
『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』や『ToHeart』などのリメイク&リマスター作品に加え、『龍の国 ルーンファクトリー』や『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』、『スーパーロボット大戦Y』といったシリーズ最新作が多数リリース予定。
さらに『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』などのSwitch2専用タイトル、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『星のカービィ ディスカバリー』といったNintendo Switch 2 Editionにも注目だ。
作品概要をはじめ、発売日や価格などの各種データを掲載していく。ゲームをチェックする際の参考にしてほしい。
- Switch新作ソフトカタログ・2025夏
- ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
- カプコン ファイティング コレクション2
- ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女
- 戦場のフーガ3
- 龍の国 ルーンファクトリー
- RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
- ToHeart
- 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション(パッケージ版)
- たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
- 伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
- グラディウス オリジン コレクション
- イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
- 牧場物語 Let's! 風のグランドバザール
- スーパーロボット大戦Y
- HYKE: Northern Light(s)
- Switch2新作ソフトカタログ・2025夏
- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
- マリオカート ワールド
- シャインポスト Be Your アイドル!
- ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
- 龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut
- サイバーパンク2077 アルティメットエディション
- ドンキーコング バナンザ
- スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- イースX -プラウドノーディクス-
- 星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
- Drag x Drive
Switch新作ソフトカタログ・2025夏
ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
- 2025年5月8日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=767)
ノンテロップオープニング映像、歴代BGMデジタルサウンドトラック、キャラクターイラストギャラリーの3つのデジタルコンテンツが付属するデラックス版も同時発売。
キャラクターボイスは、『ときめきメモリアル~forever with you~』の音声を高音質化して使用。オリジナル版をベースにしながらSwitch向けにブラッシュアップしたサウンドやグラフィックにより、再びコミュニケーションを楽しめる。
- タイトル:ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
- 発売日:2025年5月8日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:6600円[税込]/デラックス版:9680円[税込]
- ジャンル:恋愛シミュレーション
- メーカー:KONAMI
- 公式サイト
カプコン ファイティング コレクション2
- 2025年5月16日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=767)
遊びを充実させる便利な新機能も搭載。好きなキャラクターの必殺技やコンボを試せるトレーニングモード以外にも、ボタンのカスタマイズ、ワンボタンでの必殺技設定、好きな難易度への変更など、初めてのプレイヤーも安心して楽しめる。
ミュージアムモードでは、開発当時の企画書や初公開のイラストが見られるギャラリー、200曲以上のBGMを聴くことができるサウンドプレイヤーを実装。対戦以外の機能も充実している。
- タイトル:カプコン ファイティング コレクション2
- 発売日:2025年5月16日
- 価格:パッケージ版:5489円[税込]/ダウンロード版:4990円[税込]
- ジャンル:対戦格闘
- メーカー:カプコン
- 公式サイト
ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女
- 2025年5月22日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=767)
異なるプラットフォーム間でもオンラインでいっしょに遊べる“クロスプレイ”、さらにセーブデータを共有して好きな環境で続きが遊べる“クロスセーブ”にも対応。外では携帯機でお手軽に、家にいるときは大画面で遊ぶなど、環境に合わせて自由に楽しめる。
- タイトル:ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女
- 発売日:2025年5月22日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:7678円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):8778円[税込]
- ジャンル:みんなのスローライフRPG
- メーカー:レベルファイブ
- 公式サイト
戦場のフーガ3
- 2025年5月29日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ad0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg?x=767)
