ホラー漫画家・伊藤潤二×サンリオの異色コラボが発表。富江がハローキティ一色でギャル化!? 渋谷&心斎橋のパルコでコラボグッズが発売決定
『攻殻機動隊 S.A.C』GUコラボTシャツが7月22日発売。草薙素子の劇中のワンシーンを描いたもの、タチコマのシンプルキュートなデザインなどが登場
『ハイキュー!!』×仙台銘菓“萩の月”コラボパッケージが8/5より仙台駅で発売。オンライン販売も予定。和装の月島蛍がデザインされた“萩のツッキー”
広告
『クレヨンしんちゃん』ボーちゃん、マカオとジョマ、埼玉紅さそり隊などのTシャツがアベイル店舗&オンラインにて7月13日発売
アニメ『クレヨンしんちゃん』[/NOLINK]のオリジナルTシャツ各種が2024年7月13日(土)よりアベイル店舗とオンラインストアにて販売される。
【家庭科のドラゴン】まさかのコミケ参戦。小学生男子のハートを鷲掴みにし続けるドラゴン、オタクの祭典に企業勢として降臨【C104】
サンワードは、家庭科のドラゴンや裁縫セットのドラゴンの愛称で知られる“ルールレジェ-BLACK DRAGON-”を引っ提げ、2024年8月11日(日祝)~12日(月・振替休日)に開催される“コミックマーケット104”に出展することを発表した。
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』10/23より上演。ボーボボ:加藤将、ところ天の助:ロングコートダディ兎ほか【ボボステ】
澤井啓夫氏が『週刊少年ジャンプ』にて連載していた不条理ギャグバトルマンガ『ボボボーボ・ボーボボ』の舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』(ボボステ)の続報が発表された。ボーボボを演じるのは加藤将さん。ビュティ役は声優・工藤晴香さんが演じる。
『ハイキュー!!』新作グッズがアベイルにて本日(7/6)発売。ヒナガラスやケンマネコたちのかわいいポーチ、ショルダーバッグなどが登場
アニメ『ハイキュー!!』の新作グッズが、本日2024年7月6日よりアベイルの店舗とECサイトにて販売される。
『ドラゴンボール』新作一番くじが本日(7/6)発売。ミスターポポがつくった“神龍の模型”のフィギュアがかわいい
『ドラゴンボール』のグッズが当たる“一番くじ ドラゴンボール EX 雲の上の神殿”が、本日2024年7月6日より書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格1回850円[税込]。
アニメ『ハヤテのごとく!』Blu-ray BOX1/2が再販。劇場版『HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』やOVAなども収録【20周年記念】
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンは、アニメ[NOLINK]『ハヤテのごとく!』[/NOLINK]のBlu-ray BOXを本日2024年7月5日より再販した。
【バットマン】『ニンジャバットマン』続編“対ヤクザリーグ”のPV&キービジュ公開。任侠化したジャスティスリーグのビジュアルも解禁
アニメ『ニンジャバットマン』の続編『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』のPV、キービジュアルが、北米のアニメイベント“Anime Expo”にて解禁された。
『【推しの子】』ユニクロUTが本日(7/5)発売。星のように輝くアイの瞳を引き立てる黒Tなどの限定コレクション。男女兼用のメンズ・キッズ向けに展開
ユニクロは、『【推しの子】』のメンズ/キッズ向けUT(グラフィックTシャツ)を2024年7月5日に発売した。
『ワンピース・オン・アイス』モンキー・D・ルフィ(宇野昌磨)のビジュアル解禁。アラバスタ編をスケートで表現するアイスショー
アイスショー『ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~』について、宇野昌磨さん演じるモンキー・D・ルフィのビジュアルが解禁された。
『ガンダム』シャアの乗馬フィギュアが美しい。11月下旬に発売。デラックスの名に相応しい、全高約380mmの迫力満点な逸品
あみあみは、『機動戦士ガンダム』に登場するシャアのフィギュアを2024年11月下旬より発売。価格は36,300円[税込]。
SHAKAイベント『LEGENDUS』で『L4D2』チーム対抗戦が7月5日・6日に実施。こく兄チームとOBOチームが激突
