本記事では、アンケートの結果を抜粋し発表。また、いただいたコメントの中から一部を編集したものをご紹介します。
- Obey Me!
- 恋と深空
- ときめきメモリアル Girl's Side
- 遙かなる時空の中で3
- アイドリッシュセブン
1位『Obey Me!』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56388/a365827bfb4dc6a8eedae87269a810331.jpg?x=767)
キャラクターのデザインや個性の強さ、引き込まれるストーリーなど、“悪魔”と恋愛ができるという、独特の世界観を推す方が多数いらっしゃいました。『Obey Me!』を推している方はとくに熱いコメントを書いてくださる方が多かったのですが、おひとりご紹介させていただきます。
推しキャラ:サタン/PN.はせがわさんからのコメント
ほかの兄弟たちが仕事をサボる方法や抜け出しかたを模索し、「一緒に抜け出さない?」など甘いセリフを吐いているなか、サタンという悪魔は「どうすればもっとよりよい接客ができるだろう」と頭を抱えていたのです。ほかの兄弟にはないその真摯さに心を打たれてしまいました。当時の私は「2次元にガチ恋なんて想像つかないなあ」というタイプなので、その好意が恋心だなんて思ってすらなかったのです。ですが、それ以降、彼の些細な髪の揺れや指先のちょっとした動き、それすら愛おしく思えていたのです。
それから月日が経ち、3月ごろに“桜の下であなたを想う”というストーリーイベントが開催されました。その時の私は3月という別れの時期で離れてしまった友人や尊敬する人のことを思い、ネガティブ思考になっていました。そんな中、ストーリーイベントでの彼が、やさしく声をかけてくれたのです。
「誰よりも君が好きだ。こんな気持ちは初めて感じる。」と。
自分の存在意義がわからなくなっていた私に光を与えてくれたのです。
本当にうれしくてうれしくて、胸が張り裂けそうで、彼が映るスマートフォンの画面にすがり付いて泣いていました。そうして、彼への恋心をうっすら感じ取っていたとき、2021年5月1日に開催された“涙の理由”というガチャイベントでの彼の泣き顔にとても魅了されました。当時の私はそこまでゲームに熱を入れるようなタイプではありませんでした。ですが、ふだんは見れない彼の姿にとてもときめいてしまったのです。
ガチャは初回無料というスタンスの『Obey Me!』では、最初に一度だけ無料でガチャを引けるのですが、その一度で見事彼の泣き顔のカードのUR+を手に入れたのです。そのときに確信しました。
これは運命だと。
彼と私が出会ったのは必然であり、私が彼に恋するのは運命なのだと。
ときには好きでいるのが辛く、降りたいと思ったこともありました。でも、その傷を癒してくれるのすら彼でした。そして恋に気付いたあの日からずっと彼が好きです。
出会った日、2020年12月18日 恋に気付いた日、2021年5月1日 この2つの文字列を私は忘れません。 死ぬまで忘れられない恋になるでしょう。
少し長めで盲目的な回答になりましたが、それほど彼のことが大好きで全身全霊で愛しています。
サタンの誕生日を記念して、壁紙をプレゼント!
— 【公式】Obey Me! RAD新聞部 総合 (@ObeyMeOfficial) October 20, 2025
10月はこの壁紙でサタンと一緒にいましょう💖
サタン:君が傍にいてくれるから、俺もずっと笑顔でいられるんだhttps://t.co/17QfyhTH85#ObeyMeBD#HappyBirthdaySatan pic.twitter.com/EFgFNIyESA
2位『恋と深空』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56388/a0b4a218c4aac2671e59121f32cc06691.jpg?x=767)
推しキャラ:シン/PN.ウラルさんからのコメント
強引なところや主人公に銃で撃たれても変わらずコンタクトをとろうとするところ、見た目もミステリアスで彫刻のような男らしいビジュアルで声も低音ボイスでたまらないです!