子どもたちの命と引き換えに放つ、シリーズおなじみの兵器“ソウルキャノン”がさらに凶悪になって登場。連続で弱点攻撃を成功させるとダメージが増加する“弱点コンボ”や、かつての敵や仲間がバトル中に召喚されて一撃を放つ“アシストシステム”など、バトルシステムもパワーアップしている。特別なイベントでアシストキャラの秘められた過去も明らかに。
なお、『戦場のフーガ』と『戦場のフーガ2』のパッケージ版も同時発売。価格は各3828円[税込]で、それぞれのパッケージ版には描き下ろしエピソードの小説が初回特典として付属する。パッケージ版3本と豪華グッズがセットになったトリロジーボックスも発売。
- タイトル:戦場のフーガ3
- 発売日:2025年5月29日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:4180円[税込]/戦場のフーガ1・2・3 トリロジーボックス(パッケージ版):1万5180円[税込]/デラックスエディションアップグレードパック(ダウンロード版):2200円[税込]/デラックスエディション(ダウンロード版):6380円[税込]
- ジャンル:ドラマティックシミュレーションRPG
- メーカー:サイバーコネクトツー
- 公式サイト
龍の国 ルーンファクトリー
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=767)
主人公は“スバル”と“カグヤ”。ゲーム開始時にどちらかを選びプレイできるほか、シリーズ初となる主人公どうしで結婚することも可能。相棒となる“モコロン”は、冒険を導く案内役として、さまざまな場面で主人公を手助けしてくれる。
また、発売日より利用可能な無料DLC(ダウンロードコンテンツ)にて、『天穂のサクナヒメ』から“サクナヒメ”と“タマ爺”が登場。Switch2版も発売される。
- タイトル:龍の国 ルーンファクトリー
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:7678円[税込]/マーベラスショップ限定版(パッケージ版):15378円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):9328円[税込]/プレミアムデジタルデラックスエディション(ダウンロード版):11528円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:8678円[税込]
- ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
- メーカー:マーベラス
- 公式サイト
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
- 2025年6月19日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a18e2999891374a475d0687ca9f989d83.jpg?x=767)
バトルシステムは、シリーズ2作目にあたる『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』がベース。攻撃ボタンを押すだけでターゲットの敵に近付いて攻撃するなど、さらに遊びやすく改良されている。
戦闘では使役する仲間の悪魔“仲魔”を最大2体まで召喚し、協力して戦うことができる。悪魔の数はオリジナル版から新たに50体以上追加され、120体以上に。2作目に登場していた一部の悪魔や『真・女神転生V』にも登場した悪魔たちが多数追加されている。Switch2版も発売される。
- タイトル:RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
- 発売日:2025年6月19日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:6578円[税込]/アトラスDショップ限定版(パッケージ版):10758円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):8778円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:6578円[税込]
- ジャンル:アクションRPG
- メーカー:アトラス
- 公式サイト
ToHeart
- 2025年6月26日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/afe5df232cafa4c4e0f1a0294418e5660.jpg?x=767)
新キャストとしては神岸あかり役を市ノ瀬加那さん、マルチ役を羊宮妃那さんが務めている。オリジナル版のキャストの声も収録されているため、切り換えることも可能。重要な場面では、専用モーション・表現で演出された“ビジュアルシネマシーン”という形で物語が進行していく。
プレミアムエディションには、特典として1999年4月に放送されたテレビアニメ全13話をHDリマスターした、ブルーレイディスク2枚組が同梱されている。
- タイトル:ToHeart
- 発売日:2025年6月26日
- 価格:パッケージ版:4378円[税込]/ダウンロード版:2800円[税込]/プレミアムエディション:10780円[税込]
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:アクアプラス
- 公式サイト
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション(パッケージ版)
- 2025年6月26日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a8cda81fc7ad906927144235dda5fdf15.jpg?x=767)
通常版とDELUXE EDITIONの2種類が展開され、通常版には永久封入特典として表裏ジャケットと収録作品を紹介するヒストリーノーツが付属。
DELUXE EDITIONには、通常版に加えて三方背ケース、トレーディングカード、アートカード8枚、収録タイトル全8タイトルの楽曲が収録されたオリジナルサウンドトラック(4枚組)、そしてゲーム内に収録されている『悪魔城ドラキュラ秘史 三日月の書』を実際のブックレットにしたボーナスブックが同封されている。
- タイトル:悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション(パッケージ版)
- 発売日:2025年6月26日
- 価格:通常版:4980円[税込]/DELUXE EDITION:8980円[税込]
- ジャンル:ホラーアクションゲーム
- メーカー:KONAMI、SUPERDELUXE GAMES
