『ファンタジアン ネオディメンジョン』レビュー。ジオラマ製フィールドが冒険心を刺激しまくり。内田雄馬や諏訪彩花ら声優陣で深みを増す物語&爽快なバトルはRPGファン必見!
『Raft』PS5、XSX版が本日(12/4)発売。イカダで大海原を旅する人気サバイバルゲーム。漂流する資材を集めて家や船にも改築できる
『ファンタジアン ネオディメンジョン』坂口氏と植松氏のタッグによるファンタジーRPGの決定版、ついに発売! 冒険をとことん楽しむための情報を伝授【先出し週刊ファミ通】
広告
"PSパートナーアワード 2024 ジャパン アジア"表彰式リポート。30周年を記念して生みの親・久夛良木健氏らが登壇。プレイステーションの"絆"は受け継がれる
非常に優れた創造性を持つゲーム開発会社・クリエイターに敬意を表し、日本・アジア地域でヒットしたPSタイトルの発表・表彰を行う“PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia”。同イベントの模様をリポート。
【スト鯖】Shaka、赤見かるび、葛葉などが参加する“VCR GTA3”開催中。自分でも遊びたくなった人にうれしい『GTAオンライン』キャンペーン実施
Shaka、赤見かるび、葛葉、だるまいずごっどなどが参加する“VCR GTA3”開催中。3日目にして数々のドラマが生まれている。
『エックスディファイアント』2025年6月3日にサービス終了へ。シーズン3開始後の追加コンテンツはなし
Ubisoftの基本無料FPS『XDefiant』(エックスディファイアント)のサービス終了が海外向けに発表。2025年6月3日(海外時間)にサーバーシャットダウン予定。
【崩壊スターレイル】サンデーの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“サンデー(声:大塚剛央)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
フロム宮崎英高氏が今後を語る『エルデンリング2』はないがIPの今後の展開は否定せず。新作は複数のプロジェクトが進行中で、ジャンルも多彩【PSパートナーアワード 2024 ジャパン アジア受賞インタビュー】
2024年12月3日(火)に開催された、“PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia”表彰式。“GRAND AWARD(グランドアワード)”を受賞した『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』の宮崎英高ディレクターへの囲み取材の模様をお届け。
『モンハンワイルズ』レビュー。ゲーム開始~緋の森“ウズ・トゥナ”撃退を先行プレイ。新要素の装備スキルで武器選びに超悩む(うれしい悲鳴)
狩猟解禁までが迫ってきた『モンスターハンターワイルズ』。今回、ゲームの冒頭から約5時間ほどプレイできる機会を得られたので、その模様をリポート。
『モンハンワイルズ』インタビュー。「ランス/スラアク/操虫棍/片手剣は、製品版ではかなり違いを感じられる武器種になる」(徳田D)
発売迫る人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』。開発陣に、オープンベータテストを受けての各種調整点、本作で登場する新モンスターに関することなどの質問を投げかけた。
【崩壊スターレイル】“PlayStation パートナーアワード 2024 ジャパン アジア”などを受賞で星玉1000個を突如配布。Ver.2.7直前のプレゼント【スタレ】
スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』が、“Golden Joystick Awards 2024 Still Playing Award”および“PlayStation Partner Awards 2024 PARTNER AWARD”などの賞を受賞。これを記念して、2024年12月4日0時(サーバー時間)より、星玉1000を配布した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【在庫復活!?】AmazonブラックフライデーでPS5が1万円引き。通常版、デジタル・エディションどちらも用意
Amazonにて2024年11月29日(金)~12月6日(金)の期間、ブラックフライデーセールが開催。プレイステーション5本体が1万円引きとなっている。人気のため一時在庫切れの模様だったが、記事執筆時点(12月3日19時)では通常版、デジタル・エディションどちらも購入が可能だ。
“PlayStation パートナーアワード 2024 ジャパン アジア”が発表。『原神』が過去3年間で成功したタイトルに贈られる”エクセレンスアワード”を受賞。『エルデンリング』DLC、『黒神話:悟空』『FF7 リバース』が“グランドアワード”に
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、本日2024年12月3日、“PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia”の表彰式を開催。各受賞タイトルを発表した。2024年12月3日は初代プレイステーションが発売されて30周年を迎えた日。過去3年間連続で商業的な成功を成し遂げ、インパクトの強かったゲームを賞賛する賞として“EXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)”が設けられ、HoYoverseの『原神』が受賞。2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され、全世界売上の上位3タイトルに贈られる“GRAND AWARD(グランドアワード)”は、『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』、『黒神話:悟空』、『ファイナルファンタジーVII リバース』が受賞している。
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』伝説の考古学者になれる注目のアクションアドベンチャー大作、発売間近! 謎の“大円環”を巡る冒険、その魅力を徹底解説【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年12月19日号(2024年12月5日発売、No.1877)では、ベセスダ・ソフトワークスより2024年12月9日発売予定の完全新作『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』の魅力がわかる発売直前特集をお届けします!
