『ゴースト・オブ・ヨウテイ』主人公・篤のプリントTシャツ、トートバッグなどが登場。10月19日まで予約受付中。TGS2025にて一部先行販売
シリーズ最新作『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』開発決定。『まものろKAI!』は9月25日発売で記念セール開催中
アニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』ブルーレイBOXが2026年2月25日に発売。豪華版にはあかほりさとる氏書き下ろしショートストーリーなどを同梱
広告
『モンハン』オーケストラコンサート“狩猟音楽祭2025”ライブ録音アルバムが10月29日に発売。歴代の人気曲からアルシュベルド戦まで全23曲が収録
“モンスターハンターオーケストラコンサート 狩猟音楽祭2025”ライブ録音アルバムが10月29日(水)に発売。価格は4070円[税込]。歴代人気曲に加え、シリーズ最新作である『モンスターハンターワイルズ』の楽曲も含めた全23曲がCD2枚組で収録。
『Train Sim World 6』“予想外の展開”をテーマにした鉄道シムの先行アクセスが本日(9/26)開始。オン・オフ可能なランダムイベントや車両の故障でトラブルを楽しむ
鉄道シミュレーションゲーム『Train Sim World』シリーズ最新作『Train Sim World 6』のデラックス・エディション及びスペシャル・エディション購入者向けに先行アクセスが開始。正式発売と無料スターターパックの配信は2025年10月1日から。
『Black Cat Book Club』魔法を学ぶ黒ネコとともに過ごす癒しのひととき。作業中や休憩時間も寄り添ってくれるほっこり系放置ゲームが近日リリース
デスクトップの好きな場所に魔法の図書館を配置し、クロネコに古代の書物を読ませて呪文を習得させる放置系ゲームが、『Black Cat Book Club』2025第4四半期にPC(Steam)向けにリリース。魔法の図書館のあらゆる場所を快適な読書スペースに作り上げたり、ネコの毛並みや目の色をカスタマイズしたりして、自分だけの癒しの空間を作ることが可能。
『ゼンシンマシンガール』ブラック企業ぶっ壊し配信で投げ銭を稼ぎ、ついでに資材も集めちゃえ! ゲームプレイ動画第2弾“素材・資金集め編”が公開
『ゼンシンマシンガール』のゲームプレイ動画第2弾“素材・資金集め編”が公開。動画では、マシンガールの強化改造に必要な素材収集や、改造資金をゲットするための“生配信”について紹介されている。
『ホテル・バルセロナ』7人の殺人鬼が潜むホテルから脱出する2.5Dスラッシャーアクションが本日(9/26)発売。その身に宿る殺人鬼の力で敵を蹴散らせ
SWERY氏(『レッドシーズプロファイル』)とSUDA51氏(『ノーモア★ヒーローズ』『ロリポップチェーンソー』)が手掛ける2.5Dスラッシャーアクション『HOTEL BARCELONA』が、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに本日2025年9月26日に発売された。
『神の⼀⼿』ブラックジャックとデッキ構築を融合させたローグライクのデモ版が本日(9/26)公開。神すら惑わす一手でクトゥルフ迷宮から生還せよ
ブラックジャックとデッキ構築を融合させたローグライク『神の⼀⼿』のデモ版がSteamで公開された。
『一緒に!魚の時間』癒し環境で集中力を養うチル系アクアリウムゲームが2025年内にリリース。Steamにて無料体験版を配信
アクアリウムゲーム『一緒に!魚の時間』がPC(Steam)向けに2025年内に発売決定。本日9月26日よりSteamにて無料体験版が配信開始された。
『都市伝説解体センター』廻屋渉がインパクト大なハンガーに。センター長を大胆にあしらったユニークなアイテム。ファビュラスな天眼錠ブレスレットも登場
『都市伝説解体センター』×SuperGroupiesコラボグッズが登場。作中のキーアイテム“天眼錠”のブレスレットや廻屋渉のTシャツなど全4種が予約受付を開始した。
『メモリーズオフ』25周年記念腕時計が登場。双海詩音モデルは紅茶、白河ほたるモデルは音楽がモチーフ【2000本限定】
『メモリーズオフ』シリーズの25周年を記念した腕時計が登場。双海詩音と白河ほたるをイメージした2モデルが、各2000本限定で発売される。
アニメ『ヴィンランド・サガ』シーズン1がYouTubeにて期間限定で無料公開。ヴァイキングの生き様を描く“本当の戦士の物語(サガ)”を一気見するチャンス【原作完結記念】
『ヴィンランド・サガ』の原作完結巻発売を記念して、YouTubeでのアニメシーズン1全24話の全話無料配信が決定。配信期間は10月26日まで。
工画堂スタジオが手掛ける和風伝奇アドベンチャー『やがて散りゆく鏡の花へ』のSwitch版が2026年春に発売。フルボイス化や完全新規エピソードなど追加要素を多数収録
工画堂スタジオが手掛ける『やがて散りゆく鏡の花へ』のNintendo Switch(スイッチ)版の2026年春に発売決定。長谷川育美さん、平山笑美さん、茅野愛衣さん、福原綾香さん、阿部里果さんといった声優陣によるフルボイス化や全5ヒロインそれぞれの新規エピローグシナリオなど、多数の新要素が収録される。