- 公式サイト
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
- 2025年6月26日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a7afbb1602613ec52b265d7a54ad27330.png?x=767)
個性豊かな12種類のおみせやさんで、たまごっちたちの注文に応えていくと評判が上がり、新しいお客さんが来店するように。たまごっちたちとの会話を楽しんだり、悩み事を解決したりしながら、街を盛り上げよう。
Switch2版では、Switch版に含まれる12店舗に加え、Switch2の新機能“マウス操作”を用いた“おすしやさん”や“しゅりけんやさん”といったおみせを追加した計15店舗が収録されている。また、トイ最新機種『Tamagotchi Uni』と連動させて遊ぶことも可能だ。
- タイトル:たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
- 発売日:2025年6月26日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:5940円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:6930円[税込]
- ジャンル:おみせやさんごっこ
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- 2025年7月25日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
本作では、聞き込みや調査を行う“捜査パート”、被験者の夢の世界に入り捜査する“ソムニウムパート”など、シリーズおなじみのシステムに加え、密室に仕掛けられたギミックを解いていく“脱出パート”が登場。3つのパートを行き交い、事件の真相に迫っていく。Switch2版も発売される。
- タイトル:伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル
- 発売日:2025年7月25日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:5478円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:5478円[税込]
- ジャンル:脱出×推理アドベンチャー
- メーカー:スパイク・チュンソフト
- 公式サイト
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
- 2025年8月1日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a62bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
バーサスモード“対戦”では、“柱”9名が参戦するほか、玉壺や憎珀天などの上弦の鬼たち、前作収録キャラクター含む計40名以上が使用可能。新要素“合体奥義”は特定のキャラクターどうしの組み合わせで発動でき、通常の奥義よりも強力な一撃を与えられるようになる。
- タイトル:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
- 発売日:2025年8月1日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8360円[税込]/フィギュアマルチスタンド付き数量限定版:14960円[税込]/デラックスエディション(ダウンロード版):9900円[税込]
- ジャンル:鬼殺対戦アクション
- メーカー:アニプレックス
- 公式サイト
グラディウス オリジン コレクション
- 2025年8月7日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
サポート機能では、クイックセーブ・ロードや巻き戻しをはじめ、初心者にやさしい自機の判定が小さくなる“イージーモード”、自機が減らない“無敵モード”、繰り返し練習できる“トレーニングモード”を搭載。
また、オリジナルサウンドトラックやアレンジ曲を聴けるサウンドギャラリーや当時の開発資料を閲覧できるビジュアルギャラリーも用意されている。
- タイトル:グラディウス オリジン コレクション
- 発売日:2025年8月7日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:6380円[税込]/プレミアムボックス:12980円[税込]
- ジャンル:レトロゲームコレクション/シューティングゲーム
- メーカー:KONAMI
- 公式サイト
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
- 2025年8月22日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a9414a8f5b810972c3c9a0e2860c07532.jpg?x=767)
対戦以外のモードでは、プレイヤーどうしが交流できる“キズナステーション”を実装。自分のアバターを作ったり、自分の街“キズナタウン”さまざまなオブジェクトを配置してまちづくりしたり、自分のキズナタウンに友だちを誘ったりできる。マウス操作などに対応したSwitch2版も発売される。
- タイトル:イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
- 発売日:2025年8月22日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8910円[税込]/デラックスエディション:10010円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:9210円[税込]
- ジャンル:収集・育成サッカーRPG(クロスメディアプロジェクト)
- メーカー:レベルファイブ
- 公式サイト
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール
- 2025年8月28日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/aedab7ba7e203cd7576d1200465194ea8.jpg?x=767)
シリーズ初となる空の移動手段として“グライダー”を実装。ふつうでは届かない場所にいけるほか、風が強く吹く日ならより遠くまですばやく移動可能だ。また、主要なイベントシーンはすべてフルボイスで展開される。
Switch2版では高解像度・高フレームレートに対応しており、一部の画面ではマウス機能を利用してプレイ可能だ。
