『MiSide:ミサイド』新グッズ販売&手描きアクションRPG『SONZAI』のアジア初試遊が決定。“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”で即完売したグッズの再販も【BitSummit】
『プリンセスメーカー : 予言の子供たち』早期アクセス版が本日(7/4)発売。『プリメQ』カレンが娘の子育てシミュレーション
『NIKKE』シンデレラの1/7スケールフィギュアが2026年8月に発売。儚げな表情と美しい立ち姿、大胆な衣装、専用武器を再現。エビテン限定特典はディスプレイクロス
広告
『ゲームセンターCX』有野課長や『バーチャファイター』、SEGAハードがステッカーになって8月1日に発売。『モヤモヤさまぁ〜ず2』でおなじみ花小金井正幸の描き下ろしイラストを使用
SEGAと『ゲームセンターCX』をテーマにしたステッカーがガスコイン・ステッカーより、全国の小売店・オンラインショップで2025年8月1日に発売。予約はオンラインショップで7月4日からスタート。
【バイオ新作】『バイオハザード サバイバルユニット』発表。新たな切り口のスマホ向けストラテジーゲーム。公開された画像からはアンブレラの看板が確認できる【BIOHAZARD Survival Unit】
アニプレックスは、『バイオハザード』の新作ストラテジー『BIOHAZARD Survival Unit』を発表。ゲームの詳細は、2025年7月11日のオンライン発表会にて明らかとなる。
『龍ファク』『デジモンサヴァイブ』の開発手掛けるハイドが“BitSummit the 13th"に出展。新作和風ホラー、『魔法司書アリアナ』など3タイトル
インディーゲームイベント“BitSummit the 13th Summer of Yokai"にハイドがプレイアブル出展。『龍の国 ルーンファクトリー』、『デジモンサヴァイブ』、『みんなのGOLF WORLD』などの開発実績を持つ会社。
【ソフト&ハード週間販売数】『マリオカート ワールド』が4週連続で首位!『デススト2』『ToHeart』『プチプチおみせっち』『悪魔城ドラキュラ コレクション』もトップ10入り【6/23~6/29】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年6月23日~6月29日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
インディゲーム展示会“東京ゲームダンジョン9”入場チケットが本日(7/3)より販売開始。出展する企業・一般の全318団体のリストが公開
2025年8月3日に東京都立産業貿易センターで開催となるインディーゲーム展示会“東京ゲームダンジョン9”の入場チケットが7月3日より販売開始された。一般チケットの価格は、前売券、当日券ともに1000円[税込]。
『DRAPLINE』なんでも食べちゃうドラゴン娘を育成するローグライト、早期アクセス直後に“非常に好評”を獲得【ご飯も、敵の死体も、村人も……】
バカ―が2025年6月30日にSteamにて早期アクセスを開始した育成ローグライトゲーム『DRAPLINE』(ドラプリン)が、ユーザーレビューにて“非常に好評”の高評価を獲得。
『モンハンワイルズ』Steam、Xbox版が20%オフに。『デビル メイ クライ 5』は75%オフ、『ロックマンX アニコレ』71%オフなどカプコンセール実施中
カプコンは、各デジタルストアで“CAPCOM JUNE SALE”を開催している。SteamストアとXbox Gamesストアでは、『モンスターハンターワイルズ』が20%オフで初セール中。
『FF7 エバークライシス』ティファの水着衣装が登場。新武器“シャイングローブ”ピックアップガチャは8月4日まで開催。2024年登場の水着衣装“パッションマーメイド”の交換券も獲得可能
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』にて、期間限定ガチャ“ティファ 新武器PUガチャ”がスタート。開催期間は2025年8月4日まで。同ガチャではティファが装備可能な新武器“シャイングローブ”とレッドXIII専用アルティメット武器“リミテッドムーン”の出現率が上昇している。
アニメ『物語シリーズ オフ&モンスターシーズン』新作エピソードが制作決定。撫子と余接がラップで届ける次回予告ムービーも公開
アニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の新作エピソード制作が発表された。ティザービジュアルには物語の鍵となるキャラクターたちが映る。
『ペルソナ5』怪盗団メンバーの奏者イラストが公開中。竜司のドラマー姿がやけに似合う。主人公と杏は普段とは違うヘアースタイルに
『ペルソナ5』のスペシャル・ビッグバンド・コンサートが東京・神戸で2025年12月に開催予定。イベントに向け、怪盗団メンバーの奏者姿を描いたイラストが公開中。
家庭科のドラゴンがドデカミンに起用される。新商品『ぼくの考えた最強のドデカミン』として元気成分をできる限り強化