『アーケロン』誰でも参加可能なプレイテストが本日(9/26)17時スタート。アイテム収集とキャラ強化が楽しいバトロワアクション
『アーケロン』アルファプレイテスト第2週目は9月26日スタート。東京ゲームショウ2025のビジネスデー2日目の9月26日15時30分から、三人称出演のステージが実施される。
HD-2D版『ドラクエ3』が35%オフ、『ロマサガ2』リメイク版が40%オフ。日本ゲーム大賞の優秀賞受賞作がお買い得になるスクエニのTGSセール第2弾が開催
スクウェア・エニックスのダウンロード版タイトルを対象とした“スクエニ TGS SALE Part 2”が開始された。日本ゲーム大賞2025で年間作品部門の優秀賞を受賞した、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』、『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』などがセール対象となっている。
『The First Descendant』ベヨネッタになりきれる全身スキン&武器スキンが登場。2025年11月6日よりコラボイベント開始
基本無料TPSルートシューター『The First Descendant』と『ベヨネッタ』のコラボイベントが2025年11月6日より開催。本コラボでは、ベヨネッタを再現した全身スキン、両手両足に装着した銃などの武器スキンが登場となる。あわせて、最新トレーラーも公開された。
『Newバーチャファイター』部位破壊や新打撃技から派生するコンボで駆け引きがさらに進化。逆転をテーマにした新ルール“アップライジング”も明らかに
『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクトの最新情報が公開。部位破壊などを導入した新バトルシステムや、2種類のバトルルールが明らかに。
『遊戯王』ブラック・マジシャンとネイマール選手が融合!? 特別なカード配布やイベントが実施される『eFootball』コラボキャンペーンが開催
『eFootball』シリーズと『遊戯王カードゲーム』のコラボが2025年9月25日より開始。『eFootball』『eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS』にて、『遊戯王カードゲーム』のモンスターとコラボした限定のネイマール選手が獲得可能。『遊戯王カードゲーム』ではネイマール選手のトークンカード、『eFootball』仕様の“レスキューラビット”がプレゼントされるキャンペーンが開催となる。
『ドラゴンの歌:料理と冒険』酒場経営×農業×冒険が楽しめるスローライフシミュレーションが正式リリース。部屋作りやペットなどの癒し要素が新登場。TGS2025にも出展
酒場スローライフRPG『ドラゴンの歌:料理と冒険』のv1.0正式版が2025年9月25日にリリース。メインストーリーが完結し、新マップやペットなどの要素も追加された。
『モンハンワイルズ』PUMAコラボアパレルが12月発売決定。プーマキャット&アイルーのコラボイラストがかわいいパーカーをはじめ、計6アイテムが先行公開
『モンスターハンターワイルズ』とPUMAのコラボレーションアイテムが2025年12月に発売。一部商品とコラボイラストが先行公開された
『バケーションカフェ シミュレーター』イタリアの海辺の街でのんびりカフェ経営。時間にもタスクにも追われない経営シミュがテストプレイヤーを募集中
PC(Steam)用ソフト『バケーションカフェ シミュレーター』がプレイテストを開始、参加者募集中。イタリアの海辺の街で、のんびりカフェ経営をおこなうシミュレーションゲーム。25日中に無料デモ版も配信予定。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
『アクアパッツァ』Steam版が本日(9/25)発売。『ToHeart2』『うたわれるもの』などアクアプラスの人気キャラが集結するお祭り格ゲー
Steam版『AQUAPAZZA』が2025年9月25日発売。本作は、アクアプラスの人気キャラクターたちが作品の垣根を越えて戦う2D対戦格闘ゲーム。
『タイニーメタル2』陸・海・空の軍勢を率いて戦う戦略シミュレーションが発表。ファン待望の海戦要素が追加され、全モードが協力プレイに対応。2026年発売
シリーズ最新作『タイニーメタル2』(TINY METAL 2)が2026年に発売決定。キャンペーンや対戦を含むすべてのゲームモードがオンライン・オフラインの協力プレイに対応するほか、戦艦、潜水艦などの海戦要素が追加となる。
『流星のロックマン パーフェクトコレクション』美麗なグラフィックと多彩な便利機能でシリーズ7作品が楽しめる! オンライン対戦や新アレンジBGMも収録
『流星のロックマン パーフェクトコレクション』の1stトレーラーが公開。多数の新機能追加でシリーズ7タイトルがより美しく、遊びやすくなった。
『プラグマタ』AI少女ディアナはノードチップにかじりついて新能力を取得? 拠点や武器情報などが明かされた最新映像が公開