『アストロボット』『FF7 リバース』『サイレントヒル2』などがノミネート。PS5/PS4タイトルが対象のゲームオブザイヤー2024が投票開始
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2024年にもっとも優れたタイトルを決める投票イベント“PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024”を開催した。今年は19の部門にわたり、世界中のスタジオが贈る数々のゲームがノミネート。投票期間は、12月14日(土)16時59分まで。
『ファンタジアン ネオディメンジョン』内田雄馬、KENN、坂口博信、吉田直樹出演の生放送が本日(12/3)19時開始。新たなフィールドやボスの姿も確認できるローンチトレーラーも公開
『ファンタジアン ネオディメンジョン』内田雄馬、KENN、坂口博信、吉田直樹出演の発売直前スペシャル生放送が本日(12/3)19時より配信。新たなフィールドやボスの姿も確認できるローンチトレーラーも公開
祝プレイステーション30周年! 企画満載、永久保存版の38ページ大特集【先出し週刊ファミ通】
2024年12月3日は、プレイステーションの記念スべき30歳のお誕生日! 大きな節目を迎えたことを記念して、週刊ファミ通2024年12月19日号(2024年12月5日発売、No.1877)では、プレイステーションの30年を振り返る特集を掲載します。
プレイステーション30周年記念でPS5の起動画面が初代PSバージョンに! ブイーンという懐かしい音とともにSCEロゴが登場
プレイステーション5(PS5)の起動音が初代プレイステーションバージョンになるアップデートが実施された。
『インフィニティニキ』レビュー。オープンワールドとファッションの組み合わせは、フォトモードで真価を発揮する。冒険と探索を多彩な衣装でかわいく彩ろう
着せ替えゲーム『ニキ』シリーズや『恋と深空』などを手がけるInfold Gamesの最新作『インフィニティニキ』が2024年12月5日に配信される。主人公ニキが、相棒のモモと一緒にマーベル大陸を冒険。シリーズ初のオープンワールドを採用。
『ゴーストオブツシマ』『DMC5』『グランツーリスモ7』半額、『ガンダムブレイカー4』20%オフ。プレイステーション30周年セールが開催
PS5、PS4の一部ソフトを最大80%オフで買えるプレイステーション30周年記念セールがPS Storeにて開催されている。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『牧場物語 再会のミネラルタウン』1914円(70%オフ)、『ルーンファクトリー5』4389円(50%)。マーベラスがSwitch/PS5/PS4向けセールを開催中
マーベラスは、Nintendo Switch・PS5・PS4向けセールを2024年12月20日(金)23:59まで開催中。『牧場物語 再会のミネラルタウン』が70%OFF、『ルーンファクトリー5』が50%オフとなるなどお買い得。
『龍が如く8』40%オフ、『ペルソナ3 リロード』35%オフ。セガがSwitch/PS5/PS4向けセールを開催
セガは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)のダウンロード版タイトルを対象とした“セガ 12月オススメセール”を開催中。期間は2024年12月20日まで。
『スト6』バトルバランス調整内容が公開。通常投げに対するジャンプキャンセルができなくなるように。ベガはコンボダメとドライブゲージ削り性能が弱体化
『ストリートファイター6』バトルバランス調整アップデートの内容が公開。アプデ内容は本日(12/2)13時~17時に実施されるメンテナンス後に適用される。
『フォートナイト』チャプター6シーズン1“鬼ノ島”プレイレビュー。日本へのリスペクトを感じる和風世界が舞台で、瞬間移動できる新アイテムや新アクションが追加! 『ゴジラ』や『ベイマックス』とのコラボも。
2024年12月1日より開始となる『フォートナイト』のチャプター6シーズン1“鬼ノ島”のメディア向け先行ハンズオンデモの様子をお届けする。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』×よみうりランドのコラボイベントが12月2日から開催。3種のアトラクションがオリジナル装飾&BGMで登場
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』と遊園地“よみうりランド”のコラボイベントが2024年12月2日~26日の期間限定で開催。期間中は3種のアトラクションがコラボ仕様に。園内を巡るスタンプラリーも開催される。
『メタファー:リファンタジオ』樽風マグカップで酒場気分。アトラスDショップで本日(11/29)発売、アクキー、クリアポスター、メタルポスターを販売
『メタファー:リファンタジオ』の発売記念イベントグッズがアトラスDショップで2024年11月29日から販売開始。アクリルキーホルダーや樽風マグカップなどがラインアップ。
【PROJECT MUGEN】正式名が『無限大』(Ananta)に決定。コーラ大好きウサ耳美少女がタイトルに悩むティザー映像公開。12月5日10時には新情報が発表?
