『EDENS ZERO』発売記念特集! 真島ヒロ氏が手掛けるスペースファンタジー、原作体験だけに留まらないその魅力をお届け【先出し週刊ファミ通】
『飛べ!イサミ』30年を経てブルーレイ化、7月25日発売。NHK教育で1995年放送の傑作アニメ、TOKIO主題歌『ハートを磨くっきゃない』も名曲
『FF14』吉田直樹が自身のルーツとなる作品を語る。父がガンプラの“グフ”を間違えた悲劇から得た教訓とクリエイターとしての原点をロサンゼルスで熱弁
広告
吉田直樹が語る作品論。「『ジークアクス』はベテランにしかできない、『ラピュタ』にはすべてが詰まっている」。新生『FFT』オリジナルメンバーと目指す“決定版”への想い
ロサンゼルスで開催されたANIME EXPO 2025(アニメエキスポ2025)にて、『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FFXIV)プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏に、あえて『FFXIV』中心ではなくサブカルチャーについてのインタビューを実施。出演パネル(ステージ)URLも紹介。
アニメ『シャンフロ』1期がYouTubeで無料配信がスタート。クソゲーハンターが神ゲーに挑むゲーム冒険譚。2期の無料配信は7月28日から
アニメ『シャングリラ・フロンティア』1期、2期の無料配信が決定。YouTube“フル☆アニメTV”にて1期の無料配信が2025年7月7日よりスタート。
アニメ『終末のワルキューレ』3期の激闘を予感させる新PVが公開。始皇帝は体術で戦いニコラ・テスラはワープする。超人的な能力で世界の偉人と神が激闘する人気アニメの続報が到着
アニメ『終末のワルキューレ』3期の新PV・キービジュアルが公開。3期で戦う始皇帝、ハデス、ニコラ・テスラ、ベルゼブブ、レオニダス王、アポロンのキャストとコメントも到着。
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』投票で選ばれた人気エピソードの再放送が7月より決定。『スティール・ボール・ラン』のメインスタッフ情報などの最新情報も公開
『バーチャファイター』デザインのPC用ゲームパッドが発売決定。正面のボタンは4ボタンと6ボタンの2パターンが発売
セガの人気対戦格闘ゲームシリーズ『バーチャファイター』とコラボした『バーチャファイター ゲーミングコントローラー』がタイプツーより発売されることが発表された。
『ぷにるはかわいいスライム』第2期オープニングムービーのノンクレジット版が公開。オープニングテーマ『Brun-Brun』にあわせて動き回るぷにるのかわいい姿をチェック
『鬼滅の刃』特別映像“そして無限城へ ~童磨編~”公開、宮野真守があまりにも歪んだ鬼を演じる。本日(7/6)19時放送の『刀鍛冶の里 繋いだ絆編』終了後
『鬼滅の刃』特別映像“そして無限城へ ~童磨編~”が放送。2025年7月6日19時より放送の“刀鍛冶の里 繋いだ絆編”の終了後に公開。
『黄泉のツガイ』のアニメ化が決定。『鋼の錬金術師』荒川弘の最新マンガがボンズ制作で映像化。特報映像と荒川氏のコメントも公開
荒川弘氏作の『黄泉のツガイ』がテレビアニメ化することが、AnimeEXPO2025にて発表された。
『ブラッククローバー』アニメ新作2ndシーズンが制作決定。前テレビシリーズと映画に続いてstudioぴえろが手掛ける【ブラクロ】
テレビアニメ『ブラッククローバー』(ブラクロ)セカンドシーズンの制作が決定。制作はstudioぴえろが引き続き担当。新たなPVとビジュアルも公開された。
アニメ『リゼロ』4期のティザーPV、ティザービジュアル第3弾が公開。シーズン4のスバルやエミリアたちのキャラクタービジュアルもお披露目
2026年放送予定のアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)4th seasonの最新情報が公開。シーズン4のティザーPVのほか、ティザービジュアル、キャラクタービジュアルも公開された。
『北斗の拳』2026年放送の新作アニメのケンシロウ役は武内駿輔、バット役は山下大輝、リン役はM・A・Oに決定。Anime Expo2025にて発表
アメリカ、ロサンゼルスで開催されているAnime Expo2025にて、新作アニメ『北斗の拳-FIST OF THE NORTH STAR-』の最新情報が公開。ケンシロウ役を武内駿輔さん、バット役を山下大輝さん、リン役をM・A・Oさんが演じることが発表された。
アニメ『無職転生』3期が2026年に放送決定。新映像のティザーPVも公開、ラストには“あのキャラ”も……
アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第3期の放送が2026年に決定。ティザーPVが公開された。
【ネトフリ】『サイバーパンク: エッジランナーズ』シーズン2配信。『終末のワルキューレIII』や『ビースターズ』ファイナルシーズンなど。ネットフリックス配信アニメの情報が多数公開
