『ArcRunner』PS5、PS4向けに2024年内に発売。最大3人で協力可能なサイバーパンクローグライトTPS。襲い来るAI軍団から巨大宇宙ステーションを救え!
Switch『死印』で新作DLC“カエラズの遊園地”が2024年夏に配信。行くと帰れなくなると噂の遊園地で新たな物語が展開
【PSストア】4月のDLランキングが発表。国内では『ステラ―ブレイド』がPS5の1位、PS4は『モンハンワールド』が首位に
広告
【Apex】新キャラ“オルター”自身へインタビュー。ホライゾンとの関係性やポータルは?「アタシのポータルは現実を突破するんだ。ほかの奴らにそれはできない」
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)では、2024年5月8日よりシーズン21“アップヒーバル”が開始。新シーズンより参戦した新レジェンド“オルター”自身へのインタビューを実施。
『ゼルダの伝説 ティアキン』サントラが7月31日発売。ハイラル王国での冒険を彩る全344曲を収録。マスターソード型USBが初回生産盤に同梱
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のサウンドトラックが2024年7月31日(水)に発売決定した。
『フォールアウト3』全DLC収録ver.がアマプラ加入者向けに無料配信中。核戦争後の荒廃した世界を旅するベセスダの名作オープンワールドRPG
Amazon Prime(アマゾンプライム)会員向けサービス“Prime Gaming(プライムゲーミング)”にて、『Fallout 3: Game of the Year Edition』が無料で配信されている。
『スト6』豪鬼の使い方動画が本日(5/10)公開。体力は低いが扱いやすい多彩な攻撃手段で相手を圧倒。阿修羅閃空から投げ技へ派生可能に
本日2024年5月10日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の追加キャラクターである“豪鬼”の使い方動画が公開された。
【ポケモンSV攻略】最強アシレーヌレイド対策。ソロ&マルチのおすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
『ポケモンSV』の最強レイド“最強のアシレーヌ”の対策と攻略におすすめのポケモン、効率的な周回方法を紹介する。
『真・女神転生Ⅴ Vengeance』レベル上限を最大150まで引き上げられる神意“法理超越”が登場。クリアー後の引継ぎ要素、新たな悪魔なども公開
2024年6月14日発売予定の『真・女神転生Ⅴ Vengeance』の最新情報が公開。主人公と仲魔のレベル上限を最大150までひき上げる新たな神意“法理超越”、戦闘を回避できる神意“護陣エストマ”が登場することが明らかに。
2024年4月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『ステラーブレイド』が首位を獲得。『百英雄伝』Switch/PS5/PS4合計で6.5万本と好スタートを記録
ファミ通は、2024年4月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2024年4月1日~4月28日までの4週分。
【DbD】『デッドバイデイライト』の最新チャプターは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボに!? 5月15日0時からの8周年記念配信で詳細が明らかに
2024年5月10日、『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』の公式Xが更新。『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボ映像が公開された。
『Little Kitty, Big City』レビュー。子猫になって商店街を気ままに冒険! 短めだけど、好き勝手にふるまえる猫ライフが楽しい
Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PCで2024年5月10日発売の3Dアクションアドベンチャー『Little Kitty, Big City』のレビューをお届けする。
【ソフト&ハード週間販売数】『ステラーブレイド』が首位スタート! 『百英雄伝』や『フォーエバーブルー』『サガ』『鬼滅の刃』最新作もトップ10入り【4/22~5/5】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年4月22日~5月5日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『Animal Well』レビュー。かわいいドット絵の下は、果てしなき謎で埋め尽くされている。珠玉のパズルアクションゲーム
PS5/Switch/PC用パズルプラットフォームアクションゲーム『Animal Well』を紹介。
『魔女の泉R』ファミ通DXパックが予約開始。限定特典は“パイベリー&アンナ”描き下ろしタペストリーやSDキャラクターマグカップなど
2024年8月29日に発売予定の『魔女の泉R』ファミ通DXパック 3DクリスタルセットがECサイト“エビテン”にて予約開始。限定特典として“パイベリー&アンナ”描き下ろしタペストリーが付属
ナムコ『F/A』が5月15日にSwitch/PS4で発売決定。同日の生配信では、当時の開発者である木元氏、伊藤氏、細江氏、相原氏、そしてBNEうでつ氏がゲスト予定
2024年5月9日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス F/A』が2024年5月15日に配信予定であることが発表された。
