『Feltopia』実写フェルト細工がストップモーションアニメの技法で動く、異色の横スクロールシューティング!

byミル☆吉村

『Feltopia』実写フェルト細工がストップモーションアニメの技法で動く、異色の横スクロールシューティング!
 Wooly Gamesによる『Feltopia』は、“魔法使いがペガサスに乗って羊たちを保護していく”というファンシーな設定の横スクロールシューティングゲーム。しかしその素材がとんでもない。なんとこのゲーム、キャラクターも背景の雲などもフェルト細工でできているのだ!

 本作のクリエイティブディレクターを務めるアンドレア・ラブ氏は、インスタグラムで240万フォロワーを誇るフェルト作家。というわけで本作ではまずキャラクターなどをフェルトで作り、それを変形させたり動きをつけたりしたものを1コマずつ撮影して、ストップモーションアニメの技法で動かしている。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
[IMAGE][IMAGE]
 そうしてできたグラフィックは、実写の質感がある超絶ファンシーなキャラたちがストップモーションアニメでパラパラ動くという不思議なものに。毛糸をモチーフにしたゲーム(『毛糸のカービィ』ほか)とか、刺繍を使ったアドベンチャーゲーム(『Scarlet Deer Inn』※未発売)とか、裁縫にまつわるさまざまな素材をテーマにしたゲームはこれまでにもあったけど、これはこれでなかなかフレッシュ。

 開発は2023年からスタートしており、まずは2026年中盤にSteamでのPC版リリースを目指し、追ってそれ以外のプラットフォームにも展開していく模様。というわけで発売はちょっと先なのだが、気になる人はSteamでウィッシュリストに登録してみては。
[IMAGE][IMAGE]
敵の食らいモーションやエフェクトなどもフェルトで作られているのだ。仕事がこまけー。
[IMAGE]

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker