『サガ』シリーズ河津秋敏氏のインタビュー動画“INSIDE SQUARE ENIX”が7月17日21時に公開。“ひらめき”や“陣形”、“連携”といったシリーズおなじみのシステムの誕生秘話を語る
『FF14』×ゴンチャのコラボキャンペーンが明日(7/17)より開始。ファットキャット、でぶチョコボ、サボテンダーのスペシャルドリンクが登場
『龍が如く』真島吾朗、桐生一馬、春日一番のフィギュアがキャラアニebten避難所で販売再開
広告
葛飾北斎の一番くじが8/31発売。荒々しい大波を描いた“冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏”がジオラマ化
BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部は、“一番くじ 葛飾北斎”を書店やホビーショップなどで2024年8月31日より順次発売する。
【刀剣乱舞】鶴丸国永、肥前忠広のぬーどるストッパーフィギュアが登場。“みんなのくじ”が7月27日よりローソンや書店などで発売
フリューは、『刀剣乱舞ONLINE』の“みんなのくじ”をローソンや書店などで2024年7月27日より順次発売する。
『ポケモン』コラボのヤシノミ洗剤が本日(7/16)発売。ピカチュウ、イーブイ、ニャオハ、イッカネズミがデザインされたパッケージに
サラヤは、『ポケットモンスター』(ポケモン)コラボパッケージのヤシノミ洗剤を発売した。
【Amazonプライムデーおすすめ商品】『ルイージマンション2 HD』×ルイージぬいぐるみなどマリオ関連グッズのセットがお買い得。『ルイージマンション3』とのセットも登場
Amazonは2024年7月16日(火)0時から7月17日(水)23時59分までの48時間、Amazonプライム会員限定のビッグセール“プライムデー”を開催している。本稿では『ルイージマンション2 HD』または『ルイージマンション3』と、ルイージぬいぐるみなどマリオ関連グッズがセットになった商品をピックアップ。
ミステリーアドベンチャー『シロナガス島への帰還』のラッピングバスが島根県松江市で7月16日より運行。作者は松江市在住
ミステリーアドベンチャーゲーム『シロナガス島への帰還』をテーマにしたラッピングバスが、2024年7月16日(火)より島根県松江市内にて運行を開始する。
『DDS アバタール・チューナー』シリーズサントラがサブスク解禁。『アバチュ2』戦闘曲『Battle For Survival』など人気曲含む139曲が聴き放題
アトラスは、2004年7月15日に発売した『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』の20周年を記念して、本シリーズのサウンドトラックを各種サブスクリプションサービスにて配信開始した。
『デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー〜』20周年を記念したアニバーサリーグッズが販売決定。Tシャツやアクスタが登場
アトラスは、2004年7月15日に発売された『DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー』の20周年を記念したアニバーサリーグッズの販売を告知した。
【内P】『内村プロデュース』公式サイトにて意味深なカウントダウン開始。カウントがゼロになるのは7月19日(金)午前5時
テレビ朝日『内村プロデュース』公式サイトにて、意味深なカウントダウンが表示されている。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『僕とロボコ』ロボコ、カニオ、S.A.F.S.(ロボコ版)のソフビフィギュアが発売決定。Peace and Afterとのコラボ企画
2024年7月15日より、ストリートブランド“Peace and After”と、アニメ『僕とロボコ』のコラボソフビフィギュアの予約販売がスタート。ロボコ、カニオ、S.A.F.S.(ロボコバージョン)の取り扱いが開始。
『スシロー』新たなコラボ企画か? 公式Xが波動拳コマンドのような絵文字を投稿【追記あり】
スシロー公式Xにて謎の絵文字ポストが投稿。過去の例から「コラボ企画か?」という声も。
アニメ『進撃の巨人』新作パンプスのデザイン公開。力強く地を踏みしめる“終尾の巨人”イメージ
ファッションブランド MAYLAより、テレビアニメ『進撃の巨人』の新作パンプスが公開。
『メグとばけもの』初のコンサートが2025年2月23日に開催決定。先行チケット&グッズが手に入るクラファンが7月19日より開始
