【C104】2024年夏コミHoYoverseブースでは“あの”顔抜きパネルで撮影できるエリアが! 『原神』フォンテーヌ『スターレイル』ピノコニー、羅浮のキャラクターたちも勢ぞろい【コミケ104】

更新
【C104】2024年夏コミHoYoverseブースでは“あの”顔抜きパネルで撮影できるエリアが! 『原神』フォンテーヌ『スターレイル』ピノコニー、羅浮のキャラクターたちも勢ぞろい【コミケ104】
 2024年8月11日(日)、12日(月・祝)の2日間、東京ビッグサイトにてコミックマーケット104(コミケ104)にあるHoYoverseブースは、『原神』と『スターレイル』で満載!
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 HoYoverseブースはグッズエリアと、イベントエリアのふたつの区画で展開。グッズエリアでは、描き下ろしを含む『原神』『崩壊:スターレイル』『未定事件簿』のグッズが販売されているので、下記記事とともに併せてチェックしてほしい。
[IMAGE]
 イベントエリアの正面には『崩壊:スターレイル』のピノコニー、『原神』のフォンテーヌをモチーフとしたコスプレフォトスポットが展開されている。
[IMAGE][IMAGE]
 ここでは、それぞれの舞台(『スターレイル』は羅浮も)で活躍したキャラクターのコスプレイヤーが登壇し、撮影できる。時間によって登壇するキャラクターが異なるので、時間をおいて見てみては。

 裏には“テイワットの謎めくシルエット”というコーナーがあり、Ver.4.0~4.8までに登場したキャラクターのイラストがずらりと並んでいる。ここではパネルに表示されたQRコードからクイズに挑戦し、SNSで結果をシェア。それを受け付けのスタッフに見せることで、会場限定の丸形うちわをもらうことができる。
[IMAGE]
 その横には“あの”顔抜きパネルで撮影できるエリアも。
[IMAGE]

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker