『ぼっち・ざ・ろっく!』結束バンドの新作EP“We will”の楽曲提供アーティスト解禁。佐藤千亜妃、04 Limited Sazabysなど。先行配信が9/6スタート
『ダウンフォール』Switch/Steam版が9/12発売。絶えず敵が押し寄せる悪夢に挑むローグライク・ハクスラシューティング
『魂斗羅 オペレーション ガルガ』Switch/PS5パッケージ版が本日(9/5)発売。デラックスエディションにはサントラやミニマガジンが同梱
広告
『東風谷早苗の神風とともに』東方Project・早苗さん主人公の横スクロールアクション、Steamストアページ公開。『星のカービィ』インスパイアで妖怪を吸いこんでスペルに変える
反歩堂は、PC(Steam)向けゲーム『東風谷早苗の神風とともに』のストアページを公開した。2024年度に発売予定。
『アケアカNEOGEO セレクション Vol.1・2』がNintendo Switchで発売決定。選び抜かれたNEOGEOの名作10本をパッケージ版としてセットに
SNKは、『アケアカNEOGEO セレクション Vol.1』、『アケアカNEOGEO セレクション Vol.2』を、Nintendo Switchのパッケージ版として、2024年12月12日(木)に2本同時発売する。 『アケアカNEOGEO セレクション』は、NEOGEOの名作ゲームを10タイトル収録したコレクション作品。『Vol.1』には『メタルスラッグX』、『餓狼 MARK OF THE WOLVES』などが、『Vol.2』には『THE KING OF FIGHTERS '95』、『サムライスピリッツ』などが収録される。
『機動警察パトレイバー』富士そばとのコラボが9月6日~9月30日まで開催。劇場版のビジュアルをオマージュしたコラボポスターを公開。コロッケそばは……いつだって最高だよ。
富士そばと『機動警察パトレイバー』のコラボ企画が2024年9月6日(金)〜9月30日(月)に開催。『機動警察パトレイバー 劇場版』のビジュアルをオマージュしたコラボポスターが富士そば108店舗に掲示される。
『魔導物語 フィアと不思議な学校』ダンジョンやバトル、学校生活の新情報が公開。東京ゲームショウ2024のハピネットブースで試遊出展が決定
コンパイルハートは、2024年11月28日に発売のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『魔導物語 フィアと不思議な学校』のダンジョンや学校生活に関する新情報を公開した。
【ドラクエ】愛する我が子があらわれた! ゲームの世界に入り込めるタオルやフィットオールなどベビー・キッズ向け新商品が9/13発売
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』の公式ベビー・キッズ向けブランド“ドラクエベビー&キッズ”より新商品を発売すると発表した。2024年9月13日(金)より発売される(一部商品は11月上旬より発売)。 第二弾となる今回は、お馴染みのスライムたちがデザインされたベビーウェアやキッズウェアが多数ラインナップ。また、ドラクエの世界に飛び込んだような写真が撮影できる湯上がりタオルなど、ユニークなアイテムも登場している。
『英雄伝説 界の軌跡』八葉一刀流の開祖ユン・カーファイ(声:千葉繫)をはじめ、ハミルトン博士(声:井上喜久子)、シズナ(声:内田真礼)などのキャラクター情報が公開
日本ファルコムは、2024年9月26日に発売予定のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けRPG『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-(フェアウェル オー ゼムリア)』のキャラクター情報を更新した。
『風来のシレン6』DLC“plusパック”前編を本日(9/5)より配信開始。コッパがプレイアブルキャラとして登場。新ダンジョン5種も追加
Nintendo Switch用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』の有料追加コンテンツ“plusパック”前編が、本日(9月5日)より配信。また、無料の機能追加アップデート第3弾も実施する。
『牧場物語モバイル Life&Love』Switch/Steamで本日(9/5)発売。男の子主人公の“for Boy”、女の子主人公の“for Girl”が同時収録
ジー・モードは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)向けに『牧場物語モバイル Life&Love』を発売した。
2024年8月ソフト・ハード売上ランキング公開。『パワプロ2024-2025』が2ヵ月連続の首位。『Nintendo Switch Sports』が第3位にランクアップ
2024年8月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データが公開。なお、集計期間は2024年7月29日~8月25日の4週分となる。ソフトランキングでは、『パワフルプロ野球2024-2025』Nintendo Switch版が6万3962本を販売し、2ヶ月連続となる首位を獲得した。
東方音ゲー『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』Switch版が本日(9/5)発売。Toby FoxとZUNによる無料DLC第2弾も配信決定
『東方Project』公認二次創作ゲーム『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』のNintendo Switch版が2024年9月5日に発売された。あわせて、Toby Fox氏とZUN氏によるコラボ第2弾が無料DLC第2弾として配信されることが発表された。第2弾では、『東方Project』『Undertale』の楽曲をお互いがアレンジする形式になっているとのこと。
