『メタファー:リファンタジオ』展、見どころやオリジナルグッズ、チケット情報などが解禁。副島成記による描きおろしイラストも公開
『プロセカ』×『あんスタ』コラボスペシャル生放送が1月27日20時より配信決定。ゲストには伊藤マサミさん&帆世雄一さん
『異世界∞異世界』事前登録数30万人突破!ガチャ20連分無料配布決定&サービス開始時にお好きなキャラ2体プレゼント
広告
『ロマサガRS』本日(1/23)より“ロマンシング サ・ガ発売日記念”が開催。ホークやグレイがガチャにピックアップ、記念ログインボーナスも実施
『ロマサガRS』にて、1月23日より“ロマンシング サ・ガ発売日記念”が開催!
『ツルギスタ』徳島県つるぎ町が舞台のRPGが、スマホ向けに本日(1/23)リリース。美しい自然や文化を冒険しながら体験。実際に町を訪れて楽しめる仕組みも
徳島県つるぎ町が開発したスマホアプリ『つるぎ町RPG ツルギスタ 巨樹と時つむぎのソラ』が、本日2025年1月23日リリース。地域活性化を目的とした取り組みで、徳島県出身の声優、逢坂良太さんや山下七海さんも参加。
『グラポケ』×アニメ『範馬刃牙』コラボ開催!ログインするだけで"範馬刃牙”など5キャラクターとペット2種がもらえる
『グラポケ』にてアニメ『範馬刃牙』コラボ開催!ログインで“範馬刃牙”もらえる!
『ドラクエウォーク』イベント“闇の雷と破邪の光”第2章配信開始! なかまモンスター応援キャンペーンも開催中
イベント“闇の雷と破邪の光”第2章が配信中。
『プリコネR』新ストーリーイベント“ダイブ・アストルム 七つの願いと創世の残響”開催決定。イベントPVも公開
サイゲームスが『プリコネR』の新ストーリーイベントを発表した。
『アナデン』新キャラクター“カグラメ”登場。外典“八千夜の咎とまつろわぬ刃”第5話が追加
『アナザーエデン 時空を超える猫』にて1月23日、Ver 3.10.30アップデートが実施。
『モンハンワイルズ』×ニトリの第2弾コラボ商品の先行予約が開始。“鎖刃竜アルシュベルド”デザインのゲーミングチェアなど全4種、アイルーチェアも再販!
『モンスターハンターワイルズ』とニトリのコラボアイテム第2弾が登場。メインモンスター“鎖刃竜 アルシュベルド”をデザインしたゲーミングチェアを含む全4種がラインアップ。2025年1月23日(木)より、ニトリ公式オンラインショップで先行予約が開始。
『モンハン』歴代パッケージや看板モンスターのカードが付属するウエハースが5月発売。レウス、ティガ、ジンオウガなど思い出蘇る懐かしいデザイン
『モンスターハンター』20周年を記念したメタリックカード付きのウエハースが2025年5月に発売決定。本日1月23日より予約販売も開始された。
『アーマード・コア6』レッドガン部隊とウォルターのエンブレムがメタルチャームに。カプセルトイ、ボックストイで本日(1/23)より順次発売
『アーマード・コアVI』レッドガン部隊のメンバーG13、G1 ミシガン、G4 ヴォルタ、G5 イグアス、G6 レッドの5種と、ハンドラー・ウォルターを含めた全6種のエンブレムがメタルチャームになって登場。カプセルトイ、ボックストイにて本日(1/23)より発売
『ラグナロクX』PC版がサービス開始。クリスタル30000個など豪華アイテムを全ユーザーにプレゼント
『ラグナロクX』にて、2025年1月23日よりPC版のサービスが開始! これを記念して、クリスタル30000個をはじめとした豪華アイテムが、プラットフォームを問わずログインした全員に配布中。
『FF7エバークライシス』×『FF7リバース』コラボイベントが1月30日より開催決定。メダルを集めて★5武器確定ガチャチケットなどと交換ができるコラボカウントダウンキャンペーン実施中
『FF7エバークライシス』×『FF7リバース』コラボ開催決定!
