『キャッツアイ』新作アニメが2025年にディズニープラス独占配信。テーマ曲『CAT'S EYE』の歌唱はAdoが担当。ティザー映像、キービジュも解禁
『アナザーエデン』新たな仲間“イヅナ”(CV:福圓美里)が登場。外典“八千夜の咎とまつろわぬ刃”第3話追加などVer 3.9.40アップデートが実装
【崩壊スターレイル】星5新キャラ 開拓者・記憶のイラストが公開。氷属性で運命は記憶となった新たな主人公【スタレ】
広告
『LINE バブル2』×スヌーピーコラボ開幕|さまざまなコラボイベントも実施予定
スマホ向けバブルシューティングゲーム『LINE バブル2』にて『スヌーピー』とのコラボイベントが開始された。
【配信開始】メカ美少女が躍動する3D対戦ゲーム『星の翼』が本日(11/21)リリース。アーケードコントローラーにも対応可能
Shengtian Gamesより新作PC・スマホ向けゲーム『星の翼』の配信スタート!
『FF7エバークライシス』×『FF6』コラボに限定武器“マッシュナックル”が新登場。新チャプター公開記念キャンペーンも実施中
『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 』新たな期間限定武器が登場する“FINAL FANTASY VI コラボガチャ ティファ”を開催
『グランツーリスモ7』最新アプデで“スズキ ジムニー シエラ”が登場。“フォード エスコートRS”、“ベンツ W196R”、“ポルシェ 911 Turbo S”などの名車たちも追加
『グランツーリスモ7』2024年11月21日の最新アップデートにより“スズキ ジムニー シエラ”を含む5車種が追加され、“グランツーリスモ ワールドシリーズ”記念レースも配信。PS5 Pro機能にも対応する。
アカツキゲームス新作『トライブナイン』韓国語対応が正式に決定
『TRIBE NINE(トライブナイン)』にて、韓国語対応が正式決定!
スマホ版『FF14』発表/『まどドラ』リリース延期【11/20話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
見た目はゲームボーイ(?)なAndroidゲーミングデバイス"AYANEO Pocket DMG"は縦型レトロスタイルが魅力的! ハイエンドな横型デバイス"AYANEO Pocket EVO"も!!【発表会リポート】
天空がAndroidゲーミングデバイス"AYANEO"シリーズの新製品に関する発表会を実施。ここでは、とくに注目が集まるであろうAYANEO Pocket DMGとAYANEO Pocket EVOについて、AYANEOのCEOのアーサー・チャン氏の言葉を交えつつ紹介する。
『ヘブバン』公式番組“ヘブバン情報局 Vol.84”は本日(11/21)20時より生放送。最新スタイルの発表や新ストーリーイベント特集などを実施
『ヘブンバーンズレッド』にて、2024年11月21日20時より公式番組“ヘブバン情報局 Vol.84”が生放送決定!
【プロセカ】ソニーストアよりオリジナルデザインが刻印されたコラボワイヤレスイヤホンが販売決定。本日(11/21)よりWeb注文受付開始
ソニーマーケティングは、2024年11月21日より『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』コラボレーションワイヤレスイヤホンのWeb注文受付をスタート!
『ツイステ』アニメの配信時期&ビジュアル初公開!2025年10月よりDisney+にて独占配信
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のアニメ『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』が2025年10月よりディズニープラスにて独占配信されることが明らかになった。
メカ美少女対戦アクション『星の翼』がスマホ&PC向けに本日(11/21)リリース。1対1や2対2の白熱したバトルを手軽に楽しめる対戦格闘アクションゲーム
2024年11月21日リリースのスマートフォンおよびPC向けメカ美少女対戦アクション『星の翼』。アーケードさながらの白熱した対戦が楽しめる本作の魅力を紹介。
『NIKKE』新SSRニケ“フローラ”(CV:遠藤綾)が登場。最新バージョン“SECRET GARDEN”が本日(11/21)実装
『勝利の女神:NIKKE』にて、2024年11月21日より最新バージョン“SECRET GARDEN”が実装!
『ブルアカ』★3 サツキ、★3 チアキがピックアップに登場!イベント“陽ひらく彼女たちの小夜曲”も復刻開催
『ブルーアーカイブ』にて新たなキャラクターが実装された。
GBA『マリオ&ルイージRPG』が発売された日。マリオに加えてルイージも参戦した新RPGシリーズの第1弾。兄弟で力を合わせて謎を解き、戦うのが楽しかった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)11月21日は、ゲームボーイアドバンス用『マリオ&ルイージRPG』が発売された日。
『スマブラDX』が発売された日。シリーズ2作目にしてゲームキューブの売上ナンバーワンタイトル。後世に続く究極の操作性はここで完成した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2001年(平成13年)11月21日は、ゲームキューブ用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズDX』(スマブラDX)が発売された日。
N64版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が発売された日。3Dの広大な世界に誰もが感動した、国内外で数々のゲームアワードに輝いた不朽の名作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)11月21日は、ニンテンドウ64用ソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が発売された日。
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が発売された日。テレビCMの「出る出るゼルダの伝説」というフレーズが印象的なスーファミ初期の代表作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1991年(平成3年)11月21日は、スーパーファミコン用ソフト『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が発売された日。
【ドラクエ3リメイク】旅路の先に待つのは新たなダンジョンとモンスターとの出会い……冒険はまだまだ終わらない!【HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』】
スクウェア・エニックスより発売中のHD-2D版『ドラクエ3』。今回は、冒険を進めることで探索できるようになる、謎めいた洞くつを紹介。そこでは、貴重なお宝や神秘的な存在との出会いが待つ!