配信者のSHAKAがおくるイベント“LEGENDUS”。協力型FPS『Left 4 Dead 2』(L4D2)を種目としたチーム対抗戦が2024年7月5日・7月6日に開催される。
『ドラクエ』堀井雄二氏絶賛のライトノベル『誰が勇者を殺したか』第2巻が8月1日発売。『Fate/Apocrypha』石田あきらによる漫画化も
『ドラゴンクエスト』堀井雄二氏絶賛のライトノベル『誰が勇者を殺したか』第2巻が2024年8月1日に発売決定した。
『ポケモン』ビッパのかわいいスツールがポケセンオンラインにて予約中。座ったり飾ったり小物を収納したりと楽しみかたいろいろ
『ポケットモンスター』公式ECサイト“ポケモンセンターオンライン”にて“ポケモンスツール ビッパ”の予約販売が開始された。受付期間は7月29日23時59分まで。
【USJ】『バイオハザード』ライブアトラクションが9月6日より登場。クリスやレオンたちと共闘し、アンブレラの研究施設からの生還を目指す
カプコンは、2023年9月6日(金)~11月4日(月・祝)の期間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で開催される“ハロウィーン・ホラー・ナイト”にて、“バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ”を開催する。
『フォールアウト』世界数量限定の特別キット登場。ポップアップストアが7月12日より池袋パルコで開催
インフォレンズは、2024年7月12日(金)~8月4日(日)の期間、INFOLENS GEEK SHOP池袋パルコ店内にて『Fallout』(フォールアウト)のミニポップアップストアを開催する。
ホリがPS5のDualSence用ケーブルを発表。PSとホリのロゴがいいね、充電しながら遊べる3mで高耐久ケーブル
ホリは、プレイステーション5(PS5)公式ランセンス商品“DualSense ワイヤレスコントローラー専用 USB-CtoC充電ケーブル”を、2024年7月25日(木)に発売する。
【AC6】『アーマード・コア6』オリジナルサントラがSpotifyやAmazon Musicにて配信開始。3月発売したCDの収録曲から8曲を配信
バンダイナムコエンターテインメントのサウンドレーベル “Bandai Namco Game Music”は、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)のオリジナルサウンドトラック“ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON ORIGINAL SOUNDTRACK ‐Extra Tracks‐”を、2024年7月4日(木)に配信開始した。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『MOTHER2』“いのちのうどん”が8月発売。ぐんまけん産の“ふつうにおいしいうどん”。ネス&気絶したともだちがパッケージにデザイン
『MOTHER』シリーズ内のアイテム“いのちのうどん”が商品化。群馬県産のうどんとして2024年8月に発売される。
『呪術廻戦』髙羽史彦の“余計なお世WiFiトラック”が本日(7/4)より発車。ほんとにつながる、か弱いWi-Fi電波を飛ばしながら走行中
『呪術廻戦』(原作:芥見下々)のコミックス27巻発売にあわせて、表紙を飾る髙羽史彦が描かれた“余計なお世Wi-Fiトラック”の走行がスタートした。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
プリントシール専門店エグナムをポケモンがジャック。プリン・ヌオーの撮影ブースやオリジナルノベルティを展開
バンダイナムコアミューズメントが運営するプリントシール専門店“eggnam(エグナム)”は、ポケモンたちと一緒に写真や動画撮影が楽しめるイベント“#Pokémon after school×eggnam”を、2024年7月20日(土)から10月14日(月)の期間で開催する。
『呪術廻戦』髙羽史彦(実写版)がファンタ学園の先生に。ファンタ公認だし羂索はそっくり。27巻発売記念ムービーが7月4日0時に解禁
ホラーゲーム『ポピープレイタイム』のポーチが少女漫画雑誌『りぼん』8月号の付録に。フルカラー漫画も掲載されて本日(7/3)発売
集英社は、少女向けまんが誌『りぼん』8月号を発売。本誌には、ホラーゲーム『Poppy Playtime』に登場するハギーワギーをモチーフにしたポーチが付属する。
『ポケモン』イーブイが尻尾を振って草原を疾走! 可動式組み立てブロックが7月6日に発売。水中冒険や観覧車のブロックセットも同時登場
マテル・インターナショナルは、ブロックを組み立てて『ポケモン』の世界を再現できる"メガ ポケモン アドベンチャーワールド"シリーズの新商品3種を2024年7月6日(土)より発売する。
Turtle Beachのテンキーレスゲーミングキーボード“Vulcan II TKL Pro”ホワイトカラーが7月5日発売。RGBライティング調整やキー割り当てが可能
SB C&Sは、Turtle Beach(タートルビーチ)のゲーミングキーボード“Vulcan II TKL Pro”の新色ホワイトを2024年7月5日(金)より、TURTLE BEACH公式ストア、トレテク!ソフトバンクセレクション、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で発売する。
【MOTHERのおんがく。】思い出が甦るライブイベントをリポート。大人になって改めて思う“おんがく”のよさと、ネスの目に映る多種多様な世界の姿
配信ライブ“MOTHERのおんがく。”が2024年6月22日に実施された。「大人も子供も、おねーさんも。」視聴したほうがいいイベントの模様をリポートする。
『スーパーマリオ』ルイージグッズ新登場。オーバーオール風トートバックやがまぐち、暗闇で光るテレサTシャツも
NintendoTOKYO/OSAKA/KYOTO、マイニンテンドーストアにて『スーパーマリオ』シリーズのルイージをテーマにしたアイテムが販売中。
『君たちはどう生きるか』DVD&ブルーレイが本日(7/3)発売。ジブリ初の4K UHD版も登場し4Kの映像を楽しむことができるように。眞人少年の不思議な体験と成長を描く冒険活劇ファンタジーが描かれる
スタジオジブリの長編アニメーション『君たちはどう生きるか』のDVD、Blu-ray、4K UHDが本日2024年7月3日に発売される。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『星のカービィ』カービィ、ワドルディのタンブラーが7月11日発売。アイス・ホットでもおいしい温度が長持ちする真空断熱構造
宝島社は、“星のカービィ 真空断熱タンブラーBOOK”(カービィver./ワドルディver.)を2024年7月11日に発売する。
『たまごっち』ホップアップストアが7月25日より全国で順次開催。『たまごっち コネクション』の先行販売や、ハンドタオルやクリアポーチなどの限定グッズが発売
『祝ケータイかいツー!たまごっちプラス』のリバイバル版『Tamagotchi Connection』の発売を記念したホップアップストア“みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ”が2024年7月25日より開催となる。
『ベルセルク』のボードゲームが制作中。フランスのボードゲームメーカーが制作を手掛け、全世界に向けて販売予定
デジタルカタパルトは、“ヤングアニマル”にて連載中の『ベルセルク』の英語版とフランス語版ボードゲームの制作、世界販売を決定した。制作完了と販売開始時期は未定だが、ヨーロッパや北米を含む全世界で発売を予定している。
『ワンピース』が味の素とコラボ。麦わらの一味や人気キャラクターたちがコラボ瓶になって登場
うま味調味料“味の素”と、TVアニメ『ONE PIECE』によるコラボレーション企画が、2024年7月1日(月)より実施される。
『VALORANT』第8回CRカップ出場メンバーが発表。SHAKA、橘ひなの、MOTHER3、ボドカなど豪華メンバーが参戦。本日(7/1)21時よりスクリム開始
2024年7月4日開催の“第8回Crazy Raccoon Cup VALORANT コンソール版リリース記念”の出場メンバーが発表。本日7月1日21時よりスクリム(練習試合)が開始される。
“男梅蔵”や“怪人カメカメ”などノーベル製菓のキャラクターがプライズ商品に。全国のゲーセンほかにて7月より順次展開
セガ フェイブとノーベル製菓のコラボプライズが全国のゲームセンターやオンラインクレーンにて2024年7月より順次展開予定だ。
アニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』バスタイムグッズが登場。イサミやスミスをイメージした入浴剤や風呂上がりにぴったりのジョッキグラスなど
ファンダムは、オリジナルTVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』の入浴剤などバスタイムアイテムを、2024年7月8日(月)より販売を開始する。第一次販売は7月8日から7月22日まで、第二次販売は8月上旬から予約受付を行うとのこと。