AIエージェントを初搭載した最新のAIフォン“Samsung Galaxy S25”、“Samsung Galaxy S25 Ultra”が2月14日発売決定!予約購入で豪華グッズをプレゼント
Samsung、AIエージェントを初搭載した新次元の最新AIフォンを2/14より発売!
『カゲマス』オリジナルシナリオ外典“散りゆく陰への鎮魂歌Ⅲ”が開幕。最大4500個の幻魔石とSS確定ガチャチケットが手に入るチャンス
『カゲマス』一大プロジェクト外典『散りゆく陰への鎮魂歌Ⅲ』が開幕に。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『首都高バトル』18年ぶりの新作の早期アクセス版が本日(1/23)17時に配信開始。カスタムしたマシンで精神を削りあう独自ルールのレースバトル
Steam向け新作レースゲーム『首都高バトル』の早期アクセス版が、本日2025年1月23日17時に配信開始される。
『恋と深空』メインストーリー新章&新キャラ“マヒル”実装/『にゃんこ大戦争』×劇場版『まどマギ』コラボ1月27日スタート【1/22話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』2月10日に発売決定。宙に舞うふとんをロケランで吹っ飛ばすシューティング、目指すは1キロ先の干し場
『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』の発売日が2025年2月10日に決定。ロケランで宙を舞うふとんをふっとばし、干し場まで運べ。『うんちがいさがし ~うんちの品質を守るゲーム~』のEXO Games新作。
『ドッカンバトル』10周年記念生放送が1月28日に配信決定。10周年キャンペーン最新情報&新キャラクター性能や演出を発表
『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』にて、2025年1月28日19時より“ドッカンバトル10周年記念生放送”が配信決定!
ブロックチェーンゲーム『ブレヒロ』5周年記念!多数の豪華&オトクなキャンペーン開催が決定
ブレイブ フロンティア ヒーローズ』が2025年1月30日でリリース5周年を迎えることを記念し、ゲーム内でさまざまなキャンペーンが実施される。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
名作アクション『Celeste』開発陣の新作『Earthblade』が開発中止へ。大きすぎる目標を無理に追わず、小規模プロジェクトから再出発へ
『Celeste』開発チームの新作が開発中止に。
『ウマ娘』特撮映像“栄養戦士キャロットマン”がYouTubeで公開中。ビコーペガサス役の田中あいみさんが本格アクションに初挑戦
『ウマ娘 プリティーダービー』にて、2025年1月23日より公式YouTubeチャンネルで特撮映像“栄養戦士キャロットマン ~ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?~”が公開! 出演者へのインタビューも公開中。
【PC版】『FF7 リバース』北瀬P、浜口Dインタビュー。最高品質のグラフィックや操作などへのこだわりを訊く。3作目はシナリオも完パケし作り込み段階へ
スクウェア・エニックスから2025年1月23日発売のSteam、Epic Games Store向けに発売されたPC版『FFVII リバース』について北瀬佳範プロデューサーと浜口直樹ディレクターにインタビュー。気になる3作目の発言も。
『エンダーマグノリア』レビュー。高難度アクションは健在で自由にカスタマイズできるバトルは幅広い人が楽しめる。救済措置もしっかり搭載しメトロイドヴァニア要素も大満足のボリューム
Binary Haze Interactiveより、2025年1月23日発売されたNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』(以下、『エンダーマグノリア』)。『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』(エンダーリリーズ: クワイタス オブ ザ ナイツ)から正統進化を遂げた本作のレビューをお届けする。
『カラマリ』岡崎契、『薄桜鬼 真改』斎藤一などの描きおろしグッズが当たるオトメイトのオンラインくじが発売。アクセサリースタンドやアクリルブロックが賞品に
KADOKAWAは“くじ引き堂”において、オトメイトのキャラクター描きおろしグラビア企画“with flower”シリーズのイラストを使用したオンラインくじを発売。『Collar×Malice』や『薄桜鬼 真改』などのキャラクターのアクセサリースタンドやアクリルブロックが賞品に。
『ヘブバン』公式番組“ヘブバン情報局 Vol.88”が本日(1/23)生放送。3周年直前情報を解禁予定
『ヘブンバーンズレッド』にて、2025年1月23日20時より公式番組“ヘブバン情報局 Vol.88”が生放送! 3rd Anniversary Party!前夜祭SPと題して、3周年直前情報が発表予定。
【配信開始】徳島県つるぎ町がスマホゲームを本格開発!豪華声優陣も起用したスマホ向けRPG『ツルギスタ』
徳島県つるぎ町がスマホ向けRPG『つるぎ町RPG ツルギスタ 巨樹と時つむぎのソラ』の配信を開始した。
『龍が如く8外伝』海賊船関連のシステムが公開。真島の船“ゴロー丸”はカスタム可能。自分好みの船で大海原へ!
