ロゴジャック広告

『幻想水滸伝 STAR LEAP』ぼっちゃんとグレミオ、子どものビッキーらしき姿も。新たな登場キャラクターと担当声優が公開【TGS2025】

更新
『幻想水滸伝 STAR LEAP』ぼっちゃんとグレミオ、子どものビッキーらしき姿も。新たな登場キャラクターと担当声優が公開【TGS2025】
 2025年9月25日から28日(25日、26日はビジネスデイ)にかけて開催中の“東京ゲームショウ2025”(以下、TGS2025)。KONAMIブースのステージイベント“幻想水滸伝Live at TGS 2025.9.27”にて、iOS、Android、Steam用RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP(スターリープ)』の最新情報が公開された。

 『
幻想水滸伝 STAR LEAP』は、『幻想水滸伝I』の4年前、『幻想水滸伝V』の少し後の太陽暦453年から物語がスタートするシリーズ最新作。これまでの作品ではどのような紋章か明かされていない27の真の紋章のひとつ“変化の紋章”がキーとなっており、シリーズ初のモバイルゲームではあるが「ナンバリングの新作を作る」という意気込みで制作されている。

 本作の新しい108星は無料で手に入れることができ、メインストーリーを進めていくなかで仲間になっていく過去作と同様のスタイル。イベントやガチャでは今作・過去作を問わずさまざまなキャラクターが登場し、時代を越えてパーティーに組み込み共闘させることができる。
広告
“東京ゲームショウ2025最新情報まとめ”はこちら(ファミ通.com)

新PVに過去作のキャラクターたちの姿が

 新たなPVが公開され、過去作のキャラクターや本拠地の情報が公開された。映像の中には『I』の主人公・ぼっちゃんやグレミオ、ヒックスとテンガアール、子ども時代のビッキー(『3』時代?)の姿も確認できた。
[IMAGE]
ヒックスとテンガアールか?
[IMAGE]
釣りをするぼっちゃん(『1』主人公)とグレミオらしき姿。
[IMAGE]
テレポートして登場したということは、ビッキー? 大人バージョンとは性格が違うため、『幻想水滸伝3』で登場した子ども時代のビッキーだろうか。
[IMAGE]
こちらはガスパー、タイ・ホー、 ヤム・クー?
[IMAGE]
ミルイヒ・オッペンハイマー、 エスメラルダ、ヴァンサン・ド・プールか?
[IMAGE]
クロミミとゴン?

新たなキャラクターが公開

メーシュ(声優:釘宮理恵さん)

[IMAGE]

ニージェ(声優:佐倉綾音さん)

[IMAGE]

ビッキー(声優:小倉唯さん)

[IMAGE]

クロエ(声優:東山奈央さん)

[IMAGE]

リィエン・ファルメル(声優:内田雄馬さん)

[IMAGE]

レイ・ファルメル(声優:内田真礼さん)

[IMAGE]

ウクー(声優:狩野翔さん)

[IMAGE]

ハルカ(声優:原田彩楓さん)

[IMAGE]

バウバウ(声優:田所陽向さん)

[IMAGE]

サフィア(声優:其原有沙さん)

[IMAGE]

プロス・ペクター

[IMAGE]

『幻想水滸伝』シリーズ関連特集記事

※画像は“幻想水滸伝Live at TGS 2025.9.27”をキャプチャーしたもの。
“東京ゲームショウ2025最新情報まとめ”はこちら(ファミ通.com)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker

集計期間: 2025年09月27日13時〜2025年09月27日14時

特設・企画