黒子のバスケ キセキの試合(ゲーム)(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
8

会話のテンポがよくて見やすく、人間関係などがしっかり描かれていて、原作を知らずとも楽しめる。試合では、事前に“指示パネル”をセットするが、指示に必要なポイント量との兼ね合いを考えたり、相手の手の内を予想する必要もあって奥深い。“キセキの世代”全員と戦えるのも魅力。

週刊ファミ通1235号より

レオナ海老原
progress
8

各イベントはボイスつきながらテンポよく展開するうえ、絆ポイントや指示パネルの入手などがあるので、楽しんで見られる。また、クォーターごとにセットする、指示パネルの組み合わせを考えるのもおもしろい。試合中にはちゃんとバスケらしい動きをするため、雰囲気も出ているね。

週刊ファミ通1235号より

progress
7

アドベンチャー部分はテンポよく進み、敵味方ともにキャラクターがじっくり描かれていて、ファンにはうれしい内容。試合は、デフォルメながらも原作をうまく再現しており、見応えがあります。ただ、試合のシステムが少しわかりにくかったので、もっと説明が欲しかった気もします。

週刊ファミ通1235号より

progress
8

原作の魅力をうまくゲームに落とし込んでおり、オリジナルイベントも多彩で、ファンにもうれしい。おもにクォーターごとに指示パネルをセットするだけで試合が進行するため、ライトユーザーでも試合を楽しめる。徐々にやれることが増えるので、ジワジワとおもしろくなってくるね。

週刊ファミ通1235号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

誠凛高校に入学した黒子テツヤとして、仲間と練習をしたり、交流をして絆を深めつつ、試合に臨もう。チームワークがよくなると、試合で使う必殺技が増える。

発売日
2012年8月9日
価格
4,981 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る