- 『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団>
- 攻略情報>
- ライバルに差をつける! 高火力コンボを調べてみた!
ライバルに差をつける! 高火力コンボを調べてみた!
公開日時:2015-09-15 15:00:00
応援団員のADLです!
今回は遠距離戦がメインとなるスマイルハート、スターコック以外の6人の学園神で使える高火力コンボをご紹介します。
タイミングがシビアなものもありますがその分大ダメージが狙えるので、練習する価値はあると思います。
●イヴォールの高火力コンボ
(空中で)レバー下+アタック→(ヒット後ジャンプキャンセル)ジャンプアタック→アタック→アタック→(着地)アタック→アタック→アタック→ナイトメアコンビネーション(3段フルヒット)→バットコミュニケーション→アタック→アタック→アタック→ナイトメアコンビネーション(3段フルヒット)
神わざを絡めた高火力コンボ。
ナイトメアコンビネーションの3段目がヒットして相手が吹き飛んだ先でバットコミュニケーションがヒットし、そこからさらにコンボがつながるという仕組みになってます。
イヴォールには追従命令をしておき、着地後のアタック3段目がヒットすると同時に神わざボタンを押すと、バットコミュニケーションが連続ヒットしやすいと感じました。
イヴォールを追従にしなくても狙えなくはないですが、バットコミュニケーションの当たるタイミングが捉えにくいので追従時に狙うのがオススメです!
●バルハラデスの高火力コンボ
(空中で)アタック→(着地)レバー上+アタック→前ステップキャンセル→レバー横+アタック→前ステップキャンセル→アタック→アタック→アタック→黒風白雨
本作のシステムのひとつに、アタックや必殺技の行動中にステップを入力すると、スタミナゲージを消費しつつ、行動を中断してステップをできるというものがあります。
これを利用すると、通常時には入らないコンボを入れられるようになります。
こちらは、レバー上+アタックで相手を打ち上げたあとに前ステップキャンセルでさらに接近し、地上でコンボをつなげるという仕組みになっています。
前ステップキャンセルはスタミナゲージを消費するので、コンボを狙うときはスタミナゲージが100%ある状態でないとできません。
スタミナゲージが足りないと、ステップキャンセルが成功せずに途中でコンボが途切れてしまうので注意しましょう。
学園神を絡めないコンボなので、どの状況からでも狙えるのがポイント!
●ルーシーの高火力コンボ
(空中で)レバー下+アタック→(着地)レバー上+アタック→前ステップキャンセル→レバー横+アタック→アタック→アタック→殺人ドリル
バルハラデスのコンボと同じく、レバー上+アタックで相手を打ち上げつつ前ステップキャンセルで前進し、地上でコンボをつなげます。
事前に殺し愛スタートを発動していると、さらにダメージがアップしますよ。
●戦極丸の高火力コンボ
レバー横+アタック→アタック→アタック→壱式・凩→地雷振→レバー横+アタック→アタック→アタック→弐式・旋風
こちらは神わざを絡めた高火力コンボ。
戦極丸を追従させておき、壱式・凩がヒットしたタイミングで神わざボタンを押すとコンボが狙いやすいです。
地雷振はある程度離れた位置からもヒットするので、戦極丸に禁治郎像を制圧させつつコンボを狙えるのも強みです。
●エマの高火力コンボ
レバー横+アタック→溜め版ケルベロス→レバー上+アタック→前ステップキャンセル→アタック→アタック→アタック→オーバークロック
レバー横+アタック始動の高火力コンボ。
レバー横+アタックは攻撃の発生が遅い攻撃ですが、ヒットするとそこから大ダメージのコンボが狙えます。
相手が大きな隙を見せたときなどに有効です。
溜め版ケルベロスはガードで防げない必殺技なので、レバー横+アタックがガードされても相手にステップで避けられなければ強引に攻撃できます。
溜め版ケルベロスがヒットすると相手を引き寄せられるので、そこからコンボを狙いましょう。
●漆原憂世の高火力コンボ
最大溜めレバー上+アタック→ジャンプキャンセル→(空中で)レバー上+アタック→(着地)アタック→アタック→アタック→最大溜めガンマレイジ
最大溜め版のレバー上+アタックの打ち上げ始動の高火力コンボ。
打ち上げ後に空中レバー上+アタックでダメージを与え、落下する相手よりも先に着地してアタックからのコンボを当てます。
着地後のアタックを早めに出すと途中でコンボが途切れるときがあるので、気持ち遅めに出すのがコツ。
ガンマレイジの溜めが完了していなかったら、ディメントエッジを出したほうがダメージがアップします。
どれも複雑なコマンドが必要となりますが、その分ダメージが大きいのでぜひ練習してみてください!
このままでも威力は高いですが、将来的にスキルやエールを絡めていくと、ラグナロクドライブ1発分のダメージを超える時代がくるかも……?
それでは今回はこのへんで!
- 『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団>
- 攻略情報>
- ライバルに差をつける! 高火力コンボを調べてみた!
この記事の個別URL
『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団
- ゲーム最新情報
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その7 モバイルサイト情報
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その6 ルル&ノノ登場!
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その5 学園神の調整編
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その4
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その3
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その2
- 12月17日稼動開始の新バージョン情報 その1
- 11月12日のバージョンアップ内容を公開!
- 『スクラグ』をゲームパッドでプレイ可能! ロケテストをチェック!
- ぶらりスクラグの旅にぶらりと行ってみました
- バージョンアップ後の既存学園神のバランス調整項目を公開!
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君のプレイ動画を公開!
- 新キャラクターのアレクサンドリア13号&レブロン君を使ってみた
- 初の大型バージョンアップ情報 その1
- 始めるならいま! オトクに遊べるキャンペーンをチェック!!
- 団員プレイ日記
- 攻略情報
- ゲーム紹介
- その他
オアシス団長
本サイトの応援団長。いつまでも学生のときの思い出を忘れないピュアボーイなのだ。好きなキャラクターはエマ。眼がキュピーンってなるのがカッコいいよね。
ADL団員
本サイトの応援団員。1対1の対戦ゲームが好物。好きなキャラクターはバルハラデス。よくしゃべるバハムートがカッコいい!!