ストリートファイター6
『スト6』に『餓狼伝説』のテリー、不知火舞、そしてベガ、エレナもYear2で参戦【Summer Game Fest 2024】
カプコンは『ストリートファイター6』のYear2追加キャラクターとして、ベガとエレナ、そして『餓狼伝説』のテリー不知火舞を“Summer Game Fest 2024”(サマーゲームフェスト2024)で発表。
『スト6』リュウ、豪鬼、ルークの壁画Tシャツ、刺繍アートキーホルダーなどが登場。ポップアップストアが6月12日より東京ソラマチで開催
GRAPHTは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』1周年を記念したポップアップストアを2024年6月12日(水)より東京ソラマチで開催する。
『スト6』春麗、キャミィ、ジュリのSEIKOコラボ腕時計が数量限定で登場。各キャラのクールな展示用アクスタ付き
『ストリートファイター6』×セイコー コラボレーションウオッチがPREMICOオンラインショップで販売開始。春麗、キャミィ、ジュリをイメージした全3モデルが用意されている。
広告
『スト6』1周年記念ファイティングパスが配信開始、リーフェンをモチーフにしたアバター装備など登場。シリーズキャラ総選挙も実施中
カプコンは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けソフト『ストリートファイター6』にて、“1st Anniversary“ファイティングパスの配信を開始した。
『スト6』1周年イラストが公開。公式マンガ『がんばれジュリちゃん』の観虐氏が描く、プレイアブルキャラ全員集合
『ストリートファイター6』広報部公式Xにて、『ストリートファイター6』の1周年イラストが公開。イラスト担当はイラストレーターの観虐氏。
『Lies of P: Overture』は過去編の理想形。ゴシックホラーを覆いつくす激アツ展開の数々
ゲームオン
『スト6』1周年記念インタビュー。中山Dが振り返る開発秘話と、これまでの1年。2年目の追加キャラクターは「なにやってんの!?」と驚かされる?
『ストリートファイター6』は、2024年6月2日で発売から1周年。それを記念し、ディレクターを務めた中山貴之氏へのインタビューをお届け!
『スト6』1周年。誰でも楽しめる格ゲーでありつつ奥深いシステムを両立した対戦格闘ゲーム最新作。ストリーマーにもブームが広がった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月2日は、『ストリートファイター6』が発売された日。
『Dinkum(ディンカム)』本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる。
KRAFTONJAPAN
『スト6』1周年記念特集。1年間の歩みを振り返りつつ読者アンケート結果を発表。さらに中山Dへのインタビューもあり。盛りだくさんの18ページでお祝いします【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年6月13日号(No.1849/2024年5月30日発売)では、カプコンから発売中の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の1周年記念特集を18ページでお届け。
【攻略】『スト6』ワールドツアー豪鬼編ガイド。弟子入りミッション発生場所、おすすめプレゼント、Outfit 2コス無料開放までの道のりを紹介
対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の追加キャラクター“豪鬼”について、ワールドツアーでの弟子入り方法などを紹介。
SHAKAイベント“LEGENDUS スト6 師弟杯”が本日(5/19)17時より開催。SHAKA&シュート、葛葉&ボンちゃんなど、師匠と弟子のタッグによる8チームが激突
人気ストリーマーのSHAKAがおくるイベント“LEGENDUS”。第1回目となる『ストリートファイター6』の師弟杯が2024年5月19日17時より行われる。
『スト6』EVO Japan 2024で”りゅうきち”選手が4位入賞。2024年夏に開催されるEsports World Cupの出場権を獲得
2024年4月27日~29日にかけて有明GYM-EX(東京)にて開催されたEVO Japan 2024の『ストリートファイター6』部門で、“りゅうきち”選手が4位に入賞した。
小島秀夫監督、最新作『デススト2』発売。全要素が進化を遂げ、サムの旅が再び始まる。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
『スト6』アプデ内容のハイライト映像が公開。起き上がりドライブリバーサル、バランス調整による各キャラの新たな連携をチェック
『ストリートファイター6』バトルバランスアップデートのハイライト映像が公開。2024年5月22日の豪鬼追加アップデートとともに実施される。
SHAKAイベント“LEGENDUS”の第1回目は『スト6』師弟杯。SHAKA&シュート、葛葉&ボンちゃん、Sasatikk&なるお、おぼ&ハイタニなど各チーム詳細が発表
人気ストリーマーのSHAKAがおくるイベント“LEGENDUS”イベント内容が発表。『ストリートファイター6』による師弟杯が行われる。参加チームも公開。
『スト6』第4回CRカップが本日(5/12)16時より開催。ボンちゃん、なるお、Shuto、かずのこ、天月、本間ひまわり、常闇トワなど24名が参加【ルール追記】
2024年5月12日(日)16時より、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon主催のゲーム大会イベント“第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6”が開催。対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』で4チームが競い合う。
『スト6』第4回CRカップの参加メンバーが公開。かずのこ、なるお、Shuto、天月、うるか、渋谷ハル、橘ひなのなど、総勢24名が4チームに分かれ鎬を削りあう【追記あり】
2024年5月12日(日)16時より開催される、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon主催のゲーム大会イベント“第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6”の参加メンバーが発表された。
Alienwareゲーミングモニター+PS5 Proで『モンハンワイルズ』
Dell
『スト6』豪鬼をモチーフにしたアバター衣装やエモートが登場。5月ファイティングパスが配信中。豪鬼配信日(5/22)からはバトルハブ内イベントが開催予定
『ストリートファイター6』にて、2024年5月1日より、ファイティングパス“Get Ready for 豪鬼!”が配信開始された。5月ファイティングパスでは、5月22日に実装となる豪鬼をモチーフにしたアバター衣装やエモート、スタンプなどの報酬がラインアップされている。
『スト6』第4回CRカップが5月12日16時より開催。出場メンバーは後日発表。スクリムは5月9日から3日間にわたり実施
プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)主催のゲームイベント第4回“Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6 ”が2024年5月12日(日)16時より開催される。
『スト6』獄殺自爆陣を彷彿とさせるエモートも!? ファイティングパス“Get Ready for 豪鬼!”が本日(5/1)16時に配信
カプコンは対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、新ファイティングパス“Get Ready for 豪鬼!”を、本日2024年5月1日(水)16時より開始する。
『スト6』世界大会カプコンカップ11は両国国技館で開催。カプコンプロツアーはオフライン大会の数を拡大、日本を含めた全8大会に
『ストリートファイター6』の世界大会“CAPCOM CUP 11(カプコンカップ イレブン)”の続報が発表。開催場所が日本の両国国技館に決定した。
『スト6』豪鬼が5月22日に参戦。ゲームプレイ映像が公開。“瞬獄殺”も健在。同日には全キャラクターのバトルバランス調整を実施
『ストリートファイター6』の追加キャラクター“豪鬼”のゲームプレイトレーラーが公開。豪鬼の扱う技情報も解禁。
レビュー
平均
シリーズ最新作には18キャラが初期参戦。ひとりでも多人数でも対戦が可能で、物語が楽しめる“ワールドツアー”や、対戦ロビーのような“バトルハブ”も用意されている。