『ピンチ50連発!!』襲い来るピンチや罠を乗り越えろ! Switch版が5月23日に発売決定。リリース記念価格は500円。Steam版ではエンドロールに名前が載るクラウドファンディング募集中
『スーパーモンキーボール バナナランブル』オンライン対戦のステージ・アイテムを紹介。ロボブレイカーやボムパニックなど、最大16人での白熱した対戦を楽しめる
『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』完成記念インタビュー。魂を少し危険にさらしたかもしれないくらい血と汗と涙を注ぎ込んだ
広告
『百英雄伝』PC、PS5、PS4版の最新アップデートパッチが配信。周回プレイ時にシナリオ進行に関わらずノールスターに行くことが可能となる不具合などを修正
2024年5月16日、『百英雄伝』の最新アップデートパッチが配信された。本拠街がレベル2以上で発生するストーリー進行上の不具合や周回プレイ時にノールスター領に入れてしまう不具合などが修正された。
『山下七海のななみんのねごと』にDivermy from 電音部からYOOさん&MILIAさんがゲスト出演! 本日(5/16)21時から配信
2024年5月16日(木)21時00分より配信される『山下七海のななみんのねごと』第64回に、Divermy from 電音部からYOOさんとMILIAさんがゲスト出演決定。山下七海さんと3人で『超おどる メイド イン ワリオ』をプレイします。
『マイクラ』15周年記念セール開催。『マイクラ ダンジョンズ/レジェンズ』などシリーズ作品が半額に。モバイル版は70%オフ
2024年5月16日、『Minecraft』(マインクラフト)15周年を記念して各種プラットフォームでシリーズ作品の期間限定セールが実施された。
『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』ダウンロード版が発売開始。人の記憶に潜って超能力犯罪者の行方を追うサイバーパンクADV
コーラス・ワールドワイドは、本日2024年5月16日(木)、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox、PC(Steam)用タイトル『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』のダウンロード版を発売した。
『ガーデンライフ:夢の庭をつくろう』レビュー。植物の成長をリアルに再現したこだわりに注目。ひとつとして同じ花は咲かないからこそ、儚くて美しい
ガーデニング専門家が開発に参加している本格的な園芸シミュレーションゲーム 『ガーデンライフ:夢の庭をつくろう』が、3goo(サングー)よりNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4向けソフトとして2024年5月16日に発売。そのプレイレビューをお届けする。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ガーデンライフ:夢の庭をつくろう』が本日(5/16)発売。豊富な植物やアイテムを駆使して自分の庭をカスタマイズし、自由に作り上げていく癒しの園芸シミュレーション
3goo(サングー)は、本日(2024年5月16日)Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4向けにシミュレーションゲーム『ガーデンライフ:夢の庭をつくろう』を発売した。本作は、さまざまな植物やアイテムを使って自分の庭をカスタマイズし、庭を自由に拡張していくシミュレーションゲームだ。
『Lorelei and the Laser Eyes』レビュー。一見関係のないバラバラな謎が、大いなる謎へプレイヤーをいざなう。メモ必須の傑作アドベンチャー
リメイク版『オホーツクに消ゆ』全編フルボイスでリニューアル。新PVでは堀井雄二氏監修の新ストーリーの情報も
ジー・モードは、2024年夏に配信予定のNintendo Switch、PC(Steam)向けタイトル『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』について、新PVを公開した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『アノー:ミューテーショネム』完全版ファミ通DXパックの予約受付が開始。アートブック入りCDやアンが彫刻された3Dクリスタルなどが付属
2024年8月29日に発売となるNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)用ソフト『アノー:ミューテーショネム コンプリートエディション』ファミ通DXパックの予約受付が開始された。
『オーバーウォッチ2』ポルシェコラボが開催。新型EVをもとにデザインされたD.Vaדマカン”スキン、ファラדタイカン”スキンが登場
『オーバーウォッチ2』にて、自動車メーカー・ポルシェとのゲーム内コラボが2024年5月15日より開始。ポルシェをテーマとしたアイテム、新型EV車のデザインをモチーフにしたD.Vaとファラのスキンが登場となる。
『ベイブレード』の新作ゲームが登場! 『ベイブレードエックス XONE』11/14よりSwitch、Steamで発売。パッケージ版には限定レアベイが付属