【最大80%オフ】おビンタ咲き誇る『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』30%オフなど、PLAYISM13周年記念で40タイトル以上がセールに
PLAYISMは、2024年5月10日(金)にサービス開始から13周年を迎える。これを記念して、アニバーサリーセールをニンテンドー eショップで2024年5月29日(水)まで開催する。
『超探偵事件簿 レインコード プラス』イベントシーンやBGMを楽しめるギャラリーモードを追加。4K解像度対応、ロード時間の大幅短縮、Switch版での追加コンテンツストーリーも収録
『超探偵事件簿 レインコード プラス』の機能強化、追加要素の詳細が公開。予約特典情報も明らかに。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『崩壊:スターレイル』ロビンの新アルバム“INSIDE”が各音楽配信サービスでリリース。“傷つく誰かの心を守ることができたなら”など、ファンの心を揺さぶる人気楽曲を収録
HoYoverseは本日2024年5月9日(木)、『崩壊:スターレイル』に登場するキャラクター・ロビン(声:名塚佳織、歌:Chevy)が歌唱する楽曲を収録した新アルバム“INSIDE”を、Apple music、Spotifyなど各音楽配信サービスにて配信開始した。
『Vampire Survivors: Operation Guns』レビュー。ヴァンサバ×魂斗羅! 新旧の撃ちまくりアクションが燃えるタッグを組んだぜ!
5月9日より対応各プラットフォームで配信される『Vampire Survivors』の魂斗羅コラボDLC『Vampire Survivors: Operation Guns』を紹介。
『逆水寒』AIでアバター作成!? 新世代のキャラメイクを配信前に体験できる“クラウドキャラメイクキャンペーン”をファミ通編集部で試したら楽しかった
ネットイース
『Starfield』フォトコンテスト結果発表! 星々の彼方を撮影した厳選作品の写真を掲載!
ベセスダ・ソフトワークスから2023年9月6日に発売されたXbox Series X|S、PC用ソフト『Starfield』(スターフィールド)。現在でも継続的にアップデートが入り、今後の盛り上がりも期待ができる本作。ファミ通.comとGAME PHOTOPEER(β)にて開催したフォトコンテストの結果を掲載。
Switch/PS4版『ブルーファイヤ 神々の青炎』が日本語対応で8月8日発売。天空都市を舞台に小柄な主人公を操り、軽妙で爽快な3Dアクションを楽しめる
Teyon Japanは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)版『ブルーファイヤ 神々の青炎』の発売日を2024年8月8日に決定した。
豪華客船からの脱出パズルアクション『Gift』本日(5/9)発売。崩れゆく船の薄暗さや、取り残された乗客たち。不思議な世界に浸れる一作
ブシロードは、トイジアム、Million Edgeと共に手掛ける、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox series X|S、PC(Steam)向け新作タイトル『Gift』を、本日2024年5月9日(木)に発売した。
『ガンダムブレイカー4』パーツ毎のサイズ調整で自由なガンプラ制作も可能に。ガンダム風ザク、百式風ガンダムなどプリセットカラーで配色再現も
『ガンダムブレイカー4』についてプリセットカラー、パーツ毎のサイズ調整といった新要素に関する新情報が公開された。
『原神』アプデVer.5.0では全体のグラフィックと機能が向上。PS4全モデル、スマホ(一部モデル)にグラフィックの質の変化が起こる可能性も
オープンワールドRPG『原神』のアップデートVer.5.0ではゲーム全体のグラフィックと機能がアップグレード。それにあわせて一部デバイスの必要スペックも調整される。
Switch/PS5『魔女の泉R』パッケージ版が8月29日発売。限定版には主人公パイベリーのフィギュアやハードカバーのアートブックなどが付属
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)用ソフト『魔女の泉R』パッケージ版の発売日が2024年8月29日に決定した。
『超探偵事件簿レインコード+』ファミ通DXパックが予約開始。デスヒコ&フブキの描き下ろしタペストリー、死に神ちゃんぬいぐるみマスコットなど豪華特典が付属
スパイク・チュンソフトストアより、プレイステーション5(PS5)版『超探偵事件簿レインコード+』ファミ通DXパック ぬいぐるみ&リキッドポーチセットの予約が開始された。価格は16280円[税込]。
全員トラウマ持ち、絶望に抗う姿が儚くも美しい『カオスゼロナイトメア』CBT募集中
Smilegate
『スト6』第4回CRカップの参加メンバーが公開。かずのこ、なるお、Shuto、天月、うるか、渋谷ハル、橘ひなのなど、総勢24名が4チームに分かれ鎬を削りあう【追記あり】
2024年5月12日(日)16時より開催される、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon主催のゲーム大会イベント“第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6”の参加メンバーが発表された。
『Lysfanga: The Time Shift Warrior』Switch版が5/14発売。時間を巻き戻して過去の自分と協力して戦う頭脳派アクション
