『アノー:ミューテーショネム』コンプリートエディションが本日(8/29)発売。サイバーパンク世界が舞台のアクションアドベンチャー
『My9Swallows TOPSTARS LEAGUE』本日(8/29)発売。東京ヤクルトスワローズの選手たちと恋する野球×乙女ゲーム【マイナイン】
『都市伝説解体センター』開発者インタビュー。集英社のマンガ編集者直伝テク、海外ドラマ風な関係性描写、“ムカつくかわいい“マスコット……? で新時代の推理ミステリーを目指す【BitSummit Drift】
広告
『ミュータントタートルズ unleashed』が12月5日配信決定。映画『ミュータント・パニック!』の数ヵ月後が舞台の3Dアクションバトル
昨年公開の最新映画『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』の数ヵ月後を描く3Dアクション『ミュータントタートルズ unleashed』が12月5日に配信される。
名作ホラーの復刻版『クロックタワー・リワインド』Switch/PS5/PS4ダウンロード版が10/31発売。東京ゲームショウ2024のハピネットブースで試遊出展が決定
サンソフトは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)ダウンロード版『クロックタワー・リワインド』の発売日を2024年10月31日に決定した。
『ガンダムブレイカー4』本日(8/29)発売。自分だけの“俺ガンプラ”で戦うハクスラアクション。“俺ジオラマ”が制作できる新モードも
『ガンブレ』シリーズ最新作『ガンダムブレイカー4』が本日(8月29日)発売。“俺ガンプラ”を創って戦うアクションゲーム。自分だけのジオラマを創ってガンプラを魅せる“ジオラマモード”が登場。
『スプラトゥーン3』更新データVer.9.0.0が明日(8/30)10時配信。通信データのやり取りを改善、ボトルガイザー、ロングブラスター弱体化など
『スプラトゥーン3』更新データVer.9.0.0が、2024年8月30日10時より配信。変更内容が公開。
Switch版『終のステラ』12月5日に発売決定。運び屋の青年と人間になりたいアンドロイドによる旅を描く、Keyが手掛ける本格SFビジュアルノベル
Keyが手掛けるキネティックノベル『終のステラ』のNintendo Switch版の発売日が、2024年12月5日(木)に決定した。
壊れた世界でのボーイミーツガール『廃遊園地のメメントメモリア』PS4、Switch版が本日発売。フルボイス化や追加シナリオ“博士アペンド”を収録
2024年8月29日、ゲーム制作チーム“アサノハ製作所”によるプレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch用ソフト『廃遊園地のメメントメモリア』ダウンロード版が発売。
『神箱』Switch/PS5/PS4版が本日(8/29)発売。世界を修復するワールドクラフトRPG。ゲームの特徴や序盤の冒険に役立つ情報をお届け
グラビティゲームアライズより、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版『神箱 -Mythology of Cube-』が発売。ゲームの特徴や序盤の冒険に役立つ情報をお届けする。
憲磨呂いるじゃん!!『マーベルVSカプコン ファイコレ』先行レビュー第2弾。隠しキャラもお手軽に使える、神コレクションタイトル間違いナシ
2024年発売予定の『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』のレビュー第2弾をお届け! 7つの収録作品のうち、『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』と『マーヴル バーサス カプコン クラッシュ オブ スーパーヒーローズ』の魅力をピックアップしてお伝えします。
『Sea of Stars』1周年。日本の名作RPGから大きな影響を受けたインディータイトル。1990年代風の美しいグラフィックがゲームファンを魅了した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)8月29日は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用『Sea of Stars』が発売された日。
『かまいたちの夜×3』には『1』と『2』のメインストーリーも収録。Switch版は予約特典として『1』のアレンジサントラ全20曲が同梱
スパイク・チュンソフトより、2024年9月19日にNintendo Switch、PS4(プレイステーション4)、PC(Steam)で発売予定の『かまいたちの夜×3(トリプル)』。同作に収録されている『1』と『2』のメインストーリーを紹介。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ハンドレッドライン』主人公・澄野拓海の声優は木村太飛に。『ダンガンロンパ』制作陣による新作
アニプレックスは2025年4月24日発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)向けアドベンチャー『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』のPVやキャスト情報を公開した。
『幻想水滸伝1&2 HDリマスター』名セリフ「ブタは死ね!!!」を配したTシャツ付属の“ルカさま応援セット”が予約開始。ファミ通DXパック3種が登場
エビテンにて、2025年3月6日(木)発売予定の『幻想水滸伝 I&II HDリマスター門の紋章戦争/デュナン統一戦争』のファミ通DXパックの予約が開始された。
『神箱』明日(8/29)の発売に向けたお祝いコメントが公開。今井D「TRPGの世界設定やストーリーもぜひ堪能していただければ」