Netflixは“Anime Expo 2025”にて、Netflixで配信されるアニメの最新情報を公開。『サイバーパンク: エッジランナーズ』シーズン2の制作が決定し、予告編が公開。その他にも『BEASTARS Final Season Part2』『終末のワルキューレⅢ』などの最新情報が公開された。
『ガンダム ジークアクス』シャリア・ブルはロサンゼルス現地でも大盛り上がり。鶴巻監督が描きたかったニュータイプを語る。アニメエキスポ2025イベントレポ
2025年7月4日、ロサンゼルスで開催されたANIME EXPO 2025にて、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のスペシャルイベントが開催。スタッフ&声優陣が登壇し、制作秘話や作品への想いを語る。現地でしか味わえなかったサプライズや、登壇者たちが明かした熱いトークの模様を余すところなくお届け。
『ティンクルスターナイツ』最大200連ガチャ無料でぷるんぷるんな変身ヒロインたちといっぱい出会える。これは本当に全年齢対象なのか【祝2周年】
アニメ2期『葬送のフリーレン』本編映像を初公開。ティザーPV解禁。2期監督は過去回で演出チーフを担当した北川朋哉氏。1期スタッフも続投
アニメ『葬送のフリーレン』第2期のティザーPVと、監督・北川朋哉氏ら新スタッフが発表。2026年1月に放送予定。
アニメ『サイバーパンク: エッジランナーズ2』制作決定。監督はTRIGGERの五十嵐海氏。CD PROJEKT REDとTRIGGERがふたたびタッグを組む
『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズ最新作『サイバーパンク: エッジランナーズ2』の制作が決定。CD PROJEKT REDとTRIGGERが再びタッグを組む。
アニメ『ブリーチ 千年血戦篇-禍進譚-』(最終章)2026年放送決定。覚醒した一護の新ビジュアル解禁、監督が挙げるキーワードは「卍解!」
アニメ『BLEACH 千年血戦篇-禍進譚-』が2026年に放送決定。最終決戦へと臨む覚醒した黒崎一護を描いたティザービジュアルも公開された。
『シュガシュガルーン』なかよし連載安野モヨコの漫画をスタジオカラーがアニメ化決定。ラブあり冒険ありの正統派少女ファンタジー
2025年7月4日、アニメ『シュガシュガルーン』の制作発表がフランス・パリで開催中のJAPAN EXPOにて行われた。スタジオカラーが制作。発表配信のURL、短編アニメURLなどを紹介。
【ESO】 『エルダー・スクロールズ・オンライン』には誰にでも楽しめる何かがある。真に自分だけのものにできる世界がここに【インタビュー】
ベセスダ・ソフトワークス
アニメ『GATE SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』制作決定。10年越しの続編で自衛隊×異世界ファンタジーの舞台は陸から海へ
柳内たくみによるライトノベルシリーズ『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定。『ゲート自衛隊』と呼ばれ人気を博した2015年放送のアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の続編となる本作では、舞台を陸から海へと変え、海上自衛隊の活躍が描かれる。
アニメ『物語シリーズ オフ&モンスターシーズン』新作エピソードが制作決定。撫子と余接がラップで届ける次回予告ムービーも公開
アニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の新作エピソード制作が発表された。ティザービジュアルには物語の鍵となるキャラクターたちが映る。
映画『ケロロ軍曹』最新作が2026年夏に公開決定。脚本・総監督は『銀魂』『勇者ヨシヒコ』の福田雄一に
アニメ『ケロロ軍曹』の劇場版最新作が、2026年夏に公開決定した。あわせて、超特報映像が公開されている。
『地獄先生ぬ~べ~』全20巻が各70円のセール。BOOK☆WALKERで新アニメ放送記念のキャンペーン開始
『地獄先生ぬ~べ~』新アニメ放送記念セールが開催中。原作マンガ全20巻が各70円[税抜]に。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
アニメ『ゴールデンカムイ』シマエナガ役は大谷育江。稲妻強盗・坂本慶一郎は山寺宏一。スピンオフ小説同梱OVAの声優情報とコメント公開
小説『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願』アニメブルーレイ同梱版に収録される新作アニメの声優情報が公開。坂本慶一郎役は山寺宏一。蝮のお銀役は三石琴乃。シマエナガ役は大谷育江。
『アマガミSS』放送15周年を記念したイベントが12月28日に横浜で開催。全ヒロイン&妹キャストが勢ぞろいし、朗読劇や振り返りを実施
テレビアニメ『アマガミSS』放送開始15周年を記念したイベントが2025年12月28日にパシフィコ横浜会議センター メインホールにて開催。イベントには、全ヒロイン&妹の主要キャストが出演、朗読劇やトーク企画を通じて本作を振り返りが実施される。発表にあわせて、告知映像が公開された。
