公開。ストーリーモードでは死神代行篇~破面篇までの黒崎一護の物語を楽しめる
2025年3月21日に発売予定の『BLEACH Rebirth of Souls』(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ)について、ゲームシステムやアクションのポイントなどを紹介した新映像“System Overview Trailer”が公開された。