都市型オープンワールドRPG『Project Mugen』の正式タイトルが『無限大』(Ananta)に決定。ティザートレーラーや新たな公式SNSも公開された。
『DbD』伊藤潤二コラボ発表。富江スキンのスピリット、淵さんスキンのアーティストが近日登場。身に着けると特別な声が聞ける
『Dead by Daylight』(デッド・バイ・デイライト)とホラーマンガ家・伊藤潤二氏のコラボが決定。川上富江のスピリット用スキン、淵さんのアーティスト用スキンが近日登場予定。
『DbD』新キラー“ハウンドマスター”、新サバイバー“トーリー・ケイン”解禁の新チャプター開始。新キラーは愛犬スナッグとともにサバイバーを追跡
『Dead by Daylight』(デッド・バイ・デイライト)の新チャプター“ドゥームドコース”がスタート。新キラー“ハウンドマスター”と、新サバイバー“トーリー・ケイン”が参戦した。
AmazonブラックフライデーでPS5純正コントローラーDualSenseが最大22%オフ! 定番のホワイトから柄入りのグレーカモフラージュまで多彩なカラバリから選べる
Amazonにてブラックフライデーセールが開催。その中で、プレイステーション5(PS5)の純正コントローラーDualSense(デュアルセンス)がお得に買えるキャンペーンが実施される。本稿ではコズミックレッドやグレーカモフラージュ、コバルトブルーなどのカラーバリエーションをピックアップしてご紹介。
【Amazonブラックフライデー】PS5本体とソフトがセットで安い! 『ドラゴンボール スパーキング ゼロ』『メタファー』『FF7 リバース』などが対象に
Amazonブラックフライデーセールにてプレイステーション5(PS5)とソフトのセットがお得に買えるキャンペーンが実施。『ドラゴンボール スパーキング ゼロ』『メタファー』『FF7 リバース』『アストロボット』など注目のセットをピックアップしてご紹介。
【ソフト&ハード週間販売数】『ドラクエ3 リメイク』2週連続で首位に!『ディズニー ミュージックパレード』『Stray』『マーベルVSカプコン』もランクイン【11/18~11/24】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年11月18日~11月24日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『スノーブラザーズ ワンダーランド』約30年ぶりの新作が3Dアクションとなって本日(11/28)発売。“ニックJr.”&“トムJr.”の兄弟が雪玉キックで敵を蹴散らす。最大4人のマルチにも対応
『スノーブラザーズ』の新作3Dアクション『SNOW BROS. WONDERLAND』がNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)へ向け本日2024年11月28日に発売される。
『PBBGU』牧瀬紅莉栖を紹介。攻撃ではラボメンも協力してくれる! 多彩な効果を持つ未来ガジェットも魅力【ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット】
ロケットパンダゲームズが2025年2月13日に発売するアクションゲーム『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』。そのキャラクターたちの中から牧瀬紅莉栖を紹介!
