« 大きな壁、そして正式サービススタート! | HOME | 『モンハン』の醍醐味、ここにあり! »

ちょっと一服。確認作業を

Today's text 大塚角満

 さてさていよいよ待ちに待ったワクワクドキドキの(シツコイ)、『モンスターハンター フロンティア オンライン』の正式サービスがスタートした。これによりついに、PCでの本格的なハンティングライフがスタートするのだ!! わーいわーい。というわけで我々ファミ通猟団の面々は、会社に出社してPCの電源を入れるやいなや、メールソフトを立ち上げるよりもさきに『フロンティア』のショートカットをダブルクリック。ランチャーを立ち上げてすぐさまメゼポルタに突入するという毎日を過ごしております。おかげで現時点での我々のハンターランクは、

・大塚角満………14
・中目黒目黒……12
・女尻笠井………10
・江野本ぎずも…10
・百人(略)稲葉…8

 となっている。なかなかにして順調ではなかろうか。突っ走っている人はすでに、アンドロメダの彼方ってくらいのハンターランクになっているようだが、我々はのんびりちまちま慎ましく、ドンドルマの片隅で生きていこうと思います。

 さて、いまサラリと”正式サービスがスタート”と書いてしまったが、じつはプレイするうえで注意しなければならないこともいくつかある。『フロンティア』の公式サイトに事細かく掲載されているが、ちょっとここでおさらいしておこう。

 まず正式サービスにはふたつの形態がある。”トライアルコース”と”ハンターライフコース”がそれ。トライアルコースは遊ぶうえでの機能に制限があるが、誰でも無料で遊べるコースで、ハンターライフコースは利用料金を払ったうえで機能制限なく『フロンティア』のすべてが遊べるコースだ。トライアルコースで制限される機能はけっこうあるので必ず公式サイトの専用コーナーで確認していただきたいが、ざっとここにも抜粋しておこう。

●トライアルコースで制限される機能

・ハンターランク……2まで
・配信クエスト……不可
・公式狩猟試験……不可
・チャット……全体チャット不可
・猟団……作成不可(参加はできる)
・フレンド機能……ジャンプ不可
・アイテム……受け渡し不可
・メール……送信、返信、保護設定不可
・マイギャラリー……利用不可(入ることはできる)
・マイガーデン……利用不可(入ることはできる)
・アリーナ……利用不可(施設に入れない)
・大老殿……利用不可(施設に入れない)
・美容室……利用不可(入ることはできる)
・家具屋……利用不可

 こんなところかな? このように抜き出すと不便なように見えてしまうかもしれないが、ハンターランク2になればけっこういろいろなクエストに行くことができるし(※当初”イャンクックまで行ける”と書きましたが、その後のアップデートによりハンターランク2までのクエストのみ参加、という条件に変更になりました)、武具を作ることに制限はないので(ハンターランク2までに作れるものとなるとおのずと制限されるけど^^;)、『フロンティア』で初めて『モンハン』に触れる人たちが「『モンスターハンター』って、こういうゲームなんだ!」と確認作業をする分には何の問題もないだろう。『モンハン』というゲームは一見複雑そうに見えるが、やっていることはじつにシンプルだ。やることと言ったらクエストに出かけてモンスターを倒し、その素材を持って帰って武器や防具を作る。これのくり返しである。ストーリーに縛られることなく、好きなクエストに出向いて好きなモンスターを狩る。そして思うままに武器や防具を作って友だちに見せびらかす……。この単純な作業に楽しさを見いだせた瞬間から、目の前に百花繚乱のハンティングワールドが広がるのである。トライアルコースでも、『モンハン』の楽しさは十分に伝わる。初心者の皆さん、緊張せずにメゼポルタ、ドンドルマで”仲間たち”(不特定多数のハンターたちのことね)に話かけ、『モンハン』の世界がどんなに楽しいか教えてもらってください。そして、仲間といっしょに狩る楽しさを伝授してもらってくださいな。

 さてここからは、『モンハン』経験者の皆様へ。正式サービス、遊んでみていかがですか? オープンβテストのときと比べて、かなりいろんな部分に手が加えらて驚いてないっすか?(笑) じつは俺も驚いた!! なんと言ってもたまげたのが、身に着けている防具のスキルがかなり大幅に変更になったこと。前回の日記で中目黒目黒も書いているが、俺がいま装着しているスチール系の防具。オープンβのときには”ガード性能+1”、”地図常備”というなかなかおいしいスキルがついていたのだが、正式サービスが始まったらガード性能+1はそのままだったが、地図常備がなくなり、”調合成功率−5”というあっちいけ的なスキルがついてる……(苦笑)。皆さん、オープンβのときに作った防具については1回きちんと、スキルを見直してみたほうがいいっすよ!! そして新たな防具製作プランを練ったほうがいいです……。でもこれを考えるのがまた、楽しいんだけどな!!

 ……なんかすげえマジメなブログで、自分で書いてビックリ。あー驚いた。

 次回は、新マップ”樹海”、新飛竜”ヒプノック”あたりのことを書きたいなあ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www1.famitsu.com/pc/cgi-bin/mt/mt-tb2.cgi/1511

この一覧は、次のエントリーを参照しています: ちょっと一服。確認作業を:

» さびた系のテーブル from 金魚no部屋 in MHF
火山で とうとう「さびた小さな塊」をゲット! そこで さっそく塊テーブルを使い検 [詳しくはこちら]

» カンタロスの頭を求めて。by樹海 ランゴスタクエ 剥ぎ取り攻略 from モンスターハンターフロンティア MHF 攻略&Blog VladTepesLog
太刀を愛用する俺様は見た目がかっこよろしい黒刀を作りたいのでした。 バルサミコス・・・もとい バサルモスだかマサルモスを殺しまくってたお陰で... [詳しくはこちら]

» 序盤のドラグライトについて from 金魚no部屋 in MHF
HRも31になると 上位へ行くことができます。 そこで なにかと強化素材に使用す [詳しくはこちら]

ファミ通猟団メンバー

●大塚角満
大塚角満ご存じ(?)、ファミ通のモンハン番長。ドタバタプレイ日記『本日も逆鱗日和』を上梓したばかり。ガンランスをこよなく愛するファミ通猟団のリーダー。
●中目黒目黒
中目黒目黒じつは初代『モンハン』からシリーズに触れている恐怖のテケトープレイヤー。属性や弱点などいっさい構わず、今日もテキトーに狩猟笛を奏でる。
●女尻笠井
女尻笠井角満ブログにもたびたび登場するヘビーユーザー。シリーズのプレイ時間は長いくせに、武器やアイテムの知識が驚異的に乏しい。愛用の武器は弓。
●百人乗っても稲葉
百人乗っても稲葉クックもレウスも知らない、オマエ本当にファミ通の人間か的な超ルーキーハンター。なんとなく、大剣を使いたいらしい。
●江野本ぎずも
江野本ぎずもファミ通猟団の紅一点。『モンハン』シリーズ未経験の超初心者だ。女の武器を使って野良クエに精を出す!? 武器は片手剣を使うそうな。

カレンダー

2007年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリー

banner.jpg
© CAPCOM CO., LTD. 2007 ALLRIGHTS RESERVED.