映画『忍たま ドクタケ忍者隊最強の軍師』今日(4/10)からU-NEXTで独占先行レンタル配信。土井先生と忍たまたちの活躍をおウチでも
KONAMI『ときめきアイドル』オフライン版の提供が5月16日をもって終了。サービス終了後6年にわたり根強く続いたアイドルゲーム
『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』本日(4/10)発売。新たな登場人物たちの「かけがえのない想い」が描かれる『メモオフ』25周年記念作品
広告
『やばい!少女に囲まれた!』正式サービス開始。毎日ログインすると2025回無料でガチャが引ける! 30日間連続で★5キャラも受け取れる
2025年4月10日よりスマートフォン向け新作RPG『やばい!少女に囲まれた!』の正式サービスが開始。サービス開始を記念して事前登録者数50万人突破の特典が配布中。ゲーム内のメールボックスにて、イベントガチャ用アイテムや10回分のガチャ券、キャラ進化用アイテムなどの豪華特典を受け取ることができる。
『アマガミASMR』2ndシーズン第2弾“森島はるか編”が明日(4/11)発売。ベッドで寄り添い背後から甘い言葉で囁き癒すドキドキの後日談などを収録
『アマガミ』のASMRボイスドラマシリーズ2ndシーズン第2弾“森島はるか編”が2025年4月11日に発売。収録内容などの詳細のほか、森島はるか役の声優・伊藤静さんからのコメントも到着した。
『麻雀ファイトガール』ミツモト・ダイアがすごいので開発に事情聴取。生涯現役パツパツ魔法少女お母さんってどういうことなんですか談義
2025年2月、『麻雀ファイトガール』にすごいキャラが実装された。生涯現役パツパツ魔法少女お母さんことミツモト・ダイアである。近距離パワー型、あるいは法の抜け穴のような彼女について、開発担当者にインタビュー。
【ゲオで中古iPhoneが全品10%オフ】iPhone15 Proが約1.8万円引き。iPad AirやAirPods Proも対象!
2025年4月13日(日)23:59までの期間、ゲオオンラインストアにて中古スマホ・タブレットなどが全品10%オフになるセールが開催中。iPhone15 Proをはじめ、iPhone12 mini、iPad Air、iPadPro、AirPods Proといった注目のセール対象商品を紹介していく。
『コマンドス オリジンズ』特殊部隊に指示を出して極秘任務に挑むステルスRTS、DL版が配信開始。約20年ぶりとなる『コマンドス』シリーズ新作
見下ろし型ステルスRTS『コマンドス』シリーズ約20年ぶりの新作『コマンドス オリジンズ』のダウンロード版が2025年4月9日に配信開始。対応機種はプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic)。
『ブラッドボーン』や『ソウル・サクリファイス』のスタッフが開発会社“シリウススタジオ”を設立。ハイエンドゲームとVR・XRゲームの開発に注力! 「VRの問題は数年以内に全部解決される」【インタビュー】
新たなゲームスタジオ“シリウススタジオ”の中核を担う3名にインタビューを実施。スタジオ設立までの経緯や、開発タイトルの方向性、スタジオ名の由来や今後の抱負などを訊く。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
ゲーム制作スタジオ・シリウススタジオが設立。SIEで『ソウル・サクリファイス』『ブラッドボーン』プロデューサーを務めた鳥山晃之氏が取締役に
PS版『DDR』が発売された日。マット型の専用コントローラを使い、足で操作するのが斬新だった元祖ダンスゲーム【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)4月10日は、プレイステーション(PS)用『Dance Dance Revolution』(ダンスダンスレボリューション)が発売された日。
『スター・オーバードライブ』Switchで発売。ホバーボードで謎に満ちた惑星を駆け巡るオープンワールドSFアクションアドベンチャー
3goo(サングー)は、2025年4月10日(木)、Nintendo Switch版『スター・オーバードライブ』(ダウンロード版・パッケージ版)を発売した。あわせて、ローンチトレーラーも公開された。
『オールインアビス イカサマサバキ』が配信開始。イカサマをしてくる“魔女”たちを打ち破るギャンブル推理アドベンチャーRPG、成り上がって豪遊だ!
