EA SPORTS 総合格闘技(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
7

操作がさほど複雑ではなく、比較的楽に総合格闘技の攻防が楽しめるところが◎。キャリアモードはよくあるような内容ですが、ルッテンやヒクソンなどの著名な格闘家が師匠として登場するのが魅力的。目新しいモードがないのと、ローカライズが直訳的なところは残念な点です。

週刊ファミ通1145号より

モリガン長田
progress
8

実在する人気のファイターが多数使えるほか、いろんな階級や格闘スタイルを選べて戦えるのが魅力的。マウントに持ち込んだり、関節技を決めるには相手の動きに合わせて仕掛けねばならず、コツをつかむまでが難しい。が、ビシッと決まると一瞬で勝負がついたりして爽快感がある。

週刊ファミ通1145号より

デビル藤原
progress
8

ポジションの取り合いや、関節技の攻防など、駆け引きの熱さは十分に味わえる。ライトな格闘技ファンでも知っているようなファイターが多数登場するのも○。チュートリアルモードは、操作をイマイチ覚えにくい。しかし、キャリアモードでも操作は覚えられるので、何とかなる。

週刊ファミ通1145号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

スタンド、クリンチ、グラウンドの各場面の攻防やスタミナの管理など、総合格闘技をしっかり再現しているのが◎。各選手の特徴もよく出ている。日本人になじみのあるファイターが多いのもいい。ただ、ディフェンスのタイミングなどが難しく、成否もいまいちわかりにくいのが難点。

週刊ファミ通1145号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

ヒョードルや吉田秀彦など、実在する選手たちが登場。オリジナル選手を作成し、ムエタイやボクシングなどのキャリアを積ませて育成するモードなどがあるのだ。

発売日
2010年11月18日
価格
7,300 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る