『プラグマタ』の最新映像が公開。ふたりの主人公の拠点“シェルター”や4種のSF兵器、“ハッキングノード”などの情報が判明。
『鬼武者 Way of the Sword』は鬼の篭手と訣別するための旅を描いた物語。第4弾トレーラーに加え登場キャラクター情報、アクション情報を公開
カプコンは『鬼武者 Way of the Sword』の第4弾トレーラー、および登場キャラクター、剣戟アクションを公開した。公開されたトレーラーでは主人公・宮本武蔵の苦悩や、そこから始まる物語が紹介されている。
北山宏光主演の実写ゲーム『AKIBA LOST』がドラマとして2026年1月より日テレで放送決定。『デスカムトゥルー』制作陣が手掛けるクライムサスペンス
長編実写ゲーム『AKIBA LOST』のTVドラマ版が2026年1月期に日本テレビで放送決定。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
『カミとミコ』赤坂アカがシナリオ/キャラデザを担当する新作謎解きブラウザゲーム発表。集英社ゲームズとSCRAPの共同制作【TGS2025】
9月25日~28日に開催される“東京ゲームショウ 2025”の集英社ゲームズブースで、新作『カミとミコ』がパネル出展されている。オンライン(ブラウザ)で遊べる謎解きゲームになるという。
『レイトン教授と蒸気の新世界』発売時期が“2026年”に決定。新たな冒険の舞台でレイトンとルークが出会う最新映像が公開。TGS2025でも試遊可能
Nintendo Switch、Nintendo Switch 2用ソフト『レイトン教授と蒸気の新世界』の最新映像が公開。新たな冒険の舞台となるアメリカ・スチームバイソンでレイトン教授とルークが出会うシーンが描かれている。
『ファンタジーライフi』無料大型DLC“闇商人ウルーゾとマボロシの大陸”が12月に配信決定。バカデッカーナ大陸が怪しげな雰囲気に包まれる……
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の無料大型DLCが2025年12月に配信決定。怪しげな雰囲気の“バカデッカーナ大陸”を舞台に新たな物語が展開される。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『首都高バトル』PS5版が開発決定。2003年『首都高バトル01』以来となるPS据置機でのリリースに。Steam版はフルリリース版が本日(9/25)発売
PS5版『首都高バトル』が開発決定。PC(Steam)ではフルリリース版が本日2025年9月25日より発売されている。
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』謎解き不要のストーリーモード追加、無料アプデが11月19日配信。キャラや背景を自由に組み合わせられるエディター機能も
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』の無料アップデートが決定。ギャラリーモードや、謎解きを自動化するストーリーモードなどが追加される。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『スノウブレイク:禁域降臨』の水着衣装はARで会える! “常夏の休日”が実装。新規プレイヤー向けのボーナスも
PC・スマホ向けRPGシューター『スノウブレイク:禁域降臨』の大型アップデート・水着バージョン“常夏の休日”が、本日2025年9月25日に実装。
『文字化化』ホラー男子の言語を解読して脱出を目指す女性向けアドベンチャーゲーム。Switch版が2026年に発売決定。TGS2025で移植決定PVが放送
Steamにて20万ダウンロードを突破した言語解読×探索アドベンチャーゲーム『文字化化』のNintendo Switch版が2026年に発売。東京ゲームショウ2025(TGS2025)のSEGAブース内モニターにて、移植決定のPV映像が放映となる。
『サイレントヒルf』竜騎士07がストーリーを担当するサイコホラーが本日(9/25)発売。雛子が生き残るための選択を迫られるローンチトレーラーも公開
『SILENT HILL』シリーズ最新作『SILENT HILL f』(サイレントヒルf)が2025年9月25日に発売された。発売にあわせて、主人公・深水雛子が生き残るための選択を迫られる姿を描いたローンチトレーラーが公開されている。
『へべれけ ばにーがーでん』ヨガやスキンケアなど、キャストたちのナイトルーティンがミニゲームに。家でのプライベートシーンを覗き見れる
『バニーガーデン』のスピンオフゲーム『へべれけ ばにーがーでん』にてキャストたちのナイトルーティンがミニゲームに。ヨガやスキンケアなどが楽しめる。
『モンスターハンターアウトランダーズ』頼もしい味方“冒険者”やクラフトを駆使した探索シーンを確認できるトレーラー公開。クローズドβテスト参加者も募集開始
TGS2025のステージで『モンスターハンターアウトランダーズ』の最新トレーラームービーが公開。TGS会場では試遊デモがプレイ可能。11月開始予定のクローズドβテストの参加者も公式サイトで募集開始。