『餓狼伝説City of the Wolves』プロデューサーインタビュー掲載! 『Pokémon LEGENDS Z-A』などの新作情報や『ポケマスEX』の豪華付録も必見(2025年4月10日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年4月24日号(No.1894/2025年4月10日発売)では、『餓狼伝説 City of the Wolves』の発売直前特集をお届けします。
『ガールズメイドプディング』終末ツーリングアドベンチャー本日発売。忘れられないプリンを求めて、ふたりの少女は誰もいない世界をバイクで巡る
2025年4月10日(木)、KAMITSUBAKI STUDIOはNintendo Switch、PC(Steam)向けソフト『ガールズメイドプディング』を発売した。あわせて、Steamでは同日(4月10日)よりオリジナルサウンドトラックも配信開始されている。
『FF7 リメイク』5周年。圧倒的なディテールで再現されたミッドガルの景色。物語は誰もが体験したことがない未知の領域へ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)4月10日は、プレイステーション4(PS4)用のRPG『ファイナルファンタジーVII リメイク』がスクウェア・エニックスから発売された日。
“Xbox Games Showcase”&“The Outer Worlds 2 Direct”が6月9日午前2時より配信決定。さまざまなタイトルの最新情報や『The Outer Worlds 2』のゲームプレイが公開予定
“Xbox Games Showcase 2025”が2025年6月9日午前2時より配信決定。ファースト パーティー スタジオや世界中のパートナーによって開発されているタイトルの最新情報を発表予定。さらんに、今回は“The Outer Worlds 2 Direct”の二本立てで配信される。
PS Portal リモートプレーヤーのアップデートが4月10日に配信。クラウドストリーミング(ベータ版)の順番待ちやプレイ中のキャプチャーなどに対応
ソニー・インタラクティブエンタテインメントはPlayStation Portal リモートプレーヤー(PSP)のアップデートを2025年4月10日に配信することを発表。今回のアップデートでは、クラウドストリーミング(ベータ版)のUX改善など新機能が追加される。
『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』物語の冒頭が見られる最新トレーラー公開。コザキユースケ描き下ろしのメインビジュアルも解禁
『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』のコザキユースケ氏による描きおろしメインビジュアルが公開。物語の冒頭を確認できるアナウンストレーラーやキャラクター情報も解禁。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売日と最終スペックを発表する公式番組が4月11日21時から配信決定
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の最新情報をお届けする公式番組“イナズマイレブンV ヒーローズショーケース 2025 発売日&最終スペック発表会”が2025年4月11日21時より全世界同時配信。番組では発売日やスペックに加えて、本作の最終的なゲームシステムなどが発表予定。
『スーパーマリオRPG』サントラが本日(4/9)発売。SFC版の楽曲と下村陽子氏の楽曲解説本がついた豪華版に加えてレコード版も同時発売
Nintendo Switch版『スーパーマリオRPG』のオリジナルサウンドトラックが2025年4月9日に発売。スーパーファミコン版の楽曲が収録された特別版や、レコード版も同時発売。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『チェイシング・カレイドライダー』バイク乗り美少女たちを導くRPGが発表。クローズドβテストの参加者を募集開始
バイク乗りの美少女たちを導く新作スマートフォン向けゲーム『チェイシング・カレイドライダー』が発表。クローズドβテストの参加者が募集中。
『学マス』1周年記念! 好きなコミュ、イラスト、楽曲、衣装など、アンケートでプロデューサーの皆さんの声を聞かせてください
2025年5月22日号(2025年5月8日発売)の週刊ファミ通では『学園アイドルマスター』(『学マス』)1周年を記念した特集記事を掲載。特集内のひとつであるアンケート企画にご協力ください。
【Amazon予約数ランキング】スローライフRPG『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』首位に浮上【3/30~4/5】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年3月30日~4月5日の期間、首位に『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が浮上。2位に『Castlevania Advance Collection DELUXE EDITION』、3位に『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』が続いた。
【FGO】ギャラリー機能実装、イベントCGが閲覧可能に。3100万ダウンロード突破キャンペーン開催【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて2025年4月9日18時より“3100万ダウンロードキャンペーン”が開催。マイルームにて『FGO』9周年特集の武内崇氏インタビューで言及のあった“ギャラリー機能”が実装され、ストーリー内のイベントCGやムービーがいつでも閲覧できるようになった。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
『ポケマスEX』新イベント記念特集。“おしゃれを楽しむリーリエ”と“アルコス覚醒者たち”絵柄の両面ビッグポスターが豪華付録に!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年4月24日号(No.1894/2025年4月10日発売)では、『ポケモンマスターズ EX』の"アカデミーイベント"の詳細をお届け。また、両面ビッグポスターが付録になっている。付録の絵柄は、『ポケモンマスターズ EX』とポケモンカードゲームがコラボした特製プレイマットと同様の、“おしゃれを楽しむリーリエ”と“アルコス覚醒者たち”。
『コマンドス オリジンズ』過酷な戦場で6人のプロフェッショナルを操るステルスRTS。精鋭部隊"コマンドス"の結成の物語を描くシリーズの起源に立ち返った1作の魅力を徹底分析
『コマンドス』シリーズ最新作『コマンドス オリジンズ』のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games Store、Windows)向けダウンロード版が2025年4月9日に配信(Game Passに対応)。発売に先駆けて行われたオンラインプレスツアーにて判明した、同作の魅力を紹介する。
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』悪魔花札付きアトラスDショップ限定版が予約再開。4月17日までの期間限定!