フリューは、『ベイブレード』シリーズを題材にしたアクションゲーム『ベイブレードエックス XONE』をNintendo Switch、PC(Steam)向けに2024年11月14日(木)に発売する。
『バイオミュータント』Switch版が発売。モフモフのミュータントが縦横無尽に戦うアクションRPG。二刀流になれる追加DLCも同梱
THQ Nordic Japanは、Nintendo Switch版『バイオミュータント』を発売した。
『デッドバイデイライト』8周年記念配信で2対8モードの実装や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』や『悪魔城ドラキュラ』とのコラボなど、数々の新展開が発表
Behaviour Interactiveは、本日(2024年5月15日)非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight』の8周年記念配信を放送。同配信にて、2対8モードの実装や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』との新チャプターや『悪魔城ドラキュラ』とのコラボなど、数々の新展開を発表した。
『DbD』スピンオフ『ザ・キャスティング・オブ・フランク・ストーン』のゲームプレイトレーラーが公開。プレイヤーのぎりぎりの選択がキャラクターの生死を左右する【DbD8周年記念配信】
『Dead by Daylight』の8周年記念配信で、Supermassive Gamesと共同開発中の、『Dead by Daylight』の世界を舞台としたナラティブ型ホラーアドベンチャーゲーム『The Casting of Frank Stone(ザ・キャスティング・オブ・フランク・ストーン)のゲームプレイトレーラーを公開した。
『デッドバイデイライト』x『ダンジョンズ&ドラゴンズ』新チャプターが6月4日より配信。新キラーとして”リッチ - ヴェクナ”が登場。PTBが本日(5/15)2時よりSteamで開始【DbD8周年記念配信】
『Dead by Daylight』8周年記念配信にて、テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とコラボしての新チャプター『Dead by Daylight:ダンジョンズ&ドラゴンズ』が6月4日より配信開始されることが明らかにされた。PTB(パブリックテストビルド)は本日5月15日午前2時より、Steamにて期間限定でスタートする。
アーケードアーカイブス10周年。1作目は『クレイジー・クライマー』『忍者くん』『アルゴスの戦士』。10年間で416作品を復刻したことに【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)5月15日は、アーケードアーカイブスシリーズ第1弾『クレイジー・クライマー』、『忍者くん 魔城の冒険』、『アルゴスの戦士』が発売された日。
アケアカシリーズ10周年を記念した大特集、記念タイトル『F/A』の詳細も!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年5月30日号(No.1849/2024年5月16日発売)では、5月15日に10周年を迎える人気シリーズ、アーケードアーカイブスを大特集。プロデューサー濱田氏(ハムスター)のインタビューを始め、10周年記念タイトルとなる『F/A』や、5月18日に予定されている記念イベントの詳細も明らかに。
『東京サイコデミック』『神箱』完成披露発表会に出演声優の森田成一と市ノ瀬加那が登壇。開発陣は「続編作りたいですね!」と発売前から意欲満々
2024年5月14日、グラビティゲームアライズは東京・文京区で『東京サイコデミック ~公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊調査事件簿~』発売記念発表会、『神箱 - Mythology of Cube -』完成披露発表会を開催した。
『東京サイコデミック』リアルな科学捜査で人体自然発火事件とファフロツキーズ事件の真相を解明せよ【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年5月30日号(No.1849/2024年5月16日発売)では、『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』の注目情報をお届け。
『神箱』ファミ通DXパック予約開始。エステラを彫刻した3Dクリスタルや描き下ろしB2タペストリーなどが付属
ワールドクラフトRPG『神箱 KAMiBAKO -Mythology of Cube-』のファミ通DXパック+3Dクリスタルセットの予約受付がエビテンにて開始された。
【アケアカ】『F/A』がSwitch、PS4で5/15より配信。ナムコから1992年に発売された、全16機から1機を選択し全8面のステージ攻略を目指すシューティングゲーム
『アーケードアーカイブス F/A』がSwitch、PS4で“アケアカ”10周年記念タイトルとして2024年5月14日にリリース。1992年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたシューティングゲーム。
ワールドクラフトRPG『神箱』レビュー。クラフト・パズル・バトルが1本で遊べる贅沢感。街を作って旅をする。世界を作るのは自分だ!
グラビティゲームアライズからプレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに発売予定の『神箱 KAMiBAKO ‐Mythology of Cube‐』のレビューをお届け! 楽しいよ。
ワールドクラフトRPG『神箱』試遊版レビュー&インタビュー。“冒険感”を出すことをテーマに、バトルやパズルなどが組み合わさったゲーム性は遊び応え抜群
グラビティゲームアライズより、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)向けに発売予定の『神箱 KAMiBAKO - Mythology of Cube -』(以下、『神箱』)。レビューとインタビューをお届け。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ゼルダの伝説 ティアキン』本編+“コレクターズエディション(特典のみ)”のセットが5/28まで特別価格で販売。アイコンパーツや1周年イラストの壁紙も配信中
Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』と“Collector's Edition(ゲームカードなし)”のセットを特別価格で購入できるキャンペーンが、2024年5月28日まで開催中。アイコンパーツや1周年イラストの壁紙の配信も開始された。
完全新作RPG『神箱』発売日が8月29日に決定! パズルとクラフトで世界を“修復”する旅に出る
2024年5月14日、グラビティゲームアライズは『神箱 - Mythology of Cube -』 の発売日を発表。2024年8月29日発売予定となる。
『モンハン』シリーズが全世界で累計販売本数1億本を突破。『モンハンワールド』は2500万本を突破し、カプコン最高本数を更新中
カプコンが手掛ける、 『モンスターハンター』シリーズの累計販売本数が全世界で累計販売本数1億本を突破した。
傑作パズルアクションのリマスター版『Braid, Anniversary Edition』本日(5/14)発売。お姫様を取り戻すため、何度も時間を巻き戻した先に“答え”が待っている
2024年5月14日(火)、アクションパズルゲーム『Braid, Anniversary Edition』が、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)、Netflix加入者向けアプリ(iOS/Android)にてリリースされる。Xbox Series X|S、Xbox One版は5月15日(水)に配信開始。
Steam版『レイディアント シルバーガン』半額セール中。Switchパッケージ版は6月20日に発売
Live Wireは、Steam版『レイディアントシルバーガン』が50%オフになる大型セールを開催している。セール期間は2024年5月20日まで。
『終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-』公式ビジュアルファンブックのエビテンDXパックが予約受付中。イヴやアンクゥの描き下ろしグッズが付属
『終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-』公式ビジュアルファンブックのエビテンDXパックが予約受付中。発売日は2024年7月1日予定。
Switch『真・女神転生V』ダウンロード版&DLCの販売がもうすぐ終了。『メガテンVV』発売前日の6/13いっぱいまで
Nintendo Switchで配信中のダウンロード版『真・女神転生V』ゲーム本編および、追加コンテンツ(DLC)の販売が2024年6月13日23時59分をもって終了することが発表された。
『ダンガンロンパ』シリーズSwitch版が各800円で購入できるセール開催中。ナンバリング3部作に加えスピンオフ『ハッピーダンガンロンパS』も
スパイク・チュンソフトは、『ダンガンロンパ』シリーズのNintendo Switch版がお得に購入できるセールを実施中。セール期間は2024年5月21日まで。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【ポケモンSV】ギャラドスがもらえる“ふしぎなおくりもの”のシリアルコードが配布【スカーレット・バイオレット】
Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でギャラドスがもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。
すごろく型ボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』PS、Xbox、Steam版が7月17日に発売決定。無料アプデで全プラットフォームにカナヲも追加
『ゼルダの伝説 ティアキン』1周年で公式よりイラストが公開。1年前と異なり、しっかりと“手と手”をつなぐリンクとゼルダ
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の発売から1周年を迎える2024年5月12日。『ゼルダの伝説』公式Xよりイラストが公開された。
