『モンスターハンターワイルズ』をスマホで一狩り。Samsung Galaxy S25 UltraならPSリモートプレイとGeForce NOWで安定・美麗な狩猟生活
広告
10万円台のゲーミングPCでも『モンハンワイルズ』を遊べる? ドスパラからノートとデスクトップを借りてグラフィック高設定で試してみた
Samsung Galaxy S25 Ultraレビュー。『モンハンNow』が最高設定でヌルサクだからゲームにおすすめのスマホ、7時間以上遊べるってスゴくない!?
『ポケポケ』ギャラドスex&クリムガンデッキ紹介。ゴツメとマントで安定感UP【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』ギャラドスex&クリムガンデッキ紹介。拡張パック“時空の激闘”が2025年1月30日(木)に登場。“幻のいる島”環境でも強かったギャラドスexがポケモンどうぐの出現によってさらにパワーアップしている。
『ポケポケ』ディアルガex&ベロベルトexデッキを紹介。大ダメージのロマン最高!【最強を目指すおすすめデッキ】
拡張パック“時空の激闘”の注目カードのひとつディアルガexとベロベルトexを組み合わせたデッキ。
AQUOS R9 proレビュー。ライカ監修だから何気ない一枚もいい雰囲気に、ゲームもバッチリなスペック
2024年12月から販売しているシャープのフラグシップスマートフォンAQUOS R9 proをお借りしたのでレビューをお届けします。ライカ監修なだけあり写真の仕上がりは味があり、ゲームプレイも快適にこなせるスペックを備えています。
【週間PVランキング】新アニメ『ガンダム ジークアクス』でカラーとサンライズが初タッグ、『モンハンワイルズ』インタビュー、PS5の起動音が初代PSに【11/29~12/5】
ファミ通ドットコム
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
Switch『人生ゲーム』専用ルーレットコントローラーで遊んでみた。カタタタタタ……アナログな手触りがたまらない、出目もしっかりゲームとリンク
『人生ゲーム for Nintendo Switch』専用ルーレットコントローラーを購入したので遊んでみた。ルーレットのアナログな手触りも気持ちいい。ルーレットの動きと出目もしっかりゲームと連動している。アナログな手触りとテクノロジーの融合感がたまらない。
ブラウニーズのアール・ヌーヴォー調の花札がオシャレすぎる。ちゃんと任天堂製【ゲームマーケット2024秋】
アール・ヌーヴォー調の花札『CARTA DE FLOR』はブラウニーズが設立10周年の記念として作成されたもの。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
サウナのアナログゲーム『トトノワセタイ』。サウナーたちが「わっしょい」「もう一丁!」と言い合う謎の心理戦が最高【ゲームマーケット2024秋】
ゲームマーケット2024秋にてみつけたアナログゲーム『トトノワセタイ』の紹介記事。数字ギリギリまで攻める、心理戦と陽気な掛け声がおもしろいゲーム体験。
『ワンピース』の漫画アプリ『ONE PIECE BASE』配信。写真から尾田先生風のイラスト手配書が作れる似顔絵機能を試してみた、完成度がエグい!
漫画『ONE PIECE』の漫画アプリ『ONE PIECE BASE』が配信された。アプリ内の機能“ONE PIECE似顔絵メーカー”を試してみました。眼鏡をかけていたのですがかなりの完成度で尾田栄一郎先生風のイラストになっています。
【Kindleで50%ポイント還元】おすすめ漫画『ジョジョランズ』『恋するワンピース』『コジコジ』『テニスの王子様』が実質半額
集英社のKindle版漫画を対象とした最大50%ポイント還元セールが開催中。おすすめ漫画を編集部がチョイス。『ジョジョランズ』『恋するワンピース』『コジコジ』『テニスの王子様』『ナルト』『ボルト』等集英社の人気漫画が実質半額。
『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』試遊リポ。色褪せたサラリーマンが牛鬼から逃げ惑う協力脱出サバイバルホラー。鬼太郎が主人公じゃないワケをプロデューサー直撃【TGS2024】
【週間PVランキング】『ゴースト オブ ヨウテイ』発表、『モンハンワイルズ』発売日が2025年2月28日に決定! 『水曜どうでしょう』がアマプラで配信【9/20~9/26】
ファミ通ドットコムで2024年9月20日~9月26日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
ホリがピカチュウゲーミングヘッドセットを発表。耳はモフモフなぬいぐるみ素材でかわいい~【TGS2024】
瑞起のモニター搭載コントローラーがカッコイイ。マクロやキーマッピングの設定も可能、ツマミで有線/無線を切り替え【TGS2024】
瑞起と言えば電車シミュレーションゲーム向けコントローラーなどでおなじみのメーカーです。新ブランドEVOTOP(エヴォトップ)を立ち上げて、第1弾製品がこのコントローラーというわけです。
VRゲーム用ジャケット&グローブを試す。撃たれてショック! 手をゲームの中に突っ込んだみたいな触感再現に感動【TGS2024】
東京ゲームショウ2024のbHapticsブースにて、VRゲーム向けデバイス“TactSuit X40”を試してみました。「リリースされたばかりの注目の新製品!」というわけではないのですが、装着してみて楽しかったのでご紹介させてください。
【TGS2024】ニトリのジンオウガ部屋がスゴい。『モンハン』コラボのゲーミングチェア、デスク、クッションを展示中
ニトリは9月20日に『モンスターハンター』のコラボ家具を発表し、オンラインストアで予約受付中だ。ブースでは、『モンスターハンター』シリーズ20周年記念企画の“モンスター総選挙”で見事1位になったジンオウガのデザインの家具が集結した展示を行っている。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
“カロリーメイト リキッド”がゲーム化!? 缶が主人公の骨太3Dアクション。声は大塚明夫、津田健次郎、伊藤美来が担当。先行プレイリポと開発者インタビューをお届け
飲むバランス栄養食“カロリーメイト リキッド”の新プロモーションとしてゲーム『CalorieMate LIQUID FOR GAME CREATORS』。ひと足早くプレイしたリポートと、開発者インタビュー、出演声優のコメントを紹介する。
『モンハンNow』タップとフリックでおなじみの操作感や爽快感が見ごとに再現。プレイ(歩いて)していたら、たくさんの“おいしい”と出会えた【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、町中で一狩りいける位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』です。
『刀剣乱舞』審神者証を実装。近侍や本丸の情報を確認できる、組織図に新たな役職“番長”が登場!