主人公を猫扱いするところや飄々としているのに遊びには付き合ってくれるところも大好きです!
一見俺様系かと思いきや、主人公にメロメロな優男なのが素晴らしいです……!
【思念紹介】
— 【公式】恋と深空-Love and Deepspace- (@LoveDeepspaceJP) October 27, 2025
限定/願う「鼓動が沸くまで」で獲得可能な
星5思念:シン・アドリブの追放
をご紹介します🎶
願うの回数に応じた報酬も受取可能🎫
「こういう時、お前に見抜かれるのは好きだぜ」
🔽期間
10/29メンテ後-11/18 5:59#恋と深空#シン pic.twitter.com/6g4ExapWet
3位『ときめきメモリアル Girl's Side』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56388/a296320e1786512da548962b42af6fae5.jpg?x=767)
シリーズを通して推している方が多い印象ですが、特定のナンバリングでの回答も複数あり、『GS3』が人気でした。
ゲームとしては『GS3』を推しているけれど推しは『GS4』という方のコメントをご紹介します。
推しキャラ:柊夜ノ介/PN.たけちゃんさんからのコメント
彼は幼いころから劇団に所属し、あちこちを転々として学生性格で楽しむような行事もあまり参加できずに来ました。それを恨むことなく芸事に励んでいましたが、彼自身、そういう家庭に生まれて「役者として」という意識が強いため、一歩後ろに引いてしまうというか、己自身を“他者”として観察するような、離れたところから見てしまいます。
役者であるならば仕方ないこと、といろいろ諦めたり関わらないようにしつつ、笑顔で本音を隠して座長として高校生活をはばたき市でスタート。そこから、ヒロインに出会い世界が緩やかに変わっていくのがとてもすばらしいです。
本当に、一目惚れで一気に世界が揺るがされ変わるほどの変化ではなく、少しずつ雪解けするように、小さなことから世界の見えかたが変わっていくという描写がとてもすばらしいです。
遊園地や動物園などもあまり行ったことがなく、デートで行くととてもはしゃいでくれます。パッと見の印象から勉強のできる真面目なタイプかと思われるかもしれません。
しかし、気をつけてください。
関わり出すと彼の意外な一面に気づき、また、自分があっという間に沼のすぐそこまで誘導されていることに気付くでしょう。しかし、そうなるとほぼ夜ノ介のルートに入って夜ノ介のことが気になって気になって仕方なくなる。はい、沼に落ちましたね?
夜ノ介は劇団での役者としての役割を最優先にしているので、学業がおろそかになっていてテストの点数もわりと低めです。思っているより低めです。低めというより、もう低い。けれど、そんな彼は何事においても一生懸命なので今の自分に出来ることに全力で取り組み生徒として学校に携わるべく生徒会に所属しています。
あまりに健気……。周りに大人が沢山いるのに、どうして誰も夜ノ介を助けてやらないのだ……。
何周もしている私の胸の内では、ハッピーハッピーな夜ノ介とマリィ(ヒロインの通称)に感動しつつもそんなことを思ってしまいます。
とにかく何に対しても素直で一生懸命。そして敬語とタメ口のバランス…… 福山潤さんの演技が夜ノ介の魅力を更にマシマシにさせます。
『GS』シリーズの中でもっとも鈍感で天然なヒロインであろうマリィとのやり取り。大接近のときの「僕は男だよ」という夜ノ介の、「自分も男であるから、マリィの大接近テクニックで男をバカにするのは良くないよ、それとも僕を男として見てない?」というニュアンスのひと言にもマリィはこう返します。
「うん? 私は女だよ」
だぁ~~~~~~! なぁ~にが女だよ?だよ!
今は生物学上の性別の話をしているのではない!