『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』デジタル版配信、PS Plus9月のフリープレイ対象。パッケージ版は11月8日発売
プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam/Epic Games Store)向けソフト『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』デジタル版を2024年9月3日に発売された。
THQ NordicがTGS2024に出展。新作や開発中タイトルの展示、試遊台を設置。一般公開日チケットが当たるキャンペーンも開催
2024年9月26日~9月29日に幕張メッセにて開催となる“東京ゲームショウ2024”にTHQ Nordicが出展することを発表し、特設サイトを公開した。あわせて、出展を記念したプレゼントキャンペーンが9月12日まで開催となる。
『スト6』がんばれジュリちゃんグッズがオンラインで先行発売。ギャップ萌えのマスコットやトートバッグが初日から売り切れに
カプコンは、『ストリートファイター6』広報部Xで定期投稿中のショートマンガ『がんばれジュリちゃん』のオリジナルグッズを展開。2024年9月4日(水)12時よりONLINE PARCO内のカプコンストアで発売した。店舗での取り扱いは9月6日(金)から。
【YAIBA】『真・侍伝 YAIBA』ティザーPV、ビジュアルが公開。鉄刃を高山みなみ、峰さやかを石見舞菜香、鬼丸猛を細谷佳正が担当
小学館・週刊少年サンデーにて連載されていた青山剛昌氏による『YAIBA』をテレビアニメ化する『真・侍伝 YAIBA』。本作のティザーPV、ビジュアルが公開、主人公・鉄刃を高山みなみさん、ヒロイン・峰さやかを石見舞菜香さん、ライバル・鬼丸猛を細谷佳正さんが担当、アニメーション制作をWIT STUDIOが担当することが明らかとなった。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『鉄拳』コラボ酒“風神拳(焙煎麦焼酎)”が発売。三島一八と風間仁のバトルシーンを描いたオリジナルボックスでお届け【300本限定】
KURANDは、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズ30周年を祝したコラボ酒“風神拳”を2024年9月4日(水)よりオンライン酒屋“クランド”にて300本限定で販売スタート。
【TGS2024】スクエニがHD-2D版『ドラクエ3』『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』などを試遊出展。スクウェア・エニックスの東京ゲームショウ2024特設ページが公開
スクウェア・エニックスは、“東京ゲームショウ2024”(TGS2024)の特設サイトをオープン。体験コーナーやフォトスポットなどのブース情報を公開した。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
【TGS2024】スクエニ物販コーナーの商品公開。『FF14』光の戦士たちマウスパッド、『ドラクエ』はぐれメタルぬいぐるみ、『キングダム ハーツ』ソラの缶型グラスなどを先行販売
スクウェア・エニックスは、TOKYO GAME SHOW 2024で物販コーナーを出店することを決定。販売商品情報を公開した。
【アケアカ】『リードアングル』Switch/PS4で9月5日配信。マシンガンや手榴弾を駆使してギャングと戦うガンシューティング
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス リードアングル』を2024年9月5日に発売する。
『恋と深空』が日本で収益が最も増加したモバイル乙女ゲームに。2024年の日本モバイルゲーム収益、DL数の推移を分析したレポートが公開
Sensor Towerは、2024年の日本におけるモバイルゲーム市場インサイトをまとめたレポートを公開した。
『護縁』がコスプレイベント“Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ”にブース出展。プロカメラマンによる無料撮影コーナーを用意
ドラマティック縁バトルRPG『護縁』が、2024年9月7日から9月8日に池袋サンシャインシティにて開催となる“Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ”にブース出展することが発表された。
『モンハンナウ』リアルイベントのチケットが販売開始。古龍迎撃戦にネルギガンテが初登場、渋谷エリアで10月12、13日に開催
2024年9月4日(水)、『モンスターハンターNow』(モンハンNow)初の大型リアルイベント“モンスターハンターNowカーニバル 2024:渋谷”のチケットが販売開始された。
『LoL』『VALORANT』などゲーム内通貨の価格が9月19日より調整される。ライアットゲームズが5タイトル地域別の価格改定率を発表
ライアットゲームズは日本時間2024年9月19日より、5タイトルのゲーム内通貨の価格調整を行うことを発表した。対象は『リーグ・オブ・レジェンド』、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』。
『キャスティング・オブ・フランク・ストーン』が本日(9/4)発売。『DbD』の世界を舞台にしたナラティブ型ホラーアドベンチャー
『Dead by Daylight』の世界を舞台としたナラティブ型ホラーアドベンチャー『The Casting of Frank Stone』が本日2024年9月4日午前1時に全世界同時発売された。
日本発売記念!仲間と共に戦場に刻む名前を先取りせよ!サーバー&キャラクター名の先取りイベント開催中!