明日2024年8月29日に発売を控えた『神箱 - Mythology of Cube -』のお祝いコメントが到着。
『フェアリーテイル2』発売日が12月12日に決定。パッケージ版予約受付開始&プロモーショントレーラー第1弾が公開。TGS2024での世界最速試遊出展も
コーエーテクモゲームスは、『FAIRY TAIL2(フェアリーテイル2)』の発売日を2024年12月12日(木)に決定。あわせて、プロモーショントレーラー第1弾を公開した。
ホバーボードを使ってSF世界を大冒険『スター・オーバードライブ』2025年初頭に発売決定。広大な銀河を旅するオープンワールドSFアクションアドベンチャー
3gooはNintendo Switch用オープンワールドSFアクションアドベンチャー『スター・オーバードライブ』2025年初頭に発売決定した。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ファイナライザー』を配信前に最速プレイ! 第176回『俺たちのアケアカ』は本日(8月28日)20時00分より生放送。ニコ生配信も復活!【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第176回となる今回はナムコの『ニンジャキッズ』とKONAMIの『ファイナライザー』を遊びます!
『クリプトカストディアン』配信開始。死後の世界で永久に掃除を命じられた黒猫の物語、いまなら15%オフ
H2 INTERACTIVE Co., Ltd.はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)で『Crypt Custodian(クリプトカストディアン)』の配信を開始した。
【アケアカ】『ファイナライザー』Switch/PS4で8月29日配信。ロボット型戦闘機をパワーアップさせ攻略する縦スクロールシューティング
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス ファイナライザー』を、2024年8月29日(木)にリリースする。
『幻想水滸伝』の主人公がねんどろいど化決定。紋章の宿命を背負う“ぼっちゃん”が2.5頭身に
『幻想水滸伝』の主人公がねんどろいど化。詳細・発売時期は未定。帝国五将軍のひとりを父に持ち、親友のテッドから27の真の紋章のひとつ“ソウルイーター”を継承した、宿命背負いし人物。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『真・女神転生V Vengeance』完全攻略本が本日(8/28)発売。創世の女神篇、復讐の女神篇のベストな攻略チャート、各種データなどが収録
『真・女神転生V Vengeance』の公式攻略本“真・女神転生V Vengeance 公式パーフェクトガイド”が、本日2024年8月28日より発売される。
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』9枚組サントラCD、オケコンのブルーレイが2025年3月6日に発売。名シーンを集めた新映像が公開
コナミデジタルエンタテインメントは、 Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『幻想水滸伝I&II HDリマスター門の紋章戦争/ デュナン統一戦争』の発売日を2025年3月6日(木)に決定した。
『軌跡シリーズ』の原点をフルリメイクした『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。エステルやヨシュアたち登場キャラクターを3Dモデルでリファイン
『軌跡シリーズ』の原点をフルリメイクした『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。特設サイト&ティザートレーラーも公開
【DbD】『悪魔城ドラキュラ』とのコラボチャプターが本日リリース。ドラキュラを『デッドバイデイライト』の世界に登場させることにはすごく苦労した。経験を積んだいまだからこそ実現できた
『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』と『悪魔城ドラキュラ』のコラボチャプター発売に先駆けて行われたカンファレンスの模様をお届け。
RPG『Sea of Stars』に新たな冒険を追加する無料DLC“Throes of the Watchmaker”が発表。2025年春配信へ
RPG『Sea of Stars』の無料DLCが発表。
Switch版『Goat Simulator 3』配信開始。ヤギになって自由気ままに大冒険をくり広げる【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日に配信された”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)。本放送内でNintendo Switch版『Goat Simulator 3』の配信が発表された。
『未解決事件は終わらせないといけないから』Switch版が9/19配信。嘘つきだらけの証言を見破り未解決事件の真相を解明する推理アドベンチャー【Nintendo Direct+Indie World】
『未解決事件は終わらせないといけないから』Switch版が9月19日に配信決定。12年前に起きた未解決の“犀華ちゃん失踪事件”の真相に迫る推理アドベンチャー。
『どうぶつタワーバトル』Switchで配信開始! とにかく動物を積み上げていくシンプルな垂直落下式パズルゲーム。オフ4人対戦&ネット2人対戦も完備!【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、ニンテンドーダイレクトが配信。2017年にアプリ版がブームを巻き起こした『どうぶつタワーバトル』Nintendo Switch版が発表&即日発売開始された。