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
スーパーファミコンが発売された日。現代でも続く名作シリーズを数多く生み出した16ビットマシン。LRボタンの存在がゲームの新時代を開いた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1990年(平成2年)11月21日は、スーパーファミコンが発売された日。
『ポケットモンスター 金・銀』25周年。そして『ポケモン ルビー・サファイア』『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』が発売された日でもある。シリーズファンにとっては特別な1日!?【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。11月21日は『ポケットモンスター』シリーズの新作が3本も発売された日。1999年(平成11年)には『ポケットモンスター 金・銀』が、2002年(平成14年)には『ポケットモンスター ルビー・サファイア』が、2014年(平成26年)には『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』がそれぞれ発売された。
『宝石の国』最終13巻が本日(11/21)発売。特装版には市川春子先生がイラスト、デザイン、テキストなどを手掛けた“金剛の兄機が紡ぐ詩集”が付属
『宝石の国』の13巻(最終巻)が、本日2024年11月21日より発売。強く、もろく、そして美しい、宝石たちの物語がここに完結。特装版には、全96ページの“金剛の兄機が紡ぐ詩集”が付属。
オープンワールドFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』レビュー。カオスで美しい危険地帯“ゾーン”を旅する唯一無二のサバイバル体験がたまらん!
“ストーカー”としてオープンワールドを生き抜くサバイバルFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2』が2024年11月21日に発売。筆者がシリーズファンとして「これぐらいは仕上げてくるだろう」と予想していたレベルを確実に超えてきた。
『ラグナロクX』本日(11/20)サービス開始。“極”難度のスマートフォン向け『ラグナロクオンライン』が登場。リリースからイベントも盛りだくさん
『ラグナロクオンライン』の“極”難度スマートフォン向けタイトル『ラグナロクX』が、2024年11月20日よりサービス開始。
『RPG MAKER WITH』体験版機能付きゲームプレイヤーソフトが配信開始。本編で作成された作品がプレイ可能、ゲーム制作の一部も体験できる
『RPG MAKER WITH』のゲーム制作の一部が楽しめる体験版機能が付いた『RPG MAKER WITH PLAYER + 体験版』がPS5/PS4向けに配信開始。
任天堂の目覚まし時計“ニンテンドーサウンドクロック アラーモ”第4回抽選販売中。申し込みは12/2(月)まで、Nintendo Switch Online加入者が対象
新発売の目覚まし時計“ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(アラーモ)”の第4回抽選販売を開始した。Nintendo Switch Online加入者を対象に2024年12月2日(月)11:00まで受付中。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【INDIE Live Expo 2024.12.7】番組内容およびAwardsノミネート作品を発表。『オールインアビス イカサマサバキ』、『ブレードキメラ』など100本以上の注目タイトルを紹介
“INDIE Live Expo 2024.12.7”番組内容およびAwardsノミネート作品を発表。『オールインアビス イカサマサバキ』、『ブレードキメラ』など100本以上の注目タイトルを紹介
【崩壊スターレイル】アグライアとマダム・ヘルタのイラストから考察。つぎの舞台“オンパロス”で登場か【プレイログ#138】
『崩壊:スターレイル』のプレイログ#138をお届け。新★5キャラクターアグライア(記憶・雷)とマダム・ヘルタ(知恵・氷)を紹介。
【ウマ娘攻略】2024年11月リグヒのトレンドを分析!人気ウマ娘、人気スキル、ステータス目安は?|定点観測(後半)
リーグオブヒーローズ/リグヒ/LoH(2024年11月/中距離)の人気ウマ娘・脚質・スキル・ステータス傾向を、11月中旬のルームマッチ結果から予測検証します。
『My Little Puppy』天国にいる犬が飼い主を迎えに行くアドベンチャー、Steamで2025年リリース。パパの匂いを追ってかわいいコーギーが大冒険
KRAFTON傘下のクリエイティブスタジオ“Dreamotion”が開発中の新作ゲーム『My Little Puppy』が2025年にSteamでリリース。かわいいコーギーが死後の世界を巡る様子を収めたティザートレーラーが公開された。
『マインクラフト ダンジョンズ アーケード』本日(11/20)より稼働開始。近接、遠距離攻撃、回避の3つでボス討伐を目指すステージ攻略型の協力アクション
アーケード版『マインクラフトダンジョンズ』が、2024年11月20日より日本国内のアミューズメント施設で順次稼働開始。海外で人気を博したアーケードゲームが日本に上陸!