NetEase Gamesは、『Lysfanga: The Time Shift Warrior』(リスファンガ・ザ タイム シフト ウォーリア)Nintendo Switch版を、2024年5月14日(火)に発売する。
【Amazon予約数ランキング】予約開始の『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が1・2位を獲得。『ペーパーマリオRPG』が3位にランクイン【4/28~5/4】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年4月28日~2024年5月4日)をお届け。
『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』“異界アスタルジア”の最新情報を公開! かつての仲間たちと協力して新装備“こころ”を入手しよう
『ドラクエ10 オンライン』の最新追加パッケージとなる『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』から最新情報をお届け。新コンテンツ“異界アスタルジア”の詳細と、新コインボスを紹介する。
『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』が7月18日に発売。世界各地で開催された往年のファミコンのゲーム大会がSwitchで蘇る
任天堂が、『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』を発表した。同作は往年のファミコンのゲーム大会”Nintendo World Championships”をモチーフにしたゲームだ。2024年7月18日発売予定。
『ジュラシック・ワールド』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『ジョーズ』のキャラが2頭身で世界中を大冒険。アクションゲーム『Funko Fusion』が9月13日に発売
10:10 Gamesは、2頭身フィギュア“Funko Pop!”にインスパイアされたアクションゲーム『Funko Fusion』をNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X、PC(Steam)向けに2024年9月13日に発売する。
【任天堂決算】質疑応答にて次世代機となる“Switch後継機”に関する質問が相次ぐ。ニンテンドーアカウントは新ハードでも活用
任天堂は公式サイトにて“2024年3月期 決算説明会(オンライン)質疑応答”を掲載した。質疑の内容としては、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の後継機に関わるものが大半を占めた。
PowerAがNintendo Switchコントローラーを発売。ボタンの割り当てやグラデーションなどでカスタムが可能
PowerAは、5月3日にNintendo Switch対応コントローラー、本体用ケース、収納バッグの新商品7つを発売した。
『龍が如く7 インターナショナル』20%オフ、『バーチャファイターeスポーツ』60%オフ、『ぷよぷよeスポーツ』30%オフなど。セガ5月オススメセールが開催中
セガは、PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中のダウンロード版タイトルを対象とした“セガ 5月オススメセール”を、2024年5月22日(水)まで開催中。
『ガンダムブレイカー4』発売日が8月29日に決定! ガンダム・エアリアルや Ξ(クスィー)ガンダム、SDガンダムシリーズなど初参戦機体の姿が見られるトレーラーも公開
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)向けソフト『ガンダムブレイカー4』の発売日が、2024年8月29日(木)に決定したことを発表した。
ミリタリーFPS『アリーナブレイクアウト:インフィニティ』CBT開始。アイテムや装備を強奪し、無法地帯を生き残れ。700以上のアクセサリーで銃器をカスタム可能
MoreFun Studios Groupは、PC版『アリーナブレイクアウト:インフィニティ』(Arena Breakout:Infinite)のクローズドβテストを、2024年5月8日(水)より開始。あわせて、新ゲームプレイトレーラーを公開した。
『バイオハザード ヴィレッジ』40%オフ、『デビル メイ クライ5』50%オフなど。カプコン作品のセールがニンテンドーeショップ、PSストアで開催
カプコンは、ニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて対象タイトルが最大76%オフで購入できる“CAPCOM MAY SALE”を開催中。期間は2024年5月22日(水)23時59分まで。
『コアキーパー』クリーチャーや資源であふれる洞窟を開拓していくサンドボックスRPG。Switch/PS5/PS4日本語パッケージ版が2024年夏に発売
Game Source Entertainmentは、サンドボックスRPG『Core Keeper』(コアキーパー)日本語パッケージ版をNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けに2024年夏に発売する。
『ツタンカーム』を配信前に最速プレイ! 第168回『俺たちのアケアカ』は本日(5月8日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第168回となる今回はタイトーの『ラスタンサーガ』とKONAMIの『ツタンカーム』を遊びます!
