
本作はアクションRPG『ELDEN RING』(エルデンリング)をベースとした協力型サバイバルアクション。最大3人での協力プレイのほか、シングルプレイにも対応する。広大なフィールドを自由に探索しながら、プレイキャラクターをさまざまな方法で強化。3日間を生き抜き、3日目に訪れる“夜の王”との戦いに挑むことになる。
発売まで約1ヵ月、本作の概要を一気に
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a2ad7e961297587085057530cb300d20f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/acbc356a1cf394c97d762eb58df9f14f4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/ab4c3b01384c5deb010e760f46f8812d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/acab8f1a2b13533855779cf2a986335cf.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a22cd687f1181debee725922fbdc2f79e.jpg?x=767)
『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』は、2025年5月30日(金)に世界同時発売予定。
毎回変化するフィールド
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a2313a44a1c3f1cc4494ec1c5aa6f6250.jpg?x=767)
夜渡りの戦士たちは、夜の王を討つためにリムベルドへと降り立つ。しかしそのままの強さでは、強大な夜の王の足もとにも及ばない。広大なフィールドを駆け巡り、生き抜くための力を身につけなければならないのだ。夜が訪れるまでの限られた時間の中で、敵を狩りレベルアップをしたり、武器やアイテムを求め宝箱を探したり、兵士が待ち受ける拠点の作戦地図から周囲の隠された情報を得たり、より強力な武器や力を手に入れるためさまよったり……どのように冒険を進めるかはプレイヤーに委ねられている。
仲間とともに同じ場所に行くのか、単独で行動するのかなど、自身のプレイスタイルやキャラクターの特性に合わせて自由に選択可能。リムベルドは、訪れるたびに変化し、拠点の位置や敵の種類、宝箱や敵から得られる武器やアイテムなども毎回異なっている。
地形や発生イベントも大きく変化
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a9f5a53730702bfa2cb5a279b6e7397c6.jpg?x=767)
敵の奇襲によって探索が妨害されることもあれば、突如として隕石が落下してくるといった予測不能な事態が発生することも。さらに、燃えたぎる溶岩が噴き上げる河口や、足を踏み入れたものを蝕む腐敗の漂う森が出現するなど、地形そのものが大きく変化することもあるという。出撃のたびに戦況が変化し、プレイヤーはいくつもの選択に迫られることとなる。
夜になると強敵が出現!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a5b337aa1e7d53387d52b3661b014a488.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/afbd693a9054e101fa126224c735ed9e2.jpg?x=767)
夜の到来とともに強大な敵が夜渡りの前に立ちはだかる。もし仲間が瀕死にになってしまったら、攻撃を与えることで回復。再び立ち上がる。殴打だけでなく、弓や魔法で遠距離から攻撃(救出)でも可。
さまざまな個性を持つ8人の“夜渡り”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/aacbdd3bea05cb89ebed5203d653af917.jpg?x=767)
夜の王を討つために集められた8人の夜渡りたち。彼らは得意武器や能力が異なるほか、それぞれが固有のアビリティ、スキル、アーツを持つ。幅広い近接武器を使いこなす“追跡者”は、鍵爪を投射し敵を引き寄せ素早く近づける。さらに鉄杭を爆風とともに打ち出す強力な一撃を放てるという。
“守護者”は巨大な盾を持ち防御に優れる。スキルの“つむじ風”は敵を風で巻き上げるだけでなく、軽量の飛び道具をはじく。アーツでは迫り来る敵を退け、防御陣を展開して味方を窮地から救う。
“鉄の目”は一瞬の隙も許さない遠距離からの射撃で敵を制圧する。スキル“マーキング”で敵を傷つけ追い打ちをかければ、敵の体勢を大きく崩しチャンスが生むことができる。アーツ“ワンショット”で放つ音速の矢はあらゆる敵や障害物を貫通する。
“レディ”は、敵を翻弄する素早い身のこなしが身上。敵を攻撃した後にスキル“リステージ”を発動させると、直前に起きたことを再現し、再度そのダメージを与えられる。アーツ“フィナーレ”は周囲の味方とともに姿を消し、味方の状況を立て直したり攻撃のチャンスを作ったりできる。そのほかにも多彩な夜渡りが登場する。
隠された円卓
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/ae10a0886a5370cf7bed88776927055fc.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/ac53c99c6f77757810d89ab783bf8b2d4.jpg?x=767)
夜渡たちの拠点となる“隠された円卓”。戦いの成果である“遺物”を装備することで、能力が強化できる。効果は能力値向上やスキル性能に変化を加えるものなど多彩。効果の掛け合わせや生かし方次第では、より大きな力を引き出すことができる。奥の部屋の片隅ではさまざまな商品を扱う古壺商人がバザーを開いているぞ。
ここでは外見を変化させる衣装も購入可能。マーク(通貨)が貯まったら利用してみよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/ae9900f90e28d2677978070ca1a95473c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/abb64ae2f4567ef136e4b9b3642ce7ab3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/ae13f86c33fa953c7d9f469f9c970bfdc.jpg?x=767)
記憶を失っている夜渡りたちの追憶
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/aa6714f167a3d31078134cf6ebd11512b.jpg?x=767)
夜渡りたちは長い戦いの結果、その記憶の一部を失っている。戦いの中で記憶の断片を見つけると、それを追憶できる。追憶の中では、ほかの夜渡りや円卓の住民との会話によって目標が生まれることも。冒険の中で目標を達成すると、出自や目的の異なる夜渡りたちの過去や背景が解き明かされていく。夜渡りがなぜこの円卓に集い、そして戦うのか……追憶をくり返し、見届けよう。
圧倒的な力を持つ夜の王
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a307b22dd87744d244a47e61851227686.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/af1b758c3ba65aba94ab9746a6a97d2af.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41295/a52a2f62c9e6e92cb23837854a61362f9.jpg?x=767)
この世界の破滅を阻止するため、プレイヤーは強大な夜の王に挑み、倒さなければならない。戦いは過酷なものになるかもしれないが、幾度となくこの3日間のフィールドを冒険し、夜の王の弱点を突くことができれば、必ず乗り越えられるはず。
本作のムック本が5月26日発売決定
ムック『エルデンリング ナイトレイン トワイライトガイド』概要
ネットワークテストの情報を中心に、基本操作やゲームの流れなどを解説。『エルデンリング』からゲームデザインを刷新した”協力型サバイバルアクション”の全貌に迫る。
特集02:武器種/戦技・魔術・祈祷一覧
アイテムドロップがランダムとなる本作では、豊富な知識が勝利の鍵を握る。すべてを使いこなし夜明けを迎えるために、本作に登場する武器種および、戦技・魔術・祈祷を一覧で紹介する。
特別企画
ディレクターインタビュー
付録
『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』B2ファブリックポスター
書誌情報
- 書名…ELDEN RING NIGHTREIGN Twilight Guide
- 発売日…5月26日(月)
- 定価…3300円[税込]
- 仕様…オールカラー、A4判、80ページ
- 付録…B2ファブリックポスター
- その他…BOOK☆WALKERを始め、各電子書籍ストアでも配信予定