アドベンチャーRPG『メグとばけもの』のコンサートが2025年2月23日(日)に開催決定。先行チケットと特別なグッズが手に入れられるクラウドファンディングも7月19日~8月31日に開催。
【CR】『CRAZY RACCOON』一番くじが本日(7/13)発売。だるまいずごっど、ありさかのフィギュア、じゃすぱー、きなこ(犬)、おぼのタオルなどファン必見グッズ満載
“CRAZY RACCOON”所属のプロゲーマー・配信者のグッズが当たる“一番くじ CRAZY RACCOON”が、本日2024年7月12日に発売される。価格は1回700円[税込]。
『北斗の拳』ラオウの玉座をイメージしたゲーミングチェアが7月19日にAKRacingから発売。サウザーモデル“聖帝の椅子”も登場
テックウインドは、総代理店として取り扱うゲーミングチェア・オフィスチェアブランドのAKRacingにて、漫画『北斗の拳』とコラボした”北斗の拳 ラオウモデル”と”北斗の拳 サウザーモデル”を2024年7月19日に発売する。Amazonでの価格は各70506円[税込]。
『パルワールド』オコチョ、ツッパニャン、ンダコアラのぬいぐるみが発売。それぞれの表情がなんともかわいらしい
パルワールドエンタテインメントより、『パルワールド』(Palworld)初の公式グッズが登場。第1弾商品として、パルのぬいぐるみ(3種)がアニプレックスオンラインにて受注販売が開始された。
『ワートリ』新作アイテムがアベイルで7/20発売。三雲隊、迅、ヒュースの描き下ろしイラスト使用グッズやレプリカのワンピースが登場
アニメ『ワールドトリガー』の新作アイテムが2024年7月20日よりアベイルの店舗とオンラインストアにて発売される。
『ときメモGS』ぬいぐるみショップ第2弾が開催決定。“エビテン避難所”にて事前通販がスタート。有沢志穂ら14人の新商品にくわえ過去商品も再販
『ときめきメモリアル Girl's Side』ぬいぐるみショップ第2弾が開催決定したことが発表された。あわせて、通販サイト“キャラアニ.com”の“エビテン避難所”にて事前通販が開始された。
『ポケモンスリープ』ジェラピケのコラボアイテム第2弾が7/26発売。イーブイ、メタモンはじめすやすや眠るポケモンたちがニットやヘアバンドに
ルームウェアブランド“ジェラート ピケ”と睡眠計測アプリ『Pokémon Sleep』(『ポケモンスリープ』)のコラボアイテム第2弾が、2024年7月26日(金)正午より販売される。
『呪術廻戦 懐玉・玉折』五条、夏油たちの夏らしい南国風衣装に注目。描き下ろしイラスト使用の新作グッズが8/3よりドンキで発売
アニメ『呪術廻戦』第2期“懐玉・玉折”の新作グッズが、2024年8月3日よりドン・キホーテ対象店舗にて発売される。
『MOTHER2』30周年記念イベントが渋谷パルコで8月1日より開催。開発最初期の構想メモ、ラフスケッチなど貴重な資料が展示
『MOTHER2 ギーグの逆襲』開発資料を展示する30周年イベント“『MOTHER2』のひみつ。”が、渋谷PARCOで2024年8月1日~9月8日の期間で開催される。
『徹子の部屋』に歌い手・Ado(アド)が出演。7月23日13時からの放送回に番組史上初のリモート出演
テレビ朝日『徹子の部屋』に歌い手のAdo(アド)さんが出演決定。2024年7月23日13時からの放送回にリモート出演する。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『ぼっち・ざ・ろっく!』一番くじが本日(7/12)発売。カジュアルコーデのぼっちちゃんが立体化。オリジナル衣装の結束メンバーグッズが勢ぞろい
2024年7月12日(金)より、“一番くじ アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」VOLUME 2”が全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなどで発売される。価格は1回750円[税込]。
『ポケモンスリープ』すやすや眠るカビゴンたちがぬいぐるみに。ポケモンセンター全店で7⽉20⽇に発売。オンラインでは先行販売
2024年7月15日(月・祝)~31日(水)、スマートフォン向けアプリ『Pokemon Sleep』とのコラボレーションキャンペーンがポケモンセンターで開催される。
『MOTHER2』30周年の1大イベントが明日(7/12)発表。いのちのうどん以外にも動きがある模様
2024年7月11日、ほぼ日MOTHERプロジェクト公式Xアカウントが更新された。『MOTHER2』発売30周年である8月の1番大きなイベントを明日(7月12日)発表するようだ。