- タイトル:牧場物語 Let's! 風のグランドバザール
- 発売日:2025年8月28日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:6600円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):7700円[税込]/プレミアムデジタルデラックスエディション(ダウンロード版):9500円/アップグレードパス:1100円[税込]
- Switch2版価格:パッケージ/ダウンロード版:7700円[税込]
- ジャンル:ほのぼの生活ゲーム
- メーカー:マーベラス
- 公式サイト
スーパーロボット大戦Y
- 2025年8月28日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/adb3a17f7bcac837ecc1fe2bc630a5473.jpg?x=767)
参戦作品には『機動戦士ガンダム 水星の魔女』をはじめ『劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ』や『SSSS.DYNAZENON』、『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』などが新たにラインアップ。
前作から変更点としては、戦闘準備画面にダメージ予測の表示、戦闘に参加しないキャラクターが“アシストクルー”として後方から戦闘を支援する“アシストリンク”の実装、ミッションチャートの改良など不親切になっている部分を見直し、遊びやすくするための改修が行われている。
- タイトル:スーパーロボット大戦Y
- 発売日:2025年8月28日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:9790円/超限定版(パッケージ版):29920円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):15620円[税込]/デジタルアルティメットエディション(ダウンロード版):19800円[税込]
- ジャンル:シミュレーションRPG
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
HYKE: Northern Light(s)
- 2025年夏発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a85b6f89b41cae26786ac72365fff771b.jpg?x=767)
探索パートでは、ストーリーを進行していくことでプレイスタイルが大きく異なる魔女たちを仲間にできる。探索中、仲間は自由に交代でき、7人のキャラクターを操っていくことでさまざまなステージ攻略が可能となる。
疲れたらキャンプで休息。キャンプパートでは、キャンプギアを自由にレイアウトし、料理をしたり好きな曲をかけたりして、癒しの時間を楽しめる。料理はつぎのステージ攻略に向けてバフ効果も獲得できる。
- タイトル:HYKE: Northern Light(s)
- 発売日:2025年夏
- 価格:未定
- ジャンル:2D見下ろし型アクションRPG
- メーカー:アカツキゲームス×アニプレックス
- 公式サイト
Switch2新作ソフトカタログ・2025夏
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/aeca1c6c419689b6cebb3f8e6180f9b73.png?x=767)
Nintendo Switch 2 Editionでは、解像度やフレームレートが向上し、より高精細でなめらかな表現に。また、鮮やかな色合いを表現できるHDRに対応しているほか、ローディング時間の短縮でマップ移動が快適になっている。なお、同作Switch版を所有しており、かつ“Nintendo Switch Online + 追加パック”に加入していれば、追加料金なしで“Nintendo Switch 2 Edition”を利用できる。
ゲーム連携コンテンツ“ZELDA NOTES”に対応。スマートフォンアプリ“Nintendo Switch App”にて無料で利用でき、ゲームと接続することで、訪れたことのない場所への音声ナビや、知られざる物語をゼルダ姫たちからフルボイスで聴くことができるなど、さまざまな機能でハイラルでの冒険をより深く楽しめる。
- タイトル:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ版:8920円[税込]/ダウンロード版:8900円[税込]/アップグレードパス:1000円[税込]
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ab955e34f1c31b5765ed261012b756dce.png?x=767)
Nintendo Switch 2 Editionでは、『ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition』と同じく、解像度やフレームレートが向上、ゲーム連携コンテンツ“ZELDA NOTES”に対応といったアップグレードが行われ、より遊びやすくなっている。
- タイトル:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8678円[税込]/アップグレードパス:1000円[税込]
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
マリオカート ワールド
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a7c6fb3098ca22928377a81ae843f3727.png?x=767)
新アクションとして“チャージジャンプ”が追加されたほか、“ゴールデンこうら”や“アイスフラワー”といった新アイテムも登場。新キャラクターとしてはウシ、ベビィデイジー、クリボー、ガボン、プクプク、モンテ族などが参戦している。
また、広い世界を自由気ままにドライブできる“フリーラン”では、各地に存在するお店“ヨッシーズ”でテイクアウトした“ダッシュフード”からコスチュームが獲得可能。Pスイッチを踏むことでミッションに挑戦することもできる。
- タイトル:マリオカート ワールド
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ版:9980円[税込]/ダウンロード版:8980円[税込]
- ジャンル:アクションレースゲーム
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
シャインポスト Be Your アイドル!
