- 『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団>
- ゲーム最新情報>
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君を使ってみた
新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君を使ってみた
公開日時:2015-10-05 19:00:00
団長です!
今週の木曜日にはいよいよバージョンアップが行われますが、公式サイトにて新キャラクターの登場が発表されております!
アレクサンドリア13号&レブロン君
声:皆川純子さん
テーマソングアーティスト:新田恵海さん
アレクサンドリア13号&レブロン君(レブロン“君”までが名前です)は、ストーリーモードには登場していましたが、バージョンアップから満を持してのプレイアブル化となります。
![]() |
![]() |
![]() |
学園神なのはアレクサンドリア13号で、レブロン君はエドワード・スチーム工業高校のふつうの生徒らしいです。
発言から頭のよさが伺えます。
アレクサンドリア13号を改造したりしてるのかな?
●溜め必殺技からの怒涛の攻めが強力!!
さて、アレクサンドリア13号&レブロン君(名前長いな)ですが、先行してプレイさせていただく機会があったので、余すところなく性能をリポートしたいと思います。
![]() |
![]() |
アレクサンドリア13号&レブロン君を選択したときの武器は、巨大なハンマーになります。
見た目どおり攻撃は遅いですが、1発の威力は全学園神のなかでもトップクラスの高さです。
・ダイナミックチャージ(アタック+ショット押しっぱなし)
・ダイナミックスウィング(“ダイナミックチャージ”中にアタック+ショットを離す)
必殺技には特徴的な性能があります。
アレクサンドリア13号&レブロン君は、通常時にアタック+ショットで出せる必殺技は“ダイナミックチャージ”しかありません。
![]() |
“ダイナミックチャージ”を解除すると、ハンマーを振り回す“ダイナミックスウィング”が発動。
すぐに解除するとLv1の性能で発動し、チャージしたままにすると最大Lv3まで強化されます。
Lv2以上の“ダイナミックスウィング”中にガードボタンを押すと、動作を任意に終了できます。
![]() |
“ダイナミックチャージ”中は移動やステップが行えます。
ほかの学園神の溜め動作と異なり、移動やステップをしても溜め動作は解除されないのが特徴です。
溜めをしつつ相手のショットを避けたり、相手に近づいたりできます。
ただし、攻撃を食らうと溜めが解除されてしまうので要注意。
![]() |
●派生必殺技でガンガン攻める!
これがアレクサンドリア13号&レブロン君の最大の特徴なのですが、“ダイナミックスウィング”Lv2以上のアクション中に、もう一度(レバー)+アタック+ショットを押すと、レバーを入力した方向によってさまざまな必殺技に派生します。
これを使い分けて戦うのがアレクサンドリア13号&レブロン君の戦法になりそうです。
・カタパルトキャノン(“ダイナミックスウィング”Lv2~Lv3中にアタック+ショット)
前方に高速で飛び、ハンマーごと体当たりする必殺技。
移動速度が速く、奇襲に使えます。
![]() |
![]() |
・アクセルホイール(“ダイナミックスウィング”Lv2~Lv3中にレバー下+アタック+ショット)
高速回転をして怒涛の連続攻撃を行う技。
![]() |
![]() |
・ブラストハンマー(“ダイナミックスウィング”Lv2~Lv3中にレバー上+アタック+ショット)
鉄球を地面に叩きつける技。
衝撃波が発生し、少し離れた相手にもヒットします。
![]() |
・パイルバンカー(“ダイナミックスウィング”Lv2~Lv3中にレバー横+アタック+ショット)
ハンマーを前方に突き出し、ヒットすると相手を遠くに吹き飛ばす技です。
攻撃範囲が前方にかなり広いのが特徴。
![]() |
・空中パイルバンカー(空中でアタック+ショット)
パイルバンカーの空中版。
こちらは“ダイナミックスウィング”から出すのではなく、単発で使えます。
![]() |
●神わざ・学園神スキル・ラグナロクドライブは?
・スチームメテオ(神わざ)
アレクサンドリア13号が上空へ飛び、相手転校生に向けて急降下する神わざ。
発動までが遅いですが、威力がなかなかに高いです。
・スチームタンク(学園神固有スキル)
発動するとアレクサンドリア13号と自分が赤く点滅し、点滅中はある程度攻撃を受けても動作が中断されない、いわゆる“スーパーアーマー”状態になります。
この技を発動しつつ、“ダイナミックチャージ”を溜めてダメージ覚悟で攻めるのがかなり強そうです。
・スチームクラッシャー(ラグナロクドライブ)
転校生がアレクサンドリア13号に乗り込み、両腕のドリルで相手を攻撃するラグナロクドライブ。
レブロン君は背負ったブースターのようなもので浮いています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●プレイインプレッション!!
“ダイナミックチャージ”からの派生技で攻めるという一風変わった性能のアレクサンドリア13号&レブロン君。
“ダイナミックスウィング”は自分の側面や背後にも攻撃を出すため、ジャンプやステップではかなり避けにくい技でした。
しかも攻撃範囲がかなり広いので、相手によっては相手の攻撃が届かない位置で必殺技を出しまくるだけでもかなり強そうです。
ただし、“ダイナミックチャージ”中はショット1発を食らうだけでも溜め動作が解除されてしまうため、速度が高い飛び道具を使える学園神や、追尾性能の高い“らくるるどん”を持つスマイルハートが苦手なのでは、と思っています。
ただし、学園神固有スキルのスチームタンクが使えるようになれば話は別。
“ダイナミックチャージ”中に攻撃を食らっても動作が中断されないので、かなり強引に攻めることができそうです。
ほかの学園神以上に、心の禁治郎像の制圧が重要になりそう!
今回の記事ではアタックに触れていませんが、攻撃の出が早い技、相手を打ち上げる技などはひと通り揃っているので、至近距離での攻め手に欠けるということはなさそう。
何より1発の威力が高いので、とりあえずは“ダイナミックチャージ”からの必殺技の派生と、下アタック→アタック→アタック→“ダイナミックスウィング”のコンボを覚えていれば戦えそうです!
単発の爽快感が欲しい人、少年キャラが好きなお姉さまに、ぜひ!!
- 『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団>
- ゲーム最新情報>
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君を使ってみた
この記事の個別URL
『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団
- ゲーム最新情報
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その7 モバイルサイト情報
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その6 ルル&ノノ登場!
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その5 学園神の調整編
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その4
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その3
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その2
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その1
- 11月12日のバージョンアップ内容を公開!
- 『スクラグ』をゲームパッドでプレイ可能! ロケテストをチェック!
- ぶらりスクラグの旅にぶらりと行ってみました
- バージョンアップ後の既存学園神のバランス調整項目を公開!
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君のプレイ動画を公開!
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君を使ってみた
- 初の大型バージョンアップ情報 その1
- 始めるならいま! オトクに遊べるキャンペーンをチェック!!
- 団員プレイ日記
- 攻略情報
- ゲーム紹介
- その他
オアシス団長
本サイトの応援団長。いつまでも学生のときの思い出を忘れないピュアボーイなのだ。好きなキャラクターはエマ。眼がキュピーンってなるのがカッコいいよね。
ADL団員
本サイトの応援団員。1対1の対戦ゲームが好物。好きなキャラクターはバルハラデス。よくしゃべるバハムートがカッコいい!!