【FGO】ネモ/ノアの再臨と性能【声優:花守ゆみり】

更新
【FGO】ネモ/ノアの再臨と性能【声優:花守ゆみり】
 スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』FGO)に登場する星5ライダー“ネモ/ノア”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
広告
共通パーツ画像

ネモ/ノアの強みと特徴

[IMAGE]

“動物”がいると自身の強化&サポート能力が向上

 ネモ/ノアは、自己強化とサポート能力が申し分ない星5の全体アタッカー。

 加えて、フィールド上に動物カテゴリ(※)のキャラクターが存在すると、さらに自身を強化しつつ“動物”サーヴァントまで追加で強化できる優秀なサポート能力が強みだ。
※一部を除く、猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァントのこと。[IMAGE]
動物カテゴリの水着ラーヴァ/ティアマトに追加効果が付与されている様子。
 自身と他サーヴァントの強化、動物に追加で発生する効果を簡単に紹介すると以下のようになる。

【動物以外の全体強化】
  • 宝具威力アップ(3ターン)
  • 攻撃力アップ(3ターン)
  • 宝具チャージ段階を1段階引き上げる(1回・3ターン)
  • NP配布(最大20%、自身を除く)
  • 宝具でNP10%配布

【動物がいない場合の自身の強化】
  • 弱体耐性アップ(3ターン)
  • HP回復(最大2000)
  • 毎ターンHP回復(1000)
  • NPチャージ(最大50%)
  • Artsカード性能アップ(3ターン)
  • Arts攻撃でスター獲得(最大6個)
  • 無敵付与(2回・3ターン)
  • 宝具で自身の宝具威力アップ、巨人&超巨大特攻

【動物への追加の強化】
  • 攻撃力アップ(3ターン)
  • 弱体解除
  • 毎ターンHP回復(最大2000)
  • 追加でNP10%配布
  • 宝具のNP配布量が10%増加

【動物がいる場合の自身への追加強化】
  • Arts性能が追加でアップ(3ターン)
  • 動物の数に応じて威力が上がるクリティカル威力アップが追加(3ターン)

 このように、
パーティを動物で固めると自身にも動物サーヴァントにもメリットがある。NPに限っていえば、動物には宝具で20%、スキルで30%配布可能だ。

周回・高難易度を問わず活躍する星5ライダー

[IMAGE]
 スキルで自身のNPを50%チャージし、動物以外にNP20%、動物にはNP30%を配布可能。アタッカーが2騎以上いる周回や、サポート宝具を回したい高難易度でも活躍する。

 また、自身と動物への弱体、HP回復に特化した性能となっており、防御系の付与は得意だがHP回復や弱体解除を持っていないサポートサーヴァントと組み合わせると、長く耐久できるだろう。

宝具効果

[IMAGE]
【基本情報】
  • 宝具名:ノアの方舟(ノアズ・アーク)
  • カード:Arts
  • ランク:A+
  • 種別:対界宝具
【効果】
  • 自身の宝具威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
  • &〔巨人〕特攻状態を付与(1ターン)
  • &〔超巨大〕特攻状態を付与(1ターン)
  • +敵全体に強力な攻撃
  • +味方全体のNPを少し増やす
  • +自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)のNPを少し増やす
 宝具はArtsの全体攻撃。攻撃前に3ターンのArtsカード性能アップが付与されるため、周回やターン数のかかる高難易度でうれしい。また、特攻は〔巨人〕と〔超巨大〕の2種。巨大なエネミーはHPが高めに設定される傾向にあるため、周回では有用な効果と言える。

 NPは通常10%、動物にはさらに追加で10%(合計20%)配布できる。自身が攻撃しながらサブアタッカーやサポート宝具を持つサーヴァントにNPを配れるため、周回と高難易度のどちらでも活躍する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

保有スキル

スキル1:救世の航海者 B(CT8-6)

[IMAGE]
【効果】
  • 味方全体の宝具威力をアップ[Lv.](3ターン)
  • &攻撃力をアップ[Lv.](3ターン)
  • &宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3ターン)
  • +自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)の攻撃力をアップ[Lv.](3ターン)
  • &弱体状態を解除
  • &毎ターンHP回復状態を付与[Lv.](3ターン)
 自身を含み味方全体に、攻撃力アップと宝具威力アップ、宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与できる。

 パーティに動物がいれば、その動物の攻撃力をさらにアップでき、追加で弱体解除と毎ターンHP回復まで付与できる。動物をメイン・サブアタッカーにすえた周回・高難易度攻略が可能だ。

スキル2:信仰の加護 EX(CT8-6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身の弱体耐性をアップ[Lv.](3ターン)
  • &HPを回復[Lv.]
  • &毎ターンHP回復状態を付与[Lv.](3ターン)
  • &NPを増やす[Lv.]
  • +自身を除く味方全体のNPを増やす[Lv.]
  • +自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)のNPを少し増やす
 自身のNPチャージ量はLv.1で30%、Lv.10で50%になる。さらに、自身を除く2騎にNP20%を付与しつつ、動物には追加でNP10%(合計30%)を配布可能だ。