【ポケモン】 “ポケピースウエハースチョコ”第2弾にジラーチが新登場! ゲットできたら幸運です。7月16日発売予定
ロッテは2024年7月16日(火)より、ポケピースウエハースチョコ第2弾を、コンビニエンスストア・駅売店にて先行発売する。
『ウテナ』『ピングドラム』の幾原邦彦が脚本・総合演出を手掛ける朗読劇『春琴の佐助』10/31より上演。谷崎潤一郎『春琴抄』が生まれ変わる
『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』[/NOLINK]で知られるアニメーション監督・幾原邦彦氏が脚本・総合演出を務める演劇作品“イクニプロデュース Reading in the dark『春琴の佐助』”の上演が決定した。幾原氏と気鋭の朗読・音声作品作家・淡乃晶氏のタッグにより演劇化。
【マクドナルド】マリオカートやドンキーのトロッコがハッピーセットに登場、USJ“スーパー・ニンテンドー・ワールド”のアトラクションがおもちゃ化
日本マクドナルドは、新たなハッピーセット“ユニバーサル・スタジオ・ジャパン オールスターズ”を、2024年7月12日(金)より期間限定にて販売する。第1弾は『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターたち、第2弾はミニオンをはじめとした映画・アニメのキャラクターをモチーフとしたおもちゃとなっている。
『劇映画 孤独のグルメ』2025年1月10日公開決定。主演/脚本/監督:松重豊。ドラマ『それぞれの孤独のグルメ』の放送も決定
テレビ東京開局60周年特別企画として『孤独のグルメ』プロジェクトが始動。ドラマ『それぞれの孤独のグルメ』が2024年10月4日(金)より放送開始。さらに、『劇映画 孤独のグルメ』が2025年1月10日(金)より劇場にて公開される。
【にじさんじ甲子園2024】開催決定。ドラフト会議は7/17、本戦は8/10~12。約10ヵ月活動休止していた舞元啓介が復活の模様【にじ甲】
バーチャルライバー(VTuber)グループ“にじさんじ”による『eBASEBALLパワフルプロ野球』シリーズを使用した大型ゲームイベント“にじさんじ甲子園2024”の開催が決定した。
『ライザのアトリエ2』よりライザの1/6スケールフィギュアが予約開始。リンゴをもぐもぐつまみ食い、ボリューム満点な立体化
コーエーテクモゲームスは、フィギュアブランド“KT model+”より発売される“ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ライザリン・シュタウト 1/6スケールフィギュア”の予約受付を開始した。予約期間は2024年10月6日まで、価格は32000円[税込]。
『スプラトゥーン3』全国のららぽーと&ラゾーナ川崎にて「イカした夏休み」イベントを7/22より開催。縁日、スタンプラリー、期間限定ストアなどを実施
三井ショッピングパーク ららぽーと19施設およびラゾーナ川崎プラザの計20施設にて、『スプラトゥーン3』とコラボしたイベント[B]“イカしたやつらと夏を遊びつくそう! ららぽーと・ラゾーナのイカした夏休み”[/B]の開催が決定した。
『ウルトラマン カードゲーム』発売日が10月25日に決定。TCG史上初の4言語対応・世界15ヵ国・地域で同時展開。先行体験会が7月開催
円谷プロダクションは、『ウルトラマン』のトレーディングカードゲーム“ウルトラマン カードゲーム”を2024年10月25日に発売する。
メタナイト主人公の小説『星のカービィ メタナイトと魔石の怪物』が本日(7/10)発売。巨大ダコ討伐のため、カービィたちと競い合う
KADOKAWAから刊行中の角川つばさ文庫『星のカービィ』シリーズの新書『星のカービィ メタナイトと魔石の怪物』が発売された。
アレクサ搭載の目覚まし時計『Echo Spot』本日(7/9)発売。プライム会員は7/17まで48%オフで購入可能
Amazonは、Alexa(アレクサ)搭載のEchoシリーズ新製品“Echo Spot”を2024年7月9日に発売した。
神谷英樹氏、元同僚・中村育美氏の動画に出演。『大神』開発秘話やX(Twitter)でブロックを多用する理由について赤裸々に語る
『デビル メイ クライ』や『大神』、『ベヨネッタ』などでディレクターを手掛け、現在無職の神谷英樹氏が、かつての同僚・中村育美氏がCEOを務めるゲーム開発会社“UNSEEN”の動画に出演。42分にわたる中村氏との対談が、YouTubeにて公開された。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