【アケアカ】『ツタンカーム』Switch/PS4で5月9日配信。レーザーとフラッシュ・ボンバーを駆使してピラミッドの最奥を目指せ!
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス ツタンカーム』を2024年5月9日に配信開始する。
『アノ 117:パックスロマーナ』体験版レビュー。自由度が増し、より柔軟に自分だけの都市を築ける都市建築シミュレーション。UIも快適でとにかく遊びやすい
ユービーアイソフト
『崩壊:スターレイル』限定星5キャラ・ロビン(声:名塚佳織、歌:Chevy)実装の“Ver.2.2”アップデート実施。新マップ・ドリームリーフ登場の開拓クエストなども
HoYoverseは2024年5月8日(水)、スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』において、Ver.2.2“涙は目覚めの後で”アップデートを実施した。
『バイオハザード ヴィレッジ』が発売された日。全世界で930万本セールスを記録した人気サバイバルホラーシリーズの最新作。『7』からの主人公イーサンの物語が完結【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)5月8日は、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox SeriesX|S、Xbox One、PC用ソフト『バイオハザード ヴィレッジ』が発売された日。
Tango GameworksやArkane Austinなど、ベセスダ・ソフトワークス関連の複数のスタジオの閉鎖が発表
Tango GameworksやArkane Austinなど、ベセスダ・ソフトワークス関連の複数のスタジオの閉鎖が発表された。
『バイオミュータント』Switch版の発売を記念した“モフモフ祭り”が本日(5/7)より開催。お気に入りのマイミューの写真をXに投稿しよう
THQ Nordic Japanは、2024年5月14日(火)発売のNintendo Switch版『バイオミュータント』(パッケージ/ダウンロード版)の発売を記念し、フォト投稿イベント“モフモフ祭り”を2024年5月7日(火)から2024年5月26日(日)の期間で開催する。
ゾンビとエイリアンと重火器の欲張りセット『ゾンビーズ エイリアンズ&ガンズ』が家庭用ゲーム機で発売中。2.5Dのコミカルなキャラが動き回るアクションシューティング
“REJECT WINNITY”が『Apex』公式大会で世界一に。LAで開催された公式国際大会“ALGS Year4 Split1 playoffs”にて優勝し、賞金30万ドルを獲得した
REJECTが運営するプロeスポーツチームのApex Legends部門“REJECT WINNITY”が、『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)の公式国際大会“Apex Legends Global Series Year4 Split1 Playoffs”で優勝した。
『FF14』モグコレ“新次元の創世 Part2”が5月14日より開催。カーバンクルのイヤリングやウフィティ(ゴリラ)マウントなどが報酬に
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』にてイベント“モグモグ★コレクション ~新次元の創世 Part2~”が開催決定。期間は2024年5月14日17時~6月24日23時59分まで。
【一番いいのを頼む】Switch版『エルシャダイ』発売記念特集。人気アクションがHDリマスター化、思い出とともに色鮮やかに蘇る!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年5月23日号(No.1848/2024年5月9日発売)では、『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HD リマスター』の発売記念特集をお届け。