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 アトラスDショップ限定版』が、エビテン内“アトラスDショップ”で予約再開。ライドウ開発チームがデザインを手掛ける“悪魔花札”が手に入るチャンス。予約受注期間は2025年4月9日~4月17日。
『クレイジーコップ』を配信前に最速プレイ! 第192回『俺たちのアケアカ』は本日(4月9日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。 第192回となる今回はナムコの『アサルトプラス』とKONAMIの『クレイジーコップ』を遊びます!
【ホリ】『ドラゴンクエスト』スライムとはぐれメタルデザインのPC専用コントローラーが5月に発売。背面拡張ボタンや連射機能などを搭載
ホリは、『ドラゴンクエスト』より、スライムとはぐれメタルがデザインされたWindows PC専用コントローラー“ドラゴンクエスト ホリパッド for Windows PC スティックストレートタイプ スライム”を、2025年5月27日(火)に発売する。価格は各5980円[税込]。
【アケアカ】『クレイジーコップ』4月10日配信。限られた弾数でギャングを制圧・逮捕していくアクションシューティング
Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス クレイジーコップ』が2025年4月10日に発売。プレイヤーは警察官スミスとウェソンを操作し、グラント銀行を襲撃したギャング・ダグラス一味の逮捕に挑む。
『ガンダム ジークアクス』一番くじが5月9日に発売。ジークアクスに乗り込むマチュを完全再現したフィギュアなど8景品がラインアップ。ハロもついてくる!
コンビニなどで販売されている“一番くじ”に『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の第2弾が登場。目玉A賞には、アニメのワンシーンを再現したフィギュアがラインアップ。
『Corner Shop: NightShift』精神崩壊コンビニ夜勤ホラー。店内清掃、商品棚の補充などの業務を行いながら現実と幻覚が交錯する恐怖の一夜を描く
深夜のコンビニ業務をこなすショップシミュレーターとサイコホラーの要素を組み合わせた『Corner Shop: NightShift』のSteamストアページが公開。リリース日は2025年11月で、日本語にも対応予定。
『白猫プロジェクト』浅井Pの新作『Heavenly Guitars』はエレキギター対戦ゲーム。直感的な操作感でギターを弾く楽しさを再現
エレキギター対戦ゲーム『Heavenly Guitars』(ヘブンリーギターズ)が発表。『白猫プロジェクト』、『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』を手掛けた浅井大樹氏がプロデューサーを担当。PC版が2025年5月リリース予定で、スマホ版も開発中。
Google新スマホ“Pixel 9a”が4月16日より国内で発売。7.9万円でPixel 9 Proと同等のAI性能を実現
GoogleのAndroidスマートフォン新作“Google Pixel 9a”が2025年4月16日に国内で発売決定。本日(4/9)より予約受付が開始されている。
『モンハンワイルズ』イベントクエスト“炎尾竜はいつ歌う?”、“異国の空と王”が配信開始。限定頭装備とアーティア武器の素材が入手できる。23日以降の限定クエスト情報も
カプコンは、『モンスターハンターワイルズ』にて無料タイトルアップデートを本日(2025年4月9日)配信した。また、2025年4月23日以降に配信されるイベントクエストの最新情報も公開。
【崩壊スターレイル】『葬送のフリーレン』公式Xから1枚の画像とクスッとくるひと言を突如投稿。フリーレンいわく新キャラ“キャストリス”と“フリーレン”は似ている(?)