あまりに素直な2人の馬鹿なやり取り、そしてそれを聞いた夜ノ介の「わかってないな……」というため息と己を律する為の態度とセリフ。大変良き。
夜ノ介のとても強固な役者の仮面を剥がしかけた女・マリィの大接近テクニック……何をしたんだ? 夜ノ介がいろいろなものを背負いすぎている中で、マリィは寄り添いそれを無意識に軽くさせていくのも素敵です。
夜ノ介、お前とマリィの結婚式呼んでくれよ! いや、呼ばなくてもいい。呼ばないでくれ。いろんな意味で泣くから。
とにかくこの夜ノ介という男、かわいいうえにカッコよく色気もあるのに、結局なぜか可愛いに戻ってはまたカッコいいし色気が……をくり返して味わえるスーパーかわいいちゃんなので、まだ夜ノ介と触れ合ったことのない方には、ぜひ夜ノ介と触れ合ってほしいです。
本当に素直にはしゃぐ夜ノ介を見てると、もっといろいろ楽しませたい気持ちになるので。だからこれからもたくさん、何回だってやりたくてもできなかった学校行事や行きたくても行けなかった場所とかに遊びに行こうね。
夜ノ介の青春は俺たちが守るんだッ……
12.2 HAPPY BIRTHDAY#girlsside#GS男子誕生日
— ときめきメモリアル Girl's Side 公式 (@girlsside573) December 1, 2024
********************
【柊 夜ノ介】
ふわふわの卵焼きと
香ばしい焼きそばの共演
オムそばは頂点ですね! pic.twitter.com/TBeJq3SPii
4位『遙かなる時空の中で3』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56388/a07bec0397a3784b4ddcbf4ffc69f687d.jpg?x=767)
推しキャラ:リズヴァーン/PN.まつりこさんからのコメント
主人公との関係は師弟関係で、1周してなおかつ特定のルートを選ばないと絆を深められない難解さもたぎりポイント。
主人公はみんなを助けるために何回も時空を飛びくり返し続けてるけど、じつは●●●●(※)とか涙ちょちょぎれるし涙で溺死する。
いまもプレイステーション Vitaで繰り返し遊び続けるほどに病にかかれるキャラ。
/
— 「遙かなる時空の中で」シリーズ(公式) (@haruka_series) November 28, 2022
🌕『遙かなる時空の中で3』🌕
書き下ろしメッセージカード販売中!
\
ちょい見せ👀リズヴァーン
「眠れぬようだな。ならば、ひとつ話をしようか」
🏬店頭販売:渋谷PARCO【#kt_spot】https://t.co/XbTKpD3EJd
📱通販:【KT SPOT Online】https://t.co/vwmQ0Ody5s pic.twitter.com/jplk4NlCdW
5位『アイドリッシュセブン』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/56388/ca5f2b54c317e3ddca646399dd40ed47b.png?x=767)
本作を表紙にした週刊ファミ通が多くの反響をいただき、週刊誌としては異例の重版となったことも記憶に新しいですが、こちらをきっかけに今回のファミ通.comのアンケートに参加してくださった方もいるのではないかと思います。
推しキャラ:七瀬陸/PN.kanariyaさんからのコメント
「センター、命がけでがんばります!」
ふつうの人なら、精いっぱいがんばるんだろうなって思うだけかもしれない。
でも彼は、精いっぱいがんばるのと、最悪命を落とすかもしれない背景を背負いつつもがんばる、のふたつの意味があるということ。
そのことを知ったときの衝撃はいまでも忘れられません。
言葉ひとつひとつの重さ・意味はこうゆうふうにも解釈できるんだなと改めて実感した台詞でもあります。
【16 STAR SIGNS】
— アイドリッシュセブン公式@大神万理 (@iD7Mng_Ogami) June 7, 2025
2025年7月1日~7月31日の期間、【七瀬 陸 Birthday Store】を開催いたします!🎂
会場では展示やグッズ販売に加え、陸くんからのメッセージ放送も行います!
