漆原憂世攻略ピックアップ

公開日時:2015-08-27 12:00:00

●最終更新日:2015年10月28日


■基本性能

漆原憂世を選択するとプレイヤーの使用武器は大剣になる。

必殺技はどれも攻撃の発生が遅いが、攻撃範囲が広く近距離攻撃がメインの武器に対して、相手の攻撃が届かない範囲から攻められるのが特徴。
また、ほかの学園神と比べてボタンを長押しして溜められる技が多く、一撃での大ダメージを狙える。

近距離攻撃が得意な相手には攻撃範囲の広い必殺技でけん制し、遠距離攻撃が得意な相手には接近して攻撃発生の早いアタックからのコンボでダメージを与えるのが有効だ。
禁治郎像制圧中など、相手から攻撃を受けない状況になったら、“ガンマレイジ”を溜めて威力を上げ、コンボの締めに使って大ダメージを狙おう。



■通常技ピックアップ

・アタック
攻撃範囲は狭いが攻撃の発生にすぐれた技。
アタックボタンを連続で押すことにより最大3段まで連続ヒットする。

01通常アタック一段目

 

・レバー上+アタック
ヒットした相手を打ち上げる技。
ボタン長押しで溜めることができ、溜め版がヒットすると相手を高く打ち上げられる。

12上アタック

▲通常版

13上アタック溜めモーション
14上アタック最大溜め

▲溜め版

 

■必殺技解説

・ガンマレイジ(アタック+ショット)
通常時は1回斬る技だが、ボタン長押しで力を溜めることができ、最大まで溜めると3段攻撃にパワーアップする。
ほかの溜めが行える必殺技と異なる点は、溜め動作の最中にステップをしても、溜めの効果をつぎに出す“ガンマレイジ”に引き継げる効果があること。
最大まで溜めるには時間がかかるが複数回に渡って溜めを分割できるので、近距離戦に入るまえにあらかじめ“ガンマレイジ”を溜めておき、最大まで溜まったら接近して攻撃するといい。

20ガンマレイジ単発

▲通常版

16ガンマレイジ溜め
17ガンマレイジ一段目
18ガンマレイジ二段目
19ガンマレイジ三段目

▲最大溜め版

 

・ディメントエッジ(レバー横+アタック+ショット)
大きく踏み込みながら回転斬りをくり出す技。
ボタン追加入力で、最大2段まで連続ヒットする。
攻撃範囲が広く、“ガンマレイジ”が溜まっていないときはこちらをコンボの締めに使おう。

21ディメントエッジ
22ディメントエッジ二段目

 

・カイザーブラスト(レバー下+アタック+ショット)
大剣を振り下ろして衝撃波を発生させる技。
通常版は移動速度が速く小さい衝撃波を出し、溜めると移動速度が遅く大きな衝撃はを発生させられる。
遠距離でも攻撃が可能な技だ。

24カイザーブラスト

▲通常版

23カイザーブラスト溜め
25カイザーブラスト微溜め

▲微溜め版

26カイザーブラスト最大溜め

▲最大溜め版

 

・ダムドスティンガー(レバー上+アタック+ショット)
前方に大きく踏み出しながら大剣を突き刺す技。
ヒット後は相手を地面に叩きつけ、ダウンを奪える。
攻撃の発生は遅いが、大ダメージが狙える。
攻撃中は相手から攻撃を受けても動作が中断しないので、強引に攻めることもできる。

27ダムドスティンガー
28ダムドスティンガー
29ダムドスティンガー

 

・ガイアクラッシュ(空中でアタック+ショット)
空中から真下に向けて急降下する技。
大剣本体に加え、着地時の衝撃波でダメージが与えられる。
空中コンボの締めや、奇襲に使える。

35ガイアクラッシュ
36ガイアクラッシュ

 

・セイクリッドアンセム(神わざ)
漆原憂世が口から超音波を発射する神わざ。
相手にヒットすると一定時間、相手のスタミナゲージと射撃ゲージをゼロの状態にする。
ヒット後は移動力が落ちた相手を攻め立てたり、禁治郎像の制圧を一方的にしたりできる。

38セイクリッドアンセム
39セイクリッドアンセム

 

・アポカリプス(学園神固有スキル)
漆原憂世が動けなくなるが、プレイヤーの攻撃力が上がり、ステップの移動性能がアップする。
漆原憂世の得意な接近戦時に使用し、効果中に相手を攻め立てて大ダメージを与えよう。

41アポカリプス

 

■漆原憂世のコンボ

[1]アタック→アタック→アタック→ディメントエッジ
攻撃の発生の早い通常アタックからのコンボ。
“ディメントエッジ”を当てると相手を遠くに飛ばせるので、コンボ終了後は“ガンマレイジ”を溜めて威力をアップさせるといい。


[2]レバー上+アタック→ジャンプ→(空中で)レバー上+アタック→ガイアクラッシュ
レバー上+アタックの打ち上げ攻撃から“ガイアクラッシュ”で締めるコンボ。
地上にいる相手にヒットさせたときはもちろん、空中から攻めてくる相手をレバー上+アタックで迎撃したときにも使える。


[3]最大溜めレバー上+アタック→ジャンプキャンセル→(空中で)レバー上+アタック→(着地)アタック→アタック→アタック→最大溜めガンマレイジ

最大溜め版のレバー上+アタックの打ち上げ始動の高火力コンボ。
打ち上げ後に空中レバー上+アタックでダメージを与え、落下する相手よりも先に着地してアタックからのコンボを当てる。
着地後のアタックを早めに出すと途中でコンボが途切れることがあるので、気持ち遅めに出すのがコツ。

 
■オススメのエール
・物理攻撃力上昇
・対ガード性能向上

物理攻撃力上昇のエールを装備することによって与えるダメージを上昇させられる。
漆原憂世の攻撃は発生が遅いので、ガードされやすいことを考えて、対ガード性能向上をセットするとガードブレイクを狙いやすくなる。


■オススメのスキル
・インビジ

接近戦が強い漆原憂世だが、接近しにくい学園神が相手だったときのことを考えて、透明化して接近できるようにインビジをセットするのがオススメ。

この記事の個別URL

『スクール オブ ラグナロク』応援サイト 征服戦応援団

エマ

オアシス団長

本サイトの応援団長。いつまでも学生のときの思い出を忘れないピュアボーイなのだ。好きなキャラクターはエマ。眼がキュピーンってなるのがカッコいいよね。

バルハラデス

ADL団員

本サイトの応援団員。1対1の対戦ゲームが好物。好きなキャラクターはバルハラデス。よくしゃべるバハムートがカッコいい!!

スクール オブ ラグナロク 公式サイト
スクール オブ ラグナロク 公式Twitter
© 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.