『崩壊3rd』キアナ・カスラナがドレスを纏う“誘い”の姿でフィギュア化。あみあみにて予約受付がスタート
『崩壊3rd』キアナ・カスラナの1/7スケールフィギュアの予約受付が、あみあみにてスタート!
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【にじさんじ】ダイカガミとチャイカアーマーが大激突! 加賀美ハヤト&花畑チャイカによる異例のテーマカフェが実施決定【すごくないですか!?】
“にじさんじ二大戦機 激突!ダイカガミ V.S. チャイカアーマー カフェ”が開催決定。加賀美ハヤトと花畑チャイカ、本人たちの素顔がどこにもない異例のテーマカフェ。
『ブルアカ』万魔殿の戦車長“イロハ”が1/7スケールフィギュアになって登場。あみあみにて予約受付中
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』イロハの1/7スケールフィギュアの予約受付が、あみあみにてスタート!
『ゼンゼロ』ニコ・デマラの1/7スケール完成品フィギュアが登場。特典“アクリルキーホルダー”付きで予約受付中
『ゼンレスゾーンゼロ』より、「ニコ・デマラ」がフィギュア化
『ピクミン ブルーム』レアデコレベルの進捗は? 日々の散歩がお宝探しのような冒険に変化した進捗リポート【プレイログ#781】
『ピクミン ブルーム』レアデコレベルの進捗は? 実装からまもなく2ヵ月が経過する4カテゴリの成果報告
アメリカザリガニひらい×MUTANが『グーニャモンスター』派生2タイトルを共同開発。配信番組で視聴者も参加して作り上げた不思議な企画“Project休日返上”の顛末に迫る
アメリカザリガニ平井善之氏とMUTANがYouTubeの配信内でゲームを企画し、実際に制作するプロジェクト“Project休日返上”についてのインタビューをお届け。
【配信開始】『ヒプマイ』がバトルゲームに!カードを集めて最強ラップバトルに挑め『ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle-』(ヒプドリ)
オッドナンバーより新作スマホ向けアプリ『ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle-』配信スタート!
プレステ30周年記念モデルPS5Pro開封リポ。初代PSの配色や限定ロゴがカッコよすぎる、アクセサリーや化粧箱へのこだわりもスゴい
『呪術廻戦ファンパレ』公式ポップアップストアが11月21日より天神LOFTにて開催。新商品となる1stアニバーサリー記念グッズを先行販売
『呪術廻戦 ファントムパレード』の公式ポップアップストア“幻影夜行本舗”が、2024年11月21日より天神LOFT 4階 イベントスペースにて開催!
『FF14モバイル』最新情報を考察動画でチェック! 基本プレイ無料、操作のスマホへの最適化などの仕様を公式トレイラーから掘り下げる
LIGHTSPEED STUDIOSからリリースが決定したモバイル用アプリ『ファイナルファンタジーXIV モバイル』の情報が公開。ベテラン『ファイナルファンタジーXIV』プレイヤーとともに内容を考察する。
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra(まどドラ)』公式番組“エクセドラ通信 #2”が11月27日実施決定。ゲームのリリース時期は2024年から2025年春へ延期
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra(まどドラ)』の配信時期が2025年春になることが発表された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【まどドラ】『まどマギ マギアエクセドラ』配信時期が2025年春へ延期。さらなるクオリティアップを目指し開発スケジュールを見直したため。公式番組“エクセドラ通信”は11月27日に配信
スマートフォン、PC(Steam)向けRPG『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』(まどドラ)の配信時期が2024年から2025年春へと延期した。
『Ib』謎解きイベント 東京凱旋展が2025年2月8日に開催。完全新規の謎解きも用意されるので体験済みのユーザーも再度楽しめる。kouri氏描き下ろしの新ビジュアルも解禁
ホラーゲーム『Ib』(イヴ)の謎解きイベント“Ib謎解きミュージアム”の東京凱旋展が、2025年2月8日~3月9日の期間で開催。新たな謎解きも追加されて体験済みのユーザーも楽しめる。
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第296回 愛しのガンチャリオット【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第296回!
ギルド運営RPG『PROGRESS ORDERS』の初出し情報を掲載! 『牧場物語』や『ルーンファクトリー』などを手掛けるはしもとよしふみ氏の新作が登場【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年12月5日号(No.1875/2024年11月22日発売)では、『牧場物語』や『ルーンファクトリー』などを手掛けた、はしもとよしふみ氏の新作『PROGRESS ORDERS』の初出情報を掲載します。
『ディズニー ミュージックパレード アンコール』キラキラした音楽を聴きながら遊んでいたら、ムーランに助けられた就活や、残業続きだった父と観たパレードを思い出した
イマジニアから2024年11月21日に発売される『ディズニー ミュージックパレード アンコール』。2023年1月10日にサービスを終了したスマートフォン向けゲーム『ディズニー ミュージックパレード』のNintendo Switch版となる。『シンデレラ』や、『美女と野獣』、『 アナと雪の女王」といった往年の名曲とともにリズムゲームを遊べる本作を先行プレイした様子をご紹介。
『FFBE』×『聖剣伝説 VISIONS of MANA』コラボでヴァルとカリナが登場。毎日無料10連召還も実施