『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版の実機プレイ映像が公開。プロローグ部分のプレイ内容やボス戦をお披露目
3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版の実機プレイ映像が公開。PS5、PC、スマートフォン向けに配信予定の『アークナイツ』の新作。
『シティーハンター』唯一の公式ゲームが復刻。PCエンジンで1990年発売の横スクロールアクションが新規要素を追加して2026年2月26日に発売
『シティーハンター』の復刻版が発表。対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、PC(Steam)で、2026年2月26日に発売予定。
『おかゆにゅ~~む!R』猫又おかゆ主演・プロデュースの新作が発表、ティザーサイト&キービジュアルが公開。詳細は10月23日に公開予定
ホロライブ所属の猫又おかゆさんが主演・プロデュースを務める『おかゆにゅ~~む!R』のティザーサイトが公開。『おかゆにゅ~~む!』に続く完全新作タイトル。ゲームの詳細などは10月23日に公開予定。
『リミットゼロ ブレイカーズ』アニメ『呪術廻戦』や『チェンソーマン』のMAPPAがPVを制作。2025年下半期にクローズドβテスト日程を発表
『呪術廻戦』や『チェンソーマン』などで知られるアニメ制作会社MAPPAによる『リミットゼロ ブレイカーズ』PVが公開された。
Annapurna Interactiveが東京ゲームショウに出展『D-topia』『LEGO Voyagers』など4タイトルが試遊可能。かわいいオリジナルうちわをプレゼント!
アメリカのインディーゲームパブリッシャー・Annapurna InteractiveのTGS2025ブース出展情報が公開。『D-topia』『People of Note』『Demi and the Fractured Dream』『LEGO Voyagers』の4タイトルを試遊可能。
『ギア・クラブ アンリミテッド3』日本が舞台のリアルレーシングゲームがSwitch 2で12月18日に発売。本日(9/25)より予約開始。友人と一騎打ちできる新モードも追加
リアルレースゲーム『ギア・クラブ アンリミテッド3』がNintendo Switch 2向けに2025年12月18日に発売。あわせて、9月25日より予約受付が開始、アナウンストレーラーが公開された。本作では、友人との一騎打ちが楽しめる“デュエルモード”、スリリングな高速道路を舞台とした“ハイウェイラッシュモード”が追加となる。
アニメ『盾の勇者の成り上がり』5期(Season5)が制作決定。新たな戦いを予感させる特報映像が公開
テレビアニメ『盾の勇者の成り上がり』Season4の最終第12話で特報映像が公開。その中で第5期となる“Season 5”の制作決定が発表された。
アニメ『盾の勇者の成り上がり』PC・スマホ向けゲームプロジェクトが始動。アネコユサギ「ゲームを通じてつくる自分だけの盾の勇者の戦いと物語を楽しんでいただけたら」
アニメ『盾の勇者の成り上がり』シリーズを題材にしたKADOKAWA初となるPC、スマートフォン向けグローバルゲームプロジェクトが発表。ゲームティザービジュアル第1弾が公開された。
『モンハンワイルズ』×『FF14』コラボは9月29日よりスタート。暗黒騎士とピクトマンサーで狩りに挑む!【TGS2025 カプコンオンラインプログラム】
『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)の無料タイトルアップデート第3弾が2025年9月29日(月)に配信決定。『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)コラボも本アップデートでスタート。
【スト6】『ストリートファイター6』C.ヴァイパーが10月15日配信決定。ゲームプレイ映像も初公開【TGS2025 カプコンオンラインプログラム】
『ストリートファイター6』(スト6)のYear3の第2弾キャラクター“C.ヴァイパー”が、2025年10月15日に配信される。
『ハーレムオブトーキョー』美女と稼ぐRPGが2周年。“大山晶”や新衣装“瀧谷天音”が獲得できる感謝祭を開催。ログインでダイヤ1000個もらえる
『ハーレムオブトーキョー』にて、サービス開始2周年を記念したキャンペーンが開催。合計100名にiPadや最大10万円分のAmazonギフトカードが当たる、総額100万円以上の豪華賞品プレゼントキャンペーンも開催。
『SacriFire』90年代JRPG愛にあふれたポーランド開発チームによるリアルタイム×ターン制RPG。TGS2025に体験版を出展、日本風リーフレットも配布
2026年発売予定の『SacriFire』が2025年9月25日~28日(25日、26日はビジネスデイ)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025(TGS2025)に出展。本作の体験版がプレイ可能なほか、日本風リーフレットが配布される。