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の海賊船“ゴロー丸”での航海や強化要素などが公開。島々を巡る航海中に迫りくる苦難、ゴロー丸の乗船中にできること、海賊団を強化するための要素などが明らかとなった。
ケモノ戦争SRPG『戦場のフーガ3』5月29日発売。ついにシリーズ完結へ。3作分のSwitchパッケージ版も展開
サイバーコネクトツーはNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Epic Games Store)でシリーズ完結作『戦場のフーガ3』を2025年5月29日に発売。Switch向けにシリーズ3作品のパッケージ版も発売決定。
『ネオンホワイト』天国を超スピードで駆けるデーモン退治アクション。サントラCD付属のSwitch/PS5パッケージ版が本日(1/23)発売
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)パッケージ版『Neon White』が2025年1月23日に発売。天国でデーモン退治を競うハイスピードアクション。
『ゲゲゲの鬼太郎』原作の協力脱出ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版が配信。2月には新妖怪も追加、春までのロードマップ公開
『ゲゲゲの鬼太郎』を原作にした協力脱出ホラーゲーム『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』の早期アクセス版が配信開始。4月までのロードマップも公開。
【ポケモンGO日記#446】ダイマックスフリーザーに涙の敗走/ココガラは進化せずにアメ温存がおすすめ(タワラ編)
『ポケモンGO』プレイ日記の第446回目をお届け。
『逆転裁判3』が発売された日。過去と現在の事件が絡み合ってひとつに収束していく展開は鳥肌モノ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)1月23日は、ゲームボーイアドバンス用ソフト『逆転裁判3』がカプコンから発売された日。
ポケットステーションが発売された日。連動ソフト『どこでもいっしょ』が大ヒット。“おでかけチョコボRPG”などのミニゲームも遊べた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1999年(平成11年)1月23日は、ポケットステーションが発売された日。
Galaxy S25 Ultra発表。最強チップSnapdragon 8 Elite for Galaxyを搭載GPU30%向上でゲームプレイも超パワフル!
