ありがとうございました〜
Today's text 大塚角満
『モンスターハンター フロンティア オンライン』の正式サービスがスタートしてから早3ヵ月。ハンターの皆様、分身は健やかに育ってますでしょうか? いきなりですが、ここで我がファミ通猟団の面々の育ち具合(ハンターランク)を公表しましょう。最初に言っておきますが、本当にたいしたことありません。ズッコケて、ケガしないように。
・大塚角満………53
・中目黒目黒……48
・女尻笠井………56
・江野本ぎずも…38
・百人……………32
うーん……。まあでも、こんなものなのかな……。我々は会社でプレイすることがメインになるし、どうしても仕事に腰を折られるため(何かが間違ってる気がするが)連続してクエストにいけない。会社に出社してすぐにログインし、そのまま仕事に没頭していたため1回もクエストに出向かないままPCの電源を落とした……なんてことは日常茶飯事だった。おかげでやりたいクエストはことごとくやり逃すし、週末に行われる古龍のクエストにもなかなか行けないしで、『フロンティア』は思っていた以上に苦戦させられたタイトルでした。それでもしぶとく続けてきたのは、やっぱり『モンスターハンター』が好きだから。一筋縄じゃいかない部分もたくさんある『フロンティア』だけど、やっぱり新しい武器や防具がこれでもかと追加されているところなんか、たまらなく魅力的だった。
さて、なんで過去形で文章を書いているのかというと、じつはこの”ファミ通猟団ブログ”、今回をもちまして終了となるのです。3ヵ月という短いあいだでしたが、ご愛読、本当にありがとうございました。ちなみにファミ通猟団の面々が今後も『フロンティア』を続けるのかどうかというと……。
もちろん、俺は続ける。ここだけの話、『2(ドス)』もいまだに細々とやっているこの俺が、まだハンターランク53の分身を放り出すわけがない。なのでまだまだ、ジャンジャンバリバリと続けますぜ〜。
ファミ通猟団の中ではいちばんハンターランクの高い女尻笠井も俺に同調して「まだまだ遊びますよ!」と鼻息は荒い。彼は初代『モンスターハンター』からプレイしているベテラン組だが、もっとも集中して分身を育てているのが、この『フロンティア』だったりするのだ。飽きっぽい笠井にしては、これは珍しいことである。俺と同じようなペースで成長しているので、まだまだしばらくのあいだは、俺と笠井はいっしょに遊び続けることになるだろう。
中目黒目黒も珍しく、「もうちょっと続けますよ」と言っている。この男は笠井以上に飽きやすく、初代『モンハン』も『2(ドス)』も、非常に中途半端なハンターランクで投げ出していた。でも今回は順調にハンターランクが上がったためかモチベーションが高く、「少なくとも、ハンターランク50の試験は絶対に受けます!」と気合十分。いまだに「レイアって、火属性でいけばいいんでしたっけ?」と、ハンターランク50近くまで育っている人間とは思えない異次元のボケをかますが、もうしばらくはいっしょに遊ぶことになりそうだ。
紅一点の江野本ぎずもは、自宅に『フロンティア』用のPCまで購入してしまったので、「意地でも続けます!!」と目を怒らせる。実際、俺が土日にログインすると江野本だけがオンラインになっていたりするので、この気合もウソではなさそうだ。かといって、「えのっち、いるの?」とチャットで声を掛けても「シーン……」としていることが多いので、その気合もいまのところは、猟団ポイント集めに精を出している程度で止まっているようだ。百人は、このブログでほとんど記事を書いていないことからもわかるように論外なので、何も語ることはないです。
というわけで、ファミ通猟団ブログ、これをもって終了です。もしかしたらもう1回、猟団メンバーで3ヵ月間を振り返る座談会を掲載するかもしれませんが、そのときはコッソリと更新するので、気が向いたら覗きに来てみてください(笑)。
それでは、またどこかでお会いしましょう〜。