 NP付与以外の効果は、自身への弱体耐性とHP回復の付与。おもに周回で使われるスキルだが、高難易度の耐久でも便利な効果になっている。

スキル3:ゾーハルの輝石 EX(CT8-6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.](3ターン)
  • &「Arts攻撃時にスターを獲得[Lv.]」を付与(3ターン)
  • &無敵状態を付与(2回・3ターン)
  • &フィールドに動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)がいる間、Artsカード性能がアップする状態を付与[Lv.](3ターン)
  • &フィールドにいる動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)の対象数に応じて威力が上がるクリティカル威力アップ状態を付与(3ターン)
 自身にArtsカード性能アップと「Arts攻撃時にスターを獲得」効果、2回・3ターンの無敵を付与できる。

 「Arts攻撃時にスターを獲得」効果は、Lv.1で3個、Lv.10で6個になる。この書きかたであれば、アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕の「Buster攻撃時に自身のNPを増やす状態」と同様に全体宝具を敵3体に当てれば効果が3回ぶん発生しそうではあるが、9月5日22:44現在では単体攻撃と同数のスターしか獲得できなかった。

 なお、フィールド上に動物がいれば、自身へのArtsカード性能アップが追加で発動。さらに、動物の数だけ自身のクリティカル威力がアップする。周回・高難易度において、可能な限りパーティに動物を編成したいところだ。
[IMAGE]
第3スキル使用後、全体Arts宝具を敵3体に当てた場合のスター獲得数。通常攻撃と同じ6個だった……もうちょっと欲しい。

クラススキル

  • 騎乗 A:自身のQuickカードの性能をアップ
  • 対魔力 B:自身の弱体耐性をアップ
  • 単独行動 EX:自身のクリティカル威力をアップ
  • 神性 B:自身に与ダメージプラス状態を付与

霊基再臨素材

  • 第一再臨:ライダーピース×5
  • 第二再臨:ライダーピース×12、世界樹の種×9
  • 第三再臨:ライダーモニュメント×5、隕蹄鉄×10、天命の聖水×2
  • 最終再臨:ライダーモニュメント×12、天命の聖水×4、遺霊箱×5

スキル強化素材

  • レベル1→2:騎の輝石×5
  • レベル2→3:騎の輝石×12
  • レベル3→4:騎の魔石×5
  • レベル4→5:騎の魔石×12、隕蹄鉄×5
  • レベル5→6:騎の秘石×5、隕蹄鉄×10
  • レベル6→7:騎の秘石×12、世界樹の種×6
  • レベル7→8:世界樹の種×12、原初の産毛×4
  • レベル8→9:原初の産毛×11、遺霊箱×10
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
  • レベル1:30%アップ
  • レベル10:50%アップ
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
  • レベル1:10%チャージ
  • レベル10:20%チャージ
(3)対アルターエゴ攻撃適正:自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップ<br />
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(4)特撃技巧向上:自身のクリティカル威力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(5)スキル再装填:スキル使用後に、使用したスキルのチャージを1進める
  • レベル1~5:1回
  • レベル6~9:2回
  • レベル10:3回
※スキルごとに1回限り。

基本情報

[IMAGE]
 旧約聖書“創世記”にて神の言葉を授かり、大洪水に備えて方舟を造った義人ノア。『海底二万マイル』のダニール王子、そのモデルと思わしき人物。

 その二人が合わさったサーヴァントがこの“ネモ/ノア”。

 グランドライダーとして顕現し、人類の代表たるカルデアに大いな試練を与える。

ネモとノア、二人は救世美少年!

入手方法

[IMAGE]

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:およ氏
  • 声優:花守ゆみりさん

ステータス

  • クラス:ライダー
  • レアリティ:星5(SSR)
  • 最大ATK:11619
  • 最大HP:12830

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QAAAB
  • 宝具:Arts(全体攻撃)

属性・性別・天地人

  • 属性:秩序・善
  • 副属性:星
  • 性別:男性

パラメーター

  • 筋力:B
  • 耐久:C
  • 敏捷:C
  • 魔力:C
  • 幸運:A+
  • 宝具:A+

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1段階

[IMAGE]

第2段階

[IMAGE]

第3段階

[IMAGE]

最終再臨

[IMAGE]

『FGO』10周年特集オリジナルグッズ付き限定版が発売

 週刊ファミ通 2025年8月21・28日合併号の『FGO』10周年記念限定セットがECサイト“エビテン[ebten]”にて販売中

 本セットには、過去に週刊ファミ通の表紙を飾った7周年、8周年、9周年記念の描き下ろしイラストを使用したアクリルパネル3種が付属。いずれも縦200mm×横140mmの大判サイズで美麗なビジュアルを堪能できます。
[IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年09月05日23時〜2025年09月06日00時