アサヒ飲料は、通称“家庭科のドラゴン”をパッケージに採用した“ぼくの考えた最強のドデカミン”を2025年7月15日に発売。通常の“ドデカミン”と比較して、高麗人参エキス、ローヤルゼリー、カフェイン、ガラナ/マカを200%、ビタミンCを120%配合した特別仕様となっている。
『ヨグ=ソトースの庭』人外美少女ホテル経営シミュレーションがBitSummitに試遊出展。海外評価の高い名作が日本語対応&Switch移植も決定
松竹が、ホテル経営シミュレーションゲーム『ヨグ=ソトースの庭』(原題『Yog-Sothoth's Yard』)のローカライズとパブリッシングを発表。Steam版の日本語対応とNintendo Switchへの移植が決定した。2025年7月18日から開催される“BitSummit the 13th”ではデモ版の試遊展示も行われる。
【ウマ娘】英語版『うまぴょい伝説(Umapyoi Legend)』がYouTubeで公開。「君の愛馬が!(Kimi no Aiba ga!)」などちょいちょい日本語のまま
『うまぴょい伝説』のEnglish ver.(英語版)がYouTubeにて公開された。メインで歌唱しているのはグラスワンダー(前田玲奈さん)、エルコンドルパサー(高橋未奈美さん)、キングヘイロー(佐伯伊織さん)。
『ジャンプ+』がゲーム化、『ジャンブルラッシュ』は押し寄せる敵をボコボコにする漫画コマ型タワーオフェンス。トーチャーもリコピンもタコピーもいる
少年ジャンプ+の新作アプリ『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』が2025年秋に配信。『スパイファミリー』や『ダンダダン』、『怪獣8号』などのキャラクターが登場するタワーオフェンスゲーム。
リメイク『空の軌跡 the 1st』ユリア(声:松井恵理子)、ギルバート(声:河西健吾)などルーアン地方のキャラ情報と新映像が公開
『英雄伝説 空の軌跡FC』リメイク作品の『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』最新情報が公開。冒険の舞台リベール王国の“海港都市ルーアン”とや新キャラクター情報、地方紹介トレーラーが解禁された。
『FF』『キングダム ハーツ』『クロノ・トリガー』『聖剣伝説2』の名曲をアレンジ披露。ピアノコンサート世界初演が10月31日に開催
ピアニストのミーシャ・チャン氏演奏のピアノプログラム“Piano Fantasies ‐ music from SQUARE ENIX”の世界初演コンサートが2025年10月31日に東京都・第一生命ホールにて開催。本公演では、『ファイナルファンタジー』『キングダム ハーツ』『クロノ・トリガー』『聖剣伝説2』シリーズから選ばれた楽曲12曲が新たなアレンジで披露される。
『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』和風ホラーサスペンスアドベンチャーが本日(7/3)発売。スマホに届くメッセージで恐怖と呪いの物語が展開
レジスタは、悪夢遊行(あくむゆうこ)氏が制作した和風ホラーサスペンスゲーム『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』を本日2025年7月3日(木)に発売した。
Alienwareゲーミングモニター+PS5 Proで『モンハンワイルズ』
Dell
『イーグレットツー ミニ』追加ソフトの新シリーズ『アーケードコレクションPART1』が12月発売。7月17日の生放送で収録ソフトを発表
タイトーが発売する『イーグレットツー ミニ』の追加ソフトの新シリーズとして、『アーケードコレクションPART1』が2025年12月に発売。収録タイトルを発表する生配信が7月17日に実施予定。
【Switch2】ゲオで第3回抽選販売の受付がスタート。転売対策で“会員機能付きPontaカードとゲオアプリが連携済み”などの応募条件あり
ゲオ(GEO)にて、Nintendo Switch 2の第3回抽選販売の受付が開始された。
映画『ケロロ軍曹』最新作が2026年夏に公開決定。脚本・総監督は『銀魂』『勇者ヨシヒコ』の福田雄一に
アニメ『ケロロ軍曹』の劇場版最新作が、2026年夏に公開決定した。あわせて、超特報映像が公開されている。
『グラナド・エスパダM』"暴走エミリア"コスプレフォトブックが公開。モデルのソン・ジュア氏が悪魔的な衣装に身を包む【事前登録スタート予定】
本格MMORPG『グラナド・エスパダM』のクローズドベータテストが終了。参加ユーザーへの感謝を込めて“暴走エミリア”コスプレフォトブックが公開された。
『ヒロアカ』新作ゲーム『僕のヒーローアカデミア All's Justice』発表。最終決戦をコンセプトとした対戦アクションに
『ヒロアカ』家庭用ゲーム最新作『僕のヒーローアカデミア All's Justice』が発表。対応機種はPS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)。