『戦場のフーガ2』オリジナルサントラが発売。主題歌『風の道標』やスピンオフ『G線上のフーガ2』のED『笑って晴れて』などを収録
サイバーコネクトツーは、家庭用ゲーム『戦場のフーガ2』の発売1周年を記念してオリジナルサウンドトラックVol. 1&Vol. 2を発売。2024年5月20日より完全設定資料集を予約開始する。
「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」『ゼルダの伝説 ティアキン』1周年。冒険は空、地上、地下へと広がり“掛け算の遊び”がさらなる進化。ウルトラハンドの道具作りが楽しすぎた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)5月12日は、Nintendo Switch用『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売された日。
『バニーガーデン』レビューに攻略を添えて。研究を重ねた会話術とシステムに感銘を受け、1万字以上も語らせていただきました。
『バニーガーデン』のPTA(パンツ・たくさん・ありがとう)システムとは何なのか。紳士ライターが本気の漢(おとこ)レビューを公開。とても楽しかったです(語彙力減退)というお話をしたい。
Switch『死印』で新作DLC“カエラズの遊園地”が2024年夏に配信。行くと帰れなくなると噂の遊園地で新たな物語が展開
エクスペリエンスは、Nintendo Switch用ソフト『死印』新作ダウンロードコンテンツ“カエラズの遊園地”を2024年夏に配信決定した。
【Apex】新キャラ“オルター”自身へインタビュー。ホライゾンとの関係性やポータルは?「アタシのポータルは現実を突破するんだ。ほかの奴らにそれはできない」
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)では、2024年5月8日よりシーズン21“アップヒーバル”が開始。新シーズンより参戦した新レジェンド“オルター”自身へのインタビューを実施。
『ゼルダの伝説 ティアキン』サントラが7月31日発売。ハイラル王国での冒険を彩る全344曲を収録。マスターソード型USBが初回生産盤に同梱
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のサウンドトラックが2024年7月31日(水)に発売決定した。
【ポケモンSV攻略】最強アシレーヌレイド対策。ソロ&マルチのおすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
『ポケモンSV』の最強レイド“最強のアシレーヌ”の対策と攻略におすすめのポケモン、効率的な周回方法を紹介する。
『真・女神転生Ⅴ Vengeance』レベル上限を最大150まで引き上げられる神意“法理超越”が登場。クリアー後の引継ぎ要素、新たな悪魔なども公開
2024年6月14日発売予定の『真・女神転生Ⅴ Vengeance』の最新情報が公開。主人公と仲魔のレベル上限を最大150までひき上げる新たな神意“法理超越”、戦闘を回避できる神意“護陣エストマ”が登場することが明らかに。
2024年4月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『ステラーブレイド』が首位を獲得。『百英雄伝』Switch/PS5/PS4合計で6.5万本と好スタートを記録
ファミ通は、2024年4月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2024年4月1日~4月28日までの4週分。
『Little Kitty, Big City』レビュー。子猫になって商店街を気ままに冒険! 短めだけど、好き勝手にふるまえる猫ライフが楽しい
Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PCで2024年5月10日発売の3Dアクションアドベンチャー『Little Kitty, Big City』のレビューをお届けする。
『Animal Well』レビュー。かわいいドット絵の下は、果てしなき謎で埋め尽くされている。珠玉のパズルアクションゲーム
PS5/Switch/PC用パズルプラットフォームアクションゲーム『Animal Well』を紹介。
『魔女の泉R』ファミ通DXパックが予約開始。限定特典は“パイベリー&アンナ”描き下ろしタペストリーやSDキャラクターマグカップなど
2024年8月29日に発売予定の『魔女の泉R』ファミ通DXパック 3DクリスタルセットがECサイト“エビテン”にて予約開始。限定特典として“パイベリー&アンナ”描き下ろしタペストリーが付属
ナムコ『F/A』が5月15日にSwitch/PS4で発売決定。同日の生配信では、当時の開発者である木元氏、伊藤氏、細江氏、相原氏、そしてBNEうでつ氏がゲスト予定
2024年5月9日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス F/A』が2024年5月15日に配信予定であることが発表された。