Switch版『龍が如く極』が10月25日に発売決定。シリーズの原点をリメイクした作品【Nintendo Direct+Indie World】
『龍が如く極』のNintendo Switch版が2024年10月25日に発売されることが発表。価格は2980円[税込]。本作は2005年に発売されたシリーズ第1作『龍が如く』をリメイクした作品。
『Q2 HUMANITY』Switch版が本日(8/27)配信開始。最大4人マルチプレイが可能な物理演算パズル【Nintendo Direct+Indie World】
『Q2 HUMANITY』Nintendo Switch版が8月27日より配信。最大4人マルチプレイが可能な物理演算パズルゲーム。解き方は自由で、線を描いてお題のクリアーを目指す。
リズムゲー『ディズニー ミュージックパレード アンコール』発売日が11月21日に決定。ディズニーの楽曲60曲を収録。名場面とともに光のパレードを楽しもう【Nintendo Direct+Indie World】
ディズニーの楽曲で遊べるリズムゲーム『ディズニー ミュージックパレード アンコール』が11月21日に発売されることが”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表された。
『風来のシレン6』大型DLCが前後編で発売決定。“plusパック”前編は9/5、後編10/31に配信。コッパ&アスカや新ダンジョンが10個も追加【Nintendo Direct+Indie World】
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』のシリーズ初の有料ダウンロードコンテンツとなる、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 plusパック』の配信が決定した。前後編となり前編は2024年9月12日、後編は10月31日の配信を予定している。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『テトリス フォーエバー』が2024年に配信。『ボンブリス』、『ハットリス』、『バトル外伝』に加えて新作も収録【Nintendo Direct+Indie World】
『Tetris Forever』(テトリス フォーエバー)が2024年に配信決定。ファミコン版の『テトリス』をはじめ、『ボンブリス』、『ハットリス』、『バトル外伝』など全9タイトルに加え、過去作のルールがミックスされた新作『テトリス タイムワープ』が収録。
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』2025年1月16日発売。目的地アイコンやエンカウントOFFなどの便利機能を搭載【Nintendo Direct+Indie World】
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が2025年1月16日に発売決定、価格は6490円[税込]。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。便利機能が多数追加されている。
新作『龍の国 ルーンファクトリー』発売が2025年春に決定。最新映像が公開され、舞台“東の国”にて里づくりをする様子が紹介されたNintendo Direct+Indie World】
マーベラスは、最新作『龍の国 ルーンファクトリー』が2025年春に発売されることを”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表。
新作『フィットボクシング3』12月5日発売決定。新たなトレーナーや新モードを収録【Nintendo Direct+Indie World】
人気エクササイズゲーム『フィットボクシング』シリーズの最新作となる『Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-』が発表。新たなモードなどをご紹介。
カイロソフトが手掛ける『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』がダイレクト終了後に配信。ひみつ道具などを駆使して経営を行い、日本一のどら焼き屋さんを目指す【Nintendo Direct+Indie World】
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』が2024年8月27日より配信開始された。ドット絵の経営シミュレーションゲームを多数配信しているカイロソフトと『ドラえもん』のコラボ作品で、どら焼き屋さんのお手伝いをすることになったドラえもんたちが、ひみつ道具などを駆使して経営を行い、日本一のどら焼き屋さんを目指す。
『幻想水滸伝1&2 HDリマスター』発売日が2025年3月6日に決定。倍速バトルやおまかせバトルのコマンド簡略化が可能に【Nintendo Direct+Indie World】
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』の発売日が2025年3月6日に決定。価格は5500円[税込]、対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。
『ハンドレッドライン』発売日が2025年4月24日に決定。小高和剛氏&打越鋼太郎氏の新作、待望の続報が登場【Nintendo Direct+Indie World】
『ダンガンロンパ』の小高和剛氏、『極限脱出』の打越鋼太郎氏ら、トゥーキョーゲームスがディレクション&シナリオなどを担当する新作『HUNDRED LINE 最終防衛学園』の発売日が決定!