ドスパラがGeForce RTX5050搭載ゲーミングPC発売。価格は11万9980円から、AI性能が前世代比で約5.7倍向上
NVIDIA製グラフィックボードの最新世代“GeForce RTX 50シリーズ”より“GeForce RTX 5050”搭載PCを2025年7月1日(火)より販売開始。全国のコンピューターショップ、ドスパラ各店舗、およびドスパラ通販サイトにて販売。
Switch2版『シヴィライゼーション VII』レビュー。ロード時間短縮やJoy-Con 2のマウス操作など快適さアップ。
2K
マイクロソフトが9000人規模の人員削減を実施。ゲーム部門でも『パーフェクトダーク』リブート版などが開発中止へ
マイクロソフトが大規模な人員削減を行うことが判明。ゲーム部門でも『パーフェクトダーク』リメイク版などが影響を受けて開発中止となったようだ。
『地獄先生ぬ~べ~』全20巻が各70円のセール。BOOK☆WALKERで新アニメ放送記念のキャンペーン開始
『地獄先生ぬ~べ~』新アニメ放送記念セールが開催中。原作マンガ全20巻が各70円[税抜]に。
『ソフィアは噓と引き換えに』が本日配信。5つの人格を持つ少女との対話を経て殺人事件の謎を解く、ドラクエX』シナリオ藤澤仁氏のストーリーノートが企画・シナリオを担当
推理アドベンチャーゲーム『ソフィアは嘘と引き換えに』が2025年7月3日よりSteamにてリリースを開始した。2週間限定のローンチセールも開催中。
【Amazon予約数ランキング】『ドンキーコング バナンザ』が首位に。2位はHD-2D版『ドラクエ1&2』【6/22~6/28】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年6月22日~6月28日の期間、『ドンキーコング バナンザ』が首位を獲得。2位には『ドラゴンクエストI&II』が、3位には『ゴースト・オブ・ヨウテイ』が続いた。
神戸電子専門学校で公開セミナーを7月5日から開催。『ガンダム ジークアクス』モデリングセミナーや、バンダイナムコ石井誠×サイバーコネクトツー松山洋業界セミナーなど
神戸電子専門学校で2025年7月5日(土)~9月6日(土)に公開セミナーが開催。オカキチ岡本吉起×MIXI木村弘毅、スクエニ時田貴司、サイゲームス高木謙一郎ほか豪華ゲスト出演。
『Lies of P: Overture』は過去編の理想形。ゴシックホラーを覆いつくす激アツ展開の数々
ゲームオン
『シュタインズゲート』Steam版がセールで298円。世界線を越えて未来を変える科学アドベンチャー。4作品セットは2801円【シュタゲ】
スパイク・チュンソフトのSteamサマーセールにて、『STEINS;GATE』(シュタインズゲート)シリーズが大幅割引価格で販売中。
『ゼンシンマシンガール』ファミ通DXパック 3Dクリスタルセットが予約開始。主人公リョウコ&アケミのアクスタやデスクマットなども付属
『ゼンシンマシンガール』のファミ通DXパック 3Dクリスタルセットが本日2025年7月2日より予約を開始した。価格は18530円[税込]で、発売は10月23日。
アニメ『ゴールデンカムイ』シマエナガ役は大谷育江。稲妻強盗・坂本慶一郎は山寺宏一。スピンオフ小説同梱OVAの声優情報とコメント公開
小説『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願』アニメブルーレイ同梱版に収録される新作アニメの声優情報が公開。坂本慶一郎役は山寺宏一。蝮のお銀役は三石琴乃。シマエナガ役は大谷育江。
『FF9』ビビが主人公の“絵本”が本日(7/2)発売。クワンおじいちゃんとの穏やかな生活を描く、ゲーム本編より少し前のオリジナルストーリー
『ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に』2025年7月2日発売。『FF9』本編の少し前、ビビとクワンの不思議な生活を描くオリジナルストーリー。
『ファンタジーライフi』新要素を追加するアップデートが本日実施。Switch2で画面がぼやける不具合の改修や新エリア&新アイテムの追加で島での生活がさらに楽しく
レベルファイブの『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』にて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)でプレイする際に画面がぼやけてしまう不具合の修正や、新エリア、新アイテムなどが追加される無料アップデートが2025年7月2日に実施された。
【ドラクエ】はぐれメタルのイヤリングやホイミスライムのヘアクリップがしまむらに登場。7月5日に発売予定
ファッションセンターしまむらは、全国のしまむら店舗・オンラインショップで『ドラゴンクエスト』のヘアゴムやヘアクリップなどを2025年7月5より発売。オンラインショップは同日15時から取り扱いを開始する。
『デルタルーン』ラルセイぬいぐるみにロックスター着せ替え衣装が追加。新グッズ5点が発売。テナのフィギュアも入荷予定