『超速スピナー』週刊コロコロでの無料配信や、Kindleなどでの電子書籍の販売がスタート。ハイパーヨーヨー新展開にあわせて
Webマンガサイト『週刊コロコロコミック』にて、ハイパーヨーヨーに熱中する少年少女たちの活躍を描いたホビーマンガ『超速スピナー』のリバイバル連載がスタートした。毎週月曜に最新エピソードが更新されるとのことだ。霧崎マイ。
【ピクミン】チマっとした姿がかわいいマスコットアクセサリーがガシャポンに登場。傘の持ち手やポーチにつけたり用途いろいろ
バンダイ ベンダー事業部は2024年7月第3週より、“ピクミン めじるしアクセサリー2”を全国のガシャポン自販機シリーズにて順次発売する。
Nintendo KYOTO限定の任天堂グッズが本日(7/1)発売。マリオやリンクたち任天堂キャラクターをあしらった鳩居堂レターセットがエモすぎる
Nintendo KYOTO限定グッズが本日2024年7月1日より発売。公式よりグッズラインアップの紹介動画が公開された。
ハイパーヨーヨー新作“アクセル”が7月20日に発売決定。引くだけで本体を投げずに高速回転できる新機構“アクセルシステム”搭載。初心者でも楽しめそう
ハイパーヨーヨーの新作“ハイパーヨーヨーアクセル”の第1弾“アクセルオリジン”が2024年7月20日に発売決定。新機構“アクセルシステム”などの詳細が公式サイトにて解禁された。
『ペルソナ3 リロード』万年筆&インクセットの予約受付スタート。ブルーの本体カラー、キャップには月光館学園の校章をプリント
『ペルソナ3 リロード』万年筆・インクセットの予約受付が、プレミアムバンダイほかにて開始された。
『スト6』個人戦×団体戦、『オーバーウォッチ2』現役プロ&元プロの混合マッチ。RAGE大型イベントが8月3日~4日に開催
RAGEの大型ゲームイベント“RAGE SUPER MATCH Powered by Rakuten Optimism”が、2024年8月3日~4日に東京ビッグサイトにて開催。出演者やグッズ、チケット情報などが公開された。
『マインクラフト』で国語や算数、お金の使いかたを学べる書籍が発売中。『マイクラ』にちなんだ問題を多数掲載
『マインクラフト』で遊びながら学べる書籍が発売中。国語と算数のパズルを100問収録した“パズルブック”、お金の使いかたが学べる“はじめてのおかねのほん”が登場。
『OMORI』カフェレポート。ケルのドリンクは“入門者向け”オレンジジョー。かわいいカフェ店員姿のオモリたちがお出迎え
『OMORI』をテーマにしたカフェイベントが東京スカイツリータウン・ソラマチ ウエストヤード4Fにて開催中だ。気になる中身をレポートする。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『結合男子』リアルイベントが10月20日に開催決定。榎木淳弥、古川慎、西山宏太朗、濱野大輝、逢坂良太、安元洋貴がところざわサクラタウンに集結
KADOKAWAは、友情結合シミュレーションアドベンチャー『結合男子』のリリース1周年を記念し、リアルイベント『結合男子Fan meeting -結倭ノ彩宴-』を開催する。
『エルデンリング』小壺のミニフィギュアがカプセルトイで11月下旬より展開。全種がそろうボックス版の予約も受付中
『エルデンリング』に登場する“小壺”のフィギュアがカプセルトイで2024年11月下旬より展開。公式通販サイトでは全種がそろうボックストイ版、鉄拳アレキサンダーのフィギュアつき豪華版のセットも販売中。
『ポケモン』ニャオハ、ミミッキュ、ゲンガー、ホゲータの女性向けアパレルがアベイルにて本日(6/29)発売。ワンピース、ショートパンツ、ラッシュガードなど
『ポケットモンスター』の新作アパレルが、本日2024年6月29日よりアベイルの店舗とオンラインストアにて発売される。
『呪術廻戦』懐玉・玉折の一番くじ第3弾が本日(6/29)発売。呪術高専時代の五条悟と夏油傑のアクリルボード、フィギュアなどが登場
アニメ『呪術廻戦』2期“懐玉・玉折”の終盤ストーリーで構成した一番くじの第3弾が本日2024年6月29日に発売。大型アクリルボードやフィギュアなどがラインアップ。
『ジョジョ4部』一番くじが本日(6/29)発売。サンジェルメンの紙袋風ランチバッグで吉良吉影ごっこができちゃう
“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 DIAMOND IS UNBREAKABLE”が本日2024年6月29日よりローソン、ミニストップ、書店ほかにて順次発売される。価格は1回850円[税込]。