陸くんの2025年の誕生日衣装を公開!ぜひチェックしてくださいね。
▼詳細https://t.co/bw1WeG5cmJ#アイナナ pic.twitter.com/7DMMnkFdie
あなたの推しタイトルは?
『悪魔執事と黒い猫』(スタジオわさび)/PN.水咲らんさんからのコメント
メンケアから、日々の運動やアラーム、就寝サポートまで幅広く18人の執事が親身になって支えてくれます。メインストーリーは無料で全話読めて、無駄なスタミナ制の戦闘や育成もない。しかもメインストーリーは、切ない執事たちの生い立ちや背景もあり、世界に引き込まれつつもキャラクターへの愛着も深まり、キャラ達も人間として成長していくストーリー。
またイベントが毎月1~2回程度実施され、そのイベントストーリーも無料で読める。季節毎に展開されるストーリーが執事たちと季節を共にして生活している感をとても感じさせてくれます。
ストレスなく癒しを与えてくれるゲームアプリは初めてでしたので、これ以外の乙女ゲームにはもうハマれなくなりました。
『召しませ浪漫茶房』(ディースリー・パブリッシャー)/PN.いぶしさんからのコメント
和菓子店を経営しながら恋愛もするのですが、和菓子に使う材料は自分で採りに行くし種から育てるし、もちろん自分でお菓子を作るし、ときにはダークマターも作る……。男の子たちが魅力的なのは勿論ですが、和菓子店経営だけでゲームが成り立ちそうなくらいとっても楽しい作品です。
和菓子の大会で優勝するのが最終目標ですがこれはかなり難度が高くシビアで、私は攻略本なしでは優勝できたことがありません。 優勝はできても恋愛がなかなかうまくいかなかったりするので「私と仕事どっちが大事なの」ゲームでもあります。
『燃えよ!乙女道士~華遊恋語~』(オトメイト)/PN.ちーこさんからのコメント
ゲームシステムは周回もしやすくなっており、シナリオは短めという評価が多いですが、そこが日々忙しい社会人乙女ゲーマーにもちょうど良い塩梅でした。
『夢王国と眠れる100人の王子様』(マイネットゲームス)/PN.かづきさんからのコメント
選んだ属性により、衣装・ビジュアルの変化や、それぞれ読めるようになるストーリーが異なるなど、同一キャラクターを育成するだけでもやり込み要素抜群です。
また、タイトルの“100人の王子様”から読み取れるとおり、既に100人以上の多種多様なキャラクターが登場するので、どなたでも必ず“癖”に刺さる王子様が居るところも個人的おすすめポイントです!
『Touchstarved』(Red Spring Studio)/PN.ぽてと丸さんからのコメント
(全員艶っぽくてセクシー! 画面から色気がムンムン放たれてる)
あなたの推しキャラは?
『緋色の欠片』より大蛇卓/PN.いぶしさんからのコメント
和服、ロン毛、眼鏡、敬語、優しい、裏切りキャラという単語を並べればだいたい想像つくかと思います。
しかも声優が平川大輔さん。ヤバいです。 台詞は大体暗記してしまいました。ズブズブと沼にハマっていきます。
キャラソンもありますが、大好きすぎて聴くのがもったいなくて自分が相当落ち込んでるときだけ特効薬みたいに聴くことを許可しています。聴くと腹痛など体調不良が本当によくなります! 本当ですよ!