『ガンダム』シリーズ全話一挙無料放送がABEMAで7月10日より順次スタート。『ジークアクス』『水星の魔女』『SEED』『W』など
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)の全話無料一挙放送がABEMAで決定した。そのほか『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『新機動戦記ガンダムW』の5作が2025年7月10日より順次放送となる。
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』7月12日に地上波初放送、本編ノーカット。鬼太郎の父・目玉おやじの過去や鬼太郎の誕生秘話を描く
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の地上波初放送が決定。フジテレビ系“土曜プレミアム”にて、2025年7月12日21時30分より本編ノーカットで放送される。
『ガンダム ジークアクス』シャアの変身、台本で混乱するアフレコ現場、「ハイパー化(巨大化)しか思いつかなかった」など舞台挨拶で飛び出す裏話
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』再上映記念の舞台挨拶オフィシャルレポートが公開。鶴巻和哉監督、榎戸洋司氏、黒沢ともよさんが登壇。気になる制作裏話が語られた。
【U-NEXT】7月の新着配信まとめ公開。『劇場版 進撃の巨人 完結編』が見放題配信、『むこうぶちRAW』第2話、『青ブタ』大学生編など
動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)の2025年7月配信ラインアップが公開。『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』が独占見放題に。
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールは10月放送。新たな戦いの舞台“ジャパンカップ”に集う海外のウマ娘たちを描いたPVが公開
テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールの放送時期が2025年10月に決定。新たな戦いの舞台“ジャパンカップ”に集う海外のウマ娘たちを描いたPVも公開。
アニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』シーズン2の本PV&メインビジュアルが公開。姫野あまね役の村瀬歩をはじめとした新キャストからのコメントも到着
福田晋一作のマンガが原作のアニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』シーズン2の本PVとメインビジュアルが公開された。
『アポカリプスホテル』ホテルモントレ銀座が“ホテル銀河楼”に? 取材協力先のホテルでコラボルーム設置決定。宿泊者を対象としたグッズ販売も
アニメ『アポカリプスホテル』とホテルモントレとのコラボイベント“TVアニメ「アポカリプスホテル」 in ホテルモントレ銀座”が2025年9月12日より開催される。イベントではコラボルームが展開されるほか、コラボルーム宿泊者を対象にコラボグッズが販売される。
【2025年7月】夏アニメまとめ一覧。『ぬ~べ~』『Newパンスト』『タコピーの原罪』『ぬきたし』などいろいろな意味で話題作大集合
2025年7月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編のスペシャルイベント“キン肉マン超人祭2025”が8月3日に開催。宮野真守、小野大輔をはじめとする声優&アーティストが集結
“キン肉マン超人祭2025”のイベントビジュアルが公開。チケットの一般販売は明日(6/28)より開始。宮野真守、小野大輔、小野賢章、小西克幸、笠間淳、関智一、安元洋貴、太田真一郎といったキャスト陣に加え、高梨康治×FLOW、遠藤正明などアーティストも出演する予定となっている。
『北斗の拳』新アニメ2026年放送決定! ケンシロウが勇ましく拳を握るキービジュアル第1弾が解禁
2025年6月27日、マンガ『北斗の拳』新アニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』の放送&配信が2026年に決定。合わせてキービジュアルが公開された。“Anime Expo 2025”にて声優情報やスタッフ情報が明らかにされる。
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』今冬に公開決定。特報映像が解禁
2021年6月に劇場公開された映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。そのシリーズ最新作となる映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』の公開時期が今冬に決定し、特報映像が解禁となった。