Netmarble
『護縁』×レッドブルのコラボキャンペーンがDJバー“秋葉原MOGRA”で開催中。特別デザインのポスターやキットがもらえるXキャンペーンも実施
“レッドブルを飲んで護縁を最大限楽しもう!キャンペーン in秋葉原 MOGRA”が開催中。特別デザインのコラボポスターやコラボキットがもらえるXキャンペーンも実施中
ネット文化同窓会“ニコニコ超復活祭”が9月14日~16日に開催決定。旗艦番組では過去に流行ったコンテンツを年代別にお届け
“ニコニコ”のサービス再開を記念して“ニコニコ超復活”が9月14日(土)から9月16日(月・祝)にかけて開催決定。過去に流行した“ひと・もの・こと”を集め、話題となったアニメ一挙放送や人気だったコンテンツを振り返る。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
くら寿司×『ワンピース』コラボ。ヒトヒトの実幻獣種モデル“ニカ”やチョッパーのランブルボールをイメージしたスイーツなどが登場。9月6日より開催
くら寿司×『ONE PIECE』(ワンピース)コラボキャンペーンが9月6日より開催。100種類のキャラクターがビッくらポン!の景品になるほか、ヒトヒトの実幻獣種モデル“ニカ”やチョッパーをイメージしたコラボオリジナルスイーツも登場。
『カラオケJOYSOUND for STREAMER』本格的なカラオケ配信が可能になるライブ配信・動画投稿者向けサービスがSteamで今秋リリース。無料楽曲も収録予定
本格的なカラオケ配信が可能になるライブ配信・動画投稿者向けサービス『カラオケJOYSOUND for STREAMER』がSteamで今秋リリース。無料楽曲も収録予定
『RO』シリーズ最新作『ラグナロクX』国内サービス提供が決定、本日(9/3)より事前登録を開始。広大なミッドガルドの世界で“極”難度のラグナロクに挑め
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、『ラグナロクオンライン』シリーズ最新作『ラグナロクX』をスマートフォン向けに日本国内でサービス提供することを発表。同時に本日2024年9月3日より事前登録を開始した。
『モンハンナウ』初大型リアルイベントが渋谷で10月12、13日開催、古龍ネルギガンテに挑もう! チケットは明日9月4日朝から発売
『デッドライジング デラックスリマスター』過酷なプレイモードや、やりこみに便利な時間の早送り機能、登場人物やサイコパスを紹介
9月19日発売の『デッドライジング デラックスリマスター』より、便利な新機能や新モード、登場人物やサイコパスなどを紹介
『星のカービィ』3種のお茶の香りが楽しめるリップグロスが9月12日発売。カービィやワドルディがキュートに描かれたパッケージが目印
『星のカービィ』のリップグロスが2024年9月12日より全国のバラエティショップなどで発売。同日10時よりLovisiaオンラインショップでも販売開始となる。
『ポケモンスリープ』最大の市場は日本、DL数・収益シェアともにトップ。月あたりのアクティブユーザー数平均は約100万で2位とは2倍以上の差に
Sensor Towerは、『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』の市場別シェアやダウンロード数、収益などのデータに関するブログを更新した。
『Tokyo Stories』“誰もいなくなった東京”で親友を探すピクセルアートアドベンチャー、新プレイアブルデモが東京ゲームショウ2024に出展。ノベルティの配布も
『Tokyo Stories』新プレイアブルデモが東京ゲームショウ2024に出展。オリジナルノベルティの配布も実施
TGS2024のバーチャル会場は9月20日から開催。今年の舞台は天空に浮かぶゲームの国“ゲームアイランド”
東京ゲームショウ2024において、バーチャル会場“東京ゲームショウ Digital World 2024”が2024年9月20日から10月6日まで開催される。
ノベルゲーム『ダレとカレも』が講談社クリエイターズラボから発表。“記憶を消して何も知らない状態で遊びたい”と編集部も太鼓判を押す新作インディー
インディゲームクリエイター支援プロジェクトから生まれた新作ノベルゲーム『ダレとカレも』が発表された。詳しいゲーム内容は今後のイベントなどで公開予定。
『ウイングマン』実写ドラマ化決定。第1話先行配信がDMM TVで10月16日より実施、テレビ放送は10月22日スタート。脚本は『全裸監督』山田能龍らが担当