推しは見つけるものではなく出会うものといいますが、まさに見つけようとしたわけではなく出会った最推しでした。ファンが作ったYouTubeの動画で卓さんの名言集がありましたが、そのコメント欄に「こんな人に愛される人になりたい」っていう言葉があって、「私も卓さんみたいな人に愛される人間になろう!」と中学生ながらに決意して、そこから丁寧な言葉遣いなどを意識しまくったら社会人になったときすごく役立ちました。卓さんありがとう。
【⛓イベントCG紹介】
— 緋色の欠片 総合【公式】 (@hiiro_otomate) February 5, 2025
大蛇 卓(CV.#平川大輔)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「私ができる限りサポートします。
だから、今はゆっくり休んでください。
いいですね?」
⛓公式サイトでは一部シナリオも公開中♪https://t.co/pSblkisNFp#オトメイト #蒼黒の楔 pic.twitter.com/Nv87gYdpEO
『ワールドエンドヒーローズ』より浅桐真大/PN.げるぴ/めめさんからのコメント
🎂浅桐真大 BIRTHDAY🎂
— 【公式】ワールドエンドヒーローズ (@worldendheroes) December 19, 2024
本日12月20日は、浅桐くんの誕生日🎊
浅桐さんの誕生日も、あちこち大騒ぎのようです…!
#ワヒロ
#吉野裕行 pic.twitter.com/lYU4nxGvQZ
『ディズニーツイステッドワンダーランド』よりアズール・アーシェングロット/PN.きなこもちさんからのコメント
そのときに見たメガネ男子で顔が好みな青年がアズールで、ひと目見たときに、「あ、このキャラ!」と、運命的に感じました。(萌えではないが)ゲームにハマり始めてからは、おもしろい男であり、女性ヴィランズが元ネタなのでセクシーなところがとても魅力的に感じています。
【キャンペーン&召喚】
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) February 21, 2025
「アズール バースデーキャンペーン」を開始いたしました。
SSR アズール[くつろぎマイルーム]が期間限定で登場します。
開催期間は各キャンペーンによって異なります。
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ #ディズニー #Azul_Birthday2025 pic.twitter.com/0olCFXIUkE
『あんさんぶるスターズ!』より朔間零/PN.ムムさんからのコメント
ストーリー内での立ち位置も主人公たちへの助言枠で程よく登場するところもよく、性格や口調、吸血鬼でおじいちゃんという一見わけのわからないキャラクター設定もいまでは愛しく、さらには過去俺様キャラだったことも沼から這い出せなくなる要因のひとつ。
というか過去の俺様口調前髪かきあげビジュアルが最高すぎる。
⋱ #あんスタ10周年 まであと54日 ⋰
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) March 5, 2025
本日は<KEKI(@rudecopper)>さんによる
『朔間 零』をお届け✨️
2025年4月28日はあんスタ10周年🎉
かつてない楽しさで迎える『10周年』をお見逃しなく!https://t.co/UhxeLTs8dh #あんスタ #あんスタ100STEPS pic.twitter.com/Uj6S1jPHyt
『ボーイフレンド(仮)』より若桜郁人/PN.青沙さんからのコメント
というか鳥海さんの甘い声で囁かれたらどんなにダメ人間でも好きになってしまいます……。
【若桜 郁人】「来てくれたの……? ありがとう。投票が終わったら、保健室でお茶しようか。」投票は7月24日まで♪ #藤城学園総選挙2016 #RTしてカレを応援 #ボイフレ pic.twitter.com/VXL5XSnCd9
— ボーイフレンド(仮)公式 (@boyfriend_kari) July 20, 2016
推しがいるって素敵ですよね
何よりも印象的だったのは、皆さんから寄せられたコメントの熱量です。今回ご紹介しきれなかったものも含め、「推しをプレゼンしたい」という熱い気持ちが伝わり、読んでいるこちらまで胸が熱くなるものばかりでした。推しとの運命的な出会い、心を打たれた瞬間、そして推しが日常に与えてくれる光――。皆さんの「大好き!」が詰まったエピソードは、どれも輝いていました。
本記事が、皆さんの「わかる!」という共感や、「こんな素敵な世界があったんだ!」という新たな発見のきっかけになれば幸いです。改めて、“推し語り”をお寄せくださった皆さま、本当にありがとうございました!
[2025年11月1日17時41分修正]
一部表現を修正いたしました。