【アマプラ7月作品公開】映画『教皇選挙』、ロバート秋山演じる『笑ゥせぇるすまん』が独占配信。アニメ『Newパンスト』『実写版るろうに剣心』シリーズなども
Amazonプライムビデオの2025年7月新着作品ラインアップが公開。実写ドラマ版『笑ゥせぇるすまん』や『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』、『教皇選挙』などが配信される。
『ハンターハンター』ゴンさんの全長60cmボールペンが6月25日よりプライズにて順次登場。文字に“ありったけを”注ぎ込みたいときに
BANDAI SPIRITSは、『HUNTER×HUNTER』を題材にした“ゴン-ありったけのペン-フィギュア”を、2025年6月25日(水)より全国のゲームセンターのプライズ景品として順次登場させる。
アニメ『遊戯王ゼアル』一挙配信が7月7日20時スタート。初週は第1話~第11話まで。遊馬とアストラルのコンビによる“ナンバーズ・カード”を巡る物語
アニメ『遊☆戯☆王』シリーズの公式YouTubeチャンネルにて、『遊☆戯☆王ZEXAL』が2025年7月7日20時より配信開始される。最初の週は第11話『遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル』まで配信。
【アニメ感想】『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎた。魔法少女×アイドルもので社会派ストーリー。“魔法で夢は叶わない”ことと“その先”を描く
『前橋ウィッチーズ』がスゴすぎるアニメだったので、数年ぶりにテレビアニメの布教記事をファミ通ドットコムで書かせてもらうことにしました。
『らんま1/2』アニメ第2期は“2025年10⽉”より放送開始。ムース役:関俊彦、久遠寺右京役:名塚佳織、五寸釘光役:石田彰など追加キャストも解禁
TVアニメ『らんま1/2』第2期は、2025年10⽉より⽇本テレビにて放送がスタート。ムース役:関俊彦、久遠寺右京役:名塚佳織、八宝斉役:井上和彦、コロン役:真山亜子、五寸釘光役:石田彰など、追加キャスト情報も解禁。
『東京リベンジャーズ』アニメ“三天戦争編”の第1弾PV解禁。瓦城千咒役は伊瀬茉莉也さんに。新作スマホゲーム『東京リベンジャーズ UNLIMITED』も発表
『東京リベンジャーズ』TVアニメ続編“三天戦争編”の第1弾PVが解禁。あわせて2026年春リリース予定のスマートフォン向け新作ゲーム『東京リベンジャーズ UNLIMITED』が発表された。
『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)2』2025年秋に日本語吹替版&字幕版が同時公開決定。シャオヘイは引き続き花澤香菜さんが吹替を担当
アニメーション映画『羅小黒戦記2』(ロシャオヘイセンキ2)が2025年秋、 日本語吹替版&字幕版にて同時公開されることが発表された。
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ2作品(全50話)が6/21~6/22にニコ生で無料一挙放送決定。今年の“綿流しの日”にあわせて実施
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ全50話が6/21~6/22にニコ生で無料配信決定。竜騎士07によるノベルゲームを原作とし、2006年に放送されてから未だ根強い人気を誇る作品。2025年の“綿流しの日”である6/22にあわせて実施
映画『チェンソーマン レゼ篇』チェンソーマンとボムがぶつかり合う最新ポスタービジュアルが公開。炸裂する少年と少女の夏が始まる
2025年9月19日に公開予定の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の最新ポスタービジュアルが公開となった。
『Dinkum(ディンカム)』本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる。
KRAFTONJAPAN
『デス・ストランディング』実写映画とは別のアニメ映画化が進行中。脚本はSFドラマ『レイズド・バイ・ウルヴス』のアーロン・グジコウスキに
『デス・ストランディング』の実写映画化に続いて長編アニメ化も発表に。
『ドラゴンボールZ』スカウター型スピーカー。戦闘力は測定できないけど音楽は流せる、6月24日からプライズ景品として登場
『ドラゴンボールZ』に登場するスカウターをモチーフとしたスピーカーが、2025年6月24日より全国のプライズマシンの景品として登場。
『ガンダム ジークアクス』ハロ型スピーカーが6月24日からプライズ景品として登場。非使用時にはニット帽を被ったおなじみの姿が楽しめる
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(機動戦士ガンダム ジークアクス)に登場するハロの形をしたスピーカーが2025年6月24日より、プライズマシンの景品として登場する。