『ストレイチルドレン』12月26日発売決定。『moon』開発スタッフによる新作RPG【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、完全新作RPG『ストレイチルドレン』の発売日が発表された。伝説的RPG『moon』開発スタッフが手掛ける最新作で、発売日は2024年12月26日を予定している。
『悪魔城ドラキュラ』計5作品がセットに!『キャッスルヴァニア ドミナス コレクション』が発表&番組終了直後に配信開始【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、KONAMIより『悪魔城ドラキュラ』シリーズ計5作品が収録された『キャッスルヴァニア ドミナス コレクション』が発表された。発表直後に配信開始となる。価格は各2750円[税込]。安い!
初代『ときメモ』リマスター版がSwitchで2025年発売。『2』のEVSも搭載、藤崎詩織たちがプレイヤーの名前を呼んでくれるように【ときめきメモリアル】
『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』がNintendo Switchで2025年に発売。EVS(エモーショナルボイスシステム)やグラフィック切替機能(オリジナル/リマスター版の新規イラスト)を搭載している。
【リメイク】『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。『軌跡』シリーズの原点『空の軌跡FC』がフルリメイク【Nintendo Direct+Indie World】
『英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)』2025年発売決定。2004年に発売された『空の軌跡FC』のフルリメイク作品で、最新映像も公開。
最新作『ユミアのアトリエ』が発表。発売は2025年初頭を予定。最新情報が公開される発売決定記念番組の放送が9月2日に配信される 【Nintendo Direct+Indie World】
コーエーテクモゲームスは『アトリエ』シリーズの最新作『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』を”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ+インディーワールド)にて発表。2025年初頭に発売予定。
HD-2D版『ドラクエ3』新職業として“まもの使い”が追加。モンスターが活躍できる新要素も【Nintendo Direct+Indie World】
スクウェア・エニックスより2024年11月14日発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』について、新たな職業としてまもの使いが登場することが発表。さらにルイーダの酒場でのカスタマイズやモンスターが活躍できる新要素の情報も公開された。
『マーベル vs カプコン ファイティングコレクション』発売日が9月12日に決定。本作オリジナルキャラクター憲磨呂も収録! パッケージ版も11/22発売予定【Nintendo Direct+Indie World】
2024年8月27日、『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』の発売日が発表された。2024年9月12日配信開始予定。パッケージ版は11月22日発売予定。
『カプコン ファイティング コレクション2』2025年発売決定。『カプコンvsSNK』『パワーストーン』『燃えろ!ジャスティス学園』など8タイトルを収録【Nintendo Direct+Indie World】
『カプエス』シリーズや『ジャス学』の続編など、カプコンの人気格闘ゲームを集めたコレクション第2弾がSwitch、PS4、Steamで発売決定!
『ピザタワー』Switch版が本日(8/27)発売。コミカルなおっさんが主人公の豪快アクションゲーム【Nintendo Direct+Indie World】
『Pizza Tower』(ピザタワー)のSwitch版がNintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”にて発表。2024年8月28日より配信された。