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a92cb279476bd7dbf16ace3f93983b764.png?x=767)
アイドルたちの夢の実現を目指すゲーム本編をはじめ、ゲーム内で得たデータを使用して自由にライブを開催できる“ビューワー”モード、各ヒロインたちの物語を読むことができる“ヒロインストーリーズ”モードの全3モードを収録。20時間以上に及ぶシナリオがフルボイスで搭載されている。
ライブの歌唱シーンは、声優の歌声をディープラーニング技術で学習したAI音声を使用しており、リアルな歌声を実現。また、育成状況によって歌が上手く歌えたり失敗したりすることもあり、アイドルの成長を体感できる。
- タイトル:シャインポスト Be Your アイドル!
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8800円[税込]]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):11000円[税込]
- ジャンル:アイドル×経営シミュレーション
- メーカー:KONAMI
- 公式サイト
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a6fe89a1b8effd2c9b15dc650a952a2bb.jpg?x=767)
クリスタルをめぐる光の戦士たちのストーリー、ジョブチェンジを駆使するコマンドバトルに加え、現世代に合わせて快適性が向上。さらに、Revo(Sound Horizon/LinkedHorizon)氏による楽曲が原作同様に冒険を彩ってくれる。
HDリマスターの変更点としては、グラフィックのHD化、3DSの2画面にあわせて制作されていたユーザーインターフェースを1画面に刷新。ほかにも、旅の息抜きとして2種類のミニゲームが新規収録。Joy-Con 2のマウス操作で楽しむことができ、ミニゲームの報酬には物語へより深く没入できる“手記”などさまざまなアイテムが用意されている。
- タイトル:ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:4950円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:スクウェア・エニックス
- 公式サイト
龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/a74dbe67c84e6d05c2d1660422388d8e0.png?x=767)
新要素として、当時未収録となった桐生・真島・錦山彰ほか重要人物たちのシーンを新規収録。本作でしか見ることのできない、事件の裏側や登場人物の新たな一面を堪能できる。
また、シリーズ初となるインターネットを通じて最大4人でミッションに挑める“カチコミオンラインバトル”も用意。本編に登場する総勢60名ものキャラクターからお気に入りのキャラを選択し、最終ステージで待ち構えているボスを撃破しよう。
- タイトル:龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:5940円[税込]
- ジャンル:アクション・アドベンチャー
- メーカー:セガ
- 公式サイト
サイバーパンク2077 アルティメットエディション
- 2025年6月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/acfd8dce183098f61fb03e8db00e6c08c.png?x=767)
アルティメットエディションは、ゲーム本編とナイトシティの新たな地区ドッグタウンを舞台にしたスパイスリラー拡張パック“仮初めの自由”が同梱された完全版だ。
Switch2の新機能を使用した新しい操作方法も実装。Joy-Con 2でのモーション操作、ジャイロセンサーによるエイム、メニューやインベントリをタップ・スワイプ・ピンチズームするといったタッチスクリーン機能のほか、Joy-Con 2 (R) をマウスとして使用することができる。
- タイトル:サイバーパンク2077 アルティメットエディション
- 発売日:2025年6月5日
- 価格:パッケージ版:9328円[税込]/ダウンロード版:9878円[税込]
- ジャンル:オープンワールド・アクションアドベンチャーRPG
- メーカー:CD PROJEKT RED
- 公式サイト
ドンキーコング バナンザ
- 2025年7月17日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ac5f07ac1f43b53219124c876afd198fd.png?x=767)
深さで景色が一変する奇妙な地下世界。夕日に染まる荒野、植物が群生する原生林、雪が吹き荒れる極寒地帯など、地下とは思えないほどの雄大な景色が広がっている。
ドンキーコングのパワーで、敵はもちろん壁や地面といった地形すらも自由に破壊することが可能。気になる場所は手当たり次第殴ってみると、思いもよらぬ抜け道や隠されたエリアを発見できるかもしれない。
- タイトル:ドンキーコング バナンザ
- 発売日:2025年7月17日
- 価格:パッケージ版:8980円[税込]/ダウンロード版:7980円[税込]
- ジャンル:3Dアクション
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- 2025年7月24日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/aae28d3a47c8bfa9f03156058493400f0.png?x=767)