ニコニコ大百科が仮復旧。“ニコニコ大百科(仮)”として記事や掲示板の表示、記事検索機能が利用できるように
2024年7月9日、ニコニコのサービスのひとつである“ニコニコ大百科”が仮復旧。“ニコニコ大百科(仮)”として、記事や掲示板の表示、記事検索機能が利用できるようになった。
ロジクールG、電池1個で300時間可動するワイヤレスマウス“G309”登場。手首が疲れにくい薄型キーボード“G515”とあわせて7月25日発売
ロジクールGより、“G309 ワイヤレスゲーミングマウス”と“G515 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングキーボード”が2024年7月25日(木)に発売される。
【AC6】『アーマード・コア6』期間限定ショップが東京・大阪・京都・千葉で8/2より順次開催。ACやエネミーを掲載したビジュアルブックなど1周年記念グッズが勢ぞろい
フロム・ソフトウェアが贈るメカアクション『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コア6 ファイアーズオブルビコン)発売1周年を記念したポップアップショップが開催決定した。入場無料。
『ワンピース・オン・アイス』きただにひろしがフィナーレで生歌唱。オープニングテーマ“ウィーアー!”などと宇野昌磨ルフィのコラボに期待
アニメ『ONE PIECE』を題材にしたアイスショー『ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~』の舞台挨拶付き上映会が実施。新情報が発表された。
カービィがスイーツバーガーに! カービィカフェ×キャプテンスイーツバーガーのコラボスイーツが東京駅店舗で7月22日より先行発売
キャプテンスイーツバーガーのJR東京駅店舗にて、カービィカフェとのコラボ商品が2024年7月22日より先行発売される。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
ホラー映画『リング』の貞子が美少女フィギュアに。コトブキヤ“HORROR美少女 貞子”本日(7/9)予約開始【きっと来る】
コトブキヤはBISHOUJOシリーズより、フィギュア“HORROR美少女 貞子”の予約を本日2024年7月9日(火)11時より開始した。定価は19800円[税込]で、2025年3月に発売予定となっている。
『雀魂』とファミマのコラボが本日(7/9)より開催。対象のお菓子を2個買うとクリアファイルがもらえる
コンビニチェーンのファミリーマートは、麻雀ゲーム『雀魂』とのコラボキャンペーンを本日2024年7月9日(火)10時より開催した。
お菓子で変身する『仮面ライダー ガヴ』ポテチやグミをモチーフにした新フォームを描いたメインビジュアルが公開。テレビ朝日系で9月放送スタート
テレビ朝日系で2024年9月より放送開始される新番組『仮面ライダー ガヴ』のメインビジュアルが公式X(Twitter)で公開された。
世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット2024 Winter』12月7日に開催決定。お台場、ラスベガス、富士山周辺エリアをメタバース上に展開
HIKKYは、13回目となる世界最大級のメタバースイベント“バーチャルマーケット2024 Winter”を、2024年12月7日〜22日の16日間にわたり開催する。
『オーバーロード』自分だけの物語を作れるカードゲームが9/20発売。原作の60キャラクターを収録。ひとりでも、複数人でも遊べる
KADOKAWAは、『オーバーロード』を題材とした、ひとり~複数人で遊べる物語創生カードゲーム“オーバーロード Imagine stories”を2024年9月20日に発売する。
ホラー漫画家・伊藤潤二×サンリオの異色コラボが発表。富江がハローキティ一色でギャル化!? 渋谷&心斎橋のパルコでコラボグッズが発売決定
ホラー漫画家・伊藤潤二とサンリオキャラクターズのコラボが発表。渋谷PARCO・心斎橋PARCOに“伊藤潤二×サンリオキャラクターズ POP UP STORE”が期間限定で開催される。
『攻殻機動隊 S.A.C』GUコラボTシャツが7月22日発売。草薙素子の劇中のワンシーンを描いたもの、タチコマのシンプルキュートなデザインなどが登場
GU(ジーユー)と『攻殻機動隊 S.A.C.』のコラボが発表。デジタルとアナログが融合したサイバーパンクな世界観を表現したグラフィックTシャツコレクションが2024年7月22日より発売される。