『SYNDUALITY Echo of Ada』発売記念特集! 『制服カノジョ2』新機能&新ヒロイン紹介や『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』主要キャラクター情報も必見(2025年1月23日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年2月6日号(No.1883/2025年1月23日発売)では、『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売記念特集をお届けします。
『FF7 リバース』PC版がいよいよ発売! 三部作の第1作目『FF7 リメイク』には“強くてNEW GAME”などが実装され、セットもお得なので改めてその魅力を紹介
スクウェア・エニックスより、2025年1月23日に発売されるPC版『ファイナルファンタジーVII リバース』。同作の発売を記念し、1作目にあたる『FFVII リメイク』の内容をあらためて振り返る。
『エンダーマグノリア』製品版が発売。ホムンクルスによって滅びゆく終末世界を進む探索型2DアクションRPG
Binary Haze Interactiveは『ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist』(エンダーマグノリア: ブルームインザミスト)を発売。アーリーアクセス版以降のアクションなどを収録したファイナルトレーラーも公開。
『ゴーヘルゴー アップデート記念版』ファミ通DXパックが予約開始。きりくの復刻タペストリー、イメージマスクなどのグッズ付き
『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』のアップデート記念版が発売決定。きりくのグッズが付属するファミ通DXパックがエビテンにて販売される。
グレフのヘリシューティング『アンダーディフィート』Steam版の発売日が2月6日に決定。過去DLCとして登場した機体や新BGMなども収録
シティコネクションは、グレフのヘリシューティングゲーム『UNDER DEFEAT』(『アンダーディフィート』)のSteam版を2025年2月6日に発売することを発表した。
『FF7 リバース』ライティング調整などによってさらに深化した名シーンの数々。いま最高の品質で楽しむならPC版がオススメ【PC版レビュー】
2025年1月23日発売のPC版『ファイナルファンタジーVII リバース』を最高品質でプレイしたレビューをお届け。
『DOAXVV』スピンオフ『VVプリズム』発売日が3月27日に延期。新PVが公開、ときめくセクシーなコーデやドキドキのミニゲーム情報が解禁
コーエーテクモは、恋愛アドベンチャー『Venus Vacation PRISM -DEAD OR ALIVE Xtreme-』(ヴィーナス バケーション プリズム -デッド オア アライブ エクストリーム-)について、発売予定日を2025年3月6日から3月27日に変更することを発表した。
VTuber詩趣ミンゴス(今井麻美)さんが初のオリジナルCDを4月に発売。久遠たまさん、柚原いづみさんとのコラボ楽曲も収録
声優・今井麻美さんのVtuber“詩趣ミンゴス”が2025年4月にオリジナルミニアルバムのCD発売とサブスクリプションサービスでの配信を行うことを発表した。
『マイクラ』サンリオコラボDLCが発売。ハローキティやマイメロディたちとまったり農園ライフ。サンリオテーマの家具やデコレーションも収録
『Minecraft』(マインクラフト/マイクラ)にて、サンリオキャラクターズとのコラボDLC“Hello Kitty and Friends”が発売。ハローキティやマイメロディたちと農園ライフが楽しめる。
『ピクミン ブルーム』お正月気分とさようなら!! 最優先目標が完了したイベント進捗リポート【プレイログ#831】
『ピクミン ブルーム』お正月イベント限定デコ集め完結&第2目標が始まった近況リポート。
キャラ同士がSNSでやり取りするから妄想が止まらない。関係性に弱い人は『オズ リライト』に集まれー!
DORIMAGE
【ルンファク】『天穂のサクナヒメ』が『龍の国 ルーンファクトリー』の世界に。サクナヒメとタマ爺が登場。シリーズ初主人公同士の結婚や、畑仕事をサポートしてくれる機能など最新情報公開
『ルーンファクトリー』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』の初の実機プレイがお披露目される番組が2025年1月22日20時より配信され、『天穂のサクナヒメ』とのコラボが発表された。
マウスコンピューターでウィンターセール開催中。RTX 4060搭載ゲーミングデスクトップが5万円オフ、RTX 4070搭載ノートPCが2万円オフ
マウスコンピューター公式ECサイトにて、2025年1月22日(水)11時00分~2月5日(水)10時59分の期間“ウィンターセール第1弾”が開催中。本稿ではゲーミングPCブランド“G-Tune”シリーズ、クリエイター向けの“DAIV”シリーズ、一般向けの“MOUSE”シリーズから注目の対象商品を紹介していく。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
『ハンドレッドライン』キャラクター紹介PV第2弾公開。前日譚を描く予約特典“雫原比留子の初陣”の情報も
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン/ハンドラ)の予約特典となる、小説『特防隊前日譚FILE03 雫原比留子の初陣』などを公開。
Steam版『ドカポン!怒りの鉄剣』が配信。オンラインでも友情破壊すごろくがプレイ可能に!
スティングはPC(Steam)ですごろく×RPG『ドカポン!怒りの鉄剣』を発売。2025年2月5日まで20%オフの3696円(税込)で販売するキャンペーンが実施中。