


Gearbox Software開発による人気シューティングRPGシリーズの最新作がいよいよ発売!
前作から6年後の世界を舞台に、独裁者タイムキーパーが支配する惑星カイロスにて、4人の新しいヴォルト・ハンターが独裁者打倒を目指して立ち上がる。シリーズの大きな魅力であるオンラインCO-OPももちろん健在!
STORY
惑星カイロスを舞台に
壮大な物語が展開

本作の舞台となるのは、謎のヴェールに包まれていた惑星カイロス。カイロスを支配するのは独裁者タイムキーパーで、住民たちは抑圧的な生活を強いられていた。
そんなカイロスに変化が訪れる。住民たちは反旗を翻し抵抗組織リッパーズを結成。タイムキーパーを守護する私兵軍団オーダーと、惑星全土を巻き込む内戦をくり広げることになるのだ。

4人のヴォルト・ハンターたちは、リッパーズとオーダーの内戦に身を投じ、お宝を求めて戦うことになる。
なお、惑星カイロスで探索することになるのはおもに4つの地域。なだらかな丘陵地帯が広がるフェードフィールド、極寒の峰々からなるターミナス・レンジ、砕け散った大地で構成されるカルカディア・バーン、タイムキーパーの本拠地となる要塞都市ドミニオンだ。
SYSTEM
アクションも
さらに楽しくなった

移動アクションの強化
本作では移動アクションが圧倒的に強化。ダブルジャンプ的な動作や空中からの急降下攻撃(グラウンド・スラム)なども入っているほか、回避などにも使えるショートダッシュ、空中からのグライドなどの新アクションが実装。機動力高く探索&戦闘を楽しめる。

よりオープンで
シームレスなワールド設計に
本作では、舞台となる惑星カイロスのワールドの設計が変化。マップの作り自体が広くなって、よりオープンでシームレスな設計になっている。寄り道をしてサイドミッションに没頭したり、未知のエリアを探索できる。さまざまなプレイ要素がフィールド全土に散りばめられているのもうれしい。
戦闘システムも強化

“銃”もさらに進化し、何十億を超える数の銃が登場。新たな武器メーカーやガジェットも追加されている。また、回復(リペア・キットの使用)が任意に行えるようになった。武器スロットの整理も。ロケットランチャーなどの重火器とグレネードや投げナイフなどの投げ物が、“オードナンス”というカテゴリーに統合されて一般の銃のスロットとは別扱いになっている。

Pick Up
-
『ボーダーランズ4』で美少女ボイスのミサイル(不発弾)に会いに行こう。何年経っても「ヒャッハー!」なノリは変わらない。どこまでもハイテンションな傑作ハクスラシューターを先行プレイ
最新作『4』を遊んで、「『ボーダーランズ』は何年経っても『ボーダーランズ』だなあ……」と、大爆笑しながら思った先行プレイリポート。
-
『ボーダーランズ』シリーズをひと言でいうなら「ヒャッハー!」。暴力と混沌に満ちた惑星で未知のお宝“ヴォルト”を追う、最高にハイテンションな冒険譚
『ボーダーランズ』がどういうシリーズかって? そりゃやっぱり「ヒャッハー!」でしょう! 未知の惑星を舞台に究極のお宝を探す、暴力と混沌で満ちた超ハイテンションな冒険譚。無限に遊べるハクスラ要素が満載の、最高にイカれたガンアクションだ。
-
『ボーダーランズ4』プレイリポート第2弾。思いがけず手に入れたレジェンダリー装備で思い知る、新システムのワイルドな可能性
FPSスタイルのアクションRPG『ボーダーランズ4』のプレイリポート第2弾をお届け。せっかく手に入れたレジェンダリー装備が使えなかった悲しみから考えた新システムのポテンシャルなど、プレイしてわかった内容をお届け。
-
『ボーダーランズ4』ヒャッハー! ボダラン新作初のプレイリポートをお届け。新アクションも使い勝手いいぜ!
FPSスタイルのアクションRPG『ボーダーランズ4』のプレイリポートをお届け。
-
coming soon