『8番のりば』Switch、PS5、PS4で配信開始。前作『8番出口』とセットになったパッケージ版(初回生産特典:ポスター8種同梱)も同時発売
PLAYISMは『8番のりば』のNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4版を本日2024年11月28日に配信開始した。前作『8番出口』とセットになったパッケージ版も同時発売。
『バルダーズ・ゲート3』来年配信のパッチ8で酔拳モンクなどの新サブクラス、協力プレイのクロスプラットフォーム化、フォトモードを追加
RPG『バルダーズ・ゲート3』の新パッチの情報が公開。思わぬビッグなアップデート内容に。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』本日(11/28)発売。大魔導師を目指す少女の冒険が始まる。12/15まで早期購特典“見習い入学セット”が付属
コンパイルハートは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『魔導物語 フィアと不思議な学校』を2024年11月28日(木)に発売した。ダウンロード版またはデジタルデラックス版を12月15日(日)までに購入すると、早期購入特典として“見習い魔導師入学セット”が手に入る。
『ウイニングポスト10 2025』伝説の名馬に挑む“世界100傑馬”、シリーズ史上最古の“1971年開始シナリオ”など、ゲームの詳細が公開
『Winning Post 10 2025』(ウイニングポスト10 2025)のゲーム概要が公開。史上最古の1971年開始シナリオを搭載。世界的な活躍や記憶に残る勝利で選出される“世界100傑馬ランキング”も新たに登場。
【PS Plus】フリープレイに『It Takes Two』が12月3日より登場。『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』がクラシックスカタログに12月10日より追加
サブスクサービス・PlayStation Plus(PS Plus)のフリープレイにて、『It Takes Two』『Aliens: Dark Descent』『Temtem』が2024年12月3日より追加される。
『スト6』バトルバランス調整アップデートが12月2日に実施。全キャラに変更が加えられる予定
『ストリートファイター6』バトルバランス調整のアップデートが2024年12月2日に実施決定。すべてのキャラクターに変更が加えられる予定。
『パルワールド』大型アップデートが12月配信。桜島の約6倍大きい新マップ登場、強大なタワーボスや凶悪な新種パルが潜む
ポケットペアは、『Palworld』(パルワールド)の大型アップデートを12月に配信すると発表した。今回のアップデートでは、桜島の約6倍の広さを誇る謎の島が登場。また、そのほかにもさまざまな新コンテンツが追加される予定だ。
Switch/PS5『ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店』本日(11/28)発売。ポーション作って借金返済、クセ強キャラとの恋愛など大忙しのシミュレーション! DLCも収録
ポーションショップシミュレーション『ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店』Nintendo Switch、PS5版が、本日2024年11月28日に発売される。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『アトミックハート』DLC第3弾の最新ティザートレーラーが公開。海底の深淵に謎の脅威が潜む……。配信は今冬を予定
発売中のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用アクションRPG『Atomic Heart』(アトミックハート)。この度DLC第三弾の新たなティザートレーラーが公開された。
『SYNDUALITY Echo of Ada』オープンネットワークテストが12月12日より開催決定。合計1000名に最大10000円分のえらべるPayが当たるフォロー&リポストキャンペーンも実施
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5(PS5)、Xbox series X|S、PC(Steam)用ソフト『SYNDUALITY Echo of Ada』のオープンネットワークテスト(ONT)を2024年12月12日より開催することを発表。
『ファンタジアン ネオディメンジョン』坂口氏&植松氏によるファンタジーRPGの決定版。巻頭特集でその魅力に迫る。キャラクターボイスを担当した豪華声優陣からのコメントも!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年12月12日号(2024年11月28日発売)では、坂口博信氏と植松伸夫氏のタッグが贈るRPG最新作『FANTASIAN Neo Dimension』の発売直前特集をお届け。ゲームの最新情報に坂口博信氏ら開発陣のインタビュー、ボイスキャスト陣のコメントなど企画満載。表紙を飾るのも『ファンタジアン』です!
『サイバーパンク2077』世界累計販売本数が3000万本を突破。『ウィッチャー3』のCD PROJEKT REDが開発したオープンワールドアクションRPG
CD PROJEKT REDは、『サイバーパンク2077』の世界累計販売本数が、3000万本を突破したと公式X(Twitter)で発表した。
AmazonブラックフライデーでSwitch/PS5のソフトがセール。『スト6』『龍が如く7外伝』『バイオ RE:4』『桃鉄』『太鼓の達人』が対象
Amazon(アマゾン)にてブラックフライデー先行セールが2024年11月27日0時より開催。『ストリートファイター6』や『龍が如く7外伝 名を消した男』などセール対象のゲームソフトをピックアップして紹介。
『Spirit Mancer』ハクスラでデッキを構築するアクションアドベンチャー。『ロックマン』や『ジョジョ』『ポケモン』に影響を受けたタイトル
Dear Villagersは、PC/プレイステーション5(PS5)/Nintendo Switch向け2Dハック&スラッシュ冒険タイトル『Spirit Mancer』を発売。ハック&スラッシュと戦略的なデッキ構築スキルを合わせて強力な悪魔を召喚するゲーム。
『ネオン ブラッド』3Dとドット絵を融合させたサイバーパンク・アドベンチャーRPGのSteam、PS、Xbox版が本日(11/26)発売。JRPGにインスパイアされたターン制のバトルにも注目
『ネオン ブラッド』3Dとドット絵を融合させたサイバーパンク・アドベンチャーRPGのSteam、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox版が本日(11/26)発売。JRPGにインスパイアされたターン制のバトルにも注目
『神箱』ユーザーの声を反映し、ゲーム内時間を進めるアイテムの追加や装備関連UIの改善など、14の機能追加・改善アップデートが実施。40%オフとなるオータムセールも開催中
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K