2025年4月9日、『崩壊:スターレイル』公式Xに、突如『葬送のフリーレン』公式Xの引用リポストが投稿された。
パーティ対戦ゲーム『WHAT THE CLASH?』が5月1日Apple Arcade独占リリース。ミニゲームがルールを改造でどんどんカオスに
Tribandは、1v1対戦ゲーム『WHAT THE CLASH?』を発表、2025年4月9日にトレイラーを公開。ルールを改造して奇想天外なミニゲームを楽しめる。本作は5月1日にApple Arcade独占タイトルとしてリリース予定。
『十鬼の絆 for Nintendo Switch』エビテンDXパック予約開始。千歳や千耶たちを描いたアクリルパネル、缶バッジ、ブロマイドなどが付属
恋愛アドベンチャーゲーム『十鬼の絆 for Nintendo Switch』ebtenDXパックの予約が開始された。ebtenDXパックには、『B's-LOG』2012年8月号/9月号に掲載されたイラストのアクリルパネル、墨絵イラストを描いた缶バッジ5種セット、L判ブロマイド5種セットが付属。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ペルソナ3 リロード』無料体験版が配信開始。コラボレストランが6月6日から開催、大川ぶくぶ描き起こし主人公ソフビも発表
アトラスは、本日2025年4月9日(水)、『ペルソナ3 リロード』(プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、Xboxシリーズ)の無料体験版を配信開始した。あわせて、『ペルソナ3 リロード』とIKEPRI CANVASのコラボレストラン開催や、グッズ情報なども公開された。
ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)が8時間呼吸するだけの謎動画が公開。ウルヴァリンと見つめ合ってストレス軽減。新作映画のPRではない模様
2025年4月8日、YouTubeのMarvel Entertainmentのチャンネルに、ウルヴァリンに扮したヒュー・ジャックマンが8時間以上ものあいだ呼吸するだけの謎動画がアップされた。
『ソニックランブル』5月8日に正式サービス開始。32人でリングの獲得数を競うパーティーロワイヤルゲーム。正式サービスではスキルやチーム戦を導入
セガは、スマートフォン(iOS/Android)、PC(Steam/Google Play Games)向けソフト『Sonic Rumble(ソニックランブル)』を2025年5月8日(木)より正式サービス開始すると発表した。
『エルデンリング ナイトレイン』“DUCHESS(レディ)”の映像公開。直前のできごとを再演してダメージを与えるスキル“リステージ”でクールに決める
フロム・ソフトウェアの新作アクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』のキャラクター紹介動画“DUCHESS”編が公開。技量武器の扱いを得意とする手数の多いキャラクター。
『D2メガテン』大天使 アールマティの詳細なスキルやステータスと報酬イベント“献身の天使導く善なる世界”の概要をチェック!
『D2メガテン』威霊 アルビオンの詳細なスキルやステータスとランキングイベント“巨人襲来!東京大決戦!”の概要をチェック!
『Path of Exile 2』“Dawn of the Hunt(狩りの夜明け)”アップデートのポイントを解説。新クラス“ハントレス”がおもしろい! “生きた経済”と“トレハン”要素にハマりすぎ注意
アクションRPG『Path of Exile 2』で2025年4月5日に実施された大型アップデート“Dawn of the Hunt”のポイントを解説する。
【スタレ】キャストリスの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【崩壊スターレイル】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“キャストリス(声:斎藤千和)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
【1巻77円】Kindleで『推し武道』『セントールの悩み』『昔勇者で今は骨』『ネムルバカ』などリュウコミックス作品がお買い得
AmazonのKindle(電子書籍)にて、COMICリュウ復刊13周年を記念した“1巻77円セールFINAL”が開催中。期間は2025年5月12日まで。『推し武道』、『セントールの悩み』、『昔勇者で今は骨』、『ネムルバカ』、『ねこむすめ道草日記』など注目の対象作品を紹介していく。
『朧村正』が発売された日。昨今の作品でも健在の“ヴァニラめし”は当時から話題だった。緻密で美麗なグラフィックが魅力の絢爛絵巻和風アクションRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)4月9日は、Wii用ソフト『朧村正』がマーベラス(当時)から発売された日。
『ギレンの野望』が発売された日。ランバ・ラルがホワイトベースを撃破していたら……? IF展開がおもしろ過ぎる硬派なシミュレーション【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)4月9日は、セガサターン用『機動戦士ガンダム ギレンの野望』が発売された日。
【パンスト再放送】『パンティ&ストキングwithガーターベルト』の再放送は本日(4/9)深夜25時から。7月からは続編がスタート