スゴロクでは、USBカメラ(別売)をつなぐと、最大4人のプレイヤーの顔がゲーム内に出現。お互いの表情を見ながら遊ぶことができ、より感情が伝わるスゴロクを楽しめる。
カメラやマイクを使って遊ぶ“クッパオンステージ”では、2vs2のチームにわかれてクッパのステージを盛り上げよう。ブロックを叩いてコインの数を競ったり、声で進むラジコンを操作したりとSwitch2の機能を使って楽しめる新しいミニゲームは全部で20種類追加されている。
- タイトル:スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV
- 発売日:2025年7月24日
- 価格:パッケージ版:9128円[税込]/ダウンロード版:9100円[税込]/アップグレードパス:2000円[税込]
- ジャンル:パーティーゲーム
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
イースX -プラウドノーディクス-
- 2025年7月31日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ab391279ee3b86ac6c718832c7e88e065.jpg?x=767)
オベリア湾北部に位置する巨大島“エーランド島”。グリーガーと呼ばれる不死の亡者との戦いの最中、島を訪れた赤毛の冒険家アドルと海賊姫カージャは人跡未踏の地で数々の遺構を目の当たりにする。この島で、一体なにが起こったのか……もうひとりの“マナ使い”との出会いが、アドルたちを未知の冒険へと誘っていく。
アドル&カージャによる爽快な“クロスアクション”に加え、新たな“マナアクション”や広大なエーランド島マップ&探索エリアを実装。ほかにも新規ボスやマナライドレース、凶敵が待ち受ける闘技場でのバトルなどやり込み要素がさらに充実している。
- タイトル:イースX -プラウドノーディクス-
- 発売日:2025年7月31日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8580円[税込]
- ジャンル:アクションRPG
- メーカー:日本ファルコム
- 公式サイト
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- 2025年8月28日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ab9482c77ded549ba2360f392f3c93b5a.jpg?x=767)
“スターリーワールド”の舞台は不思議な流星の力で変貌した世界。砕けて各地に散らばった流星のかけらをめぐる、カービィの新たな冒険が始まる。
また、新たな“ほおばりへんけい”に大きなバネをほおばって動かす“バネほおばり”が登場。弾みながら高い足場へ大ジャンプでき、勢いをつけて降下すれば、敵を倒したり硬いものを壊したりすることができる。
- タイトル:星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- 発売日:2025年8月28日
- 価格:パッケージ版:8578円[税込]/ダウンロード版:8500円[税込]/アップグレードパス:2000円[税込]
- ジャンル:3Dアクション
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
- 2025年9月5日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ab024ecb607532bb3dfd7b9bfe3a9b48a.jpg?x=767)
自分好みにカスタマイズした機体で、地上と空中に広がるフィールドをシームレスに駆け巡る解放感と、多彩な兵装を駆使して敵を撃破していく爽快感を味わえる。ほかプレイヤーとともにストーリーやボスバトルなど協力プレイが楽しめるオンラインプレイにも対応。
外部装甲“アーセナル”は、アーマー部位の組み合わせによって機動力や防御力など機体性能が変化。5つのアーマー部位、最大6つの武装、そして特殊効果を付与するアタッチメントを組み合わせることで、プレイヤーのバトルスタイルにあった機体を作ることが可能。装備は300種類以上用意されている。
- タイトル:DAEMON X MACHINA TITANIC SCION
- 発売日:2025年9月5日
- 価格:パッケージ/ダウンロード版:8800円[税込]/デジタルデラックスエディション(ダウンロード版):12000円[税込]/プレミアムデジタルデラックスエディション(ダウンロード版):14000円[税込]
- ジャンル:メカアクション
- メーカー:マーベラス
- 公式サイト
Drag x Drive
- 2025年夏発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40698/ae3e6f22244e557f1758d397a98734145.jpg?x=767)
基本操作は3つ。マウス操作で前にスライドさせると前進、後ろにスライドさせるとバック。片手だけスライドすると旋回し、ボールを持った状態で片手を前に振るとボールを投げてシュートする。
対戦は、オンラインで集まったフレンドや世界中のプレイヤーと3人ずつのチームでランダムマッチ。3分の試合時間内により多くのポイントを取ったチームが勝利となる。ダンクシュートなどのトリックシュートを決めるとトリック難易度に応じた追加ポイントも獲得できる。
- タイトル:Drag x Drive
- 発売日:2025年夏
- 価格:未定
- ジャンル:3x3スポーツ
- メーカー:任天堂
- 公式サイト