『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画『ウイングマン』の実写ドラマ化が決定。DMM TVで第1話が2024年10月16日に先行配信される。
プレイステーション新作グッズが登場。ロゴやPS5本体、DualSenseコントローラーをプリントしたTシャツ、パーカー、パスケースなどが用意。TGS2024での先行販売も
“プレイステーション”をモチーフにした新作グッズとしてパーカー、Tシャツ、キャップ、バッグなどが発表。2024年9月26日~9月29日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024・コスパブースにて先行販売も実施される。
『ダンジョン飯』オーケストラコンサートのチケット先行受付が開始。2025年3月9日に埼玉で開催
アニメ『ダンジョン飯』オーケストラコンサートのオフィシャルHP先行受付がスタートした。
『たまごっち』藤原ヒロシ率いる“fragment design”コラボ商品第2弾の抽選予約受付が開始。ブラック・ホワイトの2色展開
プレミアムバンダイにて、たまごっちとfragment designのコラボ商品“Original Tamagotchi FRGMT EDITION 2 Black ver. / White ver.”の抽選予約受付が開始された。
『テイルズ オブ アライズ』が35%オフ、『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』が60%オフなど、『テイルズ オブ』シリーズのダウンロード版セールが開催中
『テイルズ オブ アライズ』が35%オフ、『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』が60%オフなど『テイルズ オブ』シリーズがお買い得になるセールをバンダイナムコが実施中。
立方体展開パズル『siX Planes』発売中。空間把握能力を試す全160問。パズルを自作&共有することも可能
Half/Moonは、PC(Steam)向けゲーム『siX Planes』を発売中。20%オフで購入できる発売記念セールが2024年9月14日まで実施中だ。
破局から始まる“過去改変”恋愛ゲーム『ユメザメの仮説』発表。デート内容次第で別の女性と関係を深めることも可能。発売予定時期は2024年末~2025年上旬
さめさめサメーションは、PC(Steam)向けゲーム『ユメザメの仮説』を発表した。発売予定時期は2024年末~2025年上旬。
【Apex】世界大会“ALGS”が日本(札幌)にて2025年1月29日より開催決定。アジア地域でのオフライン開催はシリーズ史上初。年間王者を決める熱き戦いがついに日本へ
Apex Legendsの世界大会ALGS YEAR4チャンピオンシップが札幌で開催決定。期間は2025年1月29日~2月2日。世界の強豪40チームが年間王者を決める熱き戦いを繰り広げる。
“ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド”のピカチュウ缶がかわいすぎる。ステッカー付きで本日(9月2日)発売開始
『ポケットモンスター』のピカチュウ・イーブイが描かれたクッキーサンド“ポケモン東京ばな奈はみ出しチョコのクッキーサンド”が缶に入って新登場。本日(2024年9月2日)から。
『レインコード』『ダンガンロンパ』コラボカフェグッズの事後販売がエビテンで開始。ミニキャラの缶バッジ、アクスタ、チェキ風カードなどが展開
“超探偵事件簿 レインコード×絶対絶望少女×ニューダンガンロンパV3×BEE HOUSE渋谷 スペシャルコラボカフェ”にて販売されたグッズの事後販売が、エビテン内スパイク・チュンソフト ストアにて開始された。
『VRな彼女』クラウドファンディング開始。支援コースによって「あなただけの特別なボイスメッセージ」や「特大立体マウスパッド」などもらえる
ILLUMINATIONは開発中のバーチャルリアリティカノジョ体験ゲーム『VRな彼女』のクラウドファンディングを開始した。
SFスリラーアドベンチャー『インヴィンシブル』PS5パッケージ版が発売。原作小説の前日譚となるオリジナルストーリーを描く。DL版の日本語化も
2024年8月29日、Teyon Japanよりプレイステーション5パッケージ版『インヴィンシブル』(『The Invincible』)が発売された。