ロゴジャック広告

エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ジャイアント黒田
progress
9

キャンペーンモードは、片渕須直氏が手掛けるシナリオはもちろん、ポイントを集めて戦力を少しずつ強化していくのが楽しい。シリーズファンがニヤリとするシーンがあるのも◯。敵機との駆け引きは、着氷や落雷、乱気流などの自然現象が加わってさらに白熱。ミサイルに追われているとき、あえて視界の悪い雲の中に逃げ込むなど、戦略性が増している。細部まで緻密に再現された戦闘機のデキも秀逸!

週刊ファミ通1571号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

雲の存在によって空の臨場感が格段にアップ。演出として漂っているだけでなく、中に入って追尾を撒くなど、戦術にも影響を与える要素になっているのもいいね。プレイ感が大きく様変わりしているわけではないが、シリーズの正統進化を感じる仕上がり。PS4版のVRモードは、パイロット気分がより高まるし、頭を動かして敵機の動きを追うのが便利なので、全編に対応してほしいと思うほどのデキ。

週刊ファミ通1571号より

梅園ウララ
progress
9

手に汗握るドッグファイトの楽しさはさすが。雲の中にバフッと入れば視界が着氷で覆われたり、気流の乱れが振動で伝わってきたりと、気象の影響が感覚的に味わえるところにもシリーズの進化を感じる。雲は隠れ蓑となり、敵との駆け引きを生んでいるのもいい。主人公だけでなく、ほかの人物の視点からも描かれる戦争の物語も惹きつけられる。VRモードでは、旋回・上昇するたびにGを感じました。

週刊ファミ通1571号より

ローリング内沢
progress
8

より立体的に描かれた雲の表現など、各種グラフィック演出が昇華。さらに、雲突入時にキャノピーに水滴が付着したり、はたまた着氷したりと、自然現象をリアルに描いた、これまで以上に臨場感が感じられる。ゲーム性にさほど変化は見られないものの、前作からの正統進化としては華々しい完成度。敷居は低く、手軽にパイロット気分を味わえるのが魅力のひとつ。爽快感溢れる攻防の妙が心地よい。

週刊ファミ通1571号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

人気フライトシューティングシリーズのナンバリング最新作。ある出来事をきっかけに懲罰部隊に配属された主人公となって、さまざまな陰謀が渦巻く中で任務遂行を目指す。

発売日
2019年1月17日
価格
7,600 円+税
ジャンル
シューティング
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る