“State of Play”9月25日発表まとめ。インソムニアックゲームズが手掛ける『Marvel's Wolverine』の最新映像やリマスター版『真・三國無双2 with猛将伝』が公開

更新
“State of Play”9月25日発表まとめ。インソムニアックゲームズが手掛ける『Marvel's Wolverine』の最新映像やリマスター版『真・三國無双2 with猛将伝』が公開
 プレイステーション5関連の最新情報が発表される動画配信番組“State of Play(ステートオブプレイ)| September 24, 2025”が、日本時間2025年9月25日(木)午前6時より放送。

 今回の配信番組の尺は約35分以上。世界中のソフトウェアメーカー各社からリリースされるタイトルの最新情報に加え、『
Returnal』(リターナル)などで知られる開発会社Housemarqueの新作『Saros』の詳細が紹介された。この記事では発表内容をまとめてお届けする。
広告
目次閉じる
目次

“State of Play | September 24, 2025”発表一覧

Housemarque新作『Saros』のゲームプレイ映像が公開。発売日も発表

 『Returnal』を手掛けたHousemarqueの新作TPS『SAROS』のゲームプレイ映像が初公開。また発売日が2026年3月20日に決定したことも発表された。

『ディスコエリジウム』のZA/UMが贈る新作『ZERO PARADES』の新映像が公開

 『ディスコエリジウム』の開発スタジオ“ZA/UM”新作タイトル『ZERO OAREDES FOR DEAD SPIES』の最新映像が公開された。

『Microsoft Flight Simulator 2024』が発売決定。PS VR2版も登場

 『Microsoft Flight Simulator 2024』のプレイステーション5版が2025年12月8日に発売決定。また、プレイステーション VR2版が開発中であることも明らかに。

初代『Deus Ex』のリマスターが発表。2026年2月5日に発売【State of Play】

 2000年に登場し、アクションRPGとFPSを融合させたシリーズ1作目が現代に復活。

映画『ハロウィン』のゲーム化が発表。発売日は2026年9月8日

 1978年に公開されたホラー映画シリーズ『ハロウィン』が『ハロウィン ザ・ゲーム』としてゲーム化。非対称サバイバーアクションとして生まれ変わる。

『Last Epoch Orobyss』(ラストエポック オロビス)PS5版が発表

 PC(Steam)版が先にリリースされていたダンジョンクロールゲーム、“Orobyss”は初の大型拡張コンテンツ。PS5版の発売と同時にスタートする。

『七つの大罪:Origin』配信日が2026年1月28日に決定

 マンガ・アニメ『七つの大罪』の世界をベースにした、完全オリジナルストーリーを描くオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』の配信日が2026年1月28日に決定。基本プレイ無料で、ひとりでも物語を最後まで楽しめる。また、最大4人のマルチプレイに対応しており、ダンジョン攻略やボスバトル、探索や報酬共有などが可能だ。

『ソニックレーシング クロスワールド』にDLCでロックマン&ブルースが参戦

 『ソニックレーシング クロスワールド』に『ロックマンDLCパック』が2026年に登場。コース“ワイリーキャッスル”やマシン“ラッシュロードスター”も。あの名曲も!?

『仁王3』発売日が2026年2月6日に決定

 『仁王3』が2026年2月6日に発売することが明らかになった。徳川竹千代が主人公、侍・忍者ふたつのスタイルで戦う。

リマスター版『真・三國無双2 with猛将伝』が発表。発売日は2026年3月19日【State of Play】

 8月に発表されていた『真・三國無双』シリーズのリマスターの詳細が判明。タイトルは『真・三國無双2 with猛将伝』で、2026年3月19日に発売。新たに蘇った武将たちや戦場を確認できるPVも公開された。

『コードヴェイン2』発売日が2026年1月29日に決定

 バンダイナムコエンターテインメントの新作『コードヴェイン2』の発売日が決定。アクションシーン、気になるストーリーがチラ見せされる新映像が公開された。この後の公式番組でもさらなる情報が公開される模様だ。

『紅の砂漠』発売日が2026年3月19日に決定。新映像も公開

 『黒い砂漠』の制作陣が手掛けるオープンワールドアクション・アドベンチャー。東京ゲームショウ2025では、国内初のプレイアブル出展が予定されている。

サバイバルアクション『LET IT DIE INFERNO』が12月3日に発売

 ガンホーとグラスホッパー・マニファクチュアによるサバイバルアクション『レット イット ダイ』の正統後継タイトル。相変わらず、理不尽。

『RPGタイム!』の藤井トム氏の新作『クロノスクリプト エンドレスエンド』が発表

 ペン画のアートスタイルでメトロイドヴァニア風探索2D横スクロールアクション『クロノスクリプト エンドレスエンド』が発表。美しいダークファンタジーの世界が作り上げられている。

プレイステーションブランドのワイヤレススピーカーが2026年に発売

 “Pulse Elevate ワイヤレススピーカー”のカラー展開はミッドナイトブラックとホワイトの2色。右スピーカーに内蔵されたマイクにより、ヘッドセット不要でボイスチャットが可能。AI強化ノイズ除去技術により、ノイズを識別・除去し、クリアな音声コミュニケーションを実現しているという。

PS Plusのクラシックスカタログに『鉄拳3』と『ソウルキャリバー3』が年内に追加

 PlayStation Plusのフリープレイ、ゲームカタログ、クラシックスカタログで配信される新たなタイトルが発表。初代PS『鉄拳3』、PS2『ソウルキャリバー3』、PS2『トゥームレイダー:アニバーサリー』の3タイトルがクラシックスカタログに年内登場予定。

『グランツーリスモ7』のSPEC IIIアップデートがシリーズが12月に配信。シリーズ累計販売本数は1億本を突破

 『グランツーリスモ』シリーズが累計1億本を突破したことを記念して、『グランツーリスモ7』が12月にアップデートSPEC IIIを実装。新規コースふたつとクルマ8台を追加予定。

『ウルヴァリン』が2026年秋に発売決定、最新映像が公開

 『スパイダーマン』シリーズのインソムニアックゲームズによる新作。コミック版の暴力的生々しさが再現されている。

State of Play配信概要

配信日:2025年9月25日(木)午前6時
放送時間(尺):35分程度
配信場所:
PlayStation公式YouTubeTwitchチャンネル
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker

集計期間: 2025年09月25日06時〜2025年09月25日07時

特設・企画