Fangamer Japanより『DELTARUNE』(デルタルーン)の最新グッズ5点が登場。“ミスター・テナ フィギュア”を含む4点のフィギュアも入荷予定。
『デレステ』運営体制の変更でサービス内容縮小。PC版の配信停止、アイドルや新規楽曲の追加終了など
2025年7月2日、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(デレステ)について、開発・運営体制の変更が発表。これに伴い、アイドルの新規登場や楽曲追加、イベントの更新などが2025年7月以降、順次終了となることが明かされた。
『星のカービィ』カービィやワドルディのフェイスマスクでキュートに潤いをチャージ。Lovisiaコスメシリーズ新作アイテムが7月11日に発売開始
『星のカービィ』の新作コスメアイテムとして、“Lovisia 星のカービィ フェイスマスク”と“Lovisia 星のカービィ フェイスミスト”が登場。2025年7月11日(金)より販売開始
AZKi、新EP『Re:Start』『Re:Birth』2枚を11月5日に同時リリース。ふたつのタイトルとジャケットがエモすぎる。新曲『未来カンパネラ』は先行リリース【ホロライブ】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属のAZKiさんが、新EP『Re:Start』、『Re:Birth』の2枚を2025年11月5日に同時リリースする。
【Switch2】Proコントローラー(プロコン)がAmazonで予約販売が再開。限定特典版ではロゴステッカーが付属【Nintendo Switch 2】
Amazonにて、Nintendo Switch 2用のコントローラー(プロコン)の予約販売が再開している。価格は9980円[税込]
『シャドウバース ワールズビヨンド』全世界累計200万DLを約2週間で突破。プレミアムオーブを全ユーザーに記念配布
『Shadowverse: Worlds Beyond』の全世界累計ダウンロード数が200万を突破。記念としてゲーム内アイテム“プレミアムオーブ”1 個が全ユーザーに配布される。
『メカブレイク』本日(7/2)サービス開始。空中戦と地上戦がシームレスに融合したメカ対戦アクション。個性豊かな15機から愛機を見つけ出せ
近未来SFメカ対戦アクション『Mecha BREAK』(メカブレイク)のサービスが2025年7月2日にスタート。Xbox Series X|S、PC向けに基本プレイ無料で登場。
『MOTHER2』どせいさんのパタパタ時計が登場。ビッグなタイトルロゴフィギュアとともに7月17日よりオンライン先行販売が開始
イベント“MOTHERのかたち。”にあわせて『MOTHER2 ギーグの逆襲』新作グッズが公開。“『MOTHER2』ロゴのフィギュア”、“どせいさんのパタパタ時計”が登場。
【Switch2】マイニンテンドーストア第5回抽選販売の受付が開始。第4回抽選までの落選者限定。応募の自動引継ぎがされないなど条件の変更に注意【スイッチ2】
マイニンテンドーストアにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の第5回抽選販売受付が開始された。応募期間は2025年7月24日11時まで。
『ぴょんぴょんアスレチック』鬼畜難度のシンプルアクションゲーがSwitchで復刻。7月3日より配信開始。ジャンプと移動だけを駆使してギミック満載のステージを突破せよ
ジー・モードは、G-MODEアーカイブスにて『ぴょんぴょんアスレチック』を、2025年7月3日にNintendo Switchにて配信開始する。
『Dinkum(ディンカム)』本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる。
KRAFTONJAPAN
『FF9』Zoff(ゾフ)コラボメガネが7月7日より受注予約スタート。全3種類、限定デザインのメガネ拭き&ケース付き
『ファイナルファンタジーIX』×Zoff(ゾフ)コラボアイウェアが2025年7月7日より受注開始。全3種類で、限定デザインのメガネ拭き&ケースが付属。
『PBBGU(ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット)』澁谷果歩がプレイアブルキャラとして登場するDLCが配信決定。架空のロサンゼルスを舞台としたステージ追加
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』にて、タレント・コンテンツクリエイター・コスプレイヤーとして活動されている澁谷果歩がプレイアブルキャラクター“カホ - KAHO -”として登場するDLCが配信決定した。有名なアニメイベントをモチーフにした架空のロサンゼルスを舞台にした特別ステージ、新たな攻撃方法を持つ個性的な敵キャラクターも追加となる。
『LoveR』に新展開? ドラガミゲームスが謎のティザートレーラーを公開。映像内には“篁リエル学園”と書かれた校門らしき風景も
ドラガミゲームスは、2025年7月2日10時に公式YouTubeチャンネルにて最新ティザートレーラーを公開した。