『刀剣乱舞ONLINE』は2024年7月23日、アップデートにて“審神者証”を実装した。
ASUS新型ポータブルPC“ROG Ally X”レビュー。バッテリーが2倍でメモリは24GB、静かで熱くないからステキ
2024年7月24日発売予定のASUSの新型ポータブルゲーミングPC“ROG Ally X”。前モデルからバッテリーやパフォーマンス、使い勝手が向上した注目のモデルとなっている。直販価格は13万9800円[税込]。
ゲーマーにレゴは危険。『マリオ』『どうぶつの森』『マイクラ』『ソニック』……全部ほしい、プライムデーで安いよ
Amazonは2024年7月16日(火)0時から7月17日(水)23時59分までの48時間、Amazonプライム会員限定のビッグセール“プライムデー”を開催する。7月11日から先行セールを実施中です。
『龍が如く』Amazonで実写ドラマ化。竹内涼真が桐生一馬を演じる「命を懸けて臨んだ作品」、監督は『全裸監督』の武正晴
Amazon Originalドラマ最新作『龍が如く~Beyond the Game~』が2024年10月25日よりPrime Videoにて世界独占配信されることが発表された。
『マッドマックス:フュリオサ』ジョージ・ミラー監督インタビュー。「マシンはキャラクターの延長線にある」クランキー・ブラックやディメンタスのバイクについて語る
2024年5月31日から映画『マッドマックス:フュリオサ』(以降『フュリオサ』)のロードショーが全国の劇場で開始された。本稿では『フュリオサ』の監督ジョージ・ミラー氏へインタビューした模様をお伝えする。
ROG Phone 8が5月17日発売。待望のおサイフケータイ対応、Snapdragon8 Gen 3と24GBメモリ搭載の剛腕ゲーミングスマホ
ASUS JAPANはSIMフリーゲーミングスマートフォンROG Phone 8シリーズ3製品計4モデルを2024年5月17日(金)より発売する。価格は15万9800円[税込]から。
【週間PVランキング】今期中に発表予定のSwitch後継機種に注目集まる。『YAIBA』アニメ化、『エルデンリング』DLCに期待大 【5/3~5/9】
ファミ通ドットコムで2024年5月3日~5月9日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。今期中に発表予定のSwitch後継機種に注目集まる。『YAIBA』アニメ化、『エルデンリング』DLCに期待大。
『パックマン』のアナログゲームは終始かわいくて面白い。『コリドール×パックマン』は7月発売【ゲームマーケット2024春】
『コリドール×パックマン』をご紹介します。こちらは、フランスの伝統的ボードゲーム『コリドール』と『パックマン』がコラボした製品です。7月発売予定で価格は6600円[税込]、プレイ人数は2~5人。
ボードゲーム『呪術廻戦』をプレイ。呪霊になって五条悟から逃げろ! 術式順転「蒼」と虚式「茈」が怖すぎてチビる
東京ビッグサイトで開催された“ゲームマーケット2024春”にて『呪術廻戦 呪霊逃走 -渋谷事変-』を試遊できたのでそのリポートをお届けします。
本日(4/27)アニメ『名探偵コナン』にて『あぶなすぎるメロン畑』が放送。コナンと小五郎が畑を荒らす鹿やアライグマに立ち向かう!?
2024年4月27日(土)18:00から読売テレビ・日本テレビ系にてアニメ『名探偵コナン』の1121話『あぶなすぎるメロン畑』が放送される。
鉄道おもちゃ“レールキューブ”がスゴい。立体コースを超急勾配・逆さまになっても走行する列車がかわいすぎてずっと見ていられる
夏休み商戦に向けた最新玩具をチェックできる“おもちゃビジネスフェア 2024”にて、筆者が心奪われたガジェットみたいなおもちゃをご紹介します。それがサンスマイルの“レールキューブ”です。立体キューブを組み合わせてコースを作って、電